逃げた方がよい?同僚のイライラ行動に悩む私の心情と解決策

このQ&Aのポイント
  • 会社の同僚(男性)が、自分の思ってる事を全然言わず、イライラを物に当たり散らす事で、表現します。
  • 仕事はどうにか工夫してやっておりますが、同僚が近寄るだけで心身共に強張ります。
  • 逃げるかどうかは個人の選択ですが、上司に事情を話すことで対処法を見つける可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

逃げた方がいいでしょうか?

いつもお世話になります。 前回、ADHDの件でご意見頂きありがとうございました。 多分これに関連してることだと思うのですが、会社の同僚(男性)が、自分の思ってる事を全然言わず、イライラを物に当たり散らす事で、表現します。書類を叩きつけたり、本棚の扉を思い切りバーンと開けたり、兎に角、色んなものを叩きつけるのです。 たまに、優しくなったりする時もあるから、なんなんだろう?と思うのです。 多分私の仕事のやり方や量に対して不満があるんだと思います。上司は、事情を同僚に話そうか?と言ってくれますが、何と無くその人に自分の事を知ってもらいたくありません。 まともな人ならば、不満や思ってる事はちゃんと伝えると思うからです。それに知られても、腹の中で何を思うのかもわからなくて、怖いです。 今は、エチゾラム錠アメルを飲んでいますので、恐怖度合いは軽いです。 仕事はどうにか工夫してやっておりますが、同僚が近寄るだけで心身共に強張ります。 逃げた方がよいでしょうか? どうしてよいかわかりません。

  • pony19
  • お礼率99% (135/136)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

再度smi2270です お返事ありがと!です そうなんですか~ 書類が近くにあれば 嫌でも 近寄ってきますよね~。。。汗 「触らぬ神にたたりなし。。」って感じで 仕事の事を聞かれたら 短めに答える。 自分からは 話しかけない。。位しかないですね~ 暴行については 問題ないでしょう。 自慢げに自分で話す人で ホントに強い人は居ませんよ。 逆に 隠すくらいですからね。。。 少しでも コズかれたりしたら 被害届を 出せばいいんですよ。 あと 質問の公開は 皆さんあまりされてないので 非公開で良いんですよ~ 例として 読んで欲しいなら そのページを開き 一番上のhtpp://okwave.jp/・・・・・・を コピーして 貼り付けとけばOKですよ☆

pony19
質問者

お礼

再度ご回答頂き、ありがとうございます。 なんだろう?回答拝見して、気持ちが軽くなります。 現在もこちらからは、アクションは起こさないです、必要ないし。 何かされたら、被害届けだします。 ヒント下さって、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

非公開なので前の質問を見ることができないのですがまぁ それはともかく、その人は、心の中で、 不安、不満、憎悪、怒り等の 負のエネルギーのジャグリングが 起きているのでしょうが……質問者さまは、 そうしたことは一切気にしないで、たとえば、 【余は今まで禅宗のいはゆる悟りといふ事を誤解して居た。 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で死ぬる事かと思って居たのは間違ひで、 悟りといふ事は如何なる場合にも平気で生きて居る事であった。            正岡子規『病牀六尺』 21章】 のようなスタンスで、常に、穏やかで優しい眼差しと莞爾とした 笑顔で、接するようにしませんか。その人のアクションが 烈しい際にも、《あら、またなのね。凄いエネルギーね!》 くらいに感じても宜しいのですが……プロフェッショナルとして、 自身のミンションに集中するようにしませんか。 愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。       (Antoine de Saint-Exupéry 『人間の土地』) を職場内の協調&補完関係に敷衍してみるのも 宜しいかもしれませんよ。 【人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。   齋藤茂太】 ということで、他の日の心の深層を知るのは難しいのですが、 その人の負のエネルギーのジャグリングには、 人は軽蔑されたと感じたときによく怒る。 だから自信のあるものはあまり怒らない。 (三木清『人生論ノート』) 自己中心的な人間は、自分の考えに 拍手喝采をしてくれないものを憎む。  (三浦綾子 『光あるうちに』) といったことなどが絡んでいるのかもしれませんな。 これからは、心に余裕を持って、笑顔を忘れずに、 【如何なる場合にも平気】なスタンスで、その 困ったチャン・かまってチャンと接するようにしませんか。 過去、社内の人が暴行を受けたという事実はないのでしょ。 であれば、質問者さまに暴力を振るうようなことはないと 想われるのですが……優しい眼差し&笑顔の対応を変えても、 変化がなく、社内の備品等を損壊する行為がつづくようであれば、 社長さんに、器物損壊で訴えて貰うようにしませんか。 そうすれば、質問者さまが逃げなくても、その人が 社からいなくなります。 質問者さまに原因があるような記載があるのが (前回の質問内容が不明であるために)不思議なのですが、まぁ 逆に、その人を負のエネルギーのジャグリングから救い出して あげたいのであれば、憎悪や怒りetc.の背景の詳細を丁寧に知って あげることから始めると宜しいでしょう。 その前に、とりあえず、 人格障害か、パーソナリティ障害か で、検索して、その人に該当する記述がないか、 対応方法も含めて、精密、丁寧に、読み込んで みませんか。 併行して、心理学用語集で、 投影、シャドー、反動形成、受動的攻撃、投射etc.を 調べてみてください。 憶測や忖度・斟酌などとのご縁を断って、 いろいろなことを知ることで、質問者さまの 心に余裕が生じて参ります。 民放ラジオの無料電話人生相談に 相談してみることもおススメします。 専門家がシッカリ対応してくださいます。 場合に依っては、 (動画や録音等の証拠を持参して) 警察署内の生活安全(企画)課で 相談してみませんか。 主治医に相談し易ければ、それも おススメです。 被害状況を、遡って、時系列に ノートに記録しておきましょう。 動画や録音がなくても、そうした記録は、 証拠になり得ます。各件ごとに、わかる範囲で 宜しいので、その場にいた人の名前も 付記しておきましょう。 Good Luck!

