心臓が苦しいという状況に陥る大学3年女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学3年の女性が最近、頻繁に心臓が苦しいという状況に陥るようになった。息を吸うと心臓に圧迫感があり、深く吸えない感覚がある。その状態でいると酸素不足になり、深呼吸を繰り返す。深呼吸すると心臓の違和感が増幅し、昔から時々ある症状の様に感じる。喉の詰まった感じと同じような感覚だったので、放っておいたが、最近ますます苦しい。日中でも夜でも起こり、授業中や部活中にも影響する。立っているのもしんどく、深呼吸をして凌ぐことがある。動悸や目眩もあるため、心臓が悪い可能性も考えている。自分自身は鬱病であり、これまで放置していたが、最近不安を感じている
  • 女性は心臓の苦しさが鬱病からくるものかどうか疑問に思っている。心療内科の先生に喉の違和感について相談したことがあり、それは鬱病の人によく現れる症状だと言われた。心療内科の先生による触診でも異常はないと言われたが、心臓の苦しさも同じような感じかと思って放置してきた。しかし、最近ますます苦しい状態が続いており、不安になっている。過去に心電図の検査を受けたことがあり、全く異常が見られなかったが、祖母が心臓の問題を抱えていることも考慮している。鬱病からくるものなのか、それとも別の問題なのか、心配で検査を受けるかどうか悩んでいる。また、検査には時間とお金がかかるかもしれず、親に内緒で受けることができるかどうかも気になっている
  • 女性は心臓の苦しさについて、鬱病からくるものなのかどうか知りたい。過去に心療内科の先生に相談した経験があり、喉の詰まった感じについては鬱病の症状だと言われた。しかし、心臓の苦しさはそれと似た感じかと思って放置していたが、最近ますます苦しい状態が続いており、不安になっている。心電図の検査を受けたことがあり、異常は見られなかったが、祖母が心臓の問題を抱えていることも考慮している。鬱病と心臓の問題の関連性が気になり、検査を受けるべきかどうか悩んでいる。ただし、検査には時間とお金がかかる可能性があり、親に内緒で受けることができるかも心配している
回答を見る
  • ベストアンサー

心臓が苦しい

大学3年の女です。 ここ数ヶ月、心臓が苦しいという状況に陥ることが頻繁に起こるようになりました。息を吸い込んだ時に、心臓に圧迫感があり、あまり深く息が吸えないという感じです。その状態でしばらくいると、段々酸素が足りなくなってきて、無理矢理深呼吸をする、というのを繰り返しています。深呼吸をすると、心臓の、痛みのような違和感が増幅し、心臓がぞっとします。昔から時々ありました。 喉が詰まった感じがして息がしづらい、ということがあり、そのことについては、心療内科の先生に相談したことがあり、それは鬱病の人にはよく現れる症状で、気にすることはないと言われました。 その心療内科の先生は、甲状腺も専門の先生で、一応触診?だけしてもらったのですが、異常はなさそうだということでした。 喉の違和感についてはそんな感じだったので、心臓が苦しいということも、それと似たような感じかと思い、相談せずに放っておいたのですが、ここ数日あまりにも苦しいです。 それは夜一人でぼんやりしている時にも、飲み会や遊んでいる最中にも、授業中や部活中にも起こります。 特に、寝転んでいる以外の時に起こると冷や汗が出て、立っているのも座っているのもしんどく、授業中などは、机に突っ伏して寝てしまって、気を紛らわそうと思うのですが、突っ伏している姿勢が余計に息苦しく、背もたれに思い切りもたれて、深呼吸をして凌いでいます。 動悸のようなものも時々起こり、同時に目眩や立ちくらみも起こります。もしかしたら心臓が悪いのかも…と思っています。 関係あるか分かりませんが、最後に心電図の検査を受けたのは中3の頃で、確か、全く異常がみられなかったわけではないが、医者に行くほどではない、というような項目にチェックされていたような気がします。 また、何年も前ですが、祖母が心臓を悪くして手術をうけています。何の病気かは詳しくは知りませんが…。 これまで、鬱病からくる気のせいかもしれないと思い、今まで放置してきました。しかし今日一日、暇だったのですが、朝から今に至るまで息苦しさが収まらず、少し不安になってきています。 一人暮らしで、このことを親に相談したことはありません。私が鬱病であることは知っているので、頻繁に体調を伺う連絡をくれますが、特に今は、祖父の体調が悪いらしく、あまり心配をかけたくありません。 そこで私がお聞きしたいのは、 この心臓の苦しさはおそらく鬱病からくるものなので、心配して検査などを受ける必要はないのか 検査を受ける方がいいのか その場合、時間やお金はどのくらいかかるのか 親に内緒で受けられるか ということです。親に内緒で、というのは、もし検査を受けることになったら、帰ってこい、もしくは、様子を見に行く、と言われるからです。 実家と下宿先は車で2~3時間の距離ですが、親にもそんなことをしている暇はないだろうし、私も実家に帰る暇はありません。 回答よろしくお願いします。

  • mwgam5
  • お礼率91% (470/514)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syuko0613
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.4

私もほとんどというか、全く同じ経験をしたことがあるので書き込ませていただきます。 先に私の経緯を書きますと… 1ヶ月くらい何をしているときでも、安静にしているときでも息が苦しく、呼吸が浅くしか出来ず、喉が詰まったような違和感を覚えることが続き、動悸やめまいもしていました。 私も心臓が悪いのではと思い、心臓のエコー検査・24時間心電図の検査をしましたが、異常はありませんでした。 そして苦しいままがまんしつつ仕事をなんとか続けていましたが、とうとうある日突然過換気症候群(過呼吸)の激しい発作を起こし救急搬送されました。その時は過換気症候群のことを知らなかったので心臓発作で死ぬと思い必死で119番しました。でも119番が自分で出来るようだったら心臓発作であるわけもなく…。 不思議なことにその激しい発作が治まった後、長い間苦しめられていただらだら続く息苦しさは嘘のようになくなりました。翌日紹介された精神科で「パニック障害」と診断されました。その後も何回か発作を起こしましたが、最初に経験した長期間続く苦しさはなくなりました。 以上は私の経験ですのでご参考までに。 質問の回答ですが、心臓に限らず検査はもちろんした方が良いです。今の自分の症状をよく説明して、検査なり治療をしましょう。ホルター心電図(24時間心電図)は機械を胸に取り付けているだけですので、仕事なども出来ます。(風呂には入れません)24時間病院にいるわけではありません。 費用については忘れてしまいましたが、驚いた記憶はないので数千円程度だったと思います。それで異常がなければ余計な不安要素をつぶしていけますから気が楽になってくると思います。 親御さんには万万が一心臓などに異常があったときだけ言えばいいんじゃないでしょうか?成人の方だと思いますから。 早く苦しい状況から脱することを祈っています。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、パニック障害は、鬱病と同時に診断されました。精神面の病気なのに、体の方にはっきりと痛みや苦しみが出てくるのが、不思議でならないです。突然発作を起こすようなことは避けたいので、とりあえず検査を受ける方向で考えます。

その他の回答 (5)

回答No.6

心臓の圧迫感や違和感、息苦しさが気になるということなんですね。 心療内科の先生に鬱病から来るものだと言われたとのことですが、あなたの症状は心臓神経症など、不安神経症の可能性があるように思います。 また、あなたの場合は鬱病ではなく抑うつ神経症の可能性の方が高いように思います。 今は抑うつ神経症の場合でも心療内科などの病院に行くと鬱病と診断されてしまうことが多いと思います。 また、動悸や目眩、立ちくらみというのも不安神経症の場合に良く見られる症状だと思います。 これらのことから、あなたの今の症状は不安神経症から来ているものだと思いますが、一度は検査を受けてみることが大切だと思います。 なお、ご両親に内緒で受けられるかとのことですが、もし健康保険証を持っているのであれば、内緒で受けることも可能だと思います。 そして、検査の結果、特に異常がないということであれば、不安神経症だと考えて良いと思います。 不安神経症は鬱病などの心の病気とは異なり、「死の恐怖」に対する「とらわれ」が出来た状態だと言われています。 ですから、森田療法の学習などで、この「死の恐怖」に対する「とらわれ」が薄れてくれば、これで充分治ってくると思います。 簡単ですが、私の経験から感じたことを書かせていただきました。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心臓の病気かもしれない→死への恐怖→不安神経症になる→鬱病と誤診されている、ということでしょうか。 文章が足りず、すいませんでした。 私が鬱病と診断されたのは6年前のことです。最近では、実は躁鬱病だった疑いがあると言われていますが、どちらにせよ今は鬱の時期なので、省きました。 心臓が苦しいというのはここ数ヶ月の話です。原因は何なのか、身体的なものなのか精神的なものなのかは気になりますし、もし身体的なものであった場合、今自分が取り組んでいること、学校や部活、バイトなどが、中途半端になってしまって困るな、と思いましたが、正直、死への恐怖はありません。気分の浮き沈みはあれど、死んだ方がマシだと思い続けてきた人生なので。

noname#197684
noname#197684
回答No.5

いかにも、うつが原因で起きている自律神経失調症、という感じですが。 それはともかく、ですねえ。 mwgam5さんはまず、大変な考え違いしとりますよ。 気のせいで、身体に症状が出る患者さんを診るのが、心療内科です。 だから、心臓が悪いのか?と思われたのなら、思われた原因を、まず心療内科の先生に言わないといけないんです。 それを患者さんから詳しく聞いて、必要な検査をしたりして、診断し、処置するのが心療内科です。 当然、必要なら他の科へも検査を委託します。 ですから、心臓の痛みも、動悸も、息苦しさも、冷汗も、目眩も、立ちくらみも・・・ほかにどんな症状が出ても、それを放置して言わないままでは、先生はうつに対しても、まず正しい診断が下せません。 そんな肝心なことを肝心な先生に言わずに、別の病院で検査するか否か?なんて、順序がまるで逆ですわよ。 まず通っている先生に相談してください。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、心療内科の先生への相談を飛ばして、検査を受けるという考えは飛躍しすぎでした…。自律神経失調症は、鬱病と言われるほんの少し前に診断されました。来週病院へ行くので、その時に話そうと思います。

noname#203856
noname#203856
回答No.3

私は医者ではないのですが、思い当たることを一つ。 呼吸と心臓、心身面が関係が関係しているとのことで「呼吸性不整脈」をおこしているのかと。 http://tuki-yubi.com/huseimyaku/kokyu.html 人間は緊張すれば呼吸は変化します。 呼吸が変化すると脈も変化します。 脈が変化すると心臓の動きも変化します。 心臓の動きが変化するということは血流も変わり、たちくらみや吐き気にもつながります。 その症状が出ているとき、呼吸に注目してください。 もし呼吸が通常時と違う場合、呼吸を整えるように意識してください。 それで改善されるのであれば、「ストレスで呼吸が乱れ、心拍に変化がおきて、結果健康被害が出ている」と思われます。 正式名称の病名があるようですが、医者ではないのでわかりませんしはっきり断言できませんが、私個人ストレスが原因ではないかと思います。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスが原因で起こっていると考えるのが、やはり妥当かもしれませんが、回答者様の言われたような、呼吸が通常時と違うというようなことは、意識してみましたがありませんでした。普通に呼吸をしていて、突然苦しくなるのです。

回答No.2

>検査を受ける方がいいのか 当たり前、大体心電図は測定器期間の五分程度しか意味が無い、心臓が不安なら二十四時間型の装置を装着して出来るなら二日以上連続して測る。 >親に内緒で受けられるか 受けられますが、目の玉飛び出る程高くなる。最低数万。下に詳しく書きました。 >鬱病からくるものなので そう信じたいでしょうが、私が医師なら「心身症」では無い、狭心症を疑う。 >親に内緒で受けられるか 今、お手元に被扶養者の保険証があるでしょう、無ければ全額払うから。 親御さんが、健保組合や国民健康保険の支払い報告書に「無知」「無関心」ならバレません。 だが親には言った方が良い。親の愛は親が居なくなって初めて分る。 確かに面倒だが、孤独は恐いですよ。 あなたの状態は「危険が一杯」

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気のせいだという可能性があることも分かっているのですが、やはり心臓の病気を疑ってしまいます。検査のことをよく調べた上で、親に相談するかどうかを決めたいと思います。

mwgam5
質問者

補足

狭心症について調べてみましたが、背中や左半身の痛み、冷や汗、吐き気など思い当たる節がいくつかありました。検査をするなら何科になるのでしょうか。循環器科ですか?呼吸器科ですか?

noname#244462
noname#244462
回答No.1

念の為、検査を受けた方が心配事が一つ減りますよ。心療内科にホルター心電図(24時間心電図)があるはずですが・・・私もうつ病の身体症状として不整脈(脈とび)がありました。喉の違和感は咽頭異常感症(ヒステリー球)と言って、精神疾患ではよくある症状です。 検査次第ですが、そういう症状は気にすればする程、症状が強くなります。呼吸も脈も身体が自然にやってくれる事です。それで死ぬ事はありません。難しいですが、気にしない事です。開き直りましょう。 溺れそうになった時にもがくと溺れてしまうでしょう?力を抜けば浮いて助かります。それと同じですよ。身体症状が起こったら、心配するのではなく、無視しましょう。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気にしないのが一番だと分かってはいるのですが、日常生活に支障が出てしまうので、なかなか難しいです…。気のせいだと信じて、一旦検査は受けてみようと思います。

関連するQ&A

  • 肺か心臓が痛むんです

    前から、左の胸(心臓、肺辺り)が時折少し痛く、すぐ治るだろう、どちらが痛いのか分からないまま過ごしていたのですが、先日、朝起きたら激痛が走ったんです。それから暫く30分程度深く息を吸うことができずに苦しんでいました。息を吸ったり吐いたりすると激痛が走るんです。息を吸って痛いなら肺かと思いましたが、左なので心臓が圧迫されている場合もあるだろう、ナド、色々悩んでいます。 学校の関係で、運動不足になり、急に動いたりするとやたら肺か心臓がケイレンすることもありました。 家にある医療の本で調べても、これといった原因が見つからず困っています。 少し、呼吸がしずらい感じもします(気にしているからだと思いますが) やはり、病院で検査を受けたほうがいいのでしょうか。親は、動かないから・・・などと言ってますが;

  • 18ですが心臓が痛む・・・

    小学4年生ぐらいからなのですが、 心臓がたまに痛み出して、呼吸が苦しくなります。 思いっきり息を吸おうとすると激痛が走り、チョビチョビ吸って凌いでいます。 エコー検査を受けたときには何もありませんでした。 今も心臓が痛いです。チョビチョビ吸って堪えています。 アドバイス下さい。

  • 深呼吸するときに心臓が

    不安点がいくつもあるのでここでお聞きします。 最近息がしづらいと感じるようになりました (実は数年前から感じていたのですが、最近酷くなったような) とは、言っても息できない程度ではないんですが どうしても息が入ってくる量が足りないという感じです。 昨夜、息を吸っても空気があまり入ってこないな~と思い 深呼吸をしたら、心臓がドクッとしました。 あれ?と思い何度か深呼吸を繰り返したんですが 深呼吸するたびに心臓がドクッと、脈打ちました。 最近、立ちくらみや眩暈(眩暈といってもほんの瞬間です) も関係しているのでしょうか。 一度喘息にかかったことはありますが、それとはまた 違う症状が出ていたので気に掛かって不安です。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 心臓が苦しいです

    以前、こちらで重度の聴覚過敏症で薬に関する相談をさせて頂いた鬱病患者です。 現在服用しているジェイゾロフトにプラスする形で、心療内科の医師にリボトリールと言う抗不安剤を処方してもらいました。服用しても聴覚過敏症にあまり効果がないので、医師に相談して処方してもらうのを止めました。 そうしたところ、以前は落ち着いていた鬱病の症状も悪化し、さらに新しく不眠や激しい動悸、極度の不安感を発症してしまいました(聴覚過敏症の方は変わりません。) これはリボトリールの離脱症状なのでしょうか?だとしたら服用を継続しないといけないのかもしれませんが、処方してもらった原因の聴覚過敏は全く良くならず、薬の離脱症状を鎮めるために服用するのでは、まるで薬物依存のようで気が進みません。 しかしながら、今も心臓がバクンバクンといって呼吸が苦しく辛いです(>_<) どうしたら良いのでしょうか?涙。。。

  • 心臓の病気でしょうか?

    私はたまに心臓に違和感を感じます。 症状は・・・ ・急に心臓が痛くなる。(締め付ける感じ) ・運動したあとに普通とは違う速さで苦しくなる。(違和感を感じる) ・湯船に長くつかると心臓が早くなり苦しい。 ・朝起きるときは、普通だが、日中、寝て起きると心臓が早くて苦しい。 ・急に心臓が早くなって息が苦しくなる。 このような症状があったため、今日、病院に行きました。 そしたら、話もする前にレントゲンと心電図をとり、どちらとも以上なし(平常)という結果で、症状やいつおきるかなども聞いてもらえず、精神的なことか、平常ですという検査結果だけを伝えられて終ってしまいました。 先生が言ったとおり、私はパニック障害という病気もちですが、私が東京に住んでいたときによく起きていて、いまは症状は出ていません。 検査の結果だけで終わってしまい、とても残念だし、ちゃんとしたことを聞きたいのでわかる方教えてください。 そのほかにも私は、 ・猫アレルギー ・時々、夕食後お腹が痛くなる(小学校ぐらいから) ・パニック障害 などの症状もあります。 よろしくお願いします。

  • キャバリア10歳です。2年前から心臓病の薬を飲んでいます。症状は4~5

    キャバリア10歳です。2年前から心臓病の薬を飲んでいます。症状は4~5日に一回心臓病特有の咳があります。寝ている時の呼吸も以前に比べたら早くなっています。10年お世話になった病院はエコーもなくレントゲンは取らず聴診のみでお薬が決まりました。とても合っていた様で2年間不安に思う様な事はありませんでした。ただ最近咳が気持ち増えた様な感じと呼吸が速いのがきになり先生に相談しました。結果様子を見ることになりました。そこで設備の整った病院でエコーやレントゲン等一通り検査をしてもらったところ薬がふえました。以前から飲んでいたベトメディンにACE阻害薬と利尿剤です。その4日後にまた来てくださいとのことで受診しました。また血液検査とレントゲンを取りたいと。たった4日で?うちの子はかなり病院嫌いなので息もはーはーしてしまいます。それはさすがに断り2週間後にしてもらうことにしました。今後もちょくちょく検査をしつつお薬がきいているか、利尿剤で腎臓が悪くなっていないか等を見ていきたいとの事でした。みなさんの病院はどういう感じですか。何ヶ月ごとにレントゲンや血液検査をしますか? 先生は親切でよい方です。

    • ベストアンサー
  • 心臓に違和感

    こんばんは。19歳、女です。一日パソコン作業の仕事をしています。 ここ最近、2.3ヶ月前から、心臓に違和感があります。その他、眩暈や手足の冷え(特に足指)が酷いです。 (元々、貧血気味なのと高校のとき検査で狭心症と言われました。 ) どんな違和感かというと… ・動悸?(呼吸が整わない。大きなため息をつかないと苦しい) ・10秒くらい、息ができなくなるような締め付け?痛み?(ほんまに息が止まります、できなくなります。) ・軽い締め付け感(あ、苦しい。という程度です。) あと、不安になると、余計に締め付け感と呼吸が乱れてしまいます。 2.3ヶ月前までは、全く何も症状はありませんでした。 病院に行った方がいいとは思っていますが…田舎のため大きな病院はなく、金銭的にも検査するお金などを考えると、んー…(´・д・`)となってしまいます。 やはり、病院に行くべきでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 心臓について

