• ベストアンサー

郵便事故の補償について質問です

ヤフーオークションで中古ノートパソコンを落札しました。 発送方法はゆうパックです。 到着して起動するとHDDエラーで立ち上がりませんでした。 郵送状態は購入時の箱(中の梱包財もそのまま)の状態で す。 こんなことは考えられない出品者さんですが郵便局としては 「最初から壊れたものを郵送した」という可能性も考えますよ ね。 少し調べましたところ外観に損傷がない場合は補償対象と ならないということですがなんとかならないでしょうか? *ヤフー補償って到着補償みたいになってしまって使い物 にならない補償になってしまってますね。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

外側に損傷がない場合保証しかねる場合があります、ということには なっていますが、外に傷がなくても中身が割れていたり破損していた場合、 その本体を提出して保証してもらったことがあります。 先方の対応や配達状態などによるのかもしれません。 とにかく、色々と考えている時間を長くとってしまうより、 出来るだけ早く破損していたということです。 その際、ノートパソコンだということなので、 ●精密機器の記載があったか ●壊れ物扱いとされていたか ●下積み、天地無用などの記載の有無など ●梱包の丁寧さ具合など ●先方にも協力をお願いして、発送時丁寧に包んだこと、 壊れ物扱いであること、パソコンであることなど配達以来の時に伝えたなどの 言質もいただけるといいでしょう。 できるだけその到着したものの状態を細かく記録しておくこと。 できたら写真などにも残すこと。 早く言わなければ配達時の破損ということは認められない可能性が増すような気がします。 といっても、やはり100%の保証はないかもしれませんが、 中古での買取価格がわかる記録も含め、 とにかく上記の証拠記録やデータを考えうる限り すべて集めることです。そして少しでも早く連絡を取ってください。 会話もファックスなどでするか、電話を録音などしておいたほうがいいです。 途中で担当者がやめました、などということで記録が全部なくなりましたという 結果になったこともあるので. . . あと、いったいわないの押し問答になることもありますから、 とにかくやり取りは残しておいたほうがよいと思います。 担当の人の名前も(毎回違う場合はその都度)控えておくことです。 うまく保証されるといいですね。

nyan_neko
質問者

お礼

ありがとうございました。回答記入していただいたことを全部確認し回答の内容事項に注意し郵便局へ連絡しましたところうまく弁償してくださるようです。ご親切にわざわざ回答いただき本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Yahooゆうパックの郵送中の事故?補償は?

    先日、発送した商品が受取人が動作確認したとこ動かないとのことでした。 商品はマザーボード(6000円程度)で ・こちらでは、問題なく動作確認 ・可能な限り丁寧に梱包 して発送いたしました。 故障の原因としては、 (1)当方が分解、梱包の際に破損 (2)郵送中の事故 (3)落札者様の設定中の破損 (4)落札者様が嘘をついている などが考えられると思います。 落札者様の評価を確認したところ、200程度あり、悪い評価は1件のみで内容もたいしたものでは有りませんでした。 なので、(4)では無いと思われます。 また、パソコン関連のものを大量に落札されていますので、スキルもある程度あるものと思われます。 なので、現在(2)の可能性が高いと思うのですが、 箱に破損が無いとのことでした。 返送すると補償を受けられないとのことでしたので、そのままの状態で落札者様に待っていてもらっている状態です。 質問(1):箱に破損が無い場合は、補償を受けられないと記載されていますが、どうなのでしょうか? 質問(2):補償を受けるためにはどうしたらよいか? 質問(3):箱の破損がないと補償が受けられないのか?  軽量の品ですので、落としたくらいでは箱は潰れません。  破損がないと補償が受けられないなら、故意に箱を破損させる人も出てくると思いますがどうなのでしょう。 質問(4):万一、補償が受けられない場合は、返金の割合などはどうしたらよいか? その他、補償を受けるためのアドバイスなどがありましたら、お願いします。

  • ゆうパックの補償

    先日ヤフーオークション業者からコーヒーカップを落札し、ゆうパックで送られてきましたが取っ手が割れ本体にひびが入っていました。 プチプチ三重巻き+厚手の紙袋です。 郵便局員に見てもらった所、箱に入れてない点が梱包不十分であり、補償できないとのことでした。ゆうパック補償の判断はこれ位厳しいものなのでしょうか。 教えてください。

  • 定形外での郵便事故は返金しなければいけませんか?

