• 締切済み

通りすがりの人の悪口を大きな声で??

Misaki-27の回答

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.8

 あくまで私の想像。違ってるかもしれません。 イジメなり悪口なりを言う人は、自分の正当性を主張したい人。 大声で言うからには、誰かに同調して貰いたいと考えている。 けど、大声で言うって事は、周囲から不審者って思われるケースもある。 仲間を増やしたくて声を張り上げ、それが失敗してる感じかな? 相手にすれば、どんどんエスカレートしてく気がします。 とことん喧嘩しても良いんですが、優しく対応して見るのもあり。 優しく笑顔で対応してると、悪口って言いづらくなるんですよね。 悪口を言う人が嫌いなら、関わらない事が大事。 自分が言われるのが嫌なら、言わせない方法を考える。 相手と仲良くなるか、相手を威圧する勢いで喧嘩するかって所。 人の性格を変えるのは難しい事ですが、関わり方を変える事は出来ます。 人付き合いは難しいですが、争いになる事は避けたいですね

関連するQ&A

  • 通りすがりに悪口を言われる

    底辺大学に通学している者です。 大学内で、変な集団とすれ違う時に、よく悪口を言われます。 講義中も、後ろの方から、変な集団に悪口を言われます。 ちなみに、自分は変な集団と接点は全く無く、関わりたいとも思いません。 自分は無視しようと思うのですが、まるで悪意があるかの様に通りすがりに、近づいてきて、聞こえるように悪口を言ってきます。 教務課に相談しても、「通りすがりに悪口を言ってくるなんてありえない。総合失調症だと思うよ。」と言っただけで何も解決しませんでした。 また、自分は途中から、神奈川県内に引っ越してきたのですが、神奈川県民は老若男女問わずそういう人がとても多いです。 悪口を言ってくるなどの、悪意をもって嫌がらせをして、自分が不快になるのを見て、喜んでいるような下衆な連中が関わってこないようにするにはどうすればいいでしょうか? また、他の地域でもそういう人たちはいますか?

  • 通りすがりに悪口を言う人を、取り巻く人間関係とは?

    私は、通りすがりの人(主に女性)に悪口を聞こえるように言われたことが、何度かあります。 友人、知人、親、いとこなどに聞きましても、やはり通りすがりの人に嫌がらせを受けたことがあるようです。 悪口の内容は、(キレイじゃない、服装がダサイ、アクセサリーの悪口、バカ、ブス、死ね、チビ、)など容姿に関わる、ありとあらゆる悪口が主です。 すれ違い際に、悪口を言われて、えっ?と思った瞬間はその人は、歩き去ってもういません。 行動についても、講座で一番前に座った人のことを、「ふつう、一番前には座らないよね?」とか電車に駆け込んで乗った人のことを「必死だね?ふつう、あきらめるよね?」とか平気で大きな声で言っているのを何度か見聞きしたことがあります。 そこで、通りすがりの人に悪口を言っている人は、数秒で悪口を探して(目について)言うことをしているわけですから、その人と関わっている人たちの人間関係は、(家族間、学生、社会人、主婦の間、趣味仲間、友人間と多種多様な間柄)で同じように悪口のオンパレードを関わった相手に言うから、みんなから嫌われている存在なのでしょうか? それとも、そういう自分に関わる人間関係では、あからさまには悪口を出さないようにしているのかも知りたいです。陰口だけにとどめて言わないとか。 通りすがりの関係ない人でさえ、数秒で悪口を言わずにはいられない性格なら、その人を取り巻く人間関係って、どうなのだろうと思います。 何か御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 通りすがりに悪口を言われます…。

    私は、部活でのいじめに耐えられなくなり部活を辞めました。すると、私の事をいじめていた同級生が通りすがりに悪口を言ってくるようになりました。その同級生たちは、今まで自分が1人の時は何もしてこなかったのに、今日は、給食当番で会った時に「キモい、ブス!!」と凄く大きな声で言ってきました。その時は気づかないフリをしました。ですが、月曜日からは、もう1人の同級生も当番で会うようになります。怖くてたまりません。どうしたらいいか教えてください!!お願いします。

  • 通りすがりの人から笑われたことありますか?

    以前、街を歩いていたとき、通りすがりの人から 「あの人キモイ」「姉さん、そのかっこ、意味わかんないスよ」「地方出身者」 などと面と向かって言われたことがあります。(全部、別々のとき) また、たまたま人違いで話し掛けられたときに、わたしと間違われた人が、間違って声をかけた人に、 「よりによって、あんな垢抜けない人と間違うなんて!」って、これみよがしに言うのが聞こえてきました。(このときは、防寒着を着込んでたので確かにヤボったかったかも) ちなみに、自意識過剰とか幻聴ではないです^^;。 ここ10年で5回くらいそういうことを言われました。 自分のファッションは、すごくおしゃれ!ではないですが、おしゃれだねって言ってくれる友達もいるし、特別奇抜な格好をしているわけでもないので、一応、普通の範疇だと思っているのですが、上記のようなことを見知らぬ人に言われるとヘコみますし、どこかよっぽど変なんだろうか???と悩んでしまいます。 ……というわけで、 前置きがすっかり長くなってしまいましたが、 皆さん、こういう風に、通りすがりの人からファッションなどについて指摘されたり笑われたりしたことってありますか?わたしだけなんでしょうか?(;-;) 長年の疑問なので、よろしくお願いします。

