• 締切済み

誰かの一番になりたい

mitomitoの回答

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.3

よく心理学で語られている印象があるフレーズがあります。 「人間は誰しも仮面をつけて暮らしている」というものです。 本当の自分を押し殺して、 「普通と言われる人だったり、平均的な日本人とされる人の仮面をつけて、装って、いくらかの偽りの自分を作って、生きている」というものです。 >今は男の人と接するときに、媚を売らずに話せません。 >男女問わずこんな感じでこういうイメージに思われたいな、 >という"人に好かれるための"話し方を演技でしています。 全然、悩むことでは無いと思いますよ。 誰だって、仮面をつけているのですから。 生意気なコメントで恐縮ですが、 「自分で自分を大切にできない人は、自分以外の人を大切にできない」という言葉があります。 恋愛対象とする人を大切に出来なくては、その反動・反射で、相手から大切にされないために幸福感を得られません。 そして、繰り返しますが、 自分で自分を大切にできない人は、異性から見て、「(本当は)ネガティブなことばかり考えていて、付き合いづらい」と見えてしまします。そうなると、恋愛が長続きしなくても、当然です。 繰り返し質問文を読ませていただくと、「誰が嫌いでは無くて、自分が自分のことを一番大嫌いなこと」に、深く悩まれているように思います。 そして、その解決策を「最愛の彼氏を作ることだ」と、過剰に決めつけている印象があります。 望んでおられる回答から、かなり遠い回答になると思いますが、 何かしらの資格をとられることをおススメします。それも、2つから4つくらい。 信じてもらえないかもしれませんが、自分で自分のことを、「これだけことができる人間なんだから、大丈夫だ」と自信を持てるようになれれば、過剰に自分で自分を嫌う・責めることが減ります。 18歳未満かもしれませんが、まだ、お持ちでないならば「自動車免許」を取られることを、おススメします。それから、少しずつ、趣味や仕事(学業)を充実させる資格を取られるといいと思います。 繰り返しますが、 「自分で自分を大切にできない人は、他の人を大切に出来ません」、ですから、恋愛が長続きしないのも、当然のことだと思います。 「自分で自分を大切にできる・評価できる気持ち・考え(自己肯定感)」を高めること優先順位の一位にすることをおススメします。(恋愛は、その後で、いいと思います。)

huri-me-ru
質問者

お礼

上手に仮面をかぶっていたつもりなのに、上手くかぶれていないので困っています。 かぶっているときは息がくるしくても、他人から見たら綺麗な仮面を被りたいです。 異性からの本気の愛は、その人丸ごとの存在意義が認められると言うか...うーん。 車の免許はとる予定が今の所ないので、とにかく今は勉強を頑張ってみようかな?と思います。 確かに何か役に立つことができる人間ではないです。 長文で丁寧に回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人生一番の悩み

    私はいま大学一年の男です。 部活が同じの、仮にAさんとします。 そのAさんは彼氏がいたことなく、ビッチというわけではないのですが、先輩とかいろんな人を家に泊めています。(一人暮らし) 私もAさんはこういう人なんだなと思ってよく泊まっていました。 しかし、私は特別だったらしく、いつのまにかAさんに惚れられていました。 この話をAさんの友達から聞き、私は知らないうちにAさんを釣っていたのです。 そしてもう一人、私に好意をもってくれている人がいます。Bさんとします。 この人はアイドルのように可愛く、優しいです。 Aさんとは一緒にいると楽しいし二人きりになってもよく会話が続くなーと思います。(Bさんとも会話がよく続きます ですが、友達の関係を壊したくないとも思います。ふったとしても、付き合って別れたとしても、いままでどうりの関係に戻れるか怖いです。 Aさんの友達からは、付き合う気が0%なら早く次の恋にいかせてやりなと言われました。 私としては0%ではないと思います。 でもそれが友達として好きなのか異性として好きなのかはわかりません。 私は中学時代、友達からあのこが私のこと好きなんだってと聞かされてだんだん意識していき、付き合いました。ですが、私の気持ちが少ししたら冷めて別れたという経験があります。 私はその子を傷つけてしまいました。 こういうことがあってから付き合うことにたいして怖くなりました。 しかし今回は、Aさんの友達から教えられる前から悩んでいたことです。 どこからが好きなのか、Aさんのことを気になっているのか、Bさんを気になっているのか、悩んでも答えはでません。 私はこれからどうしたらいいのか、中学時代の軽いトラウマをどう乗り越えたらいいのか、好きとは何なのか、どのような気持ちが好きになったということなのか、 答えられる方お願いします。 文章がとても長くなってしまいました。 申し訳ありません。 それほど悩んでいる、と思ってくれたら幸いです。

  • 恋人がモテると嬉しい?

