• 締切済み

友達経由で伝わった冗談で怒られた

私は祖父が日本人ではないクォーターです。国名は控えさせて頂きますが、英語圏です。私は日本語と英語を話すことが出来ますが、家庭の事情で祖父の国と日本を度々行き来していたので、どちらの言語でも完璧にコミュニケーションすることは出来ません。特に日本語は読んで意味を理解することはできるのですが、会話になるとすべてを聞くことはできるのですが、結局その人はその文章で何を伝えたいのか理解できない時があります。とても長い会話ではしばしば、「結局何がいいたいの?」といったことを聞くことが多いです。 私はよく冗談を言うキャラで、それは周りの人も完全に周知しています。 先日チーム5人での作業中、次の日の用事があるため、ある人(例えばAとします)が作業から早退しました。次の日に用事があるのはAだけで、他4人は作業を続けました。他4人も、作業を早退することは聞かされていませんでしたが、Aが次の日用事があることを知っていましたし、早退するときも全員快諾しました。 作業中にAがいないことに気づいた別チームの人(これをBとします)が話しかけてきました。私は「Aサボってるんだよ~。ダメだろ~。」と冗談のつもりで言いました。そこである程度の笑いが起き、その後に私は「まぁ○○の用事の準備なんだけどね~」と真実を伝えました。もちろんBもそのことを事前に知っていましたし、私よりもBの方がAと仲はいい関係だと思っています。 その日のうちにBとAは会ったようで、その時にどのような会話が交わされてたのかはわかりませんが、Aに私が言ったことが伝わったようです。 もちろんAもBも私が頻繁にこのような類の冗談を言うのは知っているので、伝わった事自体は問題だとは思いませんでした。しかし、後日Aが私に怒ってきました。 「そういうこと俺が人から聞いて気分良くなると思うか?」 もちろん少なくともいい気分になる人は中々いないと思いますが、私は今でもそこまで怒る理由が理解できません。AとB間でどのような会話があったかは分からないので、その時に多少食い違いがあった可能性もありますが、Aが怒ってきた時に事実確認をした上で、それでも怒っていました。今までに見たことないくらい怒っていて、それについて私に謝罪を要求してきました。 その他にもこの機会だからと、Aが私に対して日頃から思ってきたことをすべて言ってきました。 「サボった」といったこと自体、私に非があるとは思います。しかし、冗談とわかっていてもなぜそこまで怒るのか私はわかりません。私はBがAとの会話で、私が本気でサボったと言いふらしているように言ったのかと思いましたが、それはAとBの関係的にも私とAとの関係、私とBとの関係的にも考え難いと思います。今までの日頃に対する私の態度への怒りが積み重なって本気で怒るように捉えたと考えるのも考え難いです。Aが冗談が通じない人だとは思いません。むしろ日頃から「俺、冗談が通じない人とか絡めないわ~」というくらいです。 少なくともAに全く非はなく、私に非がある、ということは理解出来ましたが、なぜそこまで怒ったかということが理解できません。教えてください。お願いします。 人物に関する補足ですが、私はクォーターと書きましたが、自分から言わなければクォーターと思われることはありません。名前も日本人として通用する名前です。したがって、チームメンバー含め、今回の件に絡んだ人は私が普通の日本人、ただしちょっと日本語が下手な人、だと思っていると思います。また、私は男性でチームメンバーに一人女性はいますが、AやB等主にこの件に絡んだ人は全員男性です。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2132/10811)
回答No.4

貴方は、冗談として言っていたのに、冗談としてとらえていない人が居たのです。 冗談のレベルは、それぞれの集団で違います。 頭の良い人ばかりの集団では、なれてくると、どんなきつい冗談でも、真意を理解して受け入れてくれますが、 そうでない人たちもたくさん居ます。 それぞれの相手、場所で、言っても良い冗談、悪い冗談があります。 人間観察して、それをつかみ、失敗しないようにしましょう。 冗談ばっかり言っていると、それが高度化して、受け入れることができない人が増えてきます。 気を付けましょう。 意味わかんない~と言われないように。

Johnnys77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冗談が、冗談に慣れていないと冗談と理解できない程高度なものになってしまい、結果として冗談として捉えられなかったのですね。

