• 締切済み

大学とスケートは金かかる?

母と一緒に暮らしていた学生時代は 母の給料手取り28万円(賞与は112万円(2ヶ月合計で)、等価平均37万円) 家賃6万4000円 電気 6000円 ガス 3000円 水道 2600円 ocn 2400円(ウィルスチェックサービス付) ntt西日本7290円(2800円+基本料金1750円+プッシュ信号390円+通話料2400円) 携帯代 6000円(あんまりかけていないくせに高かった) 母の携帯代も6000円 県民共済 3000円 合計で経費は10万円 あと、大学の学費10万円 スケートの費用 8万円 大学までの交通費 1万7000円 29.7万円が経費ですから、残りは7.3万円 7.3万円の費用で2人でひとり親家庭でやりくりしたんですが! 母は生活が大変といっておりました。 この状態で現在学校を卒業し、独身で兄弟も扶養家族もなし給料手取り-家賃-電気ーガスー水道-スマホが20万円の状態で年に10回×3年海外旅行に行きまくったら、あんたどんなけ費用がかかったと思っているんだって叱られちゃいました。 節約し、預貯金1500万円ためましたがって言っても、子育てには6000万円かかりましたと言い返されあなたその費用返せますかって言われちゃいました。 そんなに費用ってかかるんですか

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>母は生活が大変といっておりました お母様も母子家庭にしては収入はあるほうで子も貴方1人しかいないとしても、貴方にお金のかかるスケートをやらせるなんてすごいですね。 確かに生活自体は大変でしょうね。 >そんなに費用ってかかるんですか いや~そんなにかかっていないでしょう。 だって、大学費用、スケート、固定費除いて、7万円の生活費ですよね。 お母様の収入とどう計算したって合いません。 確かにスケートはお金かかるようですが、3歳ころからやったとして約1000万円です。 まあ、家庭の生活レベルにもよりますが、大学(自宅外通学)まで行ったとして、3000万円前後と言われています。 貴方の場合、大学は自宅通学のようなので、その分を引いてスケート分(通常の習い事より多い分として)プラス400万円くらいしても、3500万円前後でしょう。 参考 http://usamimi1969.blog21.fc2.com/blog-entry-234.html >子育てには6000万円かかりました お母様の自分の生活費もすべてこみの話でしょう。 でも、貴方もすごいですね。 いくら独身でお金もあるとはいえ、年に10回も海外旅行する人なんて初めて聞きました。 行きすぎ。 ウチの娘も遊び放題ですが、とてもそんなに行ってません。 しかも、それで貯金が1500万円て、それもまたすごいです。 というより、お金もそうですが、仕事しててそんなに休みとれるんですか。

kelly7s
質問者

お礼

回答ありがとうございます、14歳まで祖父と住んでいました、今の母の収支じゃ当然2人では生活できません。 14歳以降猫のアレルギーがひどくなり母と2人暮らしです。 手取り年収2000万円の祖父が住んでいて一緒にくらしたから実現したと思いますが

kelly7s
質問者

補足

違う、スケートは13年やれば1500万円 大学で2留年は6×120万円+50万円(入学金)=750万円 交通費は 3万円×60か月 180万円 高等学校の学費 3万円×12×3=108万円 卒業時に預貯金700万円積み立てて送り出したので その費用 700万円 その他生活にかかる費用 24×100万=2400万円 合計 5685万円 歯の矯正だって金はかかります 海外旅行に使ったのは340万円ほど、なお預貯金の3分の1が雇用保険などですから働いてはもらいチートだったからよけい母が腹をたてました。

回答No.2

がまんして自衛隊で働いていればこんなことにならなかったんじゃない?

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

ま、食費やなんや含めると1人3000万円と言われるよね。 6000万円はかなりかけてる方に入るでしょうが、まあ無いとは言い切れない。 というか、可処分所得が月20万円あるのなら、 その分親に恩返ししてあげれば良いんじゃない? 多分、旅行そのものを怒ってるんじゃないと思うから。

関連するQ&A

  • 家賃・水道・ガス・携帯・電気の1か月の合計

    都内アラサー一人暮らしです。 手取り18万(ボーナスなし)で 家賃・水道・ガス・携帯・電気の1か月の合計が7万から8万は 多いですか? 家賃は64000円です。

  • 大学生の一人暮らしの費用について質問です。

    大学生の一人暮らしの費用について質問です。    ・食費15000円  ・ガス代7000円  ・電気代3000円  ・水道代2000円  ・家賃40000円  ・その他28000円   合計95000円で生活はできますか?