pony19
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 お返事が遅くなり、申し訳ありません。質問が非公開…、すみませんうっかりしていました。 おっしゃるように、相手の方は不満怒りなどネガティブ感情は、非常に強いと思います。近くにくると、熱気というか熱い風がくるんです。 社内での暴行は流石にありませんが、社外では過去にあったようです。本人が、自慢げに話しておりましたので。ですから、怖いのです。 正岡子規や他の方々のようにかんがえられれば、そのような強さが今の自分にあればとは思いますが、少し厳しいかなと思ってしまいます。 ですが、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

職場なので どうしても 接触は仕方ないでしょうが 出来る限り 距離を置いておいたほうが良いでしょうね。 巻き添えは たまりませんし その人のせいで あなたの 体調が 悪くなるのもバカらしいですからね~ あまりにも 酷いようでしたら 上司に相談する事をお勧めします☆

pony19
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 お返事が遅くなり、申し訳ありません。職場が少人数で、此方からは近寄る事はないんですが…。必要書類とかが私の近くにあって、移動も出来ないので、くるんです。 もうすっかり巻き込まれてしまって、どうしていいやら。上司には、全て話しており受け止めてくださってるのですが、そんなに辛いなら退職するか?と、言われてます。

関連するQ&A

  • 会社の同僚とのトラブル、謝った方が良いのでしょうか

    会社の同僚とのトラブル、謝った方が良いのでしょうか ? お互い同じ立場の同僚なのですが、勤務時間や人員の都合などで私の方が抱えている仕事が多いです。 また上司と話す機会も多く、上司の指示を他の人に伝えることもあります。 それで特別に給料が良かったり、リーダーを任されているということはありません。 ただ同僚は他の人より仕事を任されているし、上司からの指示を伝えているのだからリーダーだと思っていたようです。 同僚は仕事は皆に平等に振り分けるべきで同じ仕事を同じ人に続けてやらせるのは不公平で良くないと言い、上司の指示で同じ事をずっとやっていると「何で自分ばかりこの仕事をやるのか」とイライラしていました。 他の人(主に私)は楽な仕事をしていて自分は大変なことをやらされているとずっと思っていたようです。 自分にリーダーなのだからもっと仕事がやりやすくなるようにしてくれと何度か言って来たのですが、具体的にどうしろとは言わず「リーダーなのだから自分で考えて察して」と言うだけでした。 「自分はリーダーではないから勝手に指示を出したりするのは良くないと思う。上司に相談してみます。」と言いましたが「自分の名前を出せば自分が悪者になる」と上司に相談することを良く思っていませんでした。 自分は上司の指示なのだから言われたことを言われたとおりにやれば良いと思うタイプです。 そのため同僚が上司の指示に不満があるのだろうとは薄々気がついていたものの、そこまで自分ばかり不公平だと思っているとは考えが及ばず、上司に相談することを良く思っていないなら相談もまずいだろうと思ってしまい、具体的に何をしたらいいのかもわからないまま時間が経ってしまいました。 その間に仕事に関する不満と私が何もしようとしない不満が溜まって同僚に「何で言われたことをやろうとしないんだよ。言い訳ばかりして。」と怒鳴られました。 どうしたらいいのかわからなかったと言ったのですが、聞いてもらえずかなりの勢いで色々言われたため、これは上司に報告しないと解決しないと思いようやく相談しました。 これからは私が抱えている仕事も含め皆平等に振り分けると上司は言っていました。 もっと早く相談して欲しかったし、私の同僚に対する受け答えも自分には出来ないと突っぱねないで上手く答えれば良かったのにと思っているようです。 同僚には挨拶も完全無視されています。 挨拶しようと近付くと逃げてしまうこともあります。 上司にも同僚にも私だけに非があると思われているようで会社に行くのが憂鬱です。 謝って同僚の気が済むのかはわかりませんが、謝った方がいいのでしょうか?それとも触れずにいた方がいいのでしょうか?

