経歴詐称の発覚方法と対策について

このQ&Aのポイント
  • 経歴詐称をした個人の発覚方法や対策について相談です。
  • 友人の相談によると、採用予定の人物が経歴詐称をしている可能性があります。
  • 経歴詐称が発覚する方法や公式な手続きについて知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

経歴詐称

人事の友人から相談されました。 「今度採用するAが、経歴詐称をしているようだ。」 友人は、Aの職歴の会社に知人がいるらしく、尋ねたところ、働いた期間が、かなり違っているらしいと…。 今は昔と違って、個人情報の漏洩は厳しく、下手に前職の会社から聞いたなどとも言えず困っている様子。 最終的には、Aから承諾書を取り、会社として公式に、Aの前職の会社にお尋ねする事になるだろうけど、今まで、そんな承諾書を従業員から取った事もないのに、急にそんな事してはあまりにも不自然。 何をきっかけにしたらいいか? という相談です。 前職の会社に迷惑がかからず、自然に経歴詐称が発覚する方法は他にないものでしょうか? 誰かお知恵をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.5

御礼ありがとうございます。 >懲戒解雇となった人はこの事を知ってるんですか? 当事業所では懲戒解雇に限らず、何らかの処分があった場合、いつ、誰に、何故そのような処分が下ったのか部署全員に説明しています。 部署と言いましても200人もいる部署ですし、それぞれが同業他社の社員と交流があります。 懲戒解雇を申し渡すときに殊更に君の不祥事を言いはしないけど、200人全員の口に戸は立てられないし、口止めもできない。問い合わせがあれば答えざるを得ないと言っています。 そもそも懲戒解雇と言うのは、犯罪行為に相当するような行為でしか、企業側もなかなかできないもんでしょう。結構企業側の温情で、警察に告発まではしないことが非常に多いようですけど。 ですから、個人情報を漏洩したと騒げば、後出しでも告発される可能性もあるわけですから、そうおいそれと文句も言えないわけで、何より騒げば経歴詐称もばれますからね。さらに懲戒解雇の憂き目に会う恐れもあります。 悪いことした奴が自分を差し置いて、よそ様を非難できるようじゃ、世も末です。

peach_kun
質問者

お礼

再三のお尋ねに、お応え頂きありがとうございました。 私の職場でも、起こり得る事でもあり、ためになりました。

その他の回答 (4)

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.4

お礼ありがとうございます。 当職場の方針としては懲戒解雇の場合に限り、お答えしてもよいとの考えです。 私の業界はちょっと特殊で、地域の同業他社とは現場レベルでの交流が少なからずありますので、あまりごまかしが聞きません。 それでも5年もすればある程度の不祥事は風化しますので、そういう時アングラでのネットワークが物言います。 最近も私のところへ問い合わせがありましたが、一応表向き通常の退職扱い(実際は横領をしていました)ですが、次の会社で窃盗で一度捕まっています。 問い合わせには通常退職といいましたが、問い合わせてきた担当者にはネットでの本名検索をお勧めしました。この方法だと間違いなく前職の会社に迷惑もかからず、経歴詐称が発覚するわけです。もっともニュースネタになるような不祥事でも起こしてくれない限り難しいですが。 働いた期間程度の確認はむずかしいでしょうね。

peach_kun
質問者

お礼

やはり事前調査は必須のようですね。 「懲戒解雇に限っては答える」 いい考えですね。友人はおろか私の職場でも採用したいです。ちなみに、懲戒解雇となった人はこの事を知ってるんですか?

