• 締切済み

パートしながらバイト

うちの会社のパートさんは夜のバイトを始めました。その人は独身で実家にご両親と住んでいます。かなり大きなお宅でお金に困ってる様子は見受けられません。たぶんその人は自分の遊ぶお金が足りないんだと思います。で、夜のバイトがしんどいからって会社では適当にしか仕事をしませんし、30分以上のコーヒータイムを1日3回もしています。通常の休憩タイムは午前と午後に15分ずつだけです。(お昼休憩は45分あります)残業してでも終わらせてほしい仕事があっても、ほったらかしで夜のバイトの為に必ず定時で帰ります。自分勝手な人です。 休憩のことは注意するとしても、会社に内緒でバイトするってことは就業規則違反ですよね? バレたらクビになりますか? できればクビにしてほしいです。アドバイスお願いします。

noname#160579
noname#160579

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

会社の上司はどうしているのでしょう? (二重就業禁止(?)で)クビにするのは会社(人事権のある上司が(勿論社長も))決めるものです。 あなたは注意したら後は「(改善されないので)クビにすべきだ」と意見具申すれば(チクれば?)良いと思います。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

夜のバイト!に関しては先の回答の通りだと思います。 しかし、30分以上の休憩を3回もするという事は、職務怠慢です。 給料の減額や業務指導があって当然の事! 改善されないようなら解雇されても仕方が無いと思います。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

>会社に内緒でバイトするってことは就業規則違反ですよね? って、あなたの会社の就業規則わかりませんから同意はできません。 クビになるかどうかも就業規則見てください。 ただ、社員の副業禁止規定はあるかもしれませんが パートまで縛る規定があるかどうかは疑問です。 度重なる注意や業務命令に従わなかったということで 契約更新をしないぐらいしか思いつきませんが。

関連するQ&A

  • 派遣とバイトの掛け持ちで一日10h程働きますがOKですか?

    こんばんは。 夜バイトをしてます。17:30~23:30まで休憩15分でこの会社の社会保険に入ってます。 昼間の時間がもったいないのとお金が必要になり派遣会社の紹介で9:00~16:00までで休憩は45分です。 昼間の仕事では夜働いていることは言いませんでしたがこれは違法なのでしょうか? はっきり言ったほうが良いのでしょうか? それとも黙っていたほうが良いのでしょうか? 教えてください。

  • バイトを辞めるべきか・・・。

    最近、バイト先で人件費の削減がひどいです。 ・タイムカードを早く切られる(その後、30分から60分働く。これに対してはあきらめてます。) ・一時間早く帰される。 ・休憩の時間を長くされる つまり、あまり長く働けないため割りに合わない 極めつけは、バイトの飲みを店でやる。あまり量が出ないのに、お金を多く払わされる。バイト先で行うため、給料が出ないにも関わらず閉店後の仕事やらなくてはならない・・・。 どんどん状況が悪化してきているので、これ以上人件費を減らされるのはつらいです。 中には、労働基準法に違反しているのがありますが、バイトなのであきらめています。 このような状況で辞めないのは、仕事も難なく出来るようになり、楽しくなってきたので辞めたら後悔しそうだと思ったからです。 こんなわたしはどうすればいいでしょうか?

