• ベストアンサー

バイトとかパ-トについて

私は昼間は仕事してる独身男性です 今の会社の給料に別に不満は無いのですが仕事終わってから寝るまでの5時間ほどがなんとなく無駄でこれといった趣味もなくボ-と過ごすよりなにかバイトかパ-トの仕事がしたくなりました  けれど昼間の会社によっては就業規則でバイトを禁止してるとこもあるそうで あとバイトにつけたとしても保険とかはどうなるのですかね? 実際にされてる方もしくわされてた方へ 色々とアドバイスお願いします あとどんな職種かも教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

副業が禁止されている場合は、注意が必要です。 雇用契約に基づいて給与として支払われている場合は、会社は、社員やアルバイトの人に給料を支払うと、前年の1月から12月までの個人別の支払額を、翌年の1月に各人の住所地の市役所に「給与支払報告書」という書類で報告します。 報告を受けた市では、それをもとに住民税の計算をして、主たる給与の支払いをしている会社に通知をします。 この通知書には、住民税とともに、その人の収入金額の合計も記載されています。 通知を受けた会社では、各人の給料から住民税を控除することになりますが、この時に、自分の会社では払った給料よりも収入が多いと、他に収入があることに気がつくのです。 アルバイトの収入が少額な場合は、会社で気がつかない場合も有るでしょう。 給与以外の場合は、雑所得となり、継続的に働いている場合は、事業所得となります。 この雑所得や事業所得の場合は、メインの給与と一緒に翌年の確定申告の時期に確定申告をする必要が有りますが、この確定申告の時に、申告書の住民税に関する事項欄で「給与所得以外の住民税の徴収方法」で「普通徴収」を選択すれば、給与以外の分に対する住民税は会社に通知されませんから、会社に知られることは有りません。 なお、給与所得者で、給与以外の所得が年間20万円以下の場合は、申告をしなくてもよいことになっています。 ただし、医療費控除などを受けるために、確定申告をする場合は、20万円以下の所得も合せて申告する必要が有ります。

関連するQ&A

  • パ―トが続かない

    8年程勤めた会社を、結婚を機に辞めました。 それからは2、3年サイクルでパ―ト先を変えつつ働いています。 中には店の撤退もありますが、大抵は人間関係で辞めています。そんな私を主人は欠陥品扱いします。 同じ所に10年20年と長く働く‥それが一番良い事だとは思います。 使い捨てのパ―トとはいえ、そこで得た信頼や実績や自信は長く勤めたからこそ得られる物だと思います。 これまでも、その分野の勉強をして、よりよい仕事が出来るようにしてきました。 でも3年保たない自分‥家庭の事情で130万以内でしか働く事ができないのなら、採用されやすい年齢のうちは、色々経験するのも良いと楽天的に考えます。 この考え‥やっぱり欠陥品なんでしょうね。 皆さんは何年位お勤めされていますか?

  • パ-ト職員について

    現在の職場に休憩時間と賃金の発生に関し不満があります。 前職は正社員でしたので月給だったため思いもしなかったことですが 実家の親の事情で退職し、4月からパ-トで家内工業に勤務しております。 社長と奥様が取締役であとは私ともう一人がパ-ト勤務です。 私は、8:30~17:00(内、10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15が休憩で 7時間労働の契約です。 が、社長が執拗にしつこく業務は先に進まずお昼は愚か、15分の休憩は 入社以来、一度もとれたことはありません。 先日、奥様にお昼に休憩が出来ないということは話し、即、社長に言って下さった ようですが、「私は休憩時間に業務を強いたことはない、場合によってはずれこんで休憩してくれたら良い」と言いますが、相変わらず休憩時間に聞かなくでも良いようなことを電話で聞いてきたりと何も変わりません。 これまでも社長が原因で技術人や事務の職員が辞めたと聞いています。 ※工事が伴う内容なのですが、現在は社長、自ら工事に行っています。  仕事が嫌いなようで工事もお客様から催促を受けて致し方なく行く感じです。 社長、本人に自覚がないので奥様が見張っていない限り同じ状況だと思います。 この質問をご覧いただいた方の中で上記のような状況におかれましたら、 休憩できないなら賃金を求めるか、16:30を定時にしてもらう等、会社に不満や 希望を何度も伝えますか。 幸い私はこれまで、パ-ト・派遣・正社員の形態で勤務したことはありますが それほど強い不満を持ったことはありません。 アドバイスいただければ幸甚です。 ※私も48歳で事務職の経験しかなく、転職は困難を極めますし、即、辞めると  失業保険もありません。  「辞めれば・・・」というご回答はご遠慮ください。

