• 締切済み

友人からの一言について

私は理系の大学4年生で、ある研究室に配属されています。大学院へ進学するつもりで、3年までの成績から推薦が決まっています。 今日の昼の出来事なのですが、私は院試を受験する人も交えて休憩部屋でお昼をとっていました。私は食べ始めるのが遅かったため、院試組が勉強をその部屋で始めようとしたときもまだ、パックジュースが飲み終わっていませんでした。勉強を開始するようだったので、私は静かに携帯をいじりながらジュースを飲んでいました。すると正面に座っていた女の友人が「気が散るから出て行って。」と私に言ってきました。比較的友好な関係を築いていたと思っていたので、衝撃的な言葉に謝って退散するしかありませんでした。 しかしよくよく考えてみると、その部屋は休憩のための部屋であり、院試勉強をするために解放されているわけでもありませんし、私自身が目障りなほどの動きをしていた覚えもありません。それなのに身勝手な言葉を浴びせられ、怒りが込み上げてきました。 この場合、関係を悪化させないためには私から謝ったほうが良いのでしょうか?それとも向こうからのアクションを待ったほうが良いのでしょうか? ちなみに彼女はその部屋で他の院試組の2人と大きな声で笑いながら勉強しています。

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.4

ここは勉強部屋じゃないんだ。 出てくのはアンタだ。 そんなに目障りなら、静かな自習室に行けよ。 って、ぼくならハッキリ言いますよ。 当然でしょ。 そんなやつと仲良くする気もないし。

sairback
質問者

お礼

回答ありがとうございます。結局今日は私の方が忙しく、話す機会がなかったので明日彼女の様子を見てみたいと思います。

noname#225218
noname#225218
回答No.3

>大学院へ進学するつもりで、3年までの成績から推薦が決まっています。 >今日の昼の出来事なのですが、私は院試を受験する人も交えて休憩部屋でお昼をとっていました >院試組が勉強をその部屋で始めようとしたときもまだ、パックジュースが飲み終わっていませんでした >ちなみに彼女はその部屋で他の院試組の2人と大きな声で笑いながら勉強しています。 上記のことから分かることは、推薦が決まっている質問者さまへの妬みです。 携帯をいじる音とパックジュースの音が目障りなのではなく、推薦が決まっている質問者さまの存在が目障りなのでしょう。 何故質問者さまが謝る必要があるのでしょうか。謝る必要はありません。 そういう小さい人は放っておきましょう。 あなたは大らかに。 「金持ち喧嘩せず」という言葉もあるではないですか。 下手に構わないでスルーすることも処世術です。

sairback
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そう言ってもらえると元気出ます。

noname#198254
noname#198254
回答No.2

>>私自身が目障りなほどの動きをしていた覚えもありません あなたの話を聞く限り、そうでしょうね。 あなたは事実を書いていると思います。 そしてあなたは間違ってはいません。 >>怒りが込み上げてきました。 この一文にとても不安を感じるのですよね。 ひとことでいって、これって中学生くらいの感情です。 いや、中学生でも「女の子ってワガママな子がいる」ってことを理解しています。 あなたは浪人していなければ22歳。 もう正論を振りかざす歳でもないでしょう。 どちらが正しいかといえばあなたが正しい。 どうみてもその女の子は間違っています。 でもあなたが自分の正当性を主張してその女の子と対立関係になることは あなたの今後にとってプラスでしょうか。 その子は大学院に一緒に進む可能性があるわけですよね。 >>この場合、関係を悪化させないためには私から謝ったほうが良いのでしょうか? うーん、ここにも不安を感じます。 つまりワガママな女の子の扱いをまるで分かっていないのです。 あなたが対人関係豊富なら謝るのも一考ですが そのワガママな女の子を更に怒らせる可能性はありますよね。 今一度あなたの書いた文章を良く読んでみますと あなたはとても冷静に状況を判断しているのも見えてきます。 その女の子はあなたに「気が散るから出て行って。」としか言ってません。 よく読み直してみてください。 その女の子はあなたに怒りをぶつけているでしょうか。 ・集中できない ・だから出て行って それ以上のことを言っていません。 この場合、すぐに出て行くのが最善手でした。そしてあなたはそうしたんでしょう? それならこれ以上この問題に触るべきじゃありません。 だってその女の子は集中したかったんです。 あなたは出て行って集中できるようにしました。 再びこの話題に触れる事はその子の集中を再び妨げて今度こそ怒らせることになりませんか。 大学院に進む事は確定しているわけですから、居心地が悪くならないようにするために これ以上この問題を拡大させるべきではありません。

sairback
質問者

お礼

正直に言いますと、ここで質問させて頂いたのは人間関係を拗らせないためでもありますが、自分の気持ちを整理したいという思いもありました。研究室内で彼女の愚痴をこぼすわけにもいきませんので1度何処かで思いを吐露し、冷静にこのことについて考え直したいと思ったのです。 拙い文章でしたが、細かにアドバイスして頂きありがとうございます。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

