家賃・給料の面での不安

このQ&Aのポイント
  • 私は現在大学4年生で来年の春から社会人になります。一人暮らしをしていて、現在入居しているマンションにそのまま住み続けようと考えているのですが、給料・家賃の面で無理なくやりくりしていけるか不安です。
  • 給料が額面21万なので手取りだと17万〜16万ほどになるのでしょうか?手取りがどのぐらいになるのかは今の私の知識では予測できません。
  • 家賃が56000円、共益費9000円を合わせて65000円です。そして水道代が定額、ネット代と合わせて5000円ほどです。ガス代、電気代で10000円ほどでしょうか。食費が少なく見積もって30000円とします。雑費が5000円でしょうか。全部合わせて11万5000円です。交遊費、衣服代などを差し引けば毎月4、5万は貯金できてやっていけるのではないか。と、自分なりに考えているのですが、皆さんはどう思いますでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

家賃・給料の面での不安。

私は現在大学4年生で来年の春から社会人になります。一人暮らしをしていて、現在入居しているマンションにそのまま住み続けようと考えているのですが、給料・家賃の面で無理なくやりくりしていけるか不安です。 給料が額面21万なので手取りだと17万~16万ほどになるのでしょうか?手取りがどのぐらいになるのかは今の私の知識では予測できません。 まず、家賃が56000円、共益費9000円を合わせて65000円です。 そして水道代が定額、ネット代と合わせて5000円ほどです。 ガス代、電気代で10000円ほどでしょうか。 食費が少なく見積もって30000円とします。 雑費が5000円でしょうか。 全部合わせて11万5000円です。 交遊費、衣服代などを差し引けば毎月4、5万は貯金できてやっていけるのではないか。と、自分なりに考えているのですが、皆さんはどう思いますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です 一般的に住居費は収入の30%までであれば「贅沢しなければ」ギリギリ安全圏と考えます。 で、ご質問のケースですが 賃料総額:65,000円 収入:21万  賃料比率=約30% ですので計算上は「ギリギリ」ですが安全圏となります。 ただしこれはあくまで「計算上」の事。 実際に社会に出て生活するとなかなか計算通りとはいきません。 様々な「付き合い」や仕事上どうしても必要な物等、思わぬ出費が発生する事も珍しくありません。 そのような「計算外の出費」に対応できるよう、常日頃から自分をコントロールする事は必須でしょう。 それさえ出来れば「あえて引っ越しする事は無い」と思います。

taeko-s
質問者

お礼

詳しくご説明いただき、勉強になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#231223
noname#231223
回答No.3

問題ないと思います。もし、家賃が負担に感じたなら契約更新のタイミングにでも引っ越せるよう情報収集をすればいいし。 就職1年目は住民税を取られないので、手取りはもうちょっと行くかもしれませんね。 (2年目以降は「あれ?」ってことになることも・・・もし退職して無収入になっても、前年の収入をもとに計算された住民税の請求書が来ますし。) 貯金は無理をせず、引き出せない積み立てなどは1万~多くて2万くらいにして、あとは何かあったときに引き出せるように普通預金に入れておきましょう。 これも一年やってみて自分のペースをつかめたら積み立てを増やすなど。 あとは・・・4月に給料をもらえるのかどうか、ですかね。 通勤の交通費はいらないんでしょうか?

taeko-s
質問者

お礼

はい、一年間その生活を続けて様子を見ます。 ありがとうございます。

taeko-s
質問者

補足

交通費は全額支給です。ただ、夜勤の可能性も考えられる仕事ですので、バイクでの通勤となり、ガソリン代まで支給してもらえるかどうかは分かりません。 車は維持費がかなりかかると思うので使用しません。

回答No.1

家賃以外は一人暮らしをする以上同じ価格が必要になります。 逆に引っ越すと初期費用がかかります 試算されている金額は大体あっていると思います(少し多めに引いているようです) 会社によっては、給与には住宅手当、食事手当てなども付くところがあります 通勤の交通費は通常給与とは別に支給されますので考えなくて良いでしょう 自宅から通勤できるのであれば、家賃分が浮きますが一人暮らしならそれくらいでしょう 学生時代に1ヶ月どれくらいで生活できたか考えれば答えが出ると思います

taeko-s
質問者

お礼

残念ながら住宅手当はでません、交通費は全額支給なのですが。 多めに引いているとのことで意外です。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 給料23万で家賃どのくらいまで払える?