  • バイト始めたばっかりですが辞めたいです

    飲食店でバイトを始めました。 私のシフトは17時からラストまで(22時10分閉店)となってるのですけど、 私(新人)が入っているときの閉店作業が終わるのは早い日で23時半、遅い日は24時過ぎまでかかります。 (新人がいない日は少しは早くなると思います) 6時間以上働くときは休憩を取らないといけないと思うのですが、 シフトに入っている人数が少なく私が休憩に入ると店が回らなるので、休憩するのは不可能です^^; 先輩に休憩について聞いてみると、 「ラスト作業が遅くなったら、その分タイムカードの時間は短くなるよ。だって6時間以上働いたことにすると休憩入らないといけないでしょ?」 と言われました。 これは23時にタイムカードを押しても、24時に押しても、22時50分くらいに書き換えられているということだと思うのですが、 あくまで予定では23時までに閉店作業を終わらせるようにシフトを組んであるので休憩無しでも問題ないのですかね? 賄いもあると聞いて入ったのですが営業中は暇がないしバイト終わったあとは清掃終わってるので機械や皿が使えないので食べられません。 この店を辞めたいのですが、一方的にすぐバイトをやめられますか? やっぱり辞めると言ってから2週間か1ヶ月は続けないとダメですかね? 結構きついバイトなので、すぐバックレる人が多いらしく人が足りません。 なので辞めると言っても辞めさせてもらえなさそうで怖いです。

  • バイトは定時にあがれないものでしょうか

    20代の主婦で、今月からカラオケ屋さんでバイトをしています。 18:00までの勤務なのですが、 残業して!って言われない限りは、仕事が残っていても、18:15までにタイムカードをきらないといけません。 面接の時にそのように聞かされていたので、18:00少し過ぎるくらいは仕方ないかなと考えていました。 しかし、働き始めると、結局仕事は終わるのは18:30近くになってしまいます。 夫が夜勤の時は、出来るだけ早く帰らないといけないので、 なんとか片付けたつもりで帰るのですが、他のバイトの方は仕事を続けています。 18:00からのバイトの方に任せることは出来ないのか?と疑問に思います。 そして、周りが残っているので帰りづらいです。 私は、最低限の仕事は片付けて、定時(出来れば15分まで)に帰るようにしようとこれからも思っているのですが、 周りの状況をみて、少しは残業するくらいでないといけないのでしょうか。 以前、働いてたところでは定時きっちりで帰らせてもらえていたし、 15分ごとに残業をつけてもらえていたので、それが当たり前だと思っているのですが。 本当に難しいです・・・。 アドバイスお願い致します。

  • 夜のバイト、会社にばれたら?

    昼間の仕事の他に夜アルバイトをしているのが会社にばれた場合、よく耳にするのは「クビ」ですが、損害賠償などの名目で支払いを要求されることはありますか? 長文になります。 昼間、契約社員として働いています。 従業員が20人足らずの規模の企業に半年契約で3月に入社しました。 生活の為に以前から、昼の仕事(パート・契約社員など)の他に夜はお店(スナック)・宴会のコンパニオンのバイトをしています。 この生活を続けてきて6年ほど経ちます。 先日、お昼休みに喫煙所でタバコを吸っていた所、他部署の部長と二人になった時「もしかして、夜バイトをしてる?」と聞かれました。 とっさに「してそうに見えますか?」 とごまかし、どうしてそう思ったのか聞いた所『雑談の会話の端々がどうも気になった』と言われました。 現在、仕事をしている所の従業員の女性達は地味な人ばかりで私だけ タイプが違うからと言うのもあるらしいんですが。(ex.一人だけ茶髪・一人だけ朝から化粧ばっちり・一人だけピアス)「バイトしてたらまずいですよね」ってとぼけて聞いてみたら、 「俺はわかんないけど、就業規則に書いてあればアウトだよね」と返されました。 そこで質問です。 よく、バイトが会社にばれるとクビとは聞くんですが、何かの支払い(損害賠償)とかって発生するんですか? バイトはしていますが、遅刻はしたことがありません。 仕事も期限までにこなします。また、昼の勤め先をお客さんに聞かれても会社名をばらしていないので、会社イメージの失墜にもならないと思うのですが。 実際夜のバイト 内容だって他人に話すのを隠さなきゃいけないような事は一切していません。 今の会社はハローワークの求人で「正社員」で求人を出してたから応募したのに、面接をした時「実は契約社員での募集だったんですがいいですか」と言われて、 契約社員での採用になりました。(延長の可能性は50%らしい)今の仕事にしがみつく理由もないので、クビと言われたら言われたで他を探そうぐらいにしか思ってないのですが。 会社の就業規則と言うものを目にしたことがありません。 就業規則は正社員・契約社員と別になるんでしょうか?以前契約社員で勤めていた会社(今の企業の倍くらいの規模) では社長以下全員が私がバイトをしているのを知っていました。・・・が何も言われませんでした。 そこでも就業規則も見た事がありません。 長文になりましたが、ふと疑問に思ったので質問をさせて頂きました。 ちなみに、今日は休日出勤して棚卸した時の代休です。

  • 社会人のバイト

    現在、会社に勤めていまが、定時に仕事は、終わるので、バイトをしたいんですが、なかなか条件があうところがなくて、みつかりません。働いてバイトしてる人おみえでしたら、何のバイトしてますか?教えてください

  • バイト(パート)辞めたい

    成人女性です。今まで会社員・派遣社員・アルバイト経験は有ります。 食品販売でバイト(パート)をまだ1度しか仕事は行ってないのですが辞めたいです。 理由は ・タイムカードがない(仕事時間を手書き、契約した時間以上は残業もサービス残業) ・職場から着替えなどする事務所が遠い ・製品が全種類100品程度手入力で商品名、金額(全て細かく違う)のを暗記しなくてはならない ・衛生上の都合でメモを取れない、レジにメモなどで値段を書く事も出来ない。(バーコード・専用レジではないです) ・パートで面接の時は話してたのですが、日にちの固定がされてなく現状口頭で日にちを決めてるので仕事以外の日程が3日先までしか決められない。 ・自分のミスかもしれませんが仕事中に怪我をした。(病院に行こうかどうかと思う程度のキズ(今は我慢して行ってません・・・)ですが今後も怪我は予想されます) ・すごく忙しい仕事で仕事内容を1度聞いたら聞けない状態 ・販売メインと聞いていたのに現状は、高温殺菌のトレイ洗浄と食品配置移動など ・休憩時間が長い(6時間勤務なのに1時間休憩とか。実質5時間しか働けない) ・事務所の休憩所がタバコ臭で休憩できない(私はタバコ苦手です) 仕事が忙しいのも仕方ないと思うし、このご時勢1日でやめたいと思ってるわけではありません。 誰に話しても1日目なんか「そんなもんだよ~がんばりなよー」とかで片付けられてしまって、実際行った訳じゃないと理解してもらえないのは解ってるのですが、辛い気持ちが強くなってしまってここに書き込みました。 他の職場でも辛いとかキツイって思ったことはありましたが、1日で辞めたいと思ったのは初めてです。 元々自営で仕事があってその仕事だけでは生活費が足りないので、バイトを始めました。それも職場には伝えて了承してもらいました。 職場の方は好意的と思いますが、仕事中にお客さんの愚痴を言っていたりするのを聞いて慣れてきて仕事が出来なかったときに自分に攻撃が来ないか不安です。 慣れれば覚えるよとも言われたのですが、覚えも良い方ではないので100種類×2(製品・値段)を覚え更にポイントシールとかもあるのでそれも金額を暗記、販売以外の仕事もかなり細かい設定があるのにマニュアルは全くなく「体で覚えて」という感じで完全に体育会系+英単語覚える様な量の暗記で今後も不安しか感じませんでした。金銭が絡むので間違ってお客様に迷惑てのも困ると思うし・・・。 一週間頑張ってみてダメだったらやめようかなぁと友だちに相談したところ、「お店に迷惑だからすぐに辞めれば?」って言う友達もいるんですが、制服が来るのに待ってやっと始まった仕事をすぐ辞めてしまうのも自分でどーなんだろうとも思うし、バイトのことで頭いっぱいで本業の方が精神的にまいってしまって手がつかなくなってしまってるので、こんごどうするべきか本当に葛藤してます。 「想像と違った」「自分に合ってないと思う」って言うのが現状の考えですが、私の時間の都合をなるべく融通してくれるという所や、現状は職場の方はそんなに悪い感じではなかったです。その反面、最初はできないで当然だよ~とか言ってましたがその割に初日から出来て当然な雰囲気もあったのも事実で。言ってることと行動が違うし・・・。 前回の仕事(派遣)が辞めたくなかったのですが、ドクターストップ(肉体的にストレスか原因不明の重度の発疹)で退職したので又頑張りすぎて体壊すのもとか思ってます。 やっと決まった仕事なので自分で決断しなきゃいけないのは解ってますが、ここでどうするべきか質問させていただきました。アドバイスお願いします。 ※きつい回答も多そうですが、「考えが甘い」とか「どこだって仕事はきついだろ」とかの回答はご遠慮します。かなりテンパってしまって文章もうまく書けてませんがお許しください。