    落札者からの希望で定形外郵便で発送しました。 事前に定形外は補償が無い事、郵便事故の場合は当方は責任を負わない事を説明し、ゆうパックや簡易書留等補償がある発送も薦めました。 そして、落札者から1週間経っても届かないと言われ 郵便事故かもと思い発送時のレシート(郵便窓口からでしたので)の情報を伝えお互いに郵便局へ紛失調査依頼をしました。 さらに1週間後、まだ見つからないので代金返金してください。 本当に発送しましたか?送った気になっているんじゃないですか? 保証とは破損などの保証です。届く届かないの保証ではありません。 と言われました。(補償と保証を間違えているのに気付いていない様子です) 落札者の情報としては 落札者の住所はアパート(盗難等が考えられる?) 評価が100程あり全て良い評価(出品落札半々)で今も出品もしている。主にゆうパック発送で定形外もOK。 返金はしたくないのですがどう断れば良いと思いますか? 当方も評価で悪いが無いんですが今回初めて付くのは覚悟しています。

  • 簡易書留で郵送途中の商品破損は補償されますか

    オークションの出品者です。 レコードを出品し、発送したところ、落札者より、 「ディスクの角に何かにぶつけられたような 跡があるので、返金してもらいたい」という連絡がありました。 発送は、落札者の希望で、「ゆうめーる」+簡易書留で 送っていました。 梱包は、ぷちぷちを2重にまいて、そのうえで、ちょうどの サイズの紙袋に入れたしっかりした梱包でした。 出品ページには、「ぷちぷちで梱包します」及び、 「返品不可」「中古品ですので、ケースに、折れ、傷みがあります」 と記載していました。 落札者は、他の人から落札したときは、ダンボールで梱包 してくれた。あなたも、ダンボールで梱包すべきだったと 言われました。 落札者の評価は、300以上でほとんどが、「良い」か「非常に良い ですが、3つ「非常に悪い」があり、その内容は、 「ノークレームノーリターン」商品にクレームをつけたことや、 小さなことにクレームをつけたことに対する 出品者からの評価になっています。 郵送途中の事故ならば、郵便局の簡易書留で補償されればよいのですが、この場合は、補償はされるのでしょうか。 また、手続きはどうすればよいでしょうか。

  • 配送事故の補償

    オークションの出品者です。 落札者の求めに応じてヤマト便の着払いで発送しました。 保険料は出品者持ちです。 ヤフーのQ&Aですと出品者が指定した発送方法で未達の場合は出品者の責任となり、落札者の指定であれば出品者は発送の時点で責任を果たしたことになり補償の責任は無いこととされています。 ここで疑問ですが、補償を受ける場合の請求者は誰になるのでしょうか?

  • 郵便事故でしょうか。

    オークションで落札後、今月22日に発送してもらった商品がまだ到着しません。 定形外郵便なのですが、到着にこれだけ時間がかかることはあるんでしょうか? 出品者様はとても丁寧で履歴も良い方だったので、まだ連絡せずにもう少し待ってみようと思うのですが… やはり郵便事故の可能性が高いですか?

  • オークション Yahooゆうパックを使った輸送事故について

    先日、ヤフオクにてCanonインクジェットプリンタを出品しました。 落札され入金もすぐにありYahooゆうパックで発送した所、相手方より取引ナビで「箱がツブれた状態で横向きになっており、箱も開いている。当然プリンタも横向きになっておりインクが漏れてジーンズと床のフローリングが汚れた」と連絡がありました。 すぐに電話にて落札者に連絡を取った所、「箱を横向きにしてプリンタを入れたら当然こうなるでしょ?天地無用の指定はされなかったんですか?テープも張ってないし紐でくくってあるだけですよね。これは出品者の梱包ミスですよね」「急いでいるので他のプリンタを探します」等々言われました。 発送時には縦横のサイズが小さく、高さのあるダンボールを使ったため横向きにして、プリンタはプチプチで包みクッション材用で新聞紙を十分入れました。ガムテープで封をして、さらに紐で2箇所縛りました。 箱にはこの面を上と記入して発送しました。箱の再度が上を向くことになります。 (今までにこの方法で発送した事が何度かあり、問題は一度もありませんでした。) このように梱包をしたため、落札者が言われるような状態は考えられなかったため輸送中の事故ではないかと思い、郵便局とやり取りをしました。 結局、郵便局から輸送中の事故として補償してもらうことになり、 落札者からは「他のプリンタを探している」と聞いていたため落札額+送料を請求することにしました。郵便局にその旨伝え事務手続を行い入金待ちとなりました。 落札者には「プリンタの件でご迷惑をおかけしております。この度はこちらで実績のある梱包方法で発送しましたが、輸送中の荷扱が悪かったらしく悪い状態で届いたようです」「郵便局より補償してもらうことになりました」「他のプリンタをお探しと伺っておりましたので、落札金額と送料を返金しますがよろしいですか?」とお伝えした所、 「あなたの梱包方法が悪い、箱を横向きにして送るなんて非常識」「評価はさせてもらう」「返金で結構です」 という旨の話をもらいました。穏やかな口調ではあったももの、神経質な方では?と印象を受けました。 郵便局からの入金待ちになったので、取り急ぎ落札者に振込先を聞き、その金額を先に振り込みました。(双方ともにイーバンクだったので振り込み手数料はかかっていません) すると、非常に悪いで評価があり 「箱が両側とも開いた状態で届き、商品はインクまみれで家も服もインクで汚れる始末。箱を横開きに使い、箱がすぐ開く梱包。配送業者に補償させたようですが、梱包の責任は出品者にあります。返金となったもののプリンターのインクを拭き取り、汚れ損と最低の落札でした!」 との事でした。こちらとしては低姿勢で随時報告の連絡をかけ誠意を尽くしてきたつもりだったのでこの内容は全く納得いきませんでした。なので、 「今までに実績のある発送方法にて発送させていただきましたが、ゆうパックの荷扱が悪く箱の強度が十分耐えられなかった為、不具合のある状態で届いてしまったようです。期待されていた完璧な梱包・発送にお答えすることができずすみませんでした。」 と返答しておきました。 納得いかないのは、トラブル解決等のサイトで、こういった返品・返金の時は「落札代金の範囲内で損害賠償責任を負うことになる」 と記載があり、必要十分な返金と電話連絡を行ったと思いますが、 評価で攻撃されるのは全く持って納得いきません。早速この落札者をブラックリストに入れました。 こちらは既に非常に悪いで評価されてしまっているので泥沼になってもかまわないと思っておりますが、この落札者に何らかの評価をしたいと思います。 今の所、「非常に良い」で「品は発送しました。連絡や入金など迅速に行っていただきありがとうございます。」と入れてあります。 1、客観的に見て返金までの対応について意見を伺えないでしょうか? 2、落札者の評価はどんな内容が考えられますか?(怒れてくるので感情的な文章になってしまいそうなため、知恵をお貸しいただけないでしょうか)

  • 「局留め」のときの郵便事故について

    出品者です。 一週間前にお品をお送りしましたが、まだ到着していないとご連絡がありました。 ご自身で郵便局に行って調べられたそうなのですが、郵便事故の可能性がありそうだとのことです。 その方は不在がちなので発送先は「局留め」にしてほしい、また郵便事故の可能性があるから、自分の名前の横に携帯電話の番号を記入してほしいとのことでしたので、お品にそのとおり記載しまして、発送後もメールで連絡をしました。 私にとって「局留め」というのは初めてのことでしたし、ご自宅の住所は記載されていませんでしたので当初は不安でしたが、この事故は「局留め」に関係があるのでしょうか? 発送方法は私はいつもゆうパックなど補償のある方法も複数提示して選択してもらっているのですが、今回の「定形外」は落札者様の選択です。勿論相手も多く出品してますので、定形外が補償がないことはわかっていると思います。 こちらとしましても対応(紛失届け、ネット調査)はしますが、返金請求や評価トラブルがおきたらと思うと、正直対応の仕方に困っています(また郵便事故ってなぜ起こるのか?郵便物はどこに行ったのか?と思うとちょっと不気味です)。 アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 郵パック補償について

    ネットオークションにてとあるゲームの初回限定版を出品しました。(大き目の箱入り) 落札相手に郵送したところ、ものの見事に箱が潰れた状態で届きました。 郵送の状態は箱をそのまま紙袋に入れて送っただけです。 落札者よりコレクション価値が無くなったとクレームを受け返金処理には応じたのですが、 その金額分を郵便局より補償して貰えるものなのでしょうか? 中身は問題なく本当に箱が潰れただけなんですが… 返金した額は、4170円です。(本体3300円、送料870円)

  • 郵便事故への対応

    私は落札者に対していつも配達記録をつけるかどうかを聞いています。もし、つけなくて紛失しても私も局も補償しませんよとも書いています(文面はもっと丁寧ですが)。ですが、たいていの人は記録ナシを選びます。 ※配達記録に補償がついていないことは知っています しかし、最近、(補償制度の無い)郵便物がなくなったとしたら結局は発送者が返金しなければならないという書き込みをどこかの掲示板で読みました。 もしこれが本当なら「落札者が」積極的に配達記録をつけようとする動機が薄くなってしまいます。むしろ配達記録は「出品者が」自分を守るために「落札者の負担」でつけさせるものに意味合いを変えてしまいます。利益を受けるのが出品者なのに負担は落札者となるのはおかしく思えるのです。 1.郵便物がなくなった場合、常に発送者がその損害を賠償するのか? 2.仮にそうだとしたら配達記録を落札者が負担する意義はなにか? 以上について、ご回答をお待ちしております。

専門家に質問してみよう