  • 生活に必要な費用は

    固定費(家賃・住宅ローン等)を除いて、一人13万円とか20万円とかいろんな説がありますが、どれが正しい、 自分の母は1人20万円とかいってました。 家賃はシェアできる部分の一つ、電気は3700円+2600円×(世帯人数ー1)、水道はほび比例で携帯もほぼ比例ですよね、あとその他医療保険等の比例ですか? まあ細かいことをいうときりがないので、 住宅ローンや家賃以外では一人13万円かかる?? 母は一人20万円で計算していた。 必要な手取りはひとり親家庭子供一人の場合、20万円×2+家賃6万円=46万円 46万円×12=552万円 552万円÷0.8=690万円 総支給で年収690万円必要! 大学卒業までにかかる子供の費用は22年×250万円=5500万円(浪人したり大学院にすすめばもっとかかる6000万円くらい??)などと母が言っていたし。 一人20万円というのはある意味あっていると思う。 子供4人なら2億必要???? でも、職場の同僚には上の計算式は贅沢ですと言っていたし!どれが正しいの??

  • 家賃と光熱費に関する必要経費の計算

    私は青色申告をしている個人事業主です。家賃と光熱費に関する必要経費について教えてください。 昨年の夏から一軒家を借りて、住宅兼仕事場としています。教えてほしいのは、家賃と光熱費(電気・ガス・水道)すべてについて、全額を必要経費として認めてもらえるのでしょうか。それとも、仕事場として使用している部屋の面積で按分した額だけでしょうか。なお、電気・ガス・水道のうち仕事に直接使用するのは電気だけです。 たとえば、家の面積が50平米で仕事部屋の面積が10平米、家賃が10万円、電気・ガス・水道がそれぞれ1万円だとします。正しい計算はどれでしょうか。 ケース1:単純に合計する 家賃10万+電気1万+ガス1万+水道1万 = 13万 ケース2:家賃と光熱費(電気・ガス・水道)すべてについて按分する 家賃2万+電気2千+ガス2千+水道2千 = 2万6千 ケース3:家賃と電気だけについて按分する 家賃2万+電気2千 = 2万2千 あるいは、上記のいずれでもないのでしょうか。

  • 大学生活-生活費について

    春から下宿生活をする予定の大学生です。 そろそろ準備をする予定で両親と下宿の仕送りについての話し合いをしているのですが、親子共々どのくらいの費用がかかるのかさっぱりわかりません。 家賃は別に考えるとして、生活費、水道費、ガス代、電気代等あるとおもうのですが、それぞれどれほどの値段がかかるのか、またその他必要な経費の種類など、参考など教えていただけないでしょうか? 当方レポート課題が多く、パソコンをよく利用するのですが、その点など含めての電気代などとなると、やはり変わるのでしょうか?

  • 家賃・給料の面での不安。

    私は現在大学4年生で来年の春から社会人になります。一人暮らしをしていて、現在入居しているマンションにそのまま住み続けようと考えているのですが、給料・家賃の面で無理なくやりくりしていけるか不安です。 給料が額面21万なので手取りだと17万~16万ほどになるのでしょうか?手取りがどのぐらいになるのかは今の私の知識では予測できません。 まず、家賃が56000円、共益費9000円を合わせて65000円です。 そして水道代が定額、ネット代と合わせて5000円ほどです。 ガス代、電気代で10000円ほどでしょうか。 食費が少なく見積もって30000円とします。 雑費が5000円でしょうか。 全部合わせて11万5000円です。 交遊費、衣服代などを差し引けば毎月4、5万は貯金できてやっていけるのではないか。と、自分なりに考えているのですが、皆さんはどう思いますでしょうか?

  • 大学生の一人暮らしについて

    春から大学生になり一人暮らしを始めるのですが、親から仕送りの10万から家賃を引いて大体6万8000円くらいだと言われました、その中から、(水道代、電気代、ガス代、携帯料金、インターネット料金、食費)を自分で出せと言われました、これらの出費を引いたとしてどのくらい残ると思いますか?、またどのくらいの生活水準が見込めますか?※福岡県内です。

  • 考えてください!お願いします!

    標題は 「販売管理費月額10万円削減及び売上高目 的額2,5万円アップについて」 です! 「販売管理費」とは経費のことで 電気、水道、ガス、買い物袋、 給料、広告代、修理費用、通信費、 家賃、トレー等の消耗品のことです。 どのようなやり方で、どう実行するのかを具体的にお願いします! 自分では何も思い浮かびません... 助けてください! 提出は17日までですので 早めに教えてください。

  • この給料少ないですか??

    この給料少ないですか?? 出勤日数19日、残業19時間、土曜出勤1日分 社宅の家賃、水道、ガス、電気代-5000円 車の駐車場代-1000円 社宅の食堂夕飯代-1万円 差引後、手取り16万円 水道、ガス、電気は使い放題 専門卒2年目です

  • 家計診断をお願いします。

    結婚後の家計のやりくりは夫婦共働きの場合はそれぞれが費用を負担しますか? それとも片方の給料から出してもう片方は手を付けず貯金しますか? 私たちの計画を立ててみました。 彼(34歳):手取り26万 通信費(ネット・携帯代・置き型電話代)=2万 お小遣い(彼3万、私3万) ガソリン代=1万6千×2人 私(44歳):手取り37万 家賃=11万 光熱費(電気・ガス・水道)=1万3千 食費=3万 病院代(私)(産婦人科・口腔外科・歯科)3万 それぞれ残りは貯金ということで・・・。

専門家に質問してみよう