吹奏楽曲「私」の詳細について

このQ&Aのポイント
  • 吹奏楽曲「私」は、クラリネットを中心とした曲で、CDのトラックの長さは8:12です。
  • 曲は、冒頭にシンバルをこする音があり、クラリネットのソロが始まります。ホルンやトロンボーンも加わり、フルートとクラリネットの旋律もあります。
  • 曲のテンポは、一部で速くなりますが、最後には再び遅くなります。また、コーラスのパートもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

吹奏楽曲の詳細が知りたいです

先日部の先輩が作ったCDの中に「私」という曲がありました。 気になって曲の詳細を調べようとしたのですが、検索ワードが不十分で検索できません。 CDのトラックの長さは8:12で、 冒頭にシンバルをこする"シュワーン"という音があり、クラリネットのソロが始まります。その後ホルンやトロンボーンがそれに加わり、フルートとクラリネットの旋律の後、木管が細かく動いてテンポが速くなります。その後少し遅くなり、怪しい雰囲気を持ちながら速くなります。それが終わりまたテンポが遅くなるとコーラスが入ります。その後、クラリネットから金管へと旋律が移り、その後またコーラスが入ります。最後の旋律はAーB♭ーCーB♭ーAーE♭ーAの繰り返しで、クラリネットが担当しています。 全体的にクラリネットが目立つ曲でした。 どなたか分かる方いましたら、是非曲の詳細を教えて下さいm(_ _)m

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pelorat
  • ベストアンサー率60% (32/53)
回答No.1

多分、アンドリュー・ボイセン(Andrew Boysen)のアイ・アム(I am)でしょう。 交通事故で亡くなったバンドメンバーを追悼して作曲された作品です。 木管の軽やかなメロディーが美しい曲ですね。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=qXCurqbcQrw
SoundOct
質問者

お礼

おおっ!∑(゜Д゜)まさにこの曲です!! 正直情報少ないし、自分の拙い文章もあり、諦めかけてましたが、、 見つけてくださって本当にありがとうございましたm(_ _)m 他にも探してくださった方、いましたらこの場でお礼させてもらいます。m(_ _)m

関連するQ&A

  • 吹奏楽器でパッと思ったんですが・・・

    金管楽器のトロンボーン、トランペット、チューバ 木管楽器のクラリネット、サックス、ファゴットなどなど・・・・ ふと思ったんですけど自分も趣味でトランペットをしているのですが、 歌が下手だったら音も下手になってしまうんでしょうか?歌が下手なのと音程の上手さと関係あるのでしょうか?なんとなくですけどトロンボーン吹いてる人は歌が上手そうです・・・

  • 吹奏楽器についての質問

    私は現在中学1年です。 部活は吹奏楽部に入ろうと思っています。 そこで、質問です。 希望の楽器はトロンボーンなのですが トロンボーンって難しいほうですか??? 教えてください。 経験とかによって変わると思うので 一応書いておきます。 金管・木管楽器の経験はありません。 トランペットを少し吹いたことがあるくらいです。 今は仮入部の状態で、今日はクラリネットを吹いてみましたが、 あんまり上手にできませんでした。 トロンボーンは本当にやってみたい楽器なので なるべく早めに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 吹奏楽、各パートの役割は・・・

    こんばんわ。 この春から吹奏楽をはじめるものです。明日、部活でパート分けがあるのですが、迷っています。 経験のある楽器がないこともあるのですが、迷っている一番の原因は、吹奏楽の各パートでも役割がわからないことです。 ・トランペット→金管の中で主に主旋律 ・クラリネット→木管の中で主に主旋律 くらいのものしか知りません。 サックスなどにも興味があるのですが、どのようなパートを吹くのかわかりません。 明日までです。 どなたか教えてください!サイトの紹介でもいいのでお願いします!

  • 木管五重奏と金管五重奏の編成

    タイトルの通り、木管五重奏と金管五重奏の編成について教えて下さい。 スタンダードな編成としては、 木管五重奏は、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン 金管五重奏は、2トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ ドイツでは、2トランペット、3トロンボーン との事のようですが、 その他に、変則的な編成はありますか? また、木管、金管五重奏曲を語る上で、 この曲ははずせない!というような曲はありますか? 色々と、ネットで調べていますが、 なかなか木管、金管五重奏の編成や歴史についてのサイトが見つかりません。 (なぜ、金管五重奏ではアメリカ式とドイツ式での編成があるのかetc) もし、参考になるようなサイトがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 吹奏楽器についての質問

