• ベストアンサー

失敗しない肉じゃがコロッケを。

今日、肉じゃがコロッケを作ろうと思い、昨日、肉じゃがを煮て、ザルに上げ、冷蔵庫に入れています。 水分が多いと、揚げたときに衣が破けてしまうと聞いたのですが、ジャガイモを潰すとき又は形を整えるときに小麦粉か何か混ぜたほうがいいのでしょうか。 それとも、衣を付けるときの、小麦粉で十分なのでしょうか。 教えて下さい。 あと、温度も、低めと高めどちらがいいのでしょうか。 あと、そのときゆで卵を一緒に煮たのですが、丸ごと衣を付けて、揚げても爆発とかしないでしょうか。 たくさんお聞きしますが、よろしくお願いします。

noname#10684
noname#10684

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

参考になるかどうか… 私は調理師の知人に教わりました。 肉じゃがコロッケに限らず、衣をつける前の段階で 小判型に成型したものをバット等にならべて半冷凍します。 それで形がくずれにくく、あとは普通に小麦粉・卵・パン粉をつけることができます。 温度は高すぎると焦げるし、低すぎるとこれまたパンクします。 ゆで卵ですが、揚げすぎなければパンクしません。 衣が固まるまでで大丈夫だと思います。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 半冷凍するのはやはり形を作ってからのほうがいいのでしょうか? 潰していないジャガイモを冷凍庫に入れておいて、半冷凍のものを後で、形に整えるとかはダメでしょうか。

その他の回答 (3)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.4

こんにちは。 まだ間に合いそうなので以下の方法でチャレンジしてみて下さい。 ・鍋にじゃが芋のみを移し、粉ふき芋を作る感じで、除々に潰していきます。 ・温まった所で肉も入れ、一緒に「火入れ」し、馴染んだら火を止めます。 ・粗熱が冷めたら成形して、小麦粉→溶き玉子→パン粉の順につけます。 ○ 「小麦粉か何か・・・」について  入れる必要はありませんが、もしも心配であれば、↑の2番目で  肉を入れた後に、溶き玉子を引いて「玉子綴じ」にする手もあります。  玉子で綴じてる分、種がバラける心配は減りますね。 ○ 「小麦粉で十分・・・」について  基本は「小麦粉→溶き玉子→パン粉」ですが、  溶き玉子の代わりに、薄~く溶いた天ぷら衣を使っても大丈夫です。  玉子のみに比べて、「かちっと」ガードしてくれます。 ○ 油の温度  生コロッケなので、小細工する必要はありません。  中高温でコロッケを投入。入れると同時に油温も下がりますので、  気持~ちだけ火を大きくします。  上げる際にも火を大きくして油温を上げて、油切れをよくします。  油の中にコロッケの入れ過ぎには注意しましょう。  温度が下がり過ぎると衣がべしゃべしゃになります。 ○ 「ゆで卵・・・」について  ↑コロッケの手順と一緒で大丈夫です。  心配であれば、ゆで玉子の表面 (白身部分) に縦に包丁で  切り目を入れておいてもいいかも知れませんね。 ご参考までに。 

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみません、回答をして頂いた時間にちょうど、コロッケ揚げていました。 何とか衣が破けずに揚げることができました。 教えてもらった方法は、今度揚げる時にやってみます。

noname#10684
質問者

補足

皆さん、ありがとうございました。 無事、衣を破かずに揚げることができました。 ポイントのほうなのですが、申し訳ありませんが、先着順にさせていただきます。 すみません。

noname#17522
noname#17522
回答No.3

#2です。 私は冷凍せずにいつもしています。 ジャガイモはつぶされていないのですね? 冷たくなるとつぶしにくくないですか? もしコロッケが夕飯のおかずでまだ時間があり、具の水気がまだ多いようでしたら鍋に入れて加熱しジャガイモをつぶしながら水気をとばしてはいかがかと思います。 そして味を調えて具を冷やしておけばどうでしょうか。 揚げたときにコロッケがつぶれるのは温度の問題もありますが衣がしっかりついていないときもあります。 具が柔らかいと衣をつける段階で傷ができて破裂します。 まず小麦粉を付けた時にその小麦粉をはげさせないことです。 その理由で具を半冷凍すると具がしっかりするので衣がつけやすく揚げたときに破裂しないのだと思います。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 >冷たくなるとつぶしにくくないですか? やったことこないので、分かりません。 具の水気なのですが、大体どの程度ならOKってありますか。 何度もスミマセンが教えて下さい。