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.3

手遅れだと思います。 そもそもそういう問い合わせは、採否決定の前になされるべきであって、人事としてはお粗末の一語につきます。 あなたのいう条件でそうそう都合よく不祥事は発覚しませんて。そんなことがまかり通るなら、世の中滅茶苦茶です。

peach_kun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに採否決定の前に行わなければならない事ですが。問い合わせについては、たまたま友人がAの前職に知人がいたから尋ねられた事で、一般的に、そういった個人情報は教えてくれないものではないかと思うのですが、いかがでしょうか? 例えば、懲戒解雇だったとしても、履歴書には退職と書いても会社は調べようがありませんよね。

回答No.2

本人に直接聞いたらどうでしょうか。 『Aの職歴の会社に知人がいるらしく、尋ねたところ、働いた期間が、 かなり違っていると、言っているが書き間違いなのか、どうなのてすか。』と。 本人が誤解されて信用されていないと思ったなら、 給料明細とか持ってくると思いますし。 Aと同じ会社に今もいる人がまともな人なのかどうか いい加減な人で辞めてしまった人のことを 辞めた奴なんて今さら、どうでもいい奴みたいに思って、 信用を失うようなことを平気で言ってしまうような人だとしたら 3年務めていたとしても『えっ、半年くらいで急にいなくなったとか。』 そんなこと平気で言う人ざらにいると思いますし。 有給が残っていて、それを全部取得してから辞めたら、 職場からいなくなった時期と退職した日は違ってくるし。 2か月くらいの違いでも悪びれず、経歴詐称していると 人を陥れるために何かの憂さ晴らしで平気で言う人いくらでもいますし。 賃金不払いでもめたり、職場の嫌がらせや、いじめで辞めたり そういうのを労基署とか簡易裁判所に相談しているとしたら、 経営者の人、幹部の人、部課長、店長などからは、うっとおしい奴だと思われていたと思うので 公平な立場で正しい状態をそのまま発言したりすることは難しいと思います。

peach_kun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり、本人に直接聞くのが一番な気がします。 前職の知人はAを陥れるための嘘は言ってないようです。更に、前々職も怪しいようです。 困ったものです…

noname#198909
noname#198909
回答No.1

年金支払い履歴を見せてもらえば良いのでは? 承諾書があっても強制力はありませんので、会社としては個人情報は出しません。 Aさんの気が変わり訴訟になったら負けるからです。

peach_kun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本人が承諾書を書いても気分が変わったら訴訟になる可能性があるとは驚きました。 それから、年金の支払い履歴とは、何でしょうか? 会社側として、見せて下さいと言えば見せてくれるものですか?

関連するQ&A

  • どうすれば経歴詐称が分かるか

    経歴詐称はどうすれば明らかになりますか。 ・年金手帳は空白です。 ・雇用保険被雇用保険者証に前職が記載されていません。 人事が履歴書をハローワークに持って行って過去の経歴から被雇用者番号を調べてもらう会社もあり、その際に詐称に関しても明らかになるということを聞いたことがあるんですが、そうなのでしょうか。 もし相違があった場合、ハローワークの職員はそれを雇用者に伝えてもいいのでしょうか。個人情報に関することではないですか? 私が提出するように言われている物に雇用保険被雇用保険者証が含まれていないのですが、人事の意図は何なのでしょう。

  • 経歴詐称ってばれないんですか?

    私の会社の同僚に最近(3ヶ月前)入社した37歳の男性がいます。 私は30代前半で年も一番近いのでお昼休みによく話をするんですが 先日前職の話をしていた所その同僚は大学を出てからなんと15回くらい転職を繰り返していたという話を聞きました。しかし今の会社の面接では履歴書に2社しか書かなかったと言ってました。 その人曰くその年以外の職歴は調べない限り普通はわからないので大丈夫だと言ってました。事実その人は今までそうやり方で経歴詐称を繰り返しながら転職に成功してきたみたいです。 要領がいいのか仕事はそれなりにこなすので何とかばれずにきたみたいな感じはしますがそれを聞いた時正直引きました。 と同時に経歴って案外ばれないものなんだなって思いました。 実は私も現在転職を考えてるんですが過去に2社程かなり短期間で辞めた会社がありましてそれがネックとなってます。その同僚に相談すると 何年も前の職歴なんてわからないよって平然と言われましたが本当にばれないものなんでしょうか? 同僚の言う事を信じていいのかどうか困ってます。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 経歴詐称でしょうか?