    就職して引越し費用もたまったので、不動産屋をめぐっているところです。 今まで学生だったこともあり、今は3万円台の古いマンションに住んでいますが、これからは新築のいいマンションに住みたいと思っています。 給料は手取り23万。 新築となると7万円前半迄で探したほうがよさそうですが、最初の頃は「6万程度で探そう」という認識だったので、こんなに上げていいものか・・・と迷っています。 今6万5千円迄で探していますが、不動産屋さんには「この歳でこの家賃はすごいですね」「給料いいんでしょう」などと言われ、給料に見合ってないかもと不安になっています。 一般に言われる給料の3割には収まりますが、実際皆さんの感覚として、どのくらいの家賃までが妥当に思えるでしょうか? 因みに現在の家賃3万5千で、毎月8万程度貯金にまわせています。 しかしいい部屋になって中心街にも近くなると、光熱費や交遊費など意外に支出が増えてキツくなるものでしょうかね・・・

  • 給料・家賃…

    30代前半女性です。 未婚で実家に住んでいます。 (ちなみに地方住みです) 10月あたりに実家を出て一人暮らしをしようと思ってるのですが、 給料が低いうえにこの辺の家賃は高いです。     勤続11年、4月になれば丸12年… 給料は手取り135,000円です。 この辺の家賃の相場は築10~15年で50,000ちょい。。。 よく手取り額の3分の1がいいとは聞きますが、 それだと40,500円… 30過ぎても一応女なので、ある程度防犯が行き届いてるところに住みたい。。。 となるとやっぱり50,000円台の部屋でないと、と思ってます。 135,000円から50,000円の家賃を引いて、 水道光熱費として10,000円、食費10,000円(実家が農家なのでお米・野菜はあります) 車社会なので維持費25,000円、ガソリン代10,000円 残り30,000円…生命保険料5,000円に携帯料金10,000円 残り15,000円…(笑)   やはり無謀でしょうか。 だったら多少セキュリティが悪くても40,000円台の部屋にしたほうが無難ですかね。

  • 家賃と共益費と水道代の合併

    こんにちは。質問させていただきます。 現在家賃58000共益費3000水道代2000=63000円の家を借りてます。 会社のシステムが変わり家賃補助が「家賃」の60%になりました。 そこで今回の契約更新で家賃63000共益費0水道代0にしたいのです。 そうすれば多めに補助がもらえるからです。 しかしいくつか気になる点があります。 この家はマンションなのですが、うちだけ共益費、水道代0ということができるのでしょうか?他の部屋の値段は知らないので共益費、水道代が違うのかもわかりませんが、多分同じではないかと思います。 また、水道代は現在2000円で使い放題となっています。これを0にするということは水道代使い放題はできなくなるのでしょうか? 大家さんが定額代を代わりに払ってもらうという風に解釈できればいいですが、大家さんの立場や法律的には何か問題あるでしょうか? その他アドバイスがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • この手取りで、この家賃・・・

    現在、手取り19万弱で家賃、共益費込みで7万5千円の物件に引っ越そうか迷っています。 一人暮らしをしたことがあるので、雑費や光熱費なども掛かるのできついことは分かるのですが・・。 どーしても住みたいキレイな新築1Kマンションなんです。。。 しかも敷金、礼金0円です。 みなさんならどうしますか? 実際、貯金も少ししかできなくなると思いますし この質問も住めばいいですやんと言われればそれでおしまいなのですが、冷静な意見をお願い致します。 23歳独身です。

  • 家計アドバイスお願いします・・

    主人27歳、私24歳、子供小1、年少の4人家族です。 もう破産しかないのか。。そればかりがよぎって どこを切り詰めていけばいいか分からず やりくり上手なみなさんのお力をお借りしたくて書き込みさせていただきました。 主人手取り:24~29万 私手取り:3~4万 家賃:70250円(駐車場、共益費込) 食費:35000円 光熱費:26000円 通信費:25000円(ケータイ込) ガソリン:16000円 雑費:20000円(日用品、衣服込) 学資:16000円 車保険:27000円 子供費:24500円(保育費、2人分の給食費) 夫こづかい:10000~20000円 借金返済:89000円 食費、光熱費はもっと安くできると思い現在実践中です。 夏も冬もエアコンはつけませんがガス、電気で毎月20000近くかかってしまいます・・ 貯金どころか毎月大赤字です。 もっと家賃の安いところに引っ越したいけど 退去、引越し費用もありません。 債務整理をしようかと弁護士の無料相談に行っているのですが 債務整理をしても報酬の支払いで結局トントンになってしまうような・・ おまとめをするのもどこがいいのか調べてもわからないし まず通らないと思い諦めています。 どんなことでも構いませんので やりくりのアドバイス教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 手取り17万で家賃4.8万の生活