  • 自分にだけ文句や不満を言う会社の同僚について

    自分にだけ文句や不満を言う会社の同僚について ここ数カ月ほとんど会話をしていない同僚がいます。 自分に対して不満があるらしくそれでも挨拶はしていたのですが、ここ数日は自分が挨拶すれば返事はしますが向こうからはなく、仕事上必要なことも話しません。 他の人を介して話を聞いたりするので今のところ大きい支障は出ていないのですが、ずっとこのままでいいのだろうかと悩んでいます。 ピリピリした雰囲気で、自分がその同僚の気に入らないことをしてしまうとあからさまにイライラし「何でそんなやり方をするんだ」というようなことを言ってきます。 気に入らないことというのは仕事の優先順位やスピードなどで、会社のルールでもそこまで細かく決まっていない事でもその同僚が良いと思うやり方でやらないとイライラするようです。 他の人とは笑顔で感じよくニコニコと話していて、それを見ていると何故自分にばかりキツく当たるのか悲しくなります。 口を聞きたくなくなるほど嫌なところが自分にあるということにも落ち込みます。 その同僚は以前別の人(2人)にも怒っていたことがあり、その時は自分が聞き役でした。今は逆に自分の事をその人に話しているようなのですが、人のことを色々言いたい人なのだと思っていいのでしょうか? 一緒に仕事をしていると粗探しにジロジロ見られているようで落ち着かなく、また何か言われるのではとビクビク緊張しています。 仕事を辞める事も考えたのですが生活もあり次を見つけるまでは難しく、逃げるように辞めても新しい職場で同じようなことになるかも知れないと思うと踏ん切りが付きません。 そのうち何とかなるだろうと思っていましたが、抉れる一方で精神的に辛いのです。これから先どうしていったらいいのでしょうか?

  • 天井まで届く本棚、本が落ちないために

    いつもお世話になっています。 本好きの主人が、天井まで届く本棚をリフォームの機会に作りたい、と申しております。 脚立でのぼりながら本を取り出すのが夢だそうで、なんだか、わからなくもない気もします。 まだ、リフォームが具体的に走っているわけではありません。いつになるかも未定です。 そんな中で少し相談させてもらった業者さんがおっしゃるには、本棚を作ることは簡単だし、部屋の雰囲気に合わせていかようにもできるということでした。しかし問題は、地震の時に本が落ちてこないようにすることだとおっしゃいます。もちろん、扉をつけたり、いろいろと対策はあるとのことでしたが、それだとインテリア性に欠けるのと、実際に天井まで届く本棚をほしい人のほとんどは、本を見せる収納として、インテリアの一部にしたいことが多いとのことでした。その方がインテリアとしても映えるので、本をたくさんお持ちならぜひご検討をとのことでした。が、地震の心配は増えるばかり。 そこで、お聞きしたいのが、今現在、すでに天井まで届く作り付けの、扉のない本棚をお持ちの方は、どのような工夫をして本が落ちてこないようにしているのか、です。素人が考え付くのはぎゅうぎゅうに満杯に詰めるとかですが、何か良い案があればぜひ教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 隣り合わせの同僚の方との接し方

