叔父名義の一戸建てをリフォーム出来ますか?

このQ&Aのポイント
  • 叔父名義の一戸建てをリフォームすることは可能かどうか?
  • 叔父名義のままでリフォームすることはトラブルの原因となる可能性があるのか?
  • 叔父名義の一戸建てをリフォームする際の問題や注意点について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

叔父名義の一戸建てをリフォーム出来ますか?

実家には築37年の一戸建てが離れとして本屋とは別にあります。 土地は父親名義なのですが本屋とは別にあるこの一戸建ては父親の弟、つまり叔父名義となっています。叔父は20数年前に引っ越し、両親は本屋に住んでいるので今は全く誰も住んでおらずほったらかしの状態なのです。離れをこのままほっておくのも勿体ないと思うので、僕達夫婦が住みやすいようにリフォームしようと思っています。両親にも話はしていますが、名義の 事が引っ掛かるようです。 なぜ、叔父名義のままなのかは今一理解出来ていないのですが、父親がいうには相続税?の関係だそうです…。 先日、叔父にもリフォームを考えている話をしたところ、問題はなさそうでした。 むしろ固定資産税を今でも払ってるんやから何とかしてほしいと言っていました。 そこで質問なんですが、叔父名義となっているままでリフォームすることは可能かどうか?また、トラブルになるような問題が起こりえる事が予想されるのかどうかを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.5

No.3です。 1:下水の勾配が確保出来るなら、特に問題なし。 2:壁を取り払うことによって強度的な問題が生じる可能性あり。 3:問題なし。 築37年もたっていれば名義変更するにしてもお金はかからないものなんでしょうか? > 法務局で登記するにあたっての費用は、価格に関係なしに掛かります。 あとは登録免許税も… https://www.nta.go.jp/taxanswer/inshi/7191.htm 贈与税については、その家屋の価値次第です。 なお、リフォームでローンを組むなら、先に名義変更しないと組めない可能性があります。この辺りは金融機関にお尋ねください。

kazu-kaori1110
質問者

お礼

色々とご親切にありがとうございます。 勉強になりました。 嫁さん、両親等と色々と相談しようと思います。

その他の回答 (5)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.6

まず 名義を変更してから安心してリフォームされたら

kazu-kaori1110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。名義変更してからリフォームした方が安心出来ますね。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

建築面積や延べ床面積が変更になるようなリフォームをするんですか? 内部をリフォームするだけなら、建物の所有者は無関係。 発注者と所有者が違う!などと断る業者なんていないでしょ。 そもそもリフォーム業者が所有者を調べたりはしませんよ。 所有権に関しては、貴方が叔父から購入した形にするなど対策は色々とあります。 先に所有権を移転した上でリフォームした方が、面倒が起きないという点では一理あり。 リフォーム後に叔父が心変わりしたら困りますもんね・・・

kazu-kaori1110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところ内装だけのリフォームを考えています。 必要となれば外装のリフォームも検討しなければなりませんが。 いずれにせよ、名義変更した上でリフォームした方が後々の問題を考えてもややこしくなくて良さそうですね。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

叔父名義となっているままでリフォームすることは可能かどうか?> 誰の名義であっても、その人が許可するのであれば、何の問題もありません。ただし、贈与にならないよう、リフォームして価値が上がった分の持ち分登記をしないといけません。元の価値は既にもうないでしょうから、その時にあなたの名義にするのもありです。 そうか、今のままで贈与して貰っても構わないでしょう。それからゆっくりリフォームするとかです。 土地はそのまま借りていれば良いですが、親が亡くなった時にあなたに兄弟が居れば自分の取り分を主張してその分の買い取りか借地代を請求される可能性もあるかもしれません。 どの程度のリフォームか不明ですが、柱とかしっかりしていなければ建て替えた方が良い場合もあるでしょう。雨漏りとかシロアリで家が傷んでる場合もありますので。20年以上住んでないのであれば、現状どうなっているか全く分かりませんよ。

kazu-kaori1110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 叔父叔母にリフォームの話をしたときにもシロアリの事を言っていました。基礎が使えるかどうかしっかり見てもらって、基礎が使えるなら基礎を残してリフォームした方が安くつくと言っていました。 今は物置になっています…。 リフォームしたい点としては (1)トイレの位置を変えたい。 (2)台所と隣の部屋を一つにして広く使いたい (3)キッチンをIHに変えたい 等です。 築37年もたっていれば名義変更するにしてもお金はかからないものなんでしょうか?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

