• ベストアンサー

失業手当について

もうすぐ、今の職を辞めようと思っています。辞めたら何か資格をとったり勉強したいと思っていますが、金銭的にゆっくりもしていられない感じです。そこで、失業手当はどの位の期間貰えるのか知りたいのですが。 高校卒業して5年間働き、辞めて1ヶ月半くらいで次の仕事を1年間続け、その後すぐに今の仕事を8年間しています。全て雇用保険は入っていました。 分かる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226867
noname#226867
回答No.2

10年以上20年未満ですから120日ですね。 しかし自己都合退職ですから手続してから3か月は制限期間でもらえません。 また、資格や勉強のために学校などに入ったら、「すぐ働ける状態」ではなくなるので受給資格がなくなります。 ご質問の内容ならハローワークのサイトですべてわかりますから、一度読んでみてはいかがですか?

その他の回答 (3)

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.4

>辞めたら何か資格をとったり勉強したいと思っていますが せっかっくですので、ハローワークで職業訓練を探してみては如何でしょうか? 条件がうまく折り合えば、3ヶ月の給付制限がなくなりますし訓練を受けながら基本手当(失業給付)がもらえます。 職業訓練の期間が給付日数より長ければ給付期間を延長してもらえますし。 希望の訓練があるかどうかなどの懸念もありますが一度相談されてみては? http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/safety_net/a3.html

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>高校卒業して5年間働き、辞めて1ヶ月半くらいで次の仕事を1年間続け、その後すぐに今の仕事を8年間しています。全て雇用保険は入っていました  ・5年+1年+8年で14年 >もうすぐ、今の職を辞めようと思っています  ・自己都合退職なら  ・失業給付の給付日数は・・120日(下記参照、2.の10年以上20年未満) https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_benefitdays.html  ・自己都合退職の場合、給付制限の3ヶ月がつきます(この3ヶ月間は失業給付が支給されない)   1.ハローワークで失業給付の手続き   (上記の手続きした日から7日間が待期期間:失業状態の確認期間・・失業給付支給されない)   2.待期期間終了の翌日から、給付制限3ヶ月・・失業給付支給されない   3.給付制限終了の翌日から、給付期間開始   4.認定日(前日までの給付期間の求職活動の認定)・・数日後に失業給付金が口座に振り込まれる  ・上記のようになるので、実際に最初の失業給付が口座に振り込まれるのは   ハローワークで手続きをしてから、4ヶ月+α後になります

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

失業保険は、期間ばかりでなく、給料、退職理由、世代でも変わってきます。ネットを利用しているなら、検索すればたくさん出てきままけど。自動計算できるサイトもあります。こんなところてまっているよりも自分で調べたほうが早いのに。

関連するQ&A

  • 失業手当を貰うには

    6ヶ月間働いて、3ヶ月間職を探しても見つからないとき、失業手当をもらえると聞きますが、雇用保険法の改正で、2007年10月1日以降に退職する人は、12ヶ月以上雇用保険に入っていないと貰えなくなるらしいですね。 ということは、2007年4月2日に入社した人は、従来のように6ヵ月で退職しては雇用手当を貰える資格がないのでしょうか?

  • 失業手当

    算定対象期間1年間で被保険者期間が12ヶ月以上ある場合に、一般の受給資格者として失業手当をもらう権利はありますか。

  • 失業手当

    来月の3月末で、契約打ち切りといわれました。失業手当は3ヶ月またなくてもスグにもらえるのでしょうか?扶養内でバイトですが6年間働いていて、雇用保険は6年間かけています。どこまでの情報を書けばいいのか解らないので、一通り書かせていただきます。 (1)昨年の年収は80万です。今年の1~3月の3ヶ月の給料は17万6千円です。 (2)月に8~12日(月によってバラバラです)勤務。 (3)時給は1000円で1日6000円です。 (4)雇用保険は6年間給料からひかれていました。 (5)源泉徴収されています (あまり、雇用保険や失業手当の事がわからないので、必要ない事もかいてるかもしれませんが、ご了承下さい。) この場合、離職票を持って、ハローワークにいけば、すぐに貰えるんでしょうか?1番気になるのは、いくら位貰えるのか?です。 お解りになる方教えてください。

  • 失業手当の事で

    雇用保険に加入していた期間が10ヶ月ほどあるのですが、 雇用保険付きで3ヶ月前後の期間の仕事を辞めずに満了した場合 失業手当はすぐ支給されるのでしょうか?