    経歴詐称でしょうか? 現在転職活動中です。 前職は派遣社員でした。在籍3年程なんですが、後半1年ほどは、単発などしか入らず、レギュラーワークには就いていなかったんですが、その部分については履歴書、経歴書には記載できず、レギュラーワークをしていた部分しか伝えきれずに内定を頂きました。 後々考えればこれは経歴詐称にあたるのか不安になっています。 経歴のすべてを伝えるべきなのでしょうか? 良いアドバイスあればお願いします。(特に人事に携わっておられる方率直な意見お願いします。)

  • 経歴詐称について

    友達の事で相談を受けたんですが。。。 友達が大手派遣会社に登録したんですがその時経歴を脚色したんです。 1つは学歴詐称。 実際は高校中退なのに高卒としたそうです。 2つは職歴詐称 職歴で以前長期勤めてた所が有り雇用形態がバイトだったんですが正社員としたんです。 実際は正社員として就職したことは無いのです。 その派遣会社は長期勤務の際は保険(多分社保と思います)に入らないといけないようです。 実際就職したことが無い奴なので社会保険に加入した実績なんてありません。 尚、職務経歴書に以下の用に記載したそうです。 @2つ前の職歴 某会社(正社員入社) ※実際はアルバイトです @1つ前の職歴 某会社(アルバイト勤務) ※事実です この様な場合、加入状況から実際は正社員勤務をした事が無いという事実は発覚してしまうのでしょうか? また、学歴の方もばれやすいものなのでしょうか? ※因みにバイトで働いてて正社員と偽った勤務先(会社)は半年くらい前に倒産してます。

  • 経歴詐称について

    恥ずかしながら経歴詐称して しまいました。 前職の会社で2ヵ月だけしか 働かず辞めてしまった事を 短くして辞めた事がとっても 再就職で引っ掛かりなかなか 受かる事ができず気持ちに迷い 書かずに隠してしまい 今後悔しています。 今回内定した会社での書類で 年金番号記入があり それだけで前職はわかる ものなのでしょうか? 前職は保険や年金に入って いましたが、今回はパートなので 雇用内で保険はぬけません。 ただ年金番号記入とあり びくびくしています。 おわかりになる方申し訳ありませんが 教えていただければ嬉しいです。

  • 経歴詐称してしまいました。。すいません

    今とても後悔しているのですが 経歴詐称をした履歴書で、契約社員の内定を頂きました。 中会社です。 今更ですがとても後悔しています 悪いことをしたとはわかっているのですが質問させて下さい。 直近の前職の経歴を詐称してしまいました。 ○本当の職歴 2011年2月~2011年7月 アルバイト 2011年8月~2012年1月 契約社員 退職 ※アルバイトした会社と契約社員で働いた会社は同一の会社になります。 業務内容も同じだったので軽い考えを抱いてしまい 以下のように手を加えてしまいました。 ○嘘の職歴 2011年1月~2012年1月 契約社員 退職 詐称した理由は 雇用体系が違うだけで同じ会社だし経験には変わりないのだから という安易な考えでバイト期間も含めて契約社員というひとくくりで 書いてしまいました。 そして勤務期間についても本来は合計すると11ヶ月なのですが1年のほうが きりがいいと思ってしまい1ヶ月多く書いて1年勤務したと書いてしまいました。 入社の手続きで年金手帳・雇用保険者証・源泉徴収票の提出を求められました。 そこの会社では人事総務が独立していないようなので採用して下さった方が 保険加入の手続きを行われるかと思います。 入社書類に雇用保険の加入記録を任意で書く欄がありました。 こちらは実際、2011年8月~2012年1月の加入しかなく 年金手帳にも記録が書かれています そして支払い金額から源泉徴収の時に発覚すると思います。 採用担当の方は私が入社することを一緒になって喜んで下さり なのにもかかわらず、こちらは不誠実な対応をしてしまい 心苦しい気持ちでいっぱいです。 あやまった上で不採用の判断をおまかせしようか あやまって内定を辞退しようか迷ってます。 あやまることは決めているのですが1ヶ月の詐称と 雇用形態の詐称をおかし、会社にもよりますが これって人事の方はどんなふうに思われるのでしょうか?。。 面接して下さった方がとても親身に私の話を聞いて下さる方 だったのでなおさら反応が怖いです。。 面接辞退の理由を他の理由にするのも不自然でしょうか? (入社の意志を強く伝えてしまったのでまったく思いつきませんが。。) 胸が苦しすぎこんな思いもうしたくないので 今後二度とこんなことしません。