    職場で、机が隣り合わせになっている方の応対に困っています。 私に対して警戒する素振りを見せるためです。 その同僚に対しどのように接すれば良いのか分かりませんのでご質問致しました。 その同僚と隣り合わせで居ると、 私がちょっと動く都度、その人は、せわしなく動いて反応したり、 何と言うのか、全てにわたり、私に対する反応を確かめながら行動する感じで、とても奇異な印象を受けます。 その同僚の事を意識しないようにしているのですが、 私が仕事に集中していても、私の動きに合わせてばたばた書類をめくる 音を出したり、ドスンっと大きく机を叩くような行為を繰り返され、 どうすれば良いのかわかりません。 相性が悪いのでしょうが、私に対する警戒の度合いが強すぎて、とても疲れます。 同僚の性癖なのか、私の態度なのか、こういう状況に何故なったのかは わかりませんが、この不毛な間柄を改善出来るのでしたら、努力を惜しまない つもりでいます。 アドバイスの方、宜しくお願い致します。

  • ADHDと診断されました。

    ADHDと診断されました。 今後どう仕事をし続けるか悩んでます。 _____ 転職して約半年経ちましたが、 ・上司先輩に頼まれたことを忘れる。 ・仕事をなかなか覚えない ・書類でどうでもよすぎるミスをする(ルビが間 違っている・数字がずれている・年度が違う) ・イベントの準備をばっちりした!と思っても2,3個は抜けている。 他、他、他。3つやっては1つ落とし、4つやっては1つはミスり、という具合です。 自分なりにリマインダを細かく作成したり、 今は必要なことをスケジュール帳にすべて書き込んで片時も離さず持っています。 長期的な書類の締め切りは守れるようになりましたが、突発的に舞い込む書類の締め切りにはいまだに弱いままです。 ToDOリストを作っても、そこから必要なことが漏れている。(そもそも必要だという頭がなく、後に「これはやったの?」と指摘されてはじめて気づく) 特に凡ミスをする事が多く、怒られる事も多くなりました。 改めて自分を振り返り、 自分がなにか障害を持っているのではないかと感じました。(中学時代そういう学習をしていたということもあり、ふと思い出しました。) 診断してもらったところ、 やはりADHD予想通りでした。 ADHDの特徴としては 多動性・衝動性・不注意性があるため、仕事での失敗が多くなるケースが見られます。 自分なりに人より数時間早く出社し、落ち着いて仕事をしたり、いろんな工夫で努力してもなかなかうまくいかず、仕事の能率がさっぱりあがりませんでした。 次から次へと課題を与えられていると 次第にこなせなくなってきて、何をやっても中途半端で貫徹できないことが露呈するようになりました。 そうすると、職場では「仕事ができない人」という烙印を押され、当然ながら会社内での評価が下がりました。 これは結構辛い経験です。 まだ、同僚・上司などにはこの事は伝えるべきか悩んでます。 悩んでいるというのは、 言わないと理解してもらえない。 ですが、それを言い訳にして働くのではなく、人の何十倍努力するべきなんじゃないかと思ってるからです。 医師に相談という選択もありますが、 次回の診察・相談も予約が埋まってる為 1週間後の相談となります。 もうなにをどうしたらいいのか分からない状態で、初めて投稿しました。 半分鬱になりかけそうです。 なにかポジティブなれるようなアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者

    今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者雇用で働いています。 これまでに沢山の仕事に就くも、どの仕事も上手くいかず結局障害者雇用で入社したらしいのですが、それはそれで仕事やることが少ない、職場の呑み会に自分だけ誘われない、ただ立ってるだけなのに給料が支払われる事に、周りの従業員もよく悪口を言って、自分はどうしてこんな出来が悪いのだととても落ち込んでいます。 自分の友人にもADHDの友人がいるのですが、その友人は一般枠で働いていて、その友人はADHDを持つ事で苦労している部分もあるが、彼女の体験談程困ったことは無いし、それはADHDでは無いんじゃないかと言ってきました。 実際彼女自身もADHDで障害者雇用で働く人は少ない、ADHDでも私ほど出来の悪い人は全然いないと言っていて、彼女は障害の診断をされたのが児童相談所だといっていたのですが、ネットや友人の話を聞くと、普通は児童相談所で発達障害の診断を受けるのは自閉症、知的障害児の診断だけだという書き込みや意見を聞きました。 発達障害の事は僕もよく分かってないのでその辺の事は分からないのですが児相に連れて行かされる、診断されるという事は知的障害の診断だけで彼女は知的障害もあるのでしょうか? それとADHDだけで障害者雇用で働く人は少ないのですか?