叔父さんが亡くなった時に相続者が現れることかな。 相続の問題も出てくるでしょう。 資産価値はないから名義変更をしておくといいでしょう。 土地はそのまま借りておけばいいだろうね。 そうすれば税の問題はないでしょう。

kazu-kaori1110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 資産価値がないというのはなぜわかるのですか? もしかして年数ですか? 名義変更するにしても評価額が100万? を切るのを待ってから変更しようと思っていると父親が言っていました。 土地は建物の話は中々難しいですね。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>なぜ、叔父名義のままなのかは今一理解出来ていない… もともとは祖父または祖母の持ち物だったのではありませんか。 その相続の際に、兄 (父) と弟 (叔父) とで半分ずつしたのでしょう。 >父親がいうには相続税?の関係だそうです… 一人で全部相続しようと、二人以上で分けて相続しようと、税金面では一緒です。 >僕達夫婦が住みやすいように… 今後、叔父の家にあなたが住むと言うことですか。 それで建物の所有権は叔父のままとするのですか。 それともあなたが買い取るのですか。 買い取らないのなら、家賃を払い続けるのですか。 それともただで住まわしてもらおうと考えているのですか。 >叔父名義となっているままでリフォームすることは可能かどうか… リフォームすること自体は別に支障ありませんが、前述の所有権や家賃をどうするかにより、対処方法が異なってきます。 1. 所有権は叔父のまま・・・リフォーム代は甥から叔父への贈与となる。金額次第で叔父に贈与税が発生の可能性大。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402.htm 2. 建物を買い取ったのちリフォーム・・・リフォーム代以前に買い取る費用が発生。 3. 買い取らず家賃も払わない・・・家賃相当分が叔父から甥への贈与となる。毎年継続するのは年 110万以下でも贈与税が発生する。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm#q1 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kazu-kaori1110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 叔父名義のままリフォームするよりも名義変更してからリフォームする方が色々とややこしくなくて良さそうですね。 贈与税の問題が出てくるとは想像もしていませんでした。 以前父親が言っていたのですが、評価額が100万切るのを待ってるから名義変更をしていないと。 両親、叔父と色々話をして確認してみようと思います。

関連するQ&A

  • 親名義の家のリフォームにかかる税金について

    父親名義の家(築22年評価額300万円)を息子である主人が850万円のローンを組んでリフォーム(増築はなし)します。調べたところ、リフォーム前に家の名義を主人に変えると(1)贈与税(2)登録免許税(3)不動産取得税の3つがかかり、その代わり住宅ローン控除を受ける事ができるみたいですね。  でも、800万円のローンで戻ってくる税金と名義変更でかかる税を比べたら、父の名義のままリフォームした方がいいのかなとも思います。このまま名義を変えずにリフォームすることで、住宅ローン控除が受けられないこと以外に何か不都合はありますでしょうか?父親名義の家に息子が850万円贈与したという形になって贈与税がかかってしまうのではという話も聞きました。  どうするのが1番いいかアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 叔父名義の戸建てに引っ越そうと思うのですが

    (妻方の)叔父名義の物件があり、この10年妻の妹が単身で住んでいます。妻が独り身の妹を気遣って一緒に住みたいと言いだしたので、共同生活を前提としたリフォームを行って、我々家族(親子3人)も引っ越そうと思います。叔父にはその旨を了解してもらいましたが、固定資産税を負担してほしいと言われました。もちろんそれくらいの条件は飲みますが、私の会社の住宅手当の関係もあって叔父とは賃貸契約を結ぶつもりです。 そこでお尋ねしたいのは、このような条件で引っ越すにあたり、叔父そして当方に税金上の新たな負担が発生したり、賃貸契約を結ぶこと自体が有効となるのかどうかということです。 それ以外にも予想される問題などありましたらご教示いただけると幸いです。 (リフォーム費用は当方の負担です)

  • 親の家をリフォームしたい

    築15年程、購入後10年程の一戸建てです。土地・家屋の名義は私の父と母(ともに40代)です。そこで夫が1000万ぐらいでローンを組んでリフォーム(増築なし)できないかと考えています。 まずローンを組むには夫名義じゃないことが問題ですよね?父・母・夫の共有名義にするには夫への贈与税が発生するという解釈はあっていますか?その贈与税というのはだいたいどれくらいなのでしょうか? 評価額は親に聞かないとわからないのですが…計算式などあればおしえてください。 ただここで問題なのですが、両親はあと10年ぐらいローンの支払が残っているのです。ということは、夫と共有名義にするということが無理なのでしょうか? この状況で両親の家を夫のローンでリフォームするということは不可能なのでしょうか?