  • 正社員から時間給パ-トにお願いされました

    私の友人から相談を受けましたが、私では、わかりませんのでこちらへ相談させて頂きました。 友人の企業は、家族企業で従業員で社員は友人のみです。友人は当初時間給で働いていましたが、昨年2月より時間の融通が利く為、社長より社員になってと言われた経緯があります。 (給与の面で時間給より社員にした方が得だったみたいです) 昨年末事業を拡大し、そのつけかもしれませんが、今業績が苦しいみたいです。 (何も考えず事業を拡大して大丈夫かと言う相談は受けていました) 友人の仕事量は反対に増えたみたいです。 本日、社長より「社員から時間給のパ-トに変更してくれないか」と言われたみたいです。友人はかなり落ち込んでいます。友人は社員としてならこのままこの会社で勤務したいみたいですが、社員とパ-トは違いますよね、何か自分でも何を言いたいのか、よくわからなくなり大変申し訳ございません。 (1)会社都合の為退職金等もらえるのでしょうか (2)このまま社員として勤務する方法等ないのでしょうか (3)その他何かよいアドバイス等頂けないでしょうか 長文になり申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • 転職するかバイトするか

    正社員で事務仕事をしております。 給料がパート並みで、仕事は毎日暇で困っています。 することがなくなってきているので、先日社長に簿記の勉強を してよいか了承していただきましたが、正直私以外は忙しいので するのに気を遣います。簿記の資格を取っても会社に役立つことが あるのかとも思います。奥さまが経理をされているので。 また、就業規則に許可なく副業は禁止だと記載されているので、社長に バイトをしてよいかお願いしました。しない方がいいニュアンス的な言葉を 言われたので今もバイトはしておりません。 シングルマザーで、子どもの学費の為に貯金もしたいのですが まったくできません。このような状況でしたら、転職するべきでしょうか? 事務職を探していますが、人気職種ですので正社員で採用されるのは すぐには難しいと考えていますので、他の職種に挑戦しようと思うのですが、 サービス業、販売業は基本的には土日祝日出勤だと思いますが、年に数回 土日の学校行事に参加したいと思うのですが可能でしょうか?

  • 夜のバイト、会社にばれたら?

    昼間の仕事の他に夜アルバイトをしているのが会社にばれた場合、よく耳にするのは「クビ」ですが、損害賠償などの名目で支払いを要求されることはありますか? 長文になります。 昼間、契約社員として働いています。 従業員が20人足らずの規模の企業に半年契約で3月に入社しました。 生活の為に以前から、昼の仕事(パート・契約社員など)の他に夜はお店(スナック)・宴会のコンパニオンのバイトをしています。 この生活を続けてきて6年ほど経ちます。 先日、お昼休みに喫煙所でタバコを吸っていた所、他部署の部長と二人になった時「もしかして、夜バイトをしてる?」と聞かれました。 とっさに「してそうに見えますか?」 とごまかし、どうしてそう思ったのか聞いた所『雑談の会話の端々がどうも気になった』と言われました。 現在、仕事をしている所の従業員の女性達は地味な人ばかりで私だけ タイプが違うからと言うのもあるらしいんですが。(ex.一人だけ茶髪・一人だけ朝から化粧ばっちり・一人だけピアス)「バイトしてたらまずいですよね」ってとぼけて聞いてみたら、 「俺はわかんないけど、就業規則に書いてあればアウトだよね」と返されました。 そこで質問です。 よく、バイトが会社にばれるとクビとは聞くんですが、何かの支払い(損害賠償)とかって発生するんですか? バイトはしていますが、遅刻はしたことがありません。 仕事も期限までにこなします。また、昼の勤め先をお客さんに聞かれても会社名をばらしていないので、会社イメージの失墜にもならないと思うのですが。 実際夜のバイト 内容だって他人に話すのを隠さなきゃいけないような事は一切していません。 今の会社はハローワークの求人で「正社員」で求人を出してたから応募したのに、面接をした時「実は契約社員での募集だったんですがいいですか」と言われて、 契約社員での採用になりました。(延長の可能性は50%らしい)今の仕事にしがみつく理由もないので、クビと言われたら言われたで他を探そうぐらいにしか思ってないのですが。 会社の就業規則と言うものを目にしたことがありません。 就業規則は正社員・契約社員と別になるんでしょうか?以前契約社員で勤めていた会社(今の企業の倍くらいの規模) では社長以下全員が私がバイトをしているのを知っていました。・・・が何も言われませんでした。 そこでも就業規則も見た事がありません。 長文になりましたが、ふと疑問に思ったので質問をさせて頂きました。 ちなみに、今日は休日出勤して棚卸した時の代休です。

  • 会社に内緒でバイトしても大丈夫?

    僕は、堅めの会社に勤めている30歳です。 最近、モバイトってよく耳にしますよね。。実は、最近少しお金が必要になってて、一日とっぱらいもOKのモバイトに興味があります。 ただ、少し心配なのが、会社の規則で副業禁止となっていること。バレるとクビみたいなんです。。さすがにそれは困るのです。 職種自体は工場の作業とかバレにくいものを選べばいいのですが、問題は、所得税とかです。バイト収入はたいした所得にはならないのですが、税申告を通じて勤務先に副業していることがバレたりはしないものかと心配してます。 どなたか、その辺のとこ詳しい方いらしたら教えてください。

  • パートしながらバイト

    うちの会社のパートさんは夜のバイトを始めました。その人は独身で実家にご両親と住んでいます。かなり大きなお宅でお金に困ってる様子は見受けられません。たぶんその人は自分の遊ぶお金が足りないんだと思います。で、夜のバイトがしんどいからって会社では適当にしか仕事をしませんし、30分以上のコーヒータイムを1日3回もしています。通常の休憩タイムは午前と午後に15分ずつだけです。(お昼休憩は45分あります)残業してでも終わらせてほしい仕事があっても、ほったらかしで夜のバイトの為に必ず定時で帰ります。自分勝手な人です。 休憩のことは注意するとしても、会社に内緒でバイトするってことは就業規則違反ですよね? バレたらクビになりますか? できればクビにしてほしいです。アドバイスお願いします。

  • 会社員のバイト掛け持ちについて

    会社員をしていますが、アルバイトを検討しています。 会社規則を漏れなく確認した所、役員就任や公職等々は禁止されておりますが、その他は特に就業に関する規則はありませんでした。その為、特に問題はないと考えていて、例えバイトのことで呼び出しを受けても、会社規則にないからという理由で押し通す予定です。 気になっているの確定申告の事で、調べた結果主となる就業先では会社が行ってくれますが、アルバイト先で20万以上の収入がある場合、確定申告をする必要がある。 その為、年末に役所へ行き個人でアルバイト分の収入の確定申告を行う必要がある。 またその結果住民税がいつもより多く、主となる就業先に副業がばれる 上記のように考えていますが、合っていますでしょうか?

  • アルバイトをすると会社にばれる?

     勤務の都合上、40日で20日間の休日があります。休みがたくさんあるのはいいのですがこの間の残業手当などが少なく困ってしまいます。空いた時間を利用してバイトをしようと思いますが、就業規則というもので副業が禁止されています。副業禁止の理由としては、深夜までバイトをされると通常の業務に支障が出る。同業者に会社情報が漏れるのが困るというようなことが書いてありました。  長期休み中のバイトなので業務に支障が出ることは全くありませんし、職種もまったく異なります。そのためコッソリバイトをしてしまおうと思ったのですが、源泉徴収などから会社にばれてしまうと聞いたことがあります。  ネットでいろいろ調べてしましたがいまいちよくわかりません。どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。ちなみにバイトによる所得は10万もないと思います。

  • 就業規則について

    会社の就業規則に「副業禁止」事項らしいのがみあたらないのでバイトをしようと思うのですが、だいたいどのような形・文で書いてありますか??難しく書いてあってもし、見落としていたらいけないので、お願いします。

専門家に質問してみよう