してないつもりでも他人からしたら迷惑なこともある。 謝るのが大人。

sairback
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 大学院生がうざい

     大学4年生です。理系なので研究室に配属されているのですが、研究室に勝手に入ってくる大学院生がずうずうしくてうざいです。  研究室は4年生の部屋のようなもので、大学院生の部屋は別にあります。でも、特に用もないのに入ってきては、パソコンなどをしたり居座ってきます。院生部屋にもあるのに・・。そのせいで遠慮してしまって、研究でパソコンが使いたいときでもなかなか使えないし、正直目障りです。  こういうのもやはり、「先輩」だから我慢しないといけないのでしょうか?

  • 母から受験生にずしんとくる一言。

    ベネッセの「親から言われたくない3か条」というのがあります。 1.また休憩? 2.他の子供と比べる事 3.そんな事で受かると思っているの? だそうです。 これは、言われたくないであって、 言ってはいけないとは書いていませんでしたが。 うちの子供は高校生です。 上の子供は何も言わなくても勉強する子だったので、 「勉強は本人にまかせるべきだ」 「温かく見守ってあげよう」 「勉強ばかりが人生じゃない」 などど、母ながらの持論を持っていて、 「勉強しなさい」とギャーギャーいう他の親を見ては、 「あれじゃあ勉強する気にもならないわよね。」 などと思っていました。 しかし、その持論も下の子には通用しません。 高校受験の時は温かく見守るのも限度、 途中から首に縄をつけて(?)塾に。 今、高校2年生ですが、またもやのん気に構えています。 高校受験はどうにかしてやりたいと嫌われるのも構わずいろいろ言ってみましたが、大学受験はもう、自分の責任の事。今はほとんど何も言っていません。 しかし、それをいい事に怠けるは・・・ 親が子供に一言、心にずしんとくる様な一言、ありませんか? あちらも心得たもので、私が勉強の事を言い出すと、すっと自分の部屋へ行ってしまいます。 さっきもベネッセの「3」を言ってしまいました。 1行、5~10秒、ぐらいで・・・

  • 大学院に行くつもりで就活していない・・・

    現在大学4年(工学部)の者です。 自分はもともと大学院に行くつもりでいたので、就職活動をしていませんでした。勉強する事も嫌いじゃなかったので、院でもやっていけるだろうと思っていました。 しかし、4年で研究室配属され、研究というものを初めてやってみて、それが嫌いな事に気づきました。 今は早く卒業して働きたくてたまりません・・・。しかし、院に進まず卒業しても就職先がなく、フリーターになってしまうので困っています。 こういう場合、どうしたらいいと思われますか?アドバイスお願いします。

  • 「買っておいてね。」と言う友人。

    私は現在40代前半、1人暮らしの独身です。 同じ職場の5才ほど年上の女性と、とても仲が良いのですが、1つだけ困ったことがあります。 彼女はどうやら「買っておいてね。」が口癖のようなのです。 その口癖に気がついたのは、つい数日前なのですが「今度遊びに行くから、ケーキ買っておいてね。」と言われたのです。 そして実際に遊びに来た今日「次に遊びに来るときにも、このケーキ買っておいてね。」と言われ、そして帰る間際には「私、ジュースも好きなの。今度来るときには、飲み物はジュースを買っておいてね。」と言われました。 会話の途中で、2人で食事に行こうね、という話の流れになった時には、どうやら私の奢りと決めているのを感じ、先手を打って「私、あなたには奢らないわよ。」と念押ししたところ「じゃあ割り勘にしましょう。」と言われました。 彼女とは同じ職場なので給料の額は知っています。 御主人の勤務先は倒産寸前、しかし2人の子供さんは大学生という、経済的にかなり苦しい状態にあるため、無意識のうちに、このような言葉が出ているようです。 彼女は、1人暮らしで身体の弱い私のことを心配し、常に心がけてくれており、友人としては申し分ない人だと心の底より思っています。 だから友人としての関係を大切にしたいだけに、彼女の「買っておいてね。」という言葉を聞きたくないのです。 みなさんなら、このような場合、どうしますか? 御意見をお聞かせください。