  • 経歴詐称

    経歴詐称について質問します。 大学卒業後、半年ほど留学し、帰国後就職をしたのですが、三ヶ月で退職し、その後一年半資格の勉強をしていました。 就職活動を始めたのですが、職歴に三ヶ月間勤めた会社のことを記入するべきかどうかで悩んでいます。三ヶ月という短期間の上、最近不祥事を起こして社会的に悪いイメージのついてしまった会社なので、職歴に書くことでマイナスになってしまうのではないかと心配しています。  経歴詐称になることは重々承知なのですが、資格試験に落ちてしまったこともあり、マイナス要因はなるべく少なくしたいと思っています。  そこで、社会保険記録から経歴詐称がばれて、内定が取り消されてしまうということは実際どの程度あるのでしょうか。 解答よろしくお願いします。

  • 経歴詐称&源泉徴収について。

    内定をもらった会社から源泉徴収の提出を求められましたが、経歴詐称をしており今になって焦っています。 履歴書には今年の8月まで勤務していた事になっていますが、実際には前職は1月で辞めています。 その為、源泉徴収を提出すると職歴詐称がバレてしまうので、自分で確定申告を行うと伝えたいのですが、『SOHOでの副収入があった為』という理由は通用しますか? SOHOでの副収入があったのは事実です。 安易な気持ちで詐称した自分が悪いのですが、どなたかお願い致します。

  • 経歴詐称について

    経歴詐称について 私は、今まで無職の期間がないまま6社勤めた経験があるのですが、 6年前に退職した2社目の会社を4カ月で退職しています。 今回銀行の紹介予定派遣の仕事の内定もらったですが、 この職歴は履歴書にも職務経歴書にも記入していません。 理由は、以前派遣会社に勤める知人に6か月以内の仕事は 記入しなくてもOKという話を聞き、それならと以来5社目を受ける時から 記載していませんでした。 偶然こちらのサイトを見ていた時に、職歴詐称に関する質問を見て、 やはり、私も職歴詐称になってしまいますし、特に厳しいと言われる銀行の仕事は 辞退した方がよいでしょうか? 元々転職を繰り返すつもりはなく、家庭の事情等やむを得ず職歴が増えてしまいました。 今回入社させてもらったとしても、バレてクビになってまた職歴が増えてしまうようでしたら、 やはり辞めておきたいと思っています。 社会人として大変お恥ずかしい話なのですが、知識のお有りになる方、 是非お知恵をお貸し下さい。 ちなみに、詐称してしまった会社では雇用保険、厚生年金、確定拠出型年金に加入しており、 雇用保険はなぜかその時とは番号が変わっております。 それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

  • どっちが正しいの? 経歴詐称編

    職歴詐称をすると、加入保険等で職歴詐称がばれるという方 がおられます。でもその一方加入保険の加入歴は本人以外 に、個人保護法によって知られることがないという方 がおられます。年金手帳も再発行すれば、会社名が 消え、ばらないと聞いたことがあります。 学歴詐称は給料に反映されるから、処罰の対象になり 経歴はさほど問題ではないと聞いた事があります。 大半の方は、加入保険等でばれると言います。 詐称と言う位ですから、いけない事とわかりますが 今自分の中でもやもやしてます。  回答のほどよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう