• ベストアンサー

小紋糠とは、その作り方とは

染物で防染糊に加える小紋糠というものは、どういうもので、また、普通の糠をどう加工して作るのでしょうか?

  • jjojoe
  • お礼率98% (1282/1299)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.2

お米の糠を炒った物を石臼で細かく挽いてあるのが小紋糠 小紋糠3に対し餅粉7を足して100番メッシュの篩で篩って合わせた粉末に  *篩わなくても良いと言う人もいる 塩2強,石灰などを足して練った物を団子にして蒸します  *石灰はなくて良いと言う人もいる 4時間付きっきりで水切れさせないように蒸して,乾燥させるのも4日程度付きっきりになります この団子を保管しておき,使う時にすり鉢&すりこ木で搗きながら水で伸ばし好みの硬さに伸ばす  *搗かなくても良いと言う人もいる 防染糊(伏せ糊ともいう)になります,このように伸ばしたものは冷蔵保存しましょう 地域により水が違ったり風土の違いで王道レシピはないようです 糠団子を作る時の気温や湿度もメモしておくと便利です ちなみに小紋糠は餅米糠では作れません 玄米のまま放置して食べられなくなった餅米は細い粉末にして餅粉の代わりにする事は出来ます この場合は餅米玄米粉末13に対して小紋糠7が良いようです

jjojoe
質問者

お礼

詳しく教えて頂き、どうもありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 細かく挽いてあるようです http://www.kyousei-nara.jp/nukatojunkangatashakai/komenukatojunkangatashakai.htm http://hp1.cyberstation.ne.jp/ajam/n_in3.htm 油を抜いた糠のようです http://sarasazome.exblog.jp/11606387 炒ってから細かく挽くようですね

jjojoe
質問者

お礼

回答していただき、どうもありがとうございます。 実は以上のサイトは、質問前に読んでおりますので、 もう少し他の情報があれば、宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ぬか漬 の ぬか

    つい最近、市販のぬか漬のもと、で、ぬか漬を作りはじめてます。 塩辛いものが、好きなせいか、ぬか、が、非常に美味しく感じます。 ですから、水洗いせずに、ぬかに付いたまま、野菜を食べてます。 皆様は、きちんと水洗いされてますか?ぬかを食べても問題ないでしょうか?塩分過多で、体にわるいでしょうか? ちなみに、腐るのが怖いから冷蔵庫に入れてます。容器はタッパーみたいなんです

  • ぬか床の糠 食べても大丈夫でしょうか

    先週、初めてぬか漬けに挑戦し、ぬか床も6日目、あと2~3日で出来上がります。 最初の漬物が楽しみなのですが、糠を食べてもいいのかどうかです。 普通は床から上げた漬物は糠を払って水で洗ってから食べると思うのですが、 軽く払った後、多少漬物に付いている糠は漬物と一緒に食べても体には問題ないでしょうか。 糠にはビタミン、ミネラル等が豊富とのことで、どちらかと言うと野菜不足の私には 糠はいいのではと思っています。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 糠ニシンの糠は何のためにある?

    生のニシンを糠ニシンにしたいと思ってます。 作り方を調べた結果、粗塩をふってから糠をまぶす、と解りました。 ここで質問ですが、糠をまぶす理由がわかりません。 店頭によくある糠ニシンは塩がキツくて、ただの塩漬けのように感じます。 ただの保存食なら塩だけでいいはずだし、糠がある理由がわかりません。 解る方いましたら教えてください。

  • ヌカずけについて

    ヌカずけ、おいしくて毎日楽しみに食べていたのですが酸っぱくなってしまって水っぽくもなっていたので新しいヌカをたして、また漬けてみたのですがやっぱり酸味が取れません!!!このままでヌカはだめになるの? 水ナス・・・とってもおいしく使っていたので悲しいのです!

  • ぬかの捨て方

    ぬかがいいと聞き、木綿のぬか袋を作り、ぬかを入れ使っています。使った後のぬかの処分ですけれど、中身をギュッと絞って捨てています。 ただ、袋に残った細かいぬかをそのまま流すと配水管が詰まってしまいそうです。そうかといって、毎回ぬか袋を使い捨てにするのもいやです。どなたか経験者の方、どのようにしているか教えていただけないでしょうか。 なお、マンション住まいです。

  • ぬかどこ

    漬物を漬けるので5キロのかめを買ってきましたが、肝心のぬかをどこで買うか迷ってます。通販などでも良いぬかありますか?漬物のコツ等も教えてください。

  • キレイな“ぬか”が欲しいのですが..

    “ぬか”で顔を洗うと肌がつるつるになるといいますよね。 以前、違うカテで「米屋でぬかをもらってきて自分でぬか袋を作って顔を洗っている」という人がいたのですが私もやってみようかなと思いました。 しかし昔、米穀店に勤めていた時その話をしたら米穀店の研究室にいる農学部出身の者が「虫の卵とか付いてるかもしれませんよ」と言っていたのです。 それはちょっと逆に感染症なども恐ろしいな~と思って躊躇していたのですが、どうなんでしょう?ぬかを煮沸したりしてもよいのでしょうか?虫の卵は死滅するかもしれませんが、ぬかの持つ特徴が壊れたりしないかとも思うのです。 かといって市販のぬか袋はおしろいの様な物と混ぜてあるのか、化粧臭い匂いがスゴイんですよね。さらして(漂白して)あるのか色は白いです。 家庭で清潔で有効な“ぬか”が出来る方法などご存知のかたよろしくお願いいたします。

  • ヌカ取り

    稲作を経営しています。現在秋の収穫時期を迎え準備をしています。 今までは籾摺りの時に出るヌカは袋取りをしていました(6袋/反)が今年から箱を作ろうと思います。 3反分のヌカを入れるにはどれ位の大きさが必要ですか。

  • 水なす漬のヌカ

    買ってきたものですが、ついているヌカでヌカ漬ができますか? できるとすれば、何回くらい使えますか?

  • 小紋に合わせるコートについて

    今度、食事会があり着物で出かけようと思っています。 寒いのでコートを着ていこうと思っているのですが、持っているコートが紬地のものしかありません。 着て行こうと思っているのは江戸小紋です。紋は入ってません。 江戸小紋に紬地のコートを合わせるのは大丈夫でしょうか?