• 締切済み

使い捨てカイロの脱酸素能力

カテゴリが微妙に違ったらごめんなさい カイロは脱酸素能力が高いと聞きます。具体的にはどのくらいなのか、計算できる方はいますか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

使い捨てカイロの大きさによって異なります。 使い捨てカイロが温かくなるのは鉄の酸化反応であることは常識としてご存じだと思います。 おおざっぱに 4Fe + 3O2 → 2Fe2O3 の反応が起きます。 この反応式より、反応する鉄の質量と酸素の質量の比が4×56:3×32=7:3と導けます。 最後になりますが、「カテゴリが微妙に違ったらごめんなさい」というのは、丁寧なようで失礼ですよ。 正しいカテゴリに投稿することを放棄します、という意味を含んでしまいますから。

tarutosan
質問者

お礼

お書きになってることがわかりません。 結局何グラムなら何リットルの酸素を吸うのかわかりませんでした。 カイロと書いてますので大きさは大体決まってくると思います。 それと理科はさっぱりなのでこれが科学なのか化学なのかはたまた違うのか、わたしにはわからない為書きました。

回答No.1

最初から計算は出来ませんが容易に分ります。と思ったが、水分が嫌らしい。 乾燥剤を詰めた箱に開封したカイロを入れ、まあ二日ほど待って下さい。 開封直後と二日後の質量の差は吸収した酸素の質量ですから、勝手に計算して下さい。 バーミキュライトがたくさん入っていますから、水分が嫌らしい、初めから水分を含んでいます。 なので乾燥させるのは「厳密には」正しくない。 なお、実際に使っちゃったら身体の水分を吸うのでデタラメな値になります。 さらに反応にはある程度の温度が必要で注意書きに書いてある60℃が適温なのかも。 その場合加熱が必要ですが、加熱しすぎると水分を失う。

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 色々書いて頂きましたが、よくわかりませんでした。

関連するQ&A

  • 使い捨てカイロの酸素吸収力

    我が家でついた餅を、大きなビニル袋(餅袋)に入れて保管しています。 餅の量はバスケットボール大ぐらいです。 底にカラシを練ったものを仕込んでありますが、なお万全を期す為に、酸素吸収剤を入れようかな? と思います。 酸素吸収剤は、饅頭などの個別包装に一つ一つ入っているものです。それを沢山使う作戦です。 (あるいはドデカイものがあるなら、それがよいです。あるのかどうか知りませんが) しかし、わざわざこれを買わなくとも、使い捨てカイロに同様な能力があるなら、それで間に合わせます。 そこで、そもそも使い捨てカイロのだいたいの酸素吸収能力は、本式の酸素吸収剤(量にもよるでしょうが)と比べて、どうなのでしょうか? これに関して、なんらかの知識のある方、お話を聞かせて下さい。

  • 使い捨てカイロ

    使い捨てカイロを身体に貼ったまま海に入るとどうなるか知ってる方いますか?

  • 使い捨てカイロで真空パックが作れる理由は?

    化学反応について詳しい方の知恵をお貸しください。 防災対策の一環として、お米の長期保存を行っています。方法としては、密封された袋の中に白米と使い捨てカイロを入れるというもので、米の酸化を防ぐことを目的としています。この方法を初めて1年が立ちますが保存は成功し、おいしくお米が食べられております。 ところがひとつ疑問があるのです。それは、カイロと白米を入れて密封した袋が、数日たつとまるで真空パックの袋のように、ぺしゃんこになるのです。袋を密封する際には、ストローで空気を吸い出すのですが、完全な排気はできず、若干ゆとりが残ります。ところが数日後には、わずかな隙間も無いほどに、真空パック状態になります。 使い捨てカイロは一般的なものを使っております。おそらく次の反応式が適応されると思います。 Fe+3/4O2+3/2H2O→Fe(OH)3+96kcal この化学反応では、空気の体積のうち2割を占める酸素が吸着されるので、袋の中の気体体積が80%になるはずです。ところが実際には袋はぺしゃんことなり、体積の78%を占める窒素がどこへ行ってしまったのか、それが疑問なのです。 ちなみに、白米とカイロを1年後に袋から取り出したら、カイロが発熱を始めました。カイロにまだ酸素を吸着する余地があるということですので、保存をしている間、外気は完全に遮断されていることが証明されました。 使い捨てカイロは、窒素も吸着するのか?または酸素が失われた空間内では、ビニールの袋や、また米が窒素を吸着してしまうのか?この現象について、お知恵を拝借したく質問をさせていただきました。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 最大酸素摂取能力って

    一般的に心肺機能が高いというのは最大酸素摂取能力が高いことを言うのですか? といいますか、心肺機能が高いことを証明するには、最大酸素摂取能力で行えると考えていいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • カイロの作り方

     使い捨てカイロって空気に触れると熱が発生しますよね? あれは鉄粉が酸素に触れることによって発生する熱だということは知っております。 ここで疑問に思ったことがあるのですが、使い捨てカイロを作る会社はどうやって作っているのでしょうか?空気に触れたら熱を発生してしまうのに、どうやって熱を発生させないまま袋の中に閉じ込めるのでしょうか? 疑問です。教えてください。

  • カイロは悪い?

    以前質問したんですが、腰痛持ちで定期的にカイロに通っているんですが、そう書き込みをしたら、カイロは良くないという意見が大半でした。 整形外科に行く事を進められましたが、整形外科で腰痛治療とは具体的にどのような事をしてくれるのでしょうか?痛い時とそうじゃない時もあるし、やっぱり痛い時に行くのが普通だと思うんですが、カイロだと一回で治してもらえるのでついカイロに頼ってしまいます。整形外科で腰痛治療をされた方、ご意見沢山御願いします。

  • カイロについて

    「カイロ」を作る実験をしました。 その際、内部で発熱反応が起きて暖かくなる事は分かったのですが、それが酸化による発熱だと証明するにはどうすればいいのでしょうか? 「酸素と化合する→質量が増える(?)」とも考えたのですが、いまいち納得がいきません。 ぜひ、お願いします。

  • 使い捨てカイロに副作用はありますか?

    使い捨てカイロは使いすぎると何か副作用はありますか? この冬ずっと使っていて体調は多分別の原因で色々悪いのですが、 まさかこれが原因かもしれないという疑問が頭の中で沸いてます。 低温やけどの他に何かあれば知りたいです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 貼るカイロと暖房どちらが安いですか?

    貼るカイロと暖房どちらが安いですか? いつも室温8度から11度程度でぜんぜん平気で、しかし貼るカイロを毎日5個使っています。 貼るカイロのほうは60個800円で買っていますので一日計算67円ですよね。 室温なんてこんなものかと思っていたのですがたまに「寒い」と他人から言われます。 暖房をしたほうが安いのでしょうか?

  • 使い捨てカイロの再利用法ってありますか?

     寒くなると、毎日のようにお世話になる使い捨てカイロ。でも、ただ捨てるのがとてももったいなくて、何か利用する方法があればと思います。御存知の方、よろしくお願いします。