• ベストアンサー

超能力の名称を考えて下さい!

私の考えた(既存だろうけど)能力の名称を考えて頂きたいのです。 なかなかしっくりしたのが思いつかなくて…… 能力の内容です↓ 『人体の全ての能力を極限まで引き上げる能力』 イメージとしては……筋力や走力、柔軟性。 他にも反射神経や観察力など、ありとあらゆる人間の可能性を高める……といった感じです。 説明下手ですみません。 できれば英語ではなく漢字の技名が望ましいです! 一応、英語でも良い名称がありましたら回答お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「全開力」あるいは「全開能力」でしょうか。

その他の回答 (2)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

近日公開の映画、LUCYで同じようなのがみられますね。人間の脳は通常10%程度しか機能していないが、ある薬の影響で脳機能が飛躍的に覚醒。しかし、人間性を失ていってしまう… http://movies.yahoo.co.jp/movie/LUCY%EF%BC%8F%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC/349260/story/ 超能力としては聞いたことがありませんが、名づけるとしたら、超覚醒力? ドクターK(医療マンガ)にも、人工的に能力を覚醒させるという話があったような。

回答No.1

  Tithe Boretto

関連するQ&A

  • 運動神経と記憶

    運動神経と記憶 俗に運動神経はある時期に形成され、体は特殊な形でそれを記憶すると言いますが、たとえば、若い頃はものすごく運動神経が良かった人が、怠惰な生活を長く続けていると、できたはずの事ができなかったり、運動神経が悪くなった気がするという現象の主たる原因はなんでしょうか? 筋肉が衰えたことにより、本来持っている運動神経がうまく機能していないだけで、筋力と勘さえ取り戻せば、自分のイメージ通りの運動能力に戻るのか、本当に運動神経が退化していて、たとえ筋力を取り戻しても自分の思い描いていた運動神経はもう存在しないのか、どちらでしょうか?

  • 超能力の名称、考えて下さい!

    現在私は、中二病同士の戦いを描いた小説を書こうと設定を考え中です。 その中の登場人物の一人が、『想像を現実にする超能力』(要するにほぼ何でも出来る力)を扱えるのですが…… その超能力の名称が、どうしても思いつきません。 かっちょいい名称にしたいのですが、なかなかしっくりくるのが思い浮かばないのです。 お願いです、どうかこの超能力に相応しい名称を答えてください!

  • 運動神経悪くて病んでます・・・

    高1男子です。 小柄ですが一応筋力もソフトマッチョで足も50m6秒前半で柔軟性はかなりあるんですが バク転も一応出来るんですが球技が全く出来ないです。 もう体育が大嫌いです。唯一マットと陸上短距離と幅跳びが得意なだけで バスケ、サッカー、バレー、大縄・・・何やっても超下手・・・何方か助けて下さい。 最近身体能力と運動神経は全く別と聞いて驚きました。 運動神経の方を鍛えたいです。 山道を走るといいと聞きましたが良く分からないです。

  • 子供ができたら習わせたい習い事

    伝統空手 柔道 サッカー ピアノ 空手柔道で、格闘技の基本、体のうまい使い方、礼儀、護身術、根性、主に上半身の瞬発力筋力、敏捷性、バランス感覚、柔軟性、視野の広さ、判断力、反射神経 サッカーで下半身の瞬発力、調整力、敏捷性、体力、協調性、声の大きさ、視野の広さ、判断力 ピアノで音感、リズム感、コード感、音楽理論、作曲センス、指の器用さ、記憶力を身につけさせる ほかにも私と子供が時間と体力のあるときに、キックボクシング、レスリング、立ち関節技など護身用の技の練習、ボイトレなどを私が教えようと思います 意見批判などありましたらお願いします これだけ多くの習い事を子供がやる気になってくれる方法などが知りたいです もちろん見学などで子供が嫌がったら習わせません

  • イディオムについてのすごく素朴な質問ですが

    1イディオムはどこで誰が作ってるんですか? 2イディオムは性質上際限なく数が増えていくと思いますが 英語圏にはイディオムを観察・整理して適切に管理する国家機関などはありますか? 日本では文科省が常用漢字を管理するように。 3他の言語から入ってきたイディオムはありますか? 4一部地域で使用されているご当地イディオムはありますか? スコットランド限定とかシンガポール限定など。 5日本人が作ったイディオムはありますか? 6我々も勝手に新たなイディオムを製作してもいいんですか? あるいは既存のイディオムにこれまでにない新たな意味を付加したりできますか?