  • 悪口言う人について

    悩みがありましたので 質問させて頂きます。 人はストレス溜まってると 悪口言いたくなる人がいると思います。 ちょっとの悪口ならいいのですが 明らかに太ってる男女が、相手の事を デブとかキモいとか言う人とか 自分で言うのは失礼ですが そんなかっこいい、綺麗な人でもない人に キモいって言う人が多くて、困ります…。 私の回りの大学生はそうなのですが、大の大人でも 言う人がいて、大人ってなんだろうって思うようになりました。 人を貶す人、顔とか細かな事の欠点を見つけると 言う人の心理が分かりません。 どういう考えでやってるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 17歳、高校生です。そろそろ紫外線対策を考えて帽子を買おうと思っている

    17歳、高校生です。そろそろ紫外線対策を考えて帽子を買おうと思っているのですが、なかなか良いデザインのものが無くて悩んでいます。 UV対策用の帽子というと「いかにも」って感じの不自然な形のが多く、どうにも趣味に合わなくて… http://www.cecile.co.jp/detail/1/BGGD1C000069/ ←こんなのとか 紫外線をしっかり防げて、見た目も自然な感じで被れる帽子はあるのでしょうか? 何か良い感じの帽子があれば教えて頂きたいのですが… (黒とか割と地味めなものがいいです)

  • 似合わない人がいない無難な帽子を紹介ください

    27歳男性社会人、166センチでやせ型です。 ファッションとして帽子を被ったことがないのですが、紫外線対策の意味で帽子を被ってみようと思います。 ただ似合う、似合わないが分からないので、無難で被る人を選ばない帽子を紹介していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 裏で悪口を言い合う人達

    なぜ女子は表で仲良くしていても、裏で悪口を言い合うんでしょうか。 毎日のように、学校の教室内で何人かで輪になってその場にいない人の悪口をコソコソ言っている女子達がいます。 しかも、悪口を言われている人の事を見てクスクス笑ったり、わざと聞こえるように大きな声で、 「マジ、ウザイわー笑」と言っていて、とても腹が立ちます。 言われる標的は毎回違いますが、いつも1人でいる人や、少数派の人な事が多いようです。 大勢で少数の人の悪口を言うのはただのチキンじゃねーか、と思います。 (人の事は言えませんが、、笑) 内容も、足が太いだの、ノリが悪いから嫌いだの、しょーもない事です。 さらに、悪口を言うメンバー内でも、裏で悪口を言い合っているというのは何なんでしょうか。。。 自分が言われてたらすぐキレるくせに、人の気持ちは考えられないんでしょうか。 当たり前の事かもしれませんが、汚い感じがしてものすごーーーく嫌です。 (私は嫌な事があったらいつも自分の中で処理するのでほとんど人に言いません。) 悪口を集まって言っている時、とても楽しそうです。 あれは、ストレス発散ですか。 そうだとしたら仕方ない事かもしれないですが、やはり理解できません。 自分は女子ですが、そういう女子の事を理解できないし、好きになれません。 私のクラスで、同じように思っている女子はごくわずかです。 裏で悪口を言い合う人達について、どう思いますか。 長文すいません(-_-;)

  • 職場での悪口の対処法

    派遣の職場で通りすがりにボソッと悪口を言ってくる人がおり辛いのですが、どう対処すればいいでしょうか?皆さんだったらどうしますか?悪口の内容はキモいやダサいなど仕事に全く関係ない事です。 こちらからはなるべく避けてるのですが、向こうから来てすれ違わないといけない時があります。

  • 知らない人に声をかけられる

    すごく変な話且、自意識過剰だと思われそうなのですが質問させてください。 私は昔から知らない人に声をかけられやすいのです。 たぶん、ぼーっとして見えるからだとおもうのですが; 道を聞かれる事には困っていません。 ですがナンパ?なのかは分かりませんが 明らかに変な人から、いきなり「いくら?」とか「オチャしよう」等と言われると凄く怖いです。 いつもはなるべく相手をしないように逃げます。 しかしつい先ほども同じようなことがあり 無視して逃げたらとうとう「殺すぞ」と言われました。 以前ニュースでお茶しようと声をかけたが無視されたから殺した、 という殺人事件があったことを思い出しました… 近くの店に入り、店員さんに辺りを確認してもらい急いで帰宅しました。 後ろに人がいないことを確認して帰宅しましたが本当に恐ろしいです。 前置きが長くなりましたが変な人に声をかけられた場合どうすれば良いのでしょうか? あと本当に相手は殺す気があるのでしょうか? なるべくこうした方が良い、等のアドバイスもいただけるとうれしいです。