  • 4631any
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.3

その他にもこの機会だからと、Aが私に対して日頃から思ってきたことをすべて言ってきました ここに表れているのではないでしょうか? 日頃から思ってきた事が、どんな事か分かりませんが。 Aさんが、貴方に対して今まで我慢して来た事だったりしませんか? Aさんは、ある程度話を合わせていた。貴方もそんなAさんをジョークが通じる人だと思っていた。 だけど、今回の事でAさんの我慢も限度だったのではないでしょうか? Aさんも感情を、もう少し出せていれば良かったと思いますが。 質問主さんも、ご自身で書かれていますね「少なくともいい気分になる人は中々いないと思います」と。ならば、ジョークも程々にしておいた方がいいと思いますよ。

Johnnys77
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Aが私に言ってきた日頃から思ってきたことは、私の冗談についてのことでなく、私の作業への取り組み姿勢のことや、作業自体へのクレームのようなものでした。 Aさんは私が思っていた程冗談が通じない人だった、あるいはAさんは普通に冗談が通じる人だったが私がそれ以上に言い過ぎてしまったかということでしょうか。

回答No.2

私♂もドギツイ冗談を普段からかっ飛ばすタイプですが 間に人が入ったことで拗れたことが多々あります この「間に人が入る」の人、今回の場合はBですね そこしか原因は見当たらないんじゃないでしょうか 全員(あなた、A、B)同い年でしょうか? この年齢差の具合でジョークの意味合いというか 伝わり方。受け取り方が変ってくると思うのですが その点については常から配慮できてるのでしょうか そこで引っ掛かってるのなら「なにを急に?」は有得る 私の場合はそうでした すいません、難しいね他思いつかないわ。。。

Johnnys77
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私,A,B全員同い年です。飲みに行く程仲がよい訳ではありませんが、一応5年程度の付き合いがあり、私とAは去年から同じチームで活動していました。 なので、そういう冗談は今まで通じて来たので、間の人との会話中に何かミスコミニュケーションが起きたのも可能性は0ではないと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/32999)
回答No.1

ええとですね、なかなかそのニュアンスを伝えるのは難しいのですが、日本人は、ジョークは禁止なんです。 冗談が禁止というと戸惑うと思いますが、例えばものすごく緊張した場面でジョークをいうと、英語圏では、というか別に英語圏に限らず日本以外の多くの国では、となると思うのですが、つまり日本以外の国では「お前、こんな緊張した場面でジョークがいえるとはなかなかたいしたヤツだな」とポジティブにいわれることが多いです。そうでしょう? ところが、日本で緊張する場面でうっかりジョークを口にすると「この真面目なときにふざけたことを口にするとはどういうことだ」と怒られてしまいます。なぜなのかは、私にも分かりません。ただ、日本人は真面目にやっている場面でジョークを口にすることは嫌う文化を持つ民族なのです。 Aさんは、やむを得ない理由で早退しました。つまり、真面目な場面なわけです。その真面目な場面で「あいつはサボったんだぜ」と誤解されるような危ういジョークを口にしたのがAさんの逆鱗に触れたのです。 だからその場面でどういうジョークを口にすればよかったのかというと、「あいつは自分の星に帰ったんだ。さっき、UFOが迎えにきた」とか、「実はアイツは北朝鮮のスパイでさ。なんか緊急の任務が入ったとかで帰ったよ」とかそういう荒唐無稽なことをいえばよかったのです。「サボった」だと、ジョークなのか悪口なのかが曖昧ですよね。 私は冗談好きですが、そのジョークはちょっと微妙だね。「ま、本当はやむを得ない理由があったんだよ」とフォローしたつもりだったかもしれないけど、「やむを得ない理由で早退したけど、サボりはサボりだから俺は納得してないんだよ」っていうふうにも聞こえます。日本人は自己主張はしないで、言葉の行間に自分の感情を込めますからね。 だからAさんからすれば「お前が俺が早退したことを不満に思うなら、直接いえばいいじゃねえか。それに、これは俺の不可抗力でこうなったのだから俺の責任ではない」っていいたいのですよ。 あとね、英語圏では「ジョークに対して怒るのは野暮」ってのがありますけど、日本では「他人を怒らせたら、それはジョークのつもりでも口にした方が悪い」と考えます。だから、「冗談だよ。いちいちそこまでムキになるなよ」っていうのはアメリカのドラマだったら成立するけど日本でそれを口にしたら余計に怒られてしまいます。