  • 大人になってからの自転車の練習

    私は運動神経が劣っていて、10歳の頃自転車に一応乗れるようにはなりましたが下手でした。 それに大人になってからは、歩道上でのあまりにも危険な自転車の横暴や迷惑駐輪などへのイメージから、「私は自転車には乗らない!どんなに荷物が重くても歩くか、公共交通機関を使う!」と決意して30年近く。2時間くらい歩くのは当たり前な生活を送って来ました。 が、このたび家人が入院して、見舞いの荷物の量などを考えると、そろそろ自転車の練習をしたほうがいいかなあ、と思うようになりました。(時々、荷物が多すぎて駅の階段で挫折してしまうし、病院までは10キロくらいで、自転車なら通えそうな距離だと思うし) しかし!古いママチャリを整備してもらったはいいものの、やはりそう簡単に昔の感覚は戻りませんね。 まず、こぎ始めが異常にふらつく。なぜか左へ曲がる・傾く。人や自転車が来て「避けなきゃ!」と思うと寄って行ってしまうので、結局両足か壁に手をついて止まる。漕ぐのをあきらめて引いていけば、よけいに幅を取って迷惑を掛ける。 運動神経・反射神経・筋力とも劣っているので少しずつ練習しているのですが、仕事の都合上、夜しかできません。もちろんライトは付けていますが、それでも路面の状況がよく見えなかったりして、まだ1キロ走りとおしたこともない状況です。 長くてごめんなさい。 要は、これぞ常識というアドバイスはありませんか? サドルが低すぎるんじゃないの?とか(でも怖くてこれ以上高くできない・・・) 肩に力が入ってるんじゃ、または抜けてるんじゃ、異常に前傾や後傾してるんじゃ、腕の曲げ方はこれくらいですよ、とか。 何でもいいんです、家人の入院はまだ長引きそうなので、なんとか自転車で見舞いに一度行きたい。 よろしくお願い致します。 (但し、申し訳ありませんが自転車を買い換えろというアドバイスだけは遠慮します)

  • 記憶喪失によって運動神経の変化は起こりますか?

    事故などで頭に怪我をしてしまった後遺症として 自分の事や周囲の事を忘れてしまう、いわゆる記憶喪失というものがありますが ●1 記憶喪失をした後に、運動神経が良くなったor悪くなったという症例はあるのでしょうか? 筋力的な問題(100m走やウェイトリフティング)では中々そうはいかないと思うのですが・・・。 (入院期間に伴う運動不足を除いて) 例えば、サッカーだったらシュートが上手くなったり、 野球だったらバッターの打率が良くなったり、 弓道やダーツだったら中心に中てられるようになったり。 逆に、これらが事故前は上手かったのに、急に下手になってしまった場合など。 ●2 また、TVなどでは、記憶喪失はしたものの、 記憶が復活して事故以前のことを思い出すといったことがありますが、 記憶喪失によって運動神経が良く(悪く)なっていたとしても 事故以前の(神経や運動の?)記憶が戻ってしまったら 運動能力も事故以前の状態に戻ってしまうことはありえるのでしょうか? 自分で書いていて神経や運動の記憶というのもよく分からなくて申し訳ないのですが; 宜しくお願いいたします。

  • テニスに必要な能力(筋力、持久力、動体視力etc)の鍛え方と柔軟(ストレッチ)について

    今年からテニス(硬式)をはじめた高1(男)です。 軟式は未経験で、高校に入る前は硬式でごくたまに父と打ったり2~3ヶ月テニススクールでやった事があるのですが、まぁ・・・下手です・・・というか運動音痴というか。 ちなみにバックハンドはシングル(これもヘタなんですが・・・)でバボラのピュアドライブ・ロディック+を使ってます。 さて、今回はテニスに必要な能力(筋力・持久力・動体視力etc・・・)はどんなものがあるか?また、その中で重視して鍛えていくべきなのは何か(その方法)? ということなのですが・・・。 自分で考える弱点としては、 ・下半身や腹筋・背筋・わき腹のあたりの筋肉?が弱い  →ふくらはぎは筋肉も脂肪もかなりマズイくらいない(細い・・・)です。太ももや腹周りは(太っているわけではないのですが・・・むしろちょっと細めくらいです)脂肪が結構多いです。 ・持久力や瞬発力がない  →春の測定では20mシャトルランは80回後半、50mは8秒台後半・・・・恐らく反射神経も鈍いのかも・・・   余談ですが、同測定で握力は右53kg、左51でした。 ・柔軟性に欠ける  →かなり体は硬いです。風呂上がりにストレッチとかはよく言われますが具体的にどうすればいいでしょうか? という点が特に問題だろうと考えています。あと遠投なんかも苦手なので(ソフトボール投げで10m代後半・・・体力測定で得意なのは握力くらい・・・)サーブの威力が出ないかなぁ、と思っているのですが・・・ また、腕などの筋力に関してはやや人並み以上・・・といった所でしょうが、シングルバックハンドならもっと必要だろうな、という所です。 という様な感じなのですが・・・上の問題点を踏まえた上でどうしていけばいいでしょうか?できれば行う頻度や負荷(回数等)・時間等、詳しくアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 超能力

    私がちいさいころやっていたテレビアニメで正義の味方で口笛を吹くとのりものが飛んでくるというアニメはなんだったのだろう あと ムー大陸?からきた超能力を使う少年がでてきたアニメは? テレビのナツアニではいつもはいっていないのですよ

  • もしも、あなたに超能力があったら?

    もしもシリーズ第2弾になります。 もし、あなたが非現実的な能力を使えたとしたら、どんな能力を望みますか? ちなみに自分であれば、時間を止める能力が欲しいですね。 「ザ・ワールド」とか。。。?(古いか。。。笑) 色んな事が出来る。。。 想像が止まりません。 またまたくだらない質問になりますが、お付き合い頂きたく思います。

専門家に質問してみよう