  • 出産後の失業手当

    今年4月に出産 以前の職は、パートでしたが雇用保険加入。確か加入期間もクリアしてます。 有給を使い3月20日付けで退職しましたが、今現在ハローワークにて休職中です。 出産後早くに職に就こうと特に受給期間の延長は、しておりません。 ただ なかなか仕事が見つからず今更ながら失業手当を貰えるか どうか教えて頂きたく投稿です。 宜しくお願いいたします

  • 失業時の手当について

    失業手当は雇用保険から支払われるものだと思うのですが、先日、あるメルマガで、社会保険からも転職・倒産などの失業時に失業手当がでます、というようなことを書いてあるのを見かけました。 今回転職のため、数週間失業期間が出てしまうのですが、前職で雇用保険加入期間が6ヶ月未満のため、失業保険はもらえません。 社会保険のほうにも失業時の手当があるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答お願いします。

  • 傷病手当金と失業保険について

    昨年のなかば、病気を理由に退職し、今現在も通院しながら傷病手当金をいただき、専業主婦をしております。 また退職後、就労不可を理由に、失業保険の受給期間の延長も申請済みです。 最高でも今年の6月で傷病手当金の受給が終わるのですが、最近はだいぶ体調も良くなり、 月一で通院しているものの、医師から就労可能の診断がもらえればパートでもと考えています。 というのも、最近知り合いの人から今年4月からのパートの話(時給、手当等詳しいことは聞いてないのですが)がありました。 仕事内容はそんなに苦ではないので、前向きに考えているものの悩んでいるのです・・・ ここで質問なのですが、傷病手当金をもらい終え、いきなりパートをしてしまうと、その後何らかの理由でそのパートを辞めることになったとしても、失業保険をもらえる資格はなくなってしまうのでしょうか?? それとも、最初に申請している失業保険の受給期間内でしたら、一度パートに出て辞めたとしても、働く意欲があれば、職を探しながら失業保険はもらえるのでしょうか? できれば失業保険も有効にいただきたいと思ってます。 4月からパートを始めるのと、今回はその話はお断りさせてもらって、傷病手当金をもらえる間(4月から6月頭まで)頂いて、 その後職探ししながら失業保険ももらい、それからパートに出たほうが金銭的にもいいでしょうか? すごく長くなりましたが、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 受給中の失業手当について

    社会保険(失業保険含む)のある仕事が決まる可能性がありますが、かなり離職率が高そうです。 受給中の失業手当について、まだ期間がのこっています。 このような場合、新しい仕事が決まった場合でも、 現在の失業手当を受給する資格は維持できるのでしょうか。 (新しい仕事が終了する可能性が高いので) ご存知の方、教えてください。

  • 失業手当受け取れますか?

    こんにちは 僕の彼女が居酒屋でアルバイトをしているのですが 給料から税金などは一切引かれておらず 雇用保険にも加入していないのですが ここでのアルバイトを辞めた場合 どうにかして失業手当を受け取る方法はありませんか? ちなみに月の労働時間は 一日10時間×23日~26日程度です。 一ヶ月の給与は20~24万円程度。 所得税などは一切引かれておらず 確定申告などもしていません。 働いている期間は2年以上になります。 個人店では無くチェーン店です。 雇い主側に雇用保険をかけてもらい 過去2年間分の雇用保険料を支払って バイトを辞め、失業手当を受け取る方法は可能ですか? 最近アルバイトの人間関係が辛いらしく 辞めたいと言っているので なんとかして失業手当を受け取れるようにしてあげたいのですが・・・ 可能でしょうか?やはり不可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • この場合は失業手当貰えますか?

    失業保険について。 三年間会社で雇用保険をかけていました。 9月にその会社を退職し、10月にハローワーク求人で違う会社に転職しました。 しかしその転職した会社を試用期間中の一ヶ月で 辞めてしまいました。(雇用保険、社会保険未加入) その場合、もう過去の三年間かけていた失業保険は貰えないのでしょうか? 三年間働いた会社を辞めた後はハロワに失業手当の手続きは 何もしていません。すぐに転職したので。 離職票も提出していません。