  • 力がある人をどうにかしたい

    私の職場で全然仕事しないのに、部長より力を持ったパートさんがいます。 出勤してきてまず20分は事務所でお喋り、昼食後タイムカード押してから30分程お茶タイム、定時終わる40分前に「まだ定時にならない」と事務所で休憩。 なのに、チーフクラスの社員に休憩時間を割いて仕事を要求してきます。 気分屋でそのパートさんに嫌われると、会社を辞めさせられてしまいます。 自分でも自覚してるみたいで、「私に逆らうとどうなるか」や「みんな私の言うことは何でも聞く」などとよく言ってます。 給料も高いらしく、パートさんなのに副店長よりボーナスも良いそうです。 何故そんな事が許されるのかわかりませんが、誰も彼女には何も言えない状況です。 最近特に機嫌が悪いらしく、みんなかなり仕事しにくくなっています。 彼女の仕事をかぶって、休憩時間が45分程削られたりします。 この状況を何とかして、働きやすくする方法はないのでしょうか? 長くなってスミマセン。

  • バイトの休憩、労働時間

    あるバイトで、9~18まで働きました。 いつも8時間労働で1時間休憩というふうに働いています その日は13:00すぎに昼休憩に入り、準備のため13:30すぎに戻りました。 そのあとに休憩を15分、合計45分休憩、8時間15分労働ということになります しかし給与は通常通り8時間分でした そのことを言ったら、こちらは13:45に戻ってもらえばよかった、そういうスケジュールで組んでると言われました。 よく考えてみたらいつもそんなスケジュールだったし、休憩が何時までか聞かなかった自分がいけないかもしれません。 このような場合はやはり自分の過失(自分が勝手に働いた)ということで仕方ないのでしょうか。 ちなみにタイムカードはなく、15分単位で給与が発生する日払いのバイトです。

  • バイトの給料について

    バイトをしている大学生です。 もらった給料と、自分の計算とが合いません。 準備時間を労働時間と見なさないのは普通ですか? また、30分に満たない場合の時間は積算されないのですか? (詳細) 募集時の内容は、「時給750円 4:30~8:30」でした。 また、別の時間帯で10:30~4:30というのもあります。 ちなみにタイムカード制(表示が2分遅れてますが。。)です。 自分の計算→54000円 (72h*750) 実際の給料→46130円 (61.5h*750) 早く閉店して帰った日もあるので、少しは引かれて当然だと思っております。 ただ、準備時間と休憩時間+αが引かれているようです。 準備時間は、オープンまでの30分です。 休憩時間は、まかないを(15~20分)食べながら接客するので、ほとんどないこともあります。 全ての仕事が規定時間より早く終わったときは、しょうがないと思います。 でも、8時27分に終わって、タイムカードを29分に切るときもあります・・。 準備時間を引くとか、休憩時間の時間の説明は全くありませんでした。 もちろん、その分引かれているのでタイムカードの入と退の時間と、もらった給与の額は違うことになります。 回答よろしくお願いします。