    手取り17万で家賃4.8万での生活は無理でしょうか? 【家賃】4.8万(ネット料金・共益費込み) 【交通費】7,650円 【食費】20,000~30,000円(3食自炊) 【水道光熱費】10,000円(都市ガス) 【携帯使用料】9,000円 【交際費】10,000円(使わない日もあり) 【雑費】5,000円 【病院代】5,000円(使わない日もあり) 【貯金】20,000円 ------------------------------------------------------------- 【残り】25,350円 で考えていますが、そう上手くいかないですよね…。 別の物件で3.8万から4万前半の物件はあるのですが、こちらはキッチンが狭い(ただし二口) なのと、ネットの手続きが必要なので迷っています。 女なのですが、オシャレは最低限、習い事などはやっていません。(しいて言うならゲームくらい…) 安ければ安いほうが初めての一人暮らしとしては安心なのですが、自炊をするつもりなので、 キッチンくらいは多少広いほうがいいだろうと考えています。 皆様のご意見お伺いしたいです。宜しくお願いします。

  • 家賃と食費の占める割合

    よく、食費は月収の20%、家賃は30%といいますが、それは手取りですか?それとも額面のことでしょうか?

  • この家賃では高すぎるのでは?と不安になってきました。

    こんにちは。 来月結婚予定の24歳女性です。 今、仮契約の段階なのですが、住む所を決めました。 2DKで築5年以内、家賃(共益費込み)7万2千円。 (駅からは少し離れているので、少し安目です。) 駐車場が1万円です。 私は水周りが綺麗なことをこだわりました。 私・彼、ともに自転車で通勤出来る距離と言うことで、 この物件を選びましたが、生活費について色々調べていると、 家賃が6万円代と言うご意見をお見かけして、 この物件では高すぎるのでは...と急に不安になってきました。 もちろん地区や年収などにより様々だと思いますが、 下記の内容につきまして、教えて頂けないでしょうか。 (1)ご夫婦の月給(手取り) (2)家賃(管理費・共益費込み) (3)間取り(2LDKなど) (4)駐車場代 (5)1ヶ月の生活費 (6)ローン (7)毎月の貯蓄額 ちなみに私、彼を合わせますと月の手取りは最低でも35万円です。(ボーナスなし) その他、アドバイスなどありましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 4人家族 家賃

    現在3人家族で 10月に2人目出産予定で 4人家族になります 今1DKに住んで 居るんですが、2DKに 引っ越しを考えています。 引っ越しを考えている 所の賃料が管理費込みで 82000円で、駐車場が11000円です。 旦那の給料月々平均が手取り 25万円なんですが 普通に生活できると思いますか? 現在の家賃は 水道込みで40000円 駐車場、車の保険26000円 ガソリン5000円 ガス、電気10000円 2人の携帯25000円 2人の子供の貯金20000円 旦那のお小遣30000円 食費20000円 たばこ20000円 お酒10000円 お米、日用品10000円 買い物30000円 買い物の30000円をなくし 無駄使いをしなければ 普通に生活でしますか? 4人家族で給料25万 家賃、駐車場込みで 92000円のやりくりの 仕方も教えてください!

  • 【家賃】家賃にガス電気水道の公共料金は含んで言いま

    【家賃】家賃にガス電気水道の公共料金は含んで言いますか? 東京貧困女子が手取り18万円で家賃が9万円とニュース記事で見ました。 もしかしてこの家賃ってガス電気水道の公共料金の支払いも含まれているのかなと思って質問しました。 この車幾らした?と聞くと車体価格だけでなく重量税や税金やら全て入れた金額を車代で言う人がいるので、家賃も共益費、公共料金込みの値段を言っているのか気になりました。 私は家賃は賃料+共益費を家賃と言っていますが、 人によって家賃=賃料+共益費+公共料金(ガス電気水道、インターネット代)を込みで家賃と言う人がいるのか知りたいです。 それとも本当に賃料だけの値段で言ってるのか疑問です。 高すぎる人は見栄を張っているのか全ての住宅費を言っているのか。 どうなんでしょう。 手取り18万円で家賃9万円のところに住んでいるという東京貧困女子の記事を見てふと疑問に思いました。