  • 「別れるなら死ぬから」彼女から告げられた一言です。

    付き合って7か月の彼女がいます。 彼女ゎ過去に辛い経験をたくさんしてきて、 小さい頃に大人として育ってしまい【AC】と診断されました。 また家族関係や学校関係や元彼のこともあって【鬱】とも診断されました。 過食と拒食を繰り返す日々も続いています。 前までゎリスカをしていましたが、いまゎ落ち着いています。 そんな彼女だから辛い経験をいっぱいしてることもあり、 普通の恋愛ってよりゎ彼女が病気を克服する支えになることが多かったです。 そんな日々が半年くらい続きました。 ケンカゎ絶えない生活が続いています。 そのたびに解決してことが終わりますが、 また同じことの繰り返しだったり、新たな問題が生まれます。 過去のこともあって、 【嫉妬】・【束縛】ゎ特に多かったと思います。 自分から離れていかれることに対して恐怖心があるからだと思います。 彼女との時間が多い反面、自分の時間が取れなくてとても悩んだ時期がありました。 僕ゎ大学3年生で、車で往復150kmの距離を通っています。 彼女ゎ僕の家と大学のちょうど真ん中に住んでいます。 なので、学校終わりに会うという習慣が半年くらいゎ続いていました。 正直、この生活ゎとても大変で疲労が溜まるものとなりました。 お互いの関係が近すぎて週に3回ゎケンカしてました。 別れ話も月に4回とかありました。 12月前日に大きなケンカがあり、会う日数を大幅に減らしました。 とても身が持たなかったということもありましたし、 自分の挑戦したいことができたということもありました。 以前ゎ週6・7が普通の生活をしていましたが、 12月ゎ週2程度に落ち着きました。 彼女ゎ会えない時間で何か大切なことに気付いたらしく、 会わないことも大切だ、友達の大切さを実感した、と言っていました。 でも僕ゎ自分の時間ができたことで、 「このままこの関係を続けていくことができるのだろうか?」 「この先も付き合っていけるのだろうか?」 「心から好きと言えるのだろうか?」 そんなことを思うようになりました。 答えゎ【NO】でした。 付き合ってる限界を感じました。 この気持ちが変わることゎありません。 別れたいという思いが強くなってきて、 最近でゎそういう会話が多くなってきました。 「別れたいんだ」と彼女伝えたら、 「別れるなら死ぬから」と告げられました。 別れたら死ぬのを引き留めるひとゎいなくなる。 これで辛かった日々から解放される。 生きてる意味もないし、未練もないから。 最後に付き合えたのが僕でよかった。 幸せな時間をありがとう。 それが彼女の答えでした。 それゎとても辛い言葉でした。 これを言われたら別れることなんてできません... どんな別れでも...これほど悲しいものゎないです。 この言葉にずっと悩まされ続けてきた... 『別れたいって思う気持ち』と『死なせたくない気持ち』 この2つに板挟みにされてしまった。 これから一緒に付き合ってても、 きっと良い方向にゎ進まないと思います。 『オレの気持ち』と『彼女の気持ち』が反対方向に進んでいるからです。 彼女ゎ僕とずっと一緒にいたいと思っています。 彼女が死にたいっていう限り、僕ゎ別れることゎできません... もしそれで僕が辛くなったとしても仕方ないのかなと思います... こんな辛い恋愛やめちゃえばとても楽だろう。 相手の人生なんてオレにゎ関係のないことだ... そう思えたらどれだけ心に余裕がでるだろう。 でもそんなことゎできません... たとえどんなことがあっても【死】だけゎ選ばせたくないです。 彼女にゎ幸せであってほしいと思います。 病気に打ち勝って、自分の幸せを手に入れて、これからの人生を歩んでいく。 それが一番の理想だと思っています。 彼女が「死にたい」って口にしてる間ゎ別れられません。 それでどうすればいいのかわからなくなってきています。 これから【就活】も入ってきて忙しくなります。 こんな気持ちで付き合っていても良い方向にゎ進まないと思っています。 自分で抱え込んでしまいがちでなかなか相談できないでいます。 自分の中にため込むことが限界だと思い相談しました。 皆様からの意見や解決方法などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事しながらの勉強

    仕事をしながら大学レベルの勉強をする方法を教えて下さい。というか、こういうことはできるのでしょうか。仕事をしだすと忙しくて自分の時間がないということを良く聞きます。私は今学んでいる学問をこれからもまだ深く学んでいきたいなと思っているので大学院も考えたのですが、大学院に入って勉強できるような優秀な学生ではありません。というか、情けないのですが、院を出てもさすが院卒だなと思わせるようなものを持っていない自分に自信がないから院をあきらめてしまっています。また、院を出ても女で英語専攻なので就職の時に大変そうだなというイメージがあります。そこで自分で勉強しようと思っているのですが、こういうことって可能でしょうか。ちなみにこの学問は仕事上あまり関係ないように思います。