    モテるというほどではなくても、自分の彼氏が異性に告白されたりすると、「おー、やるじゃん!」と私は嬉しくなります。私の彼は他の人からも魅力的なんだなって、優越感を感じます。 でも彼はあまりそういう話をしたがりません。私を心配させたくないからだそうです。でも私は相手のことや、詳しい状況まで聞きたくなります。 私自身は、告白されたりナンパされたりすると、いちいち彼に報告します。くだらないけど、「あなたの彼女は魅力があるんだぞ!」とアピールしたいのです。 でも告白・ナンパは嬉しいですが、もちろん断っているし、彼もそれは知っています。彼は「他の男がちょっかいだすのは心配だし嫌だけど、素直に言ってくれるから信頼してる。複雑。」といいます。 こんな私は変わっているんでしょうか。 みなさんは、恋人が異性に告白・ナンパされたら、嬉しいですか?それとも嫌ですか?

  • サバサバした女性

    サバサバした女性についてお聞きしたいのですが 私の周りのサバサバした子は服装にも結構、無頓着、たまに すっぴん、男性とも普通にシモネタで盛り上がったり カットが失敗しても「~みたいな変な髪型になっちゃった」 と笑って話せるという結構男前な子が多いです。 サバサバしてる子は男友達も多く、女の子扱いされることが、かなり 少ないんじゃないと思いますが ただの男友達と思っていた人にふと、女の子扱いされたり したら意識してしまう事ってありますか? また自分をしっかり持っていて周りに流されないので 普通の男性より個性的な男性に魅力を感じる方が多いのではないかという 印象を受けます。 恋愛に関してはネチネチしてない性格だと思うので、さっぱりで 執着心もなく、恋愛至上主義でない方が多く あまり自分から好きな人ができない。 彼氏にベタベタされるのもあまり好かず 一人の男性に執着するということは少なく 彼氏とは別に魅力的な人が現れ、アタックされれば 気持ちが傾いてしまうという方も多いのではないかと思うのですが。 またサバサバした方からすれば 変に格好をつける男性より自分の失敗を笑い飛ばして 面白おかしく語れるような男性って魅力的ですか? 男目線から見ればそういった人はものすごく魅力的なのですが サバサバしていない普通の女性は引いてしまい恋愛に 発展しないことが大半という意見を多くみます。 自分は三枚目キャラで男ウケがものすごくよいのですが、女性からはあまり異性として みられることが少ないです。「しゃべらなければモテそうな感じなのに」と良く言われます。 女友達も多いのですが、仲の良い女性は結構サバサバしています。 ですのでおしとやかな子がタイプだったのですが、なかなか うまくいかなかったので サバサバした子 の方がもしかしたら自分に合うのかなーと考えているのですが。 乱文失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • 男性の方。見知らぬ女の人が声をかけてきたら。(女性にも)

    21歳普通の顔、普通の今時の女の人だと自分はおもうのですが、 男友達がとても欲しいです。それは女の子より男の人の方がなんていうか 自分世界をしっかり持っている人が多いと思うので。 彼氏は欲しいとは思いません。 でも新しく友達が増えるような環境ではないので電車なんかで 見かけた人なんかに話し掛けたりするのはありなんでしょうか? 自分が見知らぬ男の人から話し掛けられたらすこしギョっとするかも 知れないんですがどうでしょう? 女の子のともだちに言ったら えーーそんなことできない。 といわれました。 実際やってみればよいのかも知れませんけどちょっと勇気がいるので。。 きっとナンパだとおもわれますよねーーー。 というかこれはナンパなのでしょうか?

  • 男友達について気になること

    少し凹んでいるのでお時間があればお答え下さい。 私と男友達についての事です。 私の悪い所は,異性といえど「友達」なので同性と同じような間の取り方を取ってしまいます。まだ直接そのことで異性の友達から「苦情」はきたことはありません。 しかし,さすがに異性の友達に「彼女」や「好きな人」などが出来た時はきちんと間を取るように心がけているつもりです(例えばメールの内容,頻度,接し方)。 なので男友達に「彼女がいる(出来た)」というのは言ってくれないと分からないので一言私に言っておいて欲しいのですが(女性が,私の接し方で変な誤解を招いて傷つけたくないので),何故か隠されてしまいます。いつも人づてで聞くのでちょっと悲しくなってしまいます。私自身は友達には「好きな人」「彼氏」などはオープンに話してしまうタイプなのでさらに悲しいのです。 そのくせ「別れ話」はよく相談されるので,つい自分なりにアドバイスしてしまうのですが,先日,私のアドバイスそのままの台詞を吐いて女の子(当時の彼女)とひどい別れ方をしたとまた人づてで聞いてしまいました(男友達(本人)は私に「ふられた」と言っていましたが)。 知らない所で私の言動で女の子が傷ついていることに対しても悲しいですが,いつも「恋愛」がらみの事を異性の友達から隠されてしまう自分がどこかまずいのかなと悩んでおります。 私は,どういうことに気を付ければ良いか教えていただきたいです。嫉妬深いとか思われているのでしょうか・・・・