noname#17522
noname#17522
回答No.2

私の経験ですがコロッケの具は温かいとパンクします。 それで#1の方の聞かれたようなことになると思います。 私の場合は冷蔵庫に入れてあった具をそのまま形作ってコロッケに揚げています。 小麦粉とか入れると美味しくないです。 しっかり衣をつけてやや高めの温度でカラッと揚げるほうが良いです。 低温では型崩れします。 ゆで卵も同じで、中身は調理済みですから衣が揚がればよいとの感覚でさっと揚げればよいと思います。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨晩から冷蔵庫に入れているのですが、冷凍庫に入れなくても冷蔵庫に入れているくらいの、温度でも大丈夫ですか。

関連するQ&A

  • クリームコロッケを揚げる際にどうして爆発するのですか?

    こんにちは。 今日クリームコロッケ(中身:ホワイトソース・ツナ・プロセスチーズ・ゆで卵)を衣をつけて揚げてみたところ、爆発してしまいました。衣をつける際に小麦粉は使用せず、卵、パン粉のみで揚げました。温度も180℃位でそれ程高温ではありません。やはり小麦粉をつけないと爆発してしまうものなのでしょうか? 何が原因か分かりません。 教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • ホクホクしたコロッケを作るには・・・。

    固くてホクホクしたコロッケが作りたいのです。 私が作ると柔らかいコロッケになってしまいます。 柔らかいコロッケもそれはそれで美味しくて好きなんですが、形を作り小麦粉、溶き卵、パン粉をつけるのが大変なんです。 私の作り方は、 ジャガイモはメークイン、男爵を混ぜたり、男爵だけで作る場合もあります。 皮を剥き、適当な大きさに切って茹でます。 玉葱のみじん切り、ミンチを塩、コショーで炒めておきます。 この時点で玉葱から水分が出ています。 水分がなくなるまで炒める方がいいのでしょうか? 茹であがったジャガイモをザルに上げ水分を切り、鍋に戻して火にかけ焦げない程度に水分をとばします。 玉葱、ミンチを合わせ塩、コショーで味付けをしてコロッケを作っています。 ジャガイモを茹でる方法は間違っているのでしょうか? お惣菜屋さんはどのようにして作っているのでしょう。 家でも作る場合は大量に作ります。

  • コロッケが上手に出来ません

    嫁が妊娠してつわりで台所に立てないので代わりに家事担当をしている30代男です。 先日はみそ汁の件で回答ありがとうございます。 つわり中は油っこい物が食べたいらしくコロッケを買ってきてと頼まれました。(普通さっぱりした物が食べたくなるんじゃないか?と思いましたが) 最近いろいろネットでレシピを見ながら料理を作ってきたのでコロッケを作ろうとしたのですが、大失敗でした。 ジャガイモを煮て皮をむいてつぶして、そこにタマネギと挽肉を炒めたのを入れてこねて形を作ったのですが、まずその形を作るのがすごく難しくぽろぽろ崩れて小判型にできませんでした。 水分が足りない感じだったので、レシピには書いてありませんでしたが水を少し足して何とか小判型にして、小麦粉→溶き卵→パン粉を付けてあげました。 大失敗はここからでした。 揚げたコロッケが衣だけになって中身が空っぽになってしまうのです。 まあ完全に無くなってしまうわけではなく半分くらいは残っていますが・・・ 「だから買ってきてって言ったじゃん!」と嫁に怒られました どうにか上手にコロッケを作っておいしいと言って貰いたいです。 上手に形を作るに水を足すのはよくないのでしょうか? また、中身が空っぽになってしまうのは何故でしょうか?