Johnnys77
質問者

補足

回答ありがとうございます。 日本のジョークの文化を教えていただきありがとうございます。 確かに、「部活と勉強って、両立できないものなの?」と聞いくと、「両立できないんだろ」、という意味が含まれる場合もあると聞いたときは驚きました。私は単純に両立できるのかどうか聞きたいだけでしたのに。 しかし、私がBに話したのは休憩時間で、全くシリアスな場面ではありませんでした。そのようなリラックスした場面でも、このような冗談はダメなことなのでしょうか。 また、私は冗談をよく言うと言いましたが、アメリカンジョークのような機転の利いたジョークではなく、単純に嘘をいうだけの冗談なのです。冗談という言い方が適切ではないかもしれませんが、単純な嘘をつくという意味で、冗談という単語を使いました。

関連するQ&A

  • こういう冗談、どう返したら、よいですか?

    会社勤めの男Aです。 会社の事務職で、発注専用パソコンで作業をしていたら、 同僚Bが来て、「発注したいから、パソコン使わせて」と言われました。 自分が使用中だったこともあり、「Bさんの分も発注かけておくよ」と返しました。 代わりに発注入力作業をしていたら、 同僚Bから「それじゃあ、発注の購入代金はAさんのポケットマネーで払っておいてね」と言われました。 同僚Bは冗談のつもりで言っているのですが、 正直、冗談にしては全く面白くなく、そして、上手い切り返し方・流し方がが思いつきません。どなたかいいアイデアはございませんか?

  • 冗談についてですが

    冗談を言い合える相手は、あなたを信頼している人でしょう。冗談を言い合うには信頼関係が必要なので、お互いをよく知らない人同士が冗談を言い合うことはほとんどないはずだから。 冗談には友好的なものと悪意のあるものがあり、単なる悪意が相手を怒らせることもあれば、逆に一見悪意のある冗談が実は信頼の証であることもある。もしあなたが冗談を言って、相手が怒らなかったら、あなたに悪意がないことを理解するし、あなたを信頼するようになるでしょう。 それでも信頼が得られない場合、他に何を証明するために冗談が必要なのだろうか?見ず知らずの人に冗談を言っても、その人はあなたが本当に嫌味を言っているように解釈するだろう。だから、たとえ冗談であっても、お互いの関係を意識しなければならないし、それに無神経であれば、良くないことが起こるに決まっています。 皆さんもこれにどう思われますか?

  • チャットで冗談について。

    今日はチャットで会話の中で、 「私は家事が得意なんだよね」とAさんが言いました。 それに対して私は「俺は火事が得意なんだー」と冗談で言いました。 そしたらBさんが「その発言は不味いから通報した、予告INとサイバーポリスにな。」って言って通報されてしまいました。 ほんの冗談のつもりが本当に反省しています。 人を対象とか場所を対象にしていませんし、脅してはいません。 法律的にどうなんでしょうか?やはり何かの罪になってしまうんでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • きつい冗談を流せるようになりたい