    こんにちは。私は中3女子なのですが、心臓に違和感があります。 階段や登り坂、少し走っただけでも息が切れてしまい、息を吸うたびに心臓がキューっと痛くなります。でも全力疾走とかではないので、我慢できないほど痛くなったことはありません。そして、動悸ではなく、心臓から空気を吸い取ろうとしている感じの痛みです。これは運動していなくても、朝起き上がる時に痛んだりもします。でも軽い運動でなった痛みは五分以下で消えます。 また,たまに何もしていないのに息が苦しくなることがあります。苦しいと言っても、「はぁはぁ」となる程度です。息をするのを忘れてしまいます。水を飲んだだけで息切れする時もよくあります。 これは最近からではなく、物心ついた時からです。病院に行くほどのものではないと思っているのですが、医療の知識がある方、この症状はどのような原因で起きるのかぜひ教えてください。

  • 赤ちゃんの心臓の乱れ?

    もうすぐ3ヶ月になる女の子の事ですが、 気になっている事があります。 睡眠時、スヤスヤ眠っているのに、 「はっ、はっ、はっ、」と息が急に早くなって 一瞬息継ぎのように大きく呼吸をする時があります。 5、6回大きく息を吐いてその後すぐにまたスヤスヤ眠るのですが。 毎睡眠時ではありませんが、時々このような状態になります。 1ヶ月になったあたりから気になりだしました。 また、ぎゅっと縦抱っこして寝かしつけてるとき気付いたのですが、 心臓の鼓動が、「とくん、とくん」という規則的な鼓動から 「とん、とん、とん、とん」と急に早くなったりもします。 なんか、短時間の動悸?のような、痙攣のような。 心臓か何かの異常ではないかと心配です。 普段、起きてる時にはそのような状態になっていないように思います。 一度、別件で病院に行った時、小児科の先生に聞いたのですが 「う~ん、なんででしょうねぇ?ま、様子みてください」 となんだか頼りない答えで。 SIDSとか、とても不安です。 やはり再度病院で検査とかしてもらった方がよいでしょうか?

  • 心臓が変です

    簡単に症状を言いますと、 胸痛・息切れ・疲れやすい・動悸 です。 痛む場所・・・ ・心臓 10月中旬~ ・背中(真ん中から左上にかけて) ・左腕 背中と左腕は心臓の痛みがあるかないかに関わらず 痛みますが24時間痛いわけではないです。 左腕は痛いというよりだるい感じです。 心臓は ・軽く握られてる感じ? ・心臓が重くなってる感じ (違和感、不快感←これによって痛みを生じる) ・さすりたくなる ・座って休みたくなる。 (でも座って休んでも痛みは変わらない) ・痛みは長くて約10分、短くて2,3分 ・そのほかに、1週間に1回ぐらい一瞬”ズキッ”とくる。 ・心臓が疲れた感じがする これらの痛みがいつ来るかは全くわからない。 そのほかに 心臓が痛むようになってから(10月中旬ごろから) 軽く走るだけで息が上がる。←軽い動作でも でも息が上がるだけで、心臓が痛くなったり だるくなったりする事はあんまりない。 それとプラスに、軽く走ったりするだけで心拍数がだいぶ上がる。(動悸) それと、つい最近から、 走って息が上がるけどなかなか息が 整わないんです。 さらに、安静時に急に 息苦しくなるようになりました。 このような事って体に異変がおこってるのでしょうか? こうゆうことを 質問サイトで聞くと言う事は 非常識でおかしいと思うのですが 何か参考になる意見があれば よろしくお願いします。 私は最初 狭心症だと思っていたのですが、 まだ中3で、狭心症になる確率も低いと思い、 その他の心臓病を調べてみた結果、 症状が、心臓弁膜症や心筋症に似ていました。 ちなみに 私は中学3年生 女子です! 部活はバドミントン部でした! 家族に心臓疾患の人はいないです! 先天的な病気は持っていません。 食生活も健康的なほうだと思います。