  • どうしても

    子育てが一段落したので、パートで働き出しました。 仕事は大好きで、忙しくなると燃えるタイプです。 明るく前向きに仕事をし、上司からも頼りにされています。 チームワークは大事だと思い、同僚とも仲良くしよう思うのですが 自分勝手で仕事の好き嫌いがあり、文句ばかり言う人が多く その人達の愚痴を聞くのがつらいです。 そんな事にまで文句を言うの?とビックリする位 ありとあらゆる事で不平不満を言い合っています。 私はその中に入る事が出来ず、自然に一人でサッサと行動してしまいます。 最近では、同僚が上司に言えない事を私が代弁する役目になっています。 (私が勝手にやっているのではなく、頼まれます。) それでもなぜか、皆から陰で何か言われている気がして仕方ありません。 私の、皆の不平不満を聞きたくない気持ちが表面に出ているかもしれませんよね。 こんな状況で、私の気持ちが楽になるには、どうしたら良いでしょうか。 同僚と仲良くなる良い方法ってありますか。 仲良くなれなくても、雰囲気が良くなる・・・良く感じる方法を教えて下さい。 お願いします。

  • ADHDと仕事(長文です)

    ADHDと仕事(長文です) 成人のADHD、注意欠陥障害と診断されています。 メモを取ったり、時間管理ソフトを使ったりと可能なかぎり気をつけていても、どうしてもやるべき仕事を忘れてしまったり(メモを取ることすら忘れてしまうことすらあります)、ミスも人よりはるかに多く、周囲からは完全に呆れた目で見られています。今は薬の処方が認められていないため、サプリメントを飲んだり脳トレになることも片っ端から試していますが、目立った改善は見られません。これ以上周囲に迷惑をかけ続けることが辛くて真剣に辞職を考えています。 ちゃんとした仕事に就きたくて苦労して難関大学も出たのに、いざ就いた仕事でどうしてこんなにも無能で、単純な作業がこなせないのか、こんなに忘れっぽいのかとひどい自己嫌悪で消えたくなります。さらに、同僚の陰口や嫌味にも耐え切れず最近鬱を発症してしまいました。薬を飲むとぼーっとするため今まで以上にミスが増え、もうこんな状態では給料をいただいて仕事を続ける資格もないと思います もう辞めたいと思っていますが、同僚が持病のため再来月退職することになりました。現在その同僚と二人体制の業務をしており、誰かにひととおり業務を引継ぐには最低でも半年かかります。現在、私と同僚のふたり以外にこの業務の引継ぎができる人がいません。 先輩が、使えないけど他にその業務できる人がいなくなるから仕方ないと私のことを話しているのを聞いてしまいました。もう心身共にぼろぼろで今にでも辞めたいですが、持病のある同僚に一気に負担を掛けるのも心苦しく、ますます精神的な負担となっています。 この状態で辞めるのはよくない選択でしょうか… 鬱状態では冷静な判断ができないといわれるため、お叱りの言葉でもかまいませんのでどうか冷静なアドバイスをお聞かせいただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 仕事の辞め方

    こんばんわ。 退職の希望を出しました、が新しく引き継ぐ人を採れないためもう少し続けて欲しいと言われました。ただ辞めるとは決心したものの、人を新しく採らないという事で、他の同僚に迷惑がかかってしまう事になりました。 実際仲が良かった同僚も仕事が忙しくなる事への不満などで明らかに私に対しての態度が変わってきました。確かに私も情などが出てしまい、少し辞めるか辞めないか悩んでしまっていることにも原因はあります。このまま辞めてしまっていいのか、少し様子を見るのか、何か厳しいご意見を頂けます様お願いします。

  • 困っています。セロクエルについて教えて下さい。

    初めまして。自分は統失の病気です。今日、診察され、調子が良くないとの事で、セロクエル(100mg)錠の服用量が前回まで1日5錠だったのがいきなり2錠も増え今日から1日7錠になりました。セロクエルは糖尿病など色々問題が多い薬です。1日7錠も飲むのは多い気がします。とても不安です。(量の多さに)1日セロクエル100mg錠を7錠も飲んで大丈夫なんでしょうか?困っています。誰かセロクエル100mg錠に詳しい方教えて下さい。ちなみに服用の仕方は朝食後2錠・昼食後1錠・夕食後2錠・寝る前2錠の計7錠です。これにレキソタン5mg錠(1日2錠)や睡眠剤としてゼストロミン0.25錠mg1日(1錠)やフルニトラゼパム錠1mg「アメル」を1日(2錠)を併用し、全部で1日12錠になりました。この量は多い(飲みすぎ)のでしょうか?薬に詳しい方・セロクエル100mg錠に詳しい方、宜しくお願いします。