  • 信頼を失った

    私は二十歳にして初めて彼氏ができて、友達の家に泊まりに行くと言って、彼氏の家に遊びに行ってました。彼氏ができたことは家族には話していませんでした。 1つ上の姉にしつこく「彼氏できたの?」と聞かれたので正直に答えたら、親に話したほうがいいと言われ、言いたくなかったけど、私が言わなくても姉が密告しそうなので、自分の口から話しておきました。 話すと、母親が私が嘘をついて彼氏の家に泊まりに行っていたことに気づいて、激怒しました。私を嘘つきと言って、もうあんたなんか信用できないとか、結婚するまで体の関係は持ってはいけないとか、怒られました。それ以来、私は嘘つき呼ばわりです。。。 「○○ちゃん(姉)だって、彼氏いるんじゃん…」と私が言うと、母は姉と彼氏は純粋な関係だと思い込んでいて(実際は違うのに)、あんたは不潔だとさらに怒られました。確かに嘘を付いていたし、古い考え方の母が怒るのは仕方ないか…とその時は諦めたのですが、納得が行かないのはそのあとです。 姉が付き合ってもいない男友達とラブホに行ったり(←姉に聞いた)、堂々と彼氏と外泊し放題になりました。母は男友達とラブホは気づいてないけど、彼氏との外泊は知っています。それなのに、姉は相変わらずいい子ちゃんの扱い。なぜ私だけあれほど不潔扱いされたのか…。正直に男と泊まりますって言えば良かったのか…。結婚するまで駄目だとと言った母の言葉は何だったのか…。私は一人目の彼とずっと付き合っていますが、姉は相手をとっかえひっかえです。 母にも腹が立つけど、自分だけいい子ちゃんでいる姉にも腹が立ちます。姉の男友達とのラブホを密告してやりたいのですが、それはしないほうが良いでしょうか?私は信頼を失ったまま、嘘吐きとして生きていかないといけないのでしょうか?ご意見、アドバイス等いただけると嬉しいです。

  • 女性も自分の生活する範囲で男を漁っているということ

    私にはよく恋愛相談する女性がいます。そこそこきれいなのですがなかなか彼氏ができないのでいろいろ質問してきます。 その子は ”大学時代の男友達などは恋愛に対象になることはない”と言ってますが その子はいま働いている会社の先輩のことが好きらしいし、 その子の女友達は15歳年上の上司と付き合っていたり ナンパされた男と付き合っている子もいるそうです。 男友達は恋愛対象にならないというのは、ふるいわけの結果そうなっただけで女性もいろんなシチュエーションで男漁りをしてるってことになりませんか? ナンパでもOK、職場でもOKってことになるのですから。

  • 教えてください

    彼氏ができない原因は見た目が原因ですか? 20代女です。 外見の特徴(周りから言われること含) •色白 •ロングヘア •細身 •清楚系 •ほんわかしてる •似てる動物はうさぎ •パステルカラーが似合う などです。 悲しいことに全くモテず、彼氏が長いこといません。 人づてに好意を聞いたことはあっても、直接告白されたことは一度もありません。 友達からは隙があると言われますが、痴漢はあってもナンパはされません...。 自分でも可愛くなれるよう見た目(服装、メイク、髪型など)も気を遣ってるし、男女問わず誰とでも仲良く話すようにしています。 周りの子には彼氏ができたりしてすごく羨ましいです。 やっぱり男性からみて女性として魅力がないということなんでしょうか? 考えられる原因を教えてください。

  • 異性の会話についてです。悩んでいます。

    自分の気になる異性と私の男友達はあまり仲良くありません。彼達は中学一緒です。その男友達がいきなり自分の気になる異性にアドを聞いてなぜか電話したらしいです。そのあと私が男友達になんで?と聞くと、別にいいじゃないですか。と言われました。そのあと男友達から「君は○○(気になる異性)のことどう思ってるんですか?」「付き合えたら付き合い感じですか?」と聞かれました。はい、と言ったら男友達は黙っていました。私が「どうしてそんなこと聞くんですか?」と言うと「いろいろあるんですよー」と言われました。男友達はほかに好きな人がいるって知っているので私になんて好意はないと思います。どうして普通そんな聞かないことを男友達は聞いてきたのでしょうか?回答お願いします。

  • snsで…

    彼氏がSNSで異性の飲み友達を探してました。 男友達は社会人サッカーで作れるけど、女友達はなかなか出来ないから、SNSで探そうと思ったそうです。 下心や恋心とか全くなく、ただ飲みに行って楽しく話ができる人を探してたみたいです。 実際やりとりはしておらず、会ってもいないそうです。 彼は異性グループとわいわい飲むのが好きなタイプで、彼女がいない時は、男友達がナンパして飲むことがあったそうです。 私がもし同じことをもしやってたらどう思うのか聞くと、今このご時世そういう探し方もあるよね、と言っており、友達探しだから浮気とは思わないそうです。 今時、SNSで探すのは普通なのでしょうか? これって浮気に入らないのでしょうか?