• 締切済み

美容と仕事の両立

ご覧いただきありがとうございます。 OL4年目、20代後半。 女子力が下がって大変危機感を感じています。 仕事も忙しく、なかなか美容に手間をかけられないと今まで逃げてきましたが… 逃げるのは終わりにして、綺麗になりたい!という気持ちが強くなりました。 そこで社会人の方がされている 仕事と美容の両立方法を教えてください。 仕事中に意識していることや行っていること、毎日の美容法やエクササイズ、休日の美容法やエクササイズ等なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.1

紫外線対策以外は自然が一番ではというのがなたの実感では。

poyon25
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 美容の仕事がしたいのですが…

    美容の仕事がしたいです。 28歳。給与は下がりますが四年勤務した営業アシスタント職から美容系の仕事に転職するか悩んでいます。 理由は… ●美容は自分を売り込むのも仕事のうち なので美意識が挙げられる。 ●美容のことを勉強出来るのは為になるし何より楽しめる。 ●美容商品を売るのは大変だろうが全てが自分の為になる。 ●結婚したあとも美容を仕事の一環としてブライベートでも続けられる。(エクササイズ、メイク、スキンケア等) ●周りに綺麗な方が多いためモチベーションがあがる。 対して一般の仕事 ●一般の仕事は給与が良くても仕事を覚えないといけないため、美容に力を入れたところで仕事評価には繋がらないしモチベーションが上がらない気がする。 ●職場で美容話が出来ない。 ●お金を稼げる為に美容関連にお金は使えるが日々の手入れに勝る物はない。 ●例えば結婚すれば、仕事と家事、育児だけで手一杯になりそう。 美容の仕事をしたいと思いつつ一般職のほうが待遇も給与も良いので悩むのも事実ではあります… 私の考え、甘いでしょうか? アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 営業事務の仕事とプライベートの両立

    4月から社会人になる大学生です。 就職先は商社の営業事務職ですがプライベートとの両立は可能なのでしょうか?(^_^;) 完全週休2日制、年間休日115日の会社で有給休暇は15~20日、就業時間は8:30~17:30、通勤時間は約40分です。 大学では全国レベルの部活動を続けていたため、自分の時間はほとんどない毎日でした。 今人生計画を立てていて、旅行に行くこと、料理、お裁縫、英語の勉強など資格取得や自分のやりたいことをしたいです。 このようにプライベートと仕事の両立は可能でしょうか?

  • 仕事と育児の両立について

    私は法政大学の学生で現在イギリスに留学中です。 共働き夫婦の子育てや家事分担・それにまつわる社会制度について こちらで論文を書くための資料を集めています。 日本とイギリスの現状や、それに対してどのような社会制度があるのか比較研究し 今後のよりよい社会制度を模索していくつもりです。 また、ヨーロッパ、特に北欧で広まっている父親休暇なども取り上げたいと思ってます。 しかしながら私はイギリスに居るので日本の方の意見を伺うのが困難な状態です。 そこでこの掲示板をお借りして、アンケートにご協力いただければと思いました。 私の論文を書くいい資料になるのもさることながら、 皆さんが書くこんで下った回答をさまざまな人たちが見れる環境にありますので、 そこから1人でもこの様な社会制度に興味を示していただけたらと存じます。 では以下のアンケートにご協力頂きますよう、よろしくお願いいたします。 (アンケートの趣旨により、回答を既婚で且つ子供のいる女性の方に限らせてください。) 1. 性別・年齢・子供の人数を教えてください。 2. 出産後、仕事を続けてますか?辞めてしまいましたか? 3. 仕事を続けている方は今の社会制度の中で(保育園なども含め)何が一番不満に思いますか? 3・辞めてしまった方は、その理由を教えてください。(例)税金制度により 4. 仕事と子育てを両立していく上でどのような手助け(父親の子育て/会社内の保育施設/学童保育などの公共施設/父親休暇などの法整備等)が必要ですか?具体的にお願いします。 5. その他、仕事と子育てについての不満などどんなことでも結構です。参考になりそうなことを教えて下さい。                       ご協力ありがとうございました。