    初めまして。 私は現在中1の女子です。 部活は、音楽が好きなので吹奏楽部にしました。 …したのはいいのですけど、 楽器選択に悩んでおります。 希望としてはトロンボーンなのですが、 あんまり向いてなさそうというか…。 友達と一緒にトロンボーンを体験しに行った事があるのですが、 その友達は『かえるの歌』を吹けていました。 一方私はスライドの位置もあやふやで『かえるの歌』なんて吹けません…。 ピアノで言う真ん中の"ド"から一つ下の"ド"も出ませんし…。 私はトロンボーンというか金管楽器に向いていないでしょうか。 それとも他の金管楽器、トランペット等は出来るかもだけど、 ただ単にトロンボーンが向いていないというだけでしょうか。 木管楽器もちょっと…ってカンジです。 クラリネットもやってみたのですが、あんまり吹けませんでした。 ここはちょっとトロンボーンは諦めておいて 別の楽器に移ってみたほうがいいのでしょうかねぇ…?? でも本当にやりたいんですよ。。。(泣 ただせっかく先輩達が解り易く一生懸命教えてくれてるのに出来ないなんてちょっと迷惑がられちゃうかなー…って。。。 自分の学校の部活を誇るなんてちょっと変かもしれませんけど、 私の中学の吹奏楽部は結構強豪なのです。 ですからあんまり足は引っ張りたくないんです…。 そんなに簡単なもんじゃねェよ、って思われるかもしれませんが、 パーカッションは簡単そうなのでいけるかな。って思ってるんです。 自分のコトこう言うのはおかしいですけどリズム感は良い方かと思っています。 だから足を引っ張んないなら迷惑とかを考えて動こうかな、って思ってます。 でも…。 単なる我儘になっちゃいますけど どうしても部活でトロンボーンをやりたいです。 楽譜とかは読めますし、 小さい頃からピアノもやってますから そういうのをやっていなかった人よりは出来ると思います。 足を引っ張らないためにはやっぱりひたすら練習しかないですよね。 この文章を見て思ったことを率直に回答してくださると嬉しいです。 何が言いたいんだか解り難くてすみません。 簡潔に纏めさせていただくと…。 ・トロンボーンをやりたい。 ・だが向いていなさそう。 ・友達は『かえるの歌』を吹ける。 ・私は吹けない。 ・クラリネットもあんまり吹けなかった。 ・パーカッションなら出来そう(そう簡単にはいかなさそうですけど) ・でもやっぱりトロンボーンをやりたい ・あまり出来ない状態で部の人たちの足を引っ張らないか? ってカンジです。 本当に解り難い文章ですみません。 確定しているワケではありませんが、 しばらくしてマジで出来なさそうだったら音楽教室に通う予定です。 他にもやるとしたらどんな楽器がいいか、とか書いてくださると嬉しいです。 長々しくてすみませんでした。 余談ですけど、 例の"友達"は小学校のときの鼓笛でトランペットを担当していました。 私はグロッケンでした。

  • 吹奏楽部で演奏する曲について

    吹奏楽部の中2です。 今度、演奏会があって曲決め真っ最中です。 私の学校はB編成なのでがっきの種類は必要最低限位です パートは 木管 cl、fl、T,sax、A,sax 金管 Tp、Tb、Hr、Eu、Tu それとPercって感じです。 フルートがピッコロも吹いてますが。 とにかく木管軍が弱いので 金管主体の曲にしようかと思っているのですが 金管の華であるTpも弱いのです。 Hr、Tbは安定しています。 こういった場合 レベルの高い演奏をするには どんな曲がいいのでしょうか? レベルの高い演奏は毎日の練習があってのこと と言うのは重々承知です。

  • 吹奏楽コンクール高校の部 自由曲(小編成)

    私は、吹奏楽部の部長をしているのですが 今年のコンクール曲に困っています。 1:小編成(全部で20名強です)&初心者向き 2:フルート・ホルンが目立たない 3:木管に早い(16部音符など)部分がない 4:タンギングをあまり必要としないが、遅くない曲 5:金管がメイン メンバーは 木管*6人 金管*8人 Per*4人 (Bサックス・オーボエ・ファゴットはいません) 難しいとは思いますが 少しでも合いそうな曲があれば お返事いただけるとありがたいです。 お願いします。

  • おすすめはありませんか?

    吹奏楽でアップテンポな曲で、金管も木管もかっこいい曲などがあったら教えてください! 有名でもそんなに有名でなくても構いません! ぁポップス以外でお願いします(´∀`)

  • 吹奏楽演奏会の選曲について

    私は、一般バンドの吹奏楽団に所属しているのですが、現在、選曲について悩んでいます。 以下の条件に合う吹奏楽曲があれば、曲名、作曲者、おおよそのレベル、出版社などの情報を頂けると助かります。 ================================================================== 1.ポップス(一般聴衆に馴染み及び、楽しめる旋律) 2.Fl、Cl、Hr、Tb、Euのどれかが目立つ曲   (1曲中1パートに限定:例 Tp吹きの休日、Clキャンディー等) ================================================================== 簡単に選曲にあたる情報として ・体形は一般バンド(50人弱) ・レベルは、まさに一般レベルですが、コンクール代表権は取った事無し ・パートの過不足は問題なし ・今回の選曲は、木管、金管の各パート紹介後に演奏する曲(つまり、木管、金管がそれぞれ目立つ曲を1曲ずつ演奏) 情報分かり辛ければ、追記します。よろしくお願いします。

  • コンクール自由曲

    クリックありがとうございます! もうそろそろ自由曲を決める時期ですが いい曲がありません、、、。 下記の条件に合う曲を知っていたら教えてください。 1,小編成25人くらい(一年も入りますがたぶん役に立たないでしょう)  で出来る曲(明らかに小編成!!って感じの曲は無しでお願いします) 2,木管(主にクラリネット)中心。しかしフルートは控えめで  金管はユーフォ、ホルンが目立ってもいいです 3,曲的には幻想的で激しいのがあってカッコいい曲  いかにも曲!ッて感じのはあまりよくないです 4,打楽器は暇にはならない(6か7人) 5グレード4~5くらい、、、? 編成は 木管  フルート3人 B♭クラ3,4人 Bs.C1人 サックスA2人/T1人/B1人     オーボエ(サックスが持ち替え)1人 金管  ホルン3人 トランペット3人 ユーフォ2人 チューバ2人 打楽器 6人か7人