  • コロッケが爆発する。

    こんなことは無かったのに最近コロッケが爆発します。 ジャガイモとひき肉のシンプルなコロッケで、形は俵型。 作ったその日に揚げるのではなく、たくさん作って数日間でお弁当とかにも入れて食べきります。 小麦粉をつけて卵をつけてパン粉をつけて170度で4分半。 何もかもこれまでと同じなのに、最近、どこかが穴が開いたみたいに軽く爆発するんです。 原因は全く分かりません。 何が原因なのか、想像のつくものを教えていただけたら嬉しいです。

  • 美味しいコロッケの作り方の秘訣を教えて下さい。

    ごく普通のポテトコロッケを作りたいのですが、いつもなかなかうまくいきません。揚げている途中、中身がパンクしたり、かたいコロッケになってしまったり、あんまり失敗続きのため最近はもっぱら市販の物を買っています。 中がふんわりで衣がサクッとするようなコロッケを作るにはどうすればよいでしょう? ちなみに今までの作り方は 1、玉ねぎのみじん切りとひき肉を炒める。 2、ジャガイモを茹でて、水分を切ってつぶす。 3、1と2を混ぜて適当な大きさにする。 4、小麦粉、とき卵、パン粉の順につける。 5、180度の油で揚げる。 この作り方で何か間違いや足りない点がありましたら教えて下さい。

  • コロッケの上手な揚げ方について

    コロッケを揚げると、よく破裂させてしまいます。レシピによって、最初は中くらいの温度で周りが揚がったら低めでじっくりととか、中くらいの温度でとか、ばらつきがあるようなんですが。私は衣までつけたら、十分冷まして(大抵は冷蔵庫で)1,2個ずつやや低めの温度でじっくり揚げていますが、それでも失敗することが多くて困っています。 油の量や温度、なべの大きさ、コロッケの数と大きさ、たねの冷まし方とか良いアドバイスをお願いします。 我が家のコロッケは、ジャガイモとひき肉と玉ねぎを使った何でもないコロッケです。

  • 給食にあった、コーンだけのコーンコロッケの作り方

    小学校の給食で出る、コーンコロッケが好きでした。 具はコーンだけで、じゃがいもなどは入っておらず、 つなぎらしきものがないので、どうやって 成型しているのかいまだに謎です。 形は冷凍食品のコロッケのように、均一でした。 校内の給食室で作っていたのか、冷凍物だったのかは わかりません。 同じコロッケを再現しようとして、つなぎに 小麦粉を入れて無理やり固めてあげてみましたが、 小麦粉が多くて不味かったです。 うまく形を作る知恵をお貸しください。 今、自分で考えているのは ・つなぎは入れずコーンだけをラップなどで 包み冷凍する。そのまま衣をつけて揚げる。 です。 他にいい方法があったら教えてください。

  • サクサク衣のコロッケ

    大量に、新じゃがを頂いたので、家族も大好きなコロッケを作ろと思いましたが、家で作るコロッケは、揚げたてこそサクッとしている物の、少し時間が経つと、パン粉部分は、サクッとしているのですが、中の衣が重い感じがします。 パン粉を使って揚げ物を作る場合、小麦粉→卵→パン粉の順番に付けるのは一般的ですが、これだと、何故か小麦粉と卵の部分が硬く重い感じがしてなりません。 揚げている最中の破裂防止の為に、確り、小麦粉を付けているからなのか?今一つ謎です。 お店等のコロッケは、パン粉以外の衣の部分がとても薄く感じます。 然し、コロッケの種から直接パン粉を付けると中の種が熱で崩れ破裂するはずなので、無理っぽく感じるのですが、どうすれば、パン粉以外の衣の部分が軽くなるのでしょうか? 直接、小麦粉と卵を付けるのではなく、卵で溶いた小麦粉でも試してみたのですが、やはり、硬さを感じます。 小麦粉の濃度の問題でしょうか? 実際に、コロッケを作られる方で、詳しい方がおられましたらどうか御教示願います。m(_ _)m

  • コロッケのもとの保存方法

    コロッケを作り過ぎてしまいました。 小麦粉をつける前の状態で冷蔵保存していますが、あと2~3日保存したいと思います。 この場合はどうしたら良いのでしょうか? じゃがいもは、冷凍すると良くないと聞きますし・・・。

  • コロッケ失敗の原因は?

    野菜、挽き肉を炒めて、潰したじゃがいも・マヨネーズと混ぜ、水で溶いた小麦粉→パン粉をつけて油で揚げました。 結果:油が泡だらけになり、コロッケ(?)も固まりませんでした。 何が悪かったのでしょう? 恥ずかしい話しですが、料理が本当に苦手です。 こんな失敗もしょっちゅうです。旦那に申し訳なくて… ご指南よろしくお願いいたします。