  • 育児と仕事の両立について

    私は法政大学の学生で現在イギリスに留学中です。 共働き夫婦の子育てや家事分担・それにまつわる社会制度について こちらで論文を書くための資料を集めています。 日本とイギリスの現状や、それに対してどのような社会制度があるのか比較研究し 今後のよりよい社会制度を模索していくつもりです。 また、ヨーロッパ、特に北欧で広まっている父親休暇なども取り上げたいと思ってます。 しかしながら私はイギリスに居るので日本の方の意見を伺うのが困難な状態です。 そこでこの掲示板をお借りして、アンケートにご協力いただければと思いました。 私の論文を書くいい資料になるのもさることながら、 皆さんが書くこんで下った回答をさまざまな人たちが見れる環境にありますので、 そこから1人でもこの様な社会制度に興味を示していただけたらと存じます。 では以下のアンケートにご協力頂きますよう、よろしくお願いいたします。 (アンケートの趣旨により、回答を既婚で且つ子供のいる女性の方に限らせてください。) 1. 性別・年齢・子供の人数を教えてください。 2. 出産後、仕事を続けてますか?辞めてしまいましたか? 3. 仕事を続けている方は今の社会制度の中で(保育園なども含め)何が一番不満に思いますか? 3・辞めてしまった方は、その理由を教えてください。(例)税金制度により 4. 仕事と子育てを両立していく上でどのような手助け(父親の子育て/会社内の保育施設/学童保育などの公共施設/父親休暇などの法整備等)が必要ですか?具体的にお願いします。 5. その他、仕事と子育てについての不満などどんなことでも結構です。参考になりそうなことを教えて下さい。                       ご協力ありがとうございました。

  • 一級建築士の受験と仕事の両立。。。アドバイス下さい!!

    現在、設計事務所勤務の25歳 大学を卒業してから、何度か建築士の受験をしたのですが、忙しさ故勉強をできず。。。 いい加減毎年、受験の気分でいるのも終わりにしたいですし、今年は合格したいので本気で頑張っています。 仕事は多少のセーブはしてますが忙しく、12時くらいに帰宅してから、2時くらいまで勉強。電車の中でも勉強。ですが、今の勉強方法では続くかと思い考えていました。 みなさんは、仕事と勉強の両立をどうされてきたのかと思い、良い勉強法や、テンションが疲れ、気分が落ちてきたとき、どう維持したり、テンションを高めていたのか、是非聞かせてほしいです。

  • 定時で帰れる仕事ってありますか?

    進路決定を迷っている女子浪人生です。 社会不安障害持ちです。 来年から大学に通って 将来結婚をして、子供も持ちたいと思っています。 また、社会不安障害持ちなので仕事と両立するためにも 定時で帰れる仕事、または1、2時間の残業で帰れる仕事を探しています。 誰かアドバイスください。

  • 美容院恐怖症です

    変なご相談ですが、私は美容師さんにカットの最中などに話しかけられるのが苦痛でたまりません。 神経質すぎるかもしれませんが、自分の個人的なこと(どんな仕事してるの?休日何してるの?など) を他の客に聞かれるのが好きでないし、話してる最中に鏡の中で目が合ったりしたら 「あ~聞いてたんだ。嫌だなー」と不快になることは避けられません。 特に、美容室の中ってドライヤーの音や何かで、ある程度大きな声で喋らないと 通らないので、聞こえてしまうのがどうしようもないんですけど。 美容師さんもご商売ですし、黙って黙々とカットするよりもお客さんとコミュニケーションをはかるように お店の方でも指導されてるのかも知れませんが、本当にカットしに来てるだけ、 話すのが苦痛な人も中にはいるっていうことをわかっていただきたいです。 一度、返事のみであまり相手にしなかったら、若い美容師に「仕事中もそんな 無愛想なんすかぁ~?」とか言われてスゴイ腹立って。いくら何でも客に対して 失礼だろ、と思ったのですが、何だかそれ以来「話さなくちゃいけないのかな」という 強迫観念にかられて・・・とまでは大げさですが、美容院恐怖症ぎみです。 同じ思いをされてる方いらっしゃいますか?何とか上手く話さないですむ方法ないでしょうかね。 ちなみに、普段は普通に話して社会人としてコミュニケーションをとっていますので あくまで美容院の中だけの問題としてご教授よろしくお願いいたします。

  • 可愛い美容師に切ってもらって・・・あなたは平常心でいられますか?

