• 締切済み

フグ毒の残存

フグの毒ですがフグをそのまま乾燥させた場合 (内臓は取り除くのは知ってますがお話上、毒のある卵巣などを残した状態、ドライ乾燥でも) 毒性は分解し数年できえますか?あるいは毒素としてのこり続けるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

テトロドドキシンは 酸アルカリ、加熱 乾燥に強く 解毒出来ません 因みに食品衛生法で製造法は公開されていません これは真似をして中毒にならないようにするため 製造法は公開されていません 前の人が○漬けを書いていますが 絶対真似をしてしないで下さい フグの毒を含んだ部分は食品衛生法で厳しく管理し 処理しなければなりません

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

フグ毒(テトロドトキシン )は,300℃でも毒性が維持される安定した物質です。乾燥くらいでは毒性はなくならないと思います。唯一知られている毒抜きは,金沢の名産品のフグ卵巣の糠漬けです。しかし,完全に抜けるわけではなく,また,弱毒化する仕組みも解ってはおりません。

関連するQ&A

  • フグ毒について

    フグの肝臓や卵巣には、「テトロドトキシン」と呼ばれる神経毒が含まれていますが、それについて詳しく教えて頂きたいです。 例えば、水溶性かどうか、分解はされるのか、食中毒時の症状……など、どんなことでも結構です。 よろしくお願い致します。

  • フグの毒について

    こんばんは。 今日、海に魚釣りに行きました。 すぐ隣のおじさんがギャング針で「シマフグ」を釣っていました。 エサは「クサフグ」で、寄ってきた「シマフグ」を引っ掛けるという、フグでフグを釣るという初めて見た釣法にびっくりしました。 おじさんは家に持ち帰り食べると言うことで(調理師免許を持っているそうです)、その場でシマフグを慣れた手つきで解体し始めました。 身だけ残し、内臓や皮はポイポイ海に捨てるのですが、カモメがたくさん寄って来て、猛毒があるであろう内蔵を争いながらついばむのです。 私はびっくりしてその光景を見ていたのですが、カモメはフグの毒に当たらないのでしょうか?その場では元気に飛び立って行ったカモメ達ですが、カモメ達があの後無事なのかどうかがちょっと気になっています。波止場でよく捨てられているフグは、頭が付いている為、カモメも寄り付かない話を良く聞きますが、内臓だけにしてしまうと喜んで食べてしまうようなのです。 カモメはフグの毒に強いなんてこと、ないですよね・・・。

  • 養殖フグの毒について

    最近、スーパーに並ぶフグチリ・セットも安くなりましたね。 養殖フグがほとんどらしいのですが、聞けば養殖フグの場合は餌の関係で体内に毒を持っていないとか。 そうすると、養殖フグは 「フグ調理免許」 など持っていなくても、やろうと思えば誰でも魚屋さんで一匹買ってきて、自宅で調理しても良いという事になるんでしょうか? それとか、肝や卵巣など、危ないとされる部位を食しても問題ないのでしょうか? その前に、そもそも養殖フグは 「絶対に」 毒をもっていないと断言できるのでしょうか?

  • フグの肝

    先日、大分県に行った時に、大分ではフグの肝を食べると聞きました。 普通は肝には毒があると言いますよね?? しかし、なぜ食べれるかの話で、2通りの説を聞きました。 1.フグにも、元々毒素を持っていない種類のフグなので肝も食べれる。 2.フグの餌(貝)に毒素を持っており、その毒素が蓄積されるが、大分の貝には毒素が無い為、肝も食べれる。 どちらの話が本当なのでしょうか?

  • ふぐの丸ごと唐揚げって・・・

    よくグルメ番組や旅番組とかでふぐを丸ごと唐揚げにしてあるのが出てきますよね? あれって、肝臓とか卵巣とか、毒のあるところはあらかじめ取り除いてるんでしょうか? 本当に丸々一匹揚げてあるような店もあったので、あのまま食べちゃって大丈夫なのかな、と思っちゃいます 本当のところはどうなんでしょう?

  • イモ貝に毒があるんですか?

    イモ貝に毒があるんですか? イモ貝の毒を粉末にするってどうやるんですか? 毒の臓器を乾燥させてすり鉢ですりおろして完成ですか? イモ貝の毒の毒性はどれくらいありますか? 致死量はどれくらいですか?

  • 毒クラゲが死んだ場合、毒はどこへ?

    ・クラゲは死ぬと水に溶ける ・クラゲの中には人を殺せる強い毒をもったものもいる ではそんな毒クラゲが死んだ場合、 そのクラゲの毒は毒性を保ったまま 海水に混じってしまうのでしょうか??

  • フグの内臓はたべられますか

    天然養殖どちらのフグにも毒があることは理解しています。 調理の資格免許を持った人が毒のある部位を料理提供して中毒事故が起きた場合罰則がありますか?(事前に食べるひとも危険をしっていて調理師に依頼したとして、調理してくれるのでしょうか) 都道府県によって取り締まる条例に違いがあるようですが、国内で堂々とふぐの内臓(胆など)の 料理を提供する店があるのでしょうか?(頼めば調理してくれる店はあるのでしょうか?)

  • アベニーパファーの毒の有無について

    アベニーパファーの毒の有無について すいません、本当にどうでもいい質問なんですが…。 小さくてもフグ!な、アベニーパファーですが、その体内には毒を持っているのでしょうか。 アベニーパファーの死骸などを他の魚が食べてしまったり、混泳させることはまずないですが、大型魚がアベニーパファーを食べてしまった場合にはその魚が死んでしまうといったことは起こるのでしょうか? 調べてみたところ、心臓には毒性がある、アベニーパファーには毒はない等色んな表記があったもので。 飼うならアベニーパファー…と、メダカしかいない2週間目の立ち上げたて水槽を眺めながら、ふと思ったもので…。 申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 五毒について教えてください

    薬学か中国の歴史かと思って、よくわからないままこのカテゴリにしてみました。 周礼にある五毒(医師が使う薬としての毒)のうち、慈石(鉄分・磁石)の毒性(どんな毒性があるとされていたのか)などが載っている本を紹介して下さい。ネットを検索してもそれらしい情報が見つかりません。 慈石以外の4つについては、それぞれ明らかに毒物なのですが、慈石がなぜ「毒」とされていたのかがよくわかりません。