    わたしは趣味サークルに所属していて、自分を含め4人(私は女性でそのほか3人は男性)で活動しています。 その活動自体はすごく充実しているのですが、その中の1人のひととの付き合い方に悩んでいます。 私は、他人にどううつっているのかはわかりませんが、うっかりなことや、どじを踏んだり、そういうことを人前でよくしてしまいます。 内心、とても恥ずかしくて結構辛かったりするのですが、人がいると笑いに変えようとします。 そこまではいいのですが、その中にひとり、「いじる人」がいます。 軽い「いじり」ならそれに対応できる「いじられキャラ」で居ることはできるのですが、ちょっとそのいじりが度がすぎるというか。外見的特徴をいじってこられました。 その一言が発せられるまでの私とのやりとりの過程で、そこまで言わせてしまった私の言動も非があるかもしれませんが、ちょっとその一言で、楽しかった会話のラリーが一気に冷めたというか。真に受けてしまいました。 他の2人のメンバーの中にも、そのひとから「いじられる」ひとがいますが、そのひとは場の明るい雰囲気を保ちつつうまく流せる人です。(いじられても気にしない人なのかな?) そういう人になりたいです! 単純に、きつい冗談を言ってくる人に対して、さらにその人にきつい冗談を返すという手段はできればしたくありません。(その人と同じレベルになりたくないので) 以前、同じ人にきつい冗談を言われ、傍らできいていたその人(冗談をうまく流せる人)が「流せよ」と言ってくれたんですが、どうもそれができずに泣いてしまったことがあります。 そういう事実を目の前にしても、まだきつい冗談を言ってくる人なので、これはもう割り切ってうまく付き合うしかないのかなと思い、流し上手になりたいのです。 サークル自体はとても楽しく、どのメンバーが欠けても成り立たないものです。 なので、もしよければ、流し上手のかたはは、どういう心持でそういう方々とお付き合いしているのかを教えていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 彼の冗談

    こんにちは。ここ1カ月ほどつきあっている人がいるのですが・・・。 彼とは随分前(1年前?)に知り合い、付き合いだしたのは2カ月くらい前で今は遠距離恋愛中です。 連絡手段は主にメール・電話・メッセンジャーなのですが、昨日話していたときに、ふと冗談っぽく「T丸に言ってやったよ、お前を共有する気はないって(T丸は共通の友人でふざけて私のことを『俺の彼女』とか言ったりするんです)。でもA香ちゃんとならありかな」と言ってきました。 どういうこと?と聞くと、「ほら、3Pとかさ」と言われ・・・。 その時は「そしたらT丸にのりかえなきゃ」と返しました。 もちろんあわてて「忘れて、今のなし」と言っていましたが、実はこの冗談言われるの2回目なんです。しかも同じA香。A香は随分年上ですが綺麗な人で共通の知人です。A香が彼に気があるとかいうことは今のところありませんが彼はA香のことを「美人だ」とずっと言っていました。 会話を終えてからずっと気になってしかたがなかったのは、 (1)彼は本当に3Pに興味があって私にそれを期待しているのか (私は絶対に受け入れられません) (2)2回ともA香の名前を出したのには意味があるのか (本当はA香が好きなんだけど、振り向いてもらえないからとりあえず私と付き合っているのか) なのですが、冗談交じりに言われたことなので思い切って聞いたほうが良いのか(しかも翌日になって・・・)それとも信じて放っておいたほうが良いのかアドバイスお願いします。

  • 友達関係について(長文です)

    普段はこんな事は考えないのですが、友達に言われた一言で考えさせられることがありますので、質問させてください。 僕のクラスの机の前に友達A、その1つ前に友達Bがいます。 休み時間毎に、席が近いこともあってAとBと大体話をしているのですが、教室を変える授業の時AとBは2人だけで教室を出て行っているので、僕はそれを追いかけて一緒に行くか、他の友達と移動しています。 少し話を飛ばして、毎回一緒に帰っている友人Cと、普段は家の方向が逆でいつもは一緒に帰らない友人Aと帰っていました。(今回一緒なのはAが用事で別ルートで帰っている為) それで、主にAと冗談だらけの話をしていました。 (Cにはからかわれているように感じる話に聞こえたかもしれません) その後Aと別れ、Cに「あいつの話なんか気にすんなって」と冗談と笑いを混じえて言うと 「○○(僕)ってコウモリみたい」と言われました。(コウモリとは、鳥と獣の争いの話で出てくるコウモリのことのようです) それで、「最後には向かえてもらえなくなる」「埋め合わせとしてチーム(等の数人でする物事等)にいるけど、他のメンバーにとって大事な人が「入れて」と来ると、(僕が)先に外される」などを言われました。(いまいちコウモリの話とは関係ないような気もしますが・・・) そのときはいまいち意味が分かりませんでしたが、自分なりに考えた時に最初に書いたAとBとの関係が頭に浮かび、今までの経験では、友達は大体いつも行動を一緒にする と認識していたので「AとBとは席が近いだけの繋がりなのかな・・」と思うようになってしまいました。 何を質問したいのか(&何を書いているのか)分からなくなってしまいましたが もの凄くもやっとする物が胸にたまっています。 どうすればいいでしょうか。このような経験は初めてです。 この雑文を理解していただけた方、アドバイスをください。

  • 冗談?本気?