  • 父親名義の住宅をリフォームをした場合の権利

    分かりにくい質問タイトルで申し訳ありません。 質問内容ですが、現在父親名義の築14年の住宅をリフォームして 私(父からみれば娘)が家族で住む予定です。 父親はすでに別の住居におりますので、同居ではありません。 築年数も経っており、思いのほか家が傷んでおり補修に金額がかかりそうです。このまま父が他界したとしても住み続けれるのならば費用を出したいと思っておりますが、父親が再婚したので義母にも相続権があり特に義母が家をほしがっているようです。私と義母は犬猿の仲ですが、父としては遺言書を書いて義母と私を差別するようなことはしたくないらしく、あくまでも法律にのっとり自分の他界した後に相談してほしいとの事です。 長くなりましたが、質問したいことは、今回リフォーム代金は私が支払います。もちろん、住むわけですから固定資産税や住宅火災の保険等々の支払いも私がいたしますが、父親が他界した後、もし義母が住むことになった場合、今回のリフォーム代金の一部やリフォームに伴い買い揃えた家電代金などは請求できるのでしょうか?またこのまま私が住み続けることが出来た場合、相続税などで控除などがあるのでしょうか?折角リフォームしても義母が住むことになったら・・・と考えるとリフォーム代金を支払う事に戸惑いを感じてしまい皆様に質問いたしました。 適切でない表現があるかとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • 一戸建ての名義について

    一戸建てを購入することになりました。 銀行で手続きの際、「名義はご主人本人だけですか?ご夫婦共同にされますか?」と聞かれ、よく考えず私本人だけの名義にしました。 のちに、色々な方に話を聞くと、税金の問題や妻の給料(私と同じくらい稼いでます)から繰り上げ返済する際、問題になるんじゃないかと聞きますが皆さん曖昧でイマイチわかりません。 銀行の担当者に一番良い方法をたずねても、「ご説明する資格がありません」とそっけない対応です(苦笑) 現在、私も妻も30歳半ば、正社員で500万円ほどの年収です。 今後、子供を作り予定で、住宅ローンは私だけの名義です。 あとから後悔しないように、良い事悪い事を知っておきたいと思います。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • リフォーム時の贈与税と建物名義変更について

    両親と同居の親名義の家のリフォームを考えています。 リフォーム費用2000万円程度を親と私で半分づつ負担しようと思っています。 この場合、子から親への贈与ということで贈与税がかかるのでしょうか? 親名義の家屋の名義を共同名義に変更すれば、贈与税がかからなくなるのでしょうか? この場合は、リフォーム後に名義変更をすれば、いいのでしょうか? 法務局で自分でできるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親名義の家のリフォームによって生じる税金について

    つたない文章ですが、どうぞ、教えてください。お願いします。 親との同居の家を(今は父親の名義)息子がリフォームすることになりましたが、ローンを組むこともあり、家の名義が一部息子になっていないといけないとの指摘があり、贈与税がかからない範囲で、名義を変更することを考えました。が、現在の家の評価額よりリフォーム代の方がはるかに高額(約6倍)のため、このままでは、その金額が息子から父への贈与に当たると、また指摘を受けました。 びっくりして、税務署へ確認したところ、 ”現在の評価額と、リフォーム代の比率と同じ名義配分になっていれば 息子からの贈与には当たらない。ただし、父はお金を払っていないにもかかわらず、(リフォームによって家の価値が上がるので)その分が譲渡所得となる。が、今までに家にかけた経費で相殺できるので(実際計算すると経費が上回ります)税金がかからない。 一方、 名義を息子に変更することについて、父から子への贈与に当たるが、 リフォーム代を払うことで、(その比率の名義に変更した行為は認められ)相殺される。ということで、税金がかからない。 また、これらは、後々税務署から、”お尋ね”の連絡が来るかもしれないので、そのときのために、贈与ではない証拠(リフォーム代の領収書等)、譲渡ではない証拠(過去の経費の領収書や、それに関する証拠など)を用意していてください。といわれました。 が、この回答を得るまでに、税務署の職員さんも(3人話しを聞きましたが、全員が)違うことを言うので、本当に大丈夫なんでしょうか??ととても心配です。言った言わないとか後から水掛け論になることも怖いです。 特に、贈与にならない(名義の変更が)ということが、なんだかふに落ちないところがあり、不安です。 このあたりに詳しい方いらしたら、ぜひご指南ください。 また、贈与に当たらないようにするには、という点で、職員さんお二人の意見が違っていて、どちらを信じたらいいのかわかりません。 一人は、 ”リフォーム前に、評価額とリフォーム代の比率で名義を変更して大丈夫。(後から、お尋ねがくるかもしれないので、書類を用意するように。)とおっしゃいました。 もう一人は、 ”リフォーム前に、父から贈与税がかからない範囲で、名義の変更を行い、ローンを組み、リフォーム完了後に評価額とリフォーム代の比率で名義を変更するように。”とおっしゃいました。(だから2回登記上の名義変更を行わなければならないと。ただ、これは同じ年内にすることになります) 後者の方の話を前者の方にしたら、「名義の変更などは年毎にチェックするので、ほんの数ヶ月の間に2回も名義変更をする意味がない」とおっしゃいました。 ・・・どちらが正しいのでしょうか?(お二人とも税務署の職員さんです)

