• 締切済み

寂しがり屋など…

「~屋」のような表現についての質問をいくつか目にしたのですが、 個人的に気になることがあるので質問させてもらいます。 この「屋」は基本名詞に付いて「寂しがり屋」「恥ずかしがり屋」のようになるのですが、 これらの屋が付いた言葉も名詞になるのでしょうか? 「寂しがり屋」 「恥ずかしがり屋」 「目立ちたがり屋」 なとなど…

みんなの回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

個人的な見解です。 名詞でしょう。 これは、その人の性格を「屋号」化して表現する手法と思います。 屋号を頭に持ってくると、その人はその屋号に沿った生き方を している意味合いになるでしょう。

norichika17
質問者

お礼

勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

阪神甲子園球場。 高校野球選手権大会。 魚屋。 寂しがり屋。 アメリカ人。 日本人。 全て名詞+名詞=名詞。形容詞的に言えば、高校の野球の選手権の大会となりますがね。

norichika17
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

「そのような性質の人」ですので名詞になります。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/220985/m1u/%E5%B1%8B/ ただ、このように名詞+名詞の形の場合、前の名詞は形容詞的な意味になると思います。 ・寂しがり屋⇒「寂しがり=寂しがりという性質の」 ・競走馬⇒「競走=競走用の」

norichika17
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言葉に関する質問。

    お世話になります。 言葉、語彙に関する事で気になる事がありましたのでこの場にて質問させて頂きます。 1)「眉尻を落とす」という表現をある小説で目にしたのですがネットで調べても一切出てきません。 破顔する、といったような意味で使われていたと思いますが本当にこのような表現はあるのでしょうか? 2)少し難しい言葉ですが「纔(ひたた)」という「わずか、ついちょっと」といった意味の語彙がありますがこれは名詞なのでしょうか? それとも「纔(ひたた)もない」といったように副詞で使える言葉なのでしょうか?(意味は「少しもない」という風にしたいのですが。) 1)と2)の質問になんの脈絡もありませんが、どうかよろしくお願い致します。

  • 古臭い、を良い意味で表現する言葉

    こんにちは。 基本的には名詞か形容詞で探しているのですが、それ以外でも(いやむしろ感性溢れた表現の方が良いかもしれない)全然結構でございます。 「古臭い」という意味を表し、どこか懐古的な、こう…「古き良き」みたいなニュアンスで知的な言葉を捜しているのですが、何か良いものはないでしょうか? 「○○な」だとか、もうそのまま名詞で「○○○」だとか「○○的」「○○性」とか言う言葉があればご教示ください。 お願いします!

  • 「最も」について

    辞書を引くと「最も」と言う言葉がついた場合それを指す名詞とか、状態とかは一つしかないと思うのですが常々 (最も美しい物の一つ)とか(最も重要な物の一つ)と言う表現を目にします。と言うことは最もが複数ある事になりますよね。これは正しい日本語でしょうか。それとも誇張する表現として定着してしまったのでしょうか。長年気になって仕方がないのです。ご意見宜しく御願いします。

  • 分からず屋さん??

    よく使われる「~屋」という表現ですが、 基本的に「~屋」は名詞の後に付くのですが、 タイトルにあげた「分からず」も名詞と考えていいのでしょうか??? 後、「弄られ屋」「殴られ屋」の「弄られ」、「殴られ」などいろいろありますが… これらも名詞化したと考えていいのでしょうかね~?

  • 丁寧な言葉で「教えてください」を表現するには?

    おはようございます。 こちらではいつもお世話になっております。 こちらを利用していていつも気になってしまうことがあるのですが、質問をするときはほとんど必ず「教えてください」という言葉が質問文に入りますよね。 この「教えてください」という言葉、個人的にはそのまま書くとあまり丁寧ではない響きに感じます。 ●質問● そこで質問なのですが、丁寧な言葉で「教えてください」と伝えるための表現にはどのようなものがあるでしょうか? できれば↑のように「どのようなものがあるか」と問うことで教えてもらうというものではなくて、「教えてください」という言葉にそのまま換われる表現を知りたいです。 また、国語のカテゴリで質問しているのに恐縮ですが、文法的に間違っていたとしても一般的に違和感のない表現であれば構いません。 みなさんが普段使ってらっしゃる丁寧な表現をぜひ知りたいです。 よろしくお願いいたします。 ※「ご教示願います」という言葉も見かけるのですが、目上の方には使いにくい響きがある気がしてしまいます。この言葉の言い換えや言葉尻を変えるだけで言いやすくなる…なども教えていただけると助かります。

  • 言い得て妙!な表現

    大した質問ではないのですが.... 女性を、 女性としてでなく、 一個人としてでもなく、 「女」として見ているような.... 女性を見る目が ギラギラした目付きというか、 ギトギトした目付きというような.... そういった男性を何とか言葉で表現できませんか?

  • the real youって・・・

    こんにちは。よろしくお願いします。 No.1360257 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1360257 の質問者の人が、「基本的に代名詞には冠詞や形容詞はつかない」って書いているのですが、the real youっていう表現を見たことがありますし、ググったら結構でてきました。こういう場合もyouは代名詞扱いされてるんでしょうか?

  • 「詳しくは」を文法的に説明すると?

    普通に考えると「詳しく」は形容詞「詳しい」の連用形で、その直後は用言が基本です。 ところが最近、次のような表現に気がつきました。 1.詳しくはまた後でね 2.詳しくはその本を見てね このような「詳しく」は「詳しいこと」に置き換えると自然に意味が通じるようですが、形容詞にはそのような文法的説明(例えば「連用形の名詞的用法」のような名目で)がなされているのでしょうか。 それとも「詳しく」の後には、「説明するのは」「説明した内容」などの言葉が省略されている表現だと思うべきなのでしょうか(それならば連用形を用いていることは、文法的につじつまが合います)。 いずれにしても外国人には少し難しい説明になりそうですが、きちんと説明してあげたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 「耳を瞑る」と言う表現は、存在しますか?

    知り合いと、話題に上がったので気になって質問させていただきました。 瞑るは本来、目にしか使わない表現だとは思うのですが、 時折「耳を瞑る」という表現を使っているところに遭遇します。 この表現は、言葉の意味的に間違えになりますか? 使用例などを交えて、教えていただけるとありがたいです。

  • 犯罪暦のある人との接し方について

    個人的には 基本的に他の人と特別な接し方をすべきとは思っておりません。 しかしどうしても世間の向ける目から 心を閉ざす面もある様に感じます。 どういう言葉に気を付け、 どういう感情をどう解釈すべきでしょうか? 経験者さん。何か教えて頂けますと幸いです。