  • 理系(化学科)の大学院

    某私立大学の化学科3年です。(まだ研究室の配属は決まっていませんが、高分子の研究をしたいと考えています。)大学院進学か就職かで悩んでいます。将来は研究職に就きたいと思っているのですが、これまでの成績を考えると、自分には無理な気がして最近就職を考えだしました。しかし教授には「院での研究は今までの勉強の出来不出来は関係ない。化学を専攻しているなら院に進学するのは自然なこと。」と進学を勧められました。この話を聞いて再び進学に気持ちが傾いた反面、授業料をとるための嘘では?(笑)とも思ってしまい、まだ悩んでいる状態です。教授の話は本当なのでしょうか?現役の大学院生の意見を聞きたいです。

  • 電気電子系学科の院進学

    今年2年生になった電気電子系学科に所属している者です。 院進学について質問があります。 先日、「この春卒業した4年生の院進学率は約60%で、例年よりも低かった。」と講義中に教授が言っていました。 私は院進学というのは全体の20%程度しかしないもとと考えていました。 私自身、漠然とですが大学卒業後は院には行かず就職する未来を想像していました。 その後、ネットなどで院進学の事について調べてみましたが、 どうやら理系は院へ進学することが一般的であるようでした。 それを受けて院進学に心が揺れています。 得に心が揺れた要因となったのは、 『理系は4年間で学べる範囲は限られており、院に進学してさらに深く学ぶという流れができつつある』 という記述をみたためです。 大学1年目は一般教養や語学系の講義ばっかりで理系らしさを感じられませんでした。 もちろん数学や物理などの専門科目の講義もありましたが、内容の8割は高校時代に習ったもので 大学の進度に不満を感じていた私にとって上で述べた記述は非常に説得力がありました。 まだまだ就職か院進学が決めかねている状況ですが、今後の参考にしたいために質問させてください。 【質問1】院進学を決意するのはいつ頃でしょうか? 【質問2】仮に院進学する場合、大学の勉強をこなすのは勿論、それプラスαの勉強が必要か? 【質問3】院進学の可能性がある場合、インターンシップや就職活動に何かしらの影響はあるのか? 質問1についてですが、私の学科では3年生の夏休み直前に研究室に配属されます。 電気電子といっても、様々な種類の研究室があります。 研究室の配属で自分の希望するジャンルに配属出来ればいいのですが、もし第3希望以降の 研究室などになってしまうと、その内容を院に進んでまでする意欲は無いと思います。 なので、私は院進学するかどうかの決定は3年生の夏休み直前になると思うのですが、 この時期が早いか遅いかの意見を聞きたいです。 それ以外にも一般的な時期がいつなのかも知りたいです。 質問2についてですが、やはりTOEICで高得点は当たり前ですか?(私はまだ2回しか受けてませんが、約530点です) 学校の成績では取得科目平均点82.1点で、今年もしっかりと勉強して優を多く取ろうと思っています。 これに加え、今電験3種に向けて勉強をしており今年の夏に理論・電力の受験を考えています。 学校の授業は当然として、電験3種取得を目標に勉強することで、電気電子を一通り学べると思っているのですがどうでしょうか? 質問3についてですが、春休みに大学が斡旋するインターンシップがあります。 もしこの時までに院進学をすると決心しているのなら、インターンシップに参加してはいけないのでしょうか? さらに少し先になりますが、就職活動は院進学をする場合してはいけないのでしょうか? まだまだ院進学について把握しきれていないので、色々な事を質問してしまいましたが、 お答えいただけるものが1つでもありましたら、是非回答をお願い致します。

  • 大学院入学前の勉強について

    今年春から大学院生になることになりました。 去年の10月頃に合格発表があり、配属先の教授に挨拶に行ったのですが、『入学までに勉強しておくように』ということで、教科書を2冊、借りてきました。 …ですが、借りてきた教科書の内容がかなり難しく、学部の卒業研究や、教育実習などが忙しい状態で、思うように勉強できていません。 そこで質問なのですが、大学院に入る前に『勉強しておくように』と言われたものをやっていなかったら、やはりマズいですよね? 特に現在院生の方は、院に入る前に事前に勉強していきましたか??よろしければ、回答お願いします。

  • 関西の大学院受験について

    僕は関西学院大学に通う理系の2回生です。 大学院は阪大か神大を受けたいんですが今からやっておいたほうがいい勉強を教えてください。 やっぱり関関同立から阪大、神大の院は相当勉強しないときついですか? また院受験にTOEICはあんまり関係ないと聞いたんですが本当ですか?