  • リフォームするか新築一戸建てを買うか迷っています。

    リフォームするか新築一戸建てを買うか迷っています。 現在、築33年の一戸建て(2階建て述べ床50m2弱)に住んでいます。 その土地が借地で色々と複雑で建替えが不可なので、 一戸建てを購入しようと色々と探しましたが中々予算内で気にいる物件がなかったため、 今住んでいる家を全面的にリフォームする事に決めました。 スケルトンリフォーム希望で予算は1500万、 その内600万をローンで組みたいと思いましたが、土地の問題でローンが通りませんでした。 とりあえず5年間で600万を貯めて、全額現金で支払おうとなりましたが果たしてそれが最善なのか・・? 高額なローンを組むよりも、借地でも低予算で済ませたかったのですが、 ここに来てやはり所有権の戸建を買ったほうが良いのじゃないか・・?と迷っています。 職業柄、そもそも銀行のローンは職種が関係ないフラットじゃないと通りません。 なので購入するとしたらフラット対応の物件のみです。 今なら金利も優遇されるので、早めに決断をしたいです。 ただ、新築を買う予算は3500万(都内)なので狭かったり不便だったりします。 でも今住んでいる家も手狭なのでどちらが良いのか? みなさんだったら借地のリフォームと新築を買うかどちらの方がいいと思いますか?

  • 叔父の名義で住宅ローンは借りられるのでしょうか?

    はじめまして。 祖母から評価額1500万程の住宅用地を相続し、 相続税も祖母が溜めて置いてくれたので急に土地を 持つ事になり、家を建てないと不味い状況になりました。 (アパートの家賃払いながら固定資産税を払うのがきついので。) 名義をいつでも貸すという叔父は収入が1000万超えています。 (元農家なので大手会社勤務+アパート経営などで。) うちは私がまだ大学に行ってる苦学生で 母は正社員ですが還暦になってしまい借りるのが難しい状況です。 叔父が住まないのに叔父の名義で銀行から資金を 借りる事は可能でしょうか?

  • 親が名義を貸せと言ってきます。

    今年で22歳になります。 家の親は二人とも60代前半で、未だに賃貸に住んでいます。 家賃はおそらく8万程度、父親の給料は驚く程低く、アルバイトもしています。母親もパートをしています。 自分は家に月3万ほどお金を入れています。しかし、親の収入はとても少ないので、それとは別にお金を貸してくれと言われることが多々あります。 この先のことを考えると両親も働けなくなりますし、そうなると賃貸では暮らしていけません。 そこで、実家をリフォームしてそこに住みたいと親から相談がありました、当然ですが、両親は住宅ローンなんて組めません。 親は、名義だけ貸してくれ、10年で払い終わる計算だから、と自分に名義を貸しをしてくれと言ってきました。 リフォームローンの名義を貸したら自分がもし家を建てたいという時に住宅ローンを組めませんよね? それを断ったら、「このまま賃貸じゃ生活できないのよ!」とか、「名義だけだからいいでしょ!」だのとても大人とは思えない言動で逆ギレされました。 正直そんなの知ったこっちゃありません。自分たちの計画の甘さ、貯金もせず、家も購入せず、それなのに子供を2人も産んで。 こんな親最低だとは思うのですが、リフォームローンの名義を貸したら、自分の住宅ローンを組む時はどうなるのでしょうか。教えてください。