    私には気になっている人がいます。 でも数ヶ月前にその人に好きな人(Aさん)がいるらしく、アプローチしてるのを何度も見ているので諦めていました。 でも友達伝いにフられたというような話を聞きましたが、すでに諦めていたし彼から「妹みたい」とも言われていたので何とも思いませんでした。 しかしある日彼から急に「好きだよ」とか「愛してるよ」とかを言われるようになりました。あとハグを求められたら時もあります。この時は冗談だと思ってたので流してました。 でも最近2人きりになると必ず「愛してるよ」と言うようになり、私自身もこう何度も言われますと本当に好きなのかと勘違いしてしまいそうです。 前に「冗談にしか聞こえない」と言ったら「本気だよー」と返ってきました。 しかし今日バイト先の先輩(私と彼は同じバイトです)からAさんと付き合ってるように見えると聞きますますよく分からなくなりました。本人たちは違うと言っているらしいですが… ちなみに彼とは用事あるときしか連絡しません。 自分じゃ判断がつかないので皆さんの意見が聞きたいです。 長文、乱文失礼しました。

  • 「粋な冗談」の意味

    日本語を勉強中の中国人です。諌山実生の「パスワード」という曲の歌詞についてお伺いします。ご参考のために貼っておきます。 http://j-lyric.net/artist/a04d5ba/l0268b6.html その中で、「粋な冗談」という表現がありますが、どういう意味なのか教えていただけませんか。コートのポケットのチューインガムの右に大きく「夢」と書かれた紙切れひとつだとなぜ「粋な冗談」と言えるのでしょうか。「粋な冗談」の意味がよく理解できていません。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 冗談をいう人について

    職場で体調不良で休んだ後に出勤してから言われたことなのですが、「体調大丈夫か?〇〇の顔を見るとほっとするよ~。俺のそばにいてくれてれよ。」などと冗談を言ってくるのですが、どんな回答してほしくてこういった会話をしてくるのか私には理解できません。社交辞令で言ってくるのではなくバカにしているとしか考えてられないです。1人の人だけでなく同じようなことを言ってくる人が他にもいます。今までにこういったことを言ってくる人がいなかったので非常に困っています。小さな悩みかもしれませんが回答宜しくお願いします。

  • 年を取ると冗談が通じなくなる

    現在50-60代の会社の集まりで旅行などしています。(60代が皆定年後) 60代の人の現役時代から10年以上続いています。 65を越した人が何名かいらっしゃるのですが、ここ2-3年くらいから様子が変わってきています。 会の中での冗談がまったく通じなく、まじめに回答されることが多く 雰囲気が変わってきてしまいました。 以前だと、軽いジョークや冗談を言い合っていた内容でも、真顔で反論?するようになり、あまりその人に言わなくなりました。  (普通の会話のみ) 懇意にしている人でもなく先輩なので、家庭の何かの問題なのかわかりませんが、同じく定年後で2-3人同じ感じで「変った」(以前は自分からジョーク連発していた)人もいます。 宴席でも自然と、その方たちには無難なカ会話しかしなく、おのずと会話の外になってしまします。 (私も 一切冗談を言わない、会話になってしまっています) このままだと、たぶん会から離脱もしくは会から声を掛けなくなると思います。 もう少し下の先輩に言っても、「やはり年を取ると皆そうなるんじゃないか?」と軽く言われます。 そこで、質問です。 やはり、年を取るとジョークや冗談が わからなくなるのでしょうか? それとも わかっている(理解はしている)が、真面目にしか返せなくなるのでしょうか? そしてこれって、このままの状態で放置(タブン参加しなくなっていく)しておくしかない、のでしょうか? 内容が内容だけに、的確な回答は無理だと思いますが、過去の経験、もしくは同じ世代の方で心情がわかる方、お願いします。