    俺は普通の男なんだけど、 昔から通ってた美容院から浮気して別の美容院へと出向いたんだよ そんで、すげえ好みの若い女子が呼びに来たからすげえ焦った俺。 なんとうか、ドストライクとは正にこの事。 俺は心の中で感嘆にも似た悲涙の二文字が浮かんだ。 普段は30~40代くらいのベテラン美容師さんに切ってもらってた俺だ。 めっさ汗かいた。そんで口が渇いた。会話が無い。いや、俺の方から会話をストップさせてるのか…。 最中はほとんど一切の会話も無かったが、終盤へと差し掛かろうとしているであろうその時に、彼女は言った。 「ワックスお使いになりますか?」 「えぇーまぁ今日は使ってませんけど、 休日とかたまに使う時っはありまっすねェーhahaha…」 「・・・そうなんですか。今から付けていきますか?」 「(ドキ! ミスった!今使うかどうかのフリだったのかーーー!! Oh, my God! Jesus! Lord! Heavens!) えぇ!お願いします!」 まぁそんなこんなで、その後少し会話に繋がって話せたから気分良く帰ってこれた! そんで、次もここで切ろうと決心しました 終わり。 いくら冷静な人でもすっげえ好みの人が来たら焦るよね? どうっすかそこんところ! 女性の方の体験談も知りたいです!

  • 気分の浮き沈みが激しくて困っています。

    最近仕事でのストレスが増え、オフでも気分の浮き沈みが出てくるようになってしまいました。 楽しみにしていたことが面倒くさくなってくる、やる気が出ずに寝ているだけで休日を過ごす、友人や彼氏に電話をもらってもいつも通りテンションをあげて話す事ができないなど… いつも通り、休日は心から楽しんでオンオフつけて両立していきたいのに、何故かそれができなくなってきています。 どうすれば上手く心の整理をつけていけるのでしょうか? いいストレス解消法やアドバイスなどありましたら、教えていただきたいです。 ご覧いただきありがとうございました。

  • 女性が家庭と両立しつつ一生働ける仕事とは

    こんにちは。 私は現在大学4年生の女ですが、最近自分の将来について迷いが生じてしまい、どうにも立ち行かなくなってしまいました。 自分の将来のことくらい自分で考えろ、という批判覚悟の上で相談させていただきたいと思います、よろしくお願いします。 私は現在MARCHレベルの大学の法学部に在籍しています。 入学以来司法試験を目指してダブルスクールなどして勉強してきました。 ところが最近自分の将来について迷いが生じてしましました。 というのも、私は一人っ子で、将来親がいなくなったらひとりぼっちになってしまう、ということへの恐怖心などから自分の、暖かい家庭を作ることへの憧れが昔からとても大きいのです。 仕事はしていたいと思うものの、なるべく旦那さん、子供には寂しい思いをさせたくない、暖かい食事を食べてもらいたいし、冷凍食品などは食べさせたくないと思っています。 そのことを考えたときに、もし自分が弁護士になったら、忙しさゆえにそのような生活は送れなくなるのではないか、と心配になってしまいました。 弁護士は長年の自分の夢でした。でも、やりたいことと、送りたい生活が、もしかして、あまりにかけ離れているのではないか、と。 悩み始めるのが遅かったとは思いますが、正直、今までがむしゃらにやってきたので自分の送りたい生活のことは考えたことがなかったのです。周りの友人が就職活動を行い始めた時に、『どういう家庭を築きたいか』、を意識して職種などを選んでいるのを見て、初めて考えるようになりました。 自分でも色々調べたのですが、現在は公務員を視野に入れ始めています。 しかし私の両親は、専門職の方が女性として生きやすいに決まってる、育休などだけを考慮して仕事を選ぶのは馬鹿馬鹿しい。公務員は狭い正解だから、世間知らずになり世の中で生きにくくなるしやりがいもない、民間に行く方がいい、などと言います。(父は法律専門職に就いていて、組織で働くのを嫌っているので偏見もあるのではないかなぁ、と思ってしまいます。私はもともと人の役に立つのが好きですし、女性としての職場環境としては個人的に公務員はかなり良いのではないかと思ったのですが、実際どうなんでしょう…) 色々調べたり、聞いたりしてはいるもののまだ社会に出たことはないので実際のところどうなのか良く分らないです。 そこで、実際に仕事と家庭を両立されているような女性、もしくはそのような女性が周りにいる、というような方に是非お伺いしたいのですが、女性が仕事と家庭を上手く両立し、一生働けるような仕事とは何だと思いますか? もし、女性弁護士のかたがいらっしゃれば、女性弁護士が仕事と家庭を両立し私の望むような家庭を築くことは可能なのでしょうか? 自分の将来の事で、かなり情けない質問かとは思いますが、本気で悩んでいるので是非ご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。 ※カテ違いでしたらすみません。