• 締切済み

文部科学省指定の授業時間は最低ライン?

お世話になってます。 タイトルどおりですが、文部科学省が定める授業時間数は、例えば小1なら国語272時間、算数114時間(年間)と決まっているようですが、これは最低ラインを示しているのでしょうか?というのも知人の話では、学校の授業時間数は市町村の教育委員会の裁量で決められる、ということなので、どうなのかと思いまして… よろしくお願いします。

みんなの回答

  • totsuka
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

こんばんは。授業時間は、文部科学省が『学習指導要領』で定めています。これによると、現在の授業時間は、最低ラインだそうです。(このままではいけません!!)去年あたりから見直す動きも出ているみたいです。詳しくは文部科学省のペ-ジを見てください。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/youryou/main4_a2.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授業時間数について

    http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301b.htm 文部科学省のこちらのページに授業時間数がありますが、平成21年度もこちらで間違いないのでしょうか。 また、規定の授業時間に達していないとして、追加日を設けて授業を行いますが、欠席した児童の取り扱いは、どのようになるのでしょうか。無知で申し訳ありませんが、卒業に必要な単位として、小学校ではどのような取り扱いになっているのでしょうか。 詳しいサイトもありましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 国語と算数

    質問 義務教育で習う国語と算数を改めて学習したいです。 国語は小1~中3まで 算数は小1~小6まで 問題を解けるようになるだけでなく 実社会で応用して使えるレベルになりたいです。 効果的な勉強法やテキストがあれば教えて下さい。

  • 平野博文文部科学大臣ってアホ?

    “平野博文文部科学相は20日の閣議後の記者会見で、全国の公立小中学校を対象にいじめについての調査を実施すると発表した。児童、生徒へのアンケートや個別面談でいじめを把握し、都道府県などの教育委員会を通して8月中に文科省に報告を求める。”と報道がありました。 7月20日はほとんどの公立小中学校の終業式、2学期が始まるのは9月からです。 この長い夏休みの間に生徒へのアンケートや個人面談でイジメの実態を把握して8月中に教育委員会に報告させるなんて本当に出来ると思っているのでしょうか?それともただの大臣パフォーマンス? それとも今年はイジメ問題の影響で夏休みは中止、毎日登校するよう学校から通知でも出すのでしょうか? 実態をご存知の方、情報をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 中学1年生の授業時数

    公立中学校1年生のみなさん、また公立中学校1年生の保護者のみなさん、みなさんの中学では週に何時間授業がありますか? 私の知人の子供の通う中学(大阪の公立中学です)では、月~金まで毎日6時間、週に30時間の授業があります。 ところが、うちの子供が通う中学(やはり大阪の公立中学です)では週に2日5時間授業の日があり、したがって、週の授業時数は28時間です。学校の先生が「週休2日になって授業数が足りない」といわれるので「週の授業数を増やしたらどうですか?」というと、「文部科学省で中学1年生は週28時間と決められているのでそれはできない。」とのことでした。 不思議に思って知人にその話をしたところ、「一週間の授業時数は、ある範囲内で校長先生の裁量で決められるはずだ」ということです。 どちらが正しいのでしょう?

  • 教えてください。県立学校は県の教育委員会に支配されています。では、県の

    教えてください。県立学校は県の教育委員会に支配されています。では、県の教育委員会はどこに『支配(従属)』しているのでしょうか? 県教委は、県の教育について、全ての方針・指示を出していますが、その県教委自体は、文部科学省の支配下にある、といってよいのでしょうか?つまり、文部科学省は絶対権力者で、県教委はその子分、といったところでしょうか? たとえば県教委が、不法行為をした場合、それを処罰・監督するのは、文部科学省、ということになるのでしょうか?違うような気もします。 それとも文部科学省と県教委は独立した存在で、県教委は、文部科学省の方針には従うが「独立性」を保っているのでしょうか? 教育行政にお詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 短すぎる(?)授業時間

    私は今年2年制専門学校に進学したのですが、やけに授業時間が少ないのです。 週休2日制で前期、後期とも週に15時間(×90分)しかなく週5日のうち3日は半日で授業終了。それに宿題も一度も出されたことはありません。 その割りに夏は1カ月、冬は2週間、春は3週間という具合に他と変わらず休みがあります。 長くなってしまいましたがここで質問です。2年制の学校なのに、こんな専門学校ほかにありますか? 記憶が確かではないのですが、何か雑誌で専門学校と国から認可されるには、確か年間の授業時間の最低ラインが決まっていたのではないのでしょうか? 困っています。よろしくお願いします。

  • 競争させない教育の提唱、推進者

    今日の「そこまで言って委員会」に元文部科学省審議官の寺脇研といいう人が出ていて、「文部科学省でゆとり教育を提唱、推進した中心的人物は自分だ」の旨の発言をしていました。 最近は、運動会で1等、2等、...を決めないなど、競争させない教育が広く行われていますが、これを提唱、推進した文部科学省あるいは政府の中心的人物は誰なんでしょうか。

  • 教員免許状の取扱官公庁について

    就活の提出カ-ドに資格の取り扱い官公庁(団体)を書く欄があるのですが、教員免許は文部科学省、もしくは都道府県の教育委員会どちらをかけばいいのか迷っています?おそらく文部科学省でいいと思うのですが。 後、学芸員は団体どこになるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 他のブックで管理する価格表を、まるまる転記して使いたいんだけど

    という質問について、下記に回答がありました。 http://jisenjuku.hp.infoseek.co.jp/free/040119.htm しかし、 「表などの広い範囲を転記」できるということなのですが、何度やっても出来ません。 やりたいことは、 四月 一年生 授業時間数  国語 12 時間  算数 14 時間  社会 15 時間  理科  9 時間 四月 二年生 授業時間数  国語  2 時間  算数  4 時間  社会  5 時間  理科  9 時間     ・     ・     ・ 四月 六年生 授業時間数  国語 22 時間  算数 24 時間  社会 25 時間  理科 29 時間 という六枚の表から、時間数の数値だけをまとめて 四月 全学年 授業時間数   学年 一 二 ・・・ 六    小計 教科  国語 12 2 ・・・ 22  101時間  算数 14 4 ・・・ 24  123時間  社会 15 5 ・・・ 25  234時間  理科  9 9 ・・・ 29  235時間  小計 50 20・・・ 89  893=合計 という合計の別ページを作りたいのです。(別シートでも、別ブックでもいいです。) =[時間数計算.xls]全学年!L2:L31 というのを試しましたができません。一つのセルに数値が入るだけでした。 表の一部を丸ごと、別のページに利用したいのでご指南下さい。

  • 本務者、複式学級とはなんですか?

    文部科学省の統計にある「教員数(本務者)」または、「本務教員」とはどのような人をいうのでしょうか? 管理職や、教育委員会などの人を除いた教員でしょうか? 「複式学級」というのは、別学年が同時に学ぶクラスということでしょうか?