未払い費用入力間違いの処理方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 未払い費用の入力間違いをどのように処理すればよいのかを教えてください。
  • 経理の新人として間もなく働いている私が、未払い費用の入力ミスについて質問です。
  • 自動車費の請求書で未払い費用を間違って入力し続けてしまっていたのですが、その処理方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

未払い費用入力間違いの処理の仕方について

経理の仕事に転職して間も無い私をどうかお助け下さい。 私の勤める支店では月末締めの自動車費を50日後(4月締めなら6月20日支払い)にお支払いしています。 しかし自動車費の請求書に、「今回お買上高○○○○円」とある横に「今回残高××××円」とありまして、私のミスで未払い費用を入力する際に「××××円」の誤った金額を入力していました。 これを4月と5月の2ヶ月も連続して同じ処理をしている事に、6月の今気がつきました。 本社にこの事を報告すると、「6月末に4月と5月の差額を入力して下さい。」と言われたのですが、差額の入力の仕方が分からなくて困っております。。。 仮で申し訳ないのですが、 4月分の請求書の記載が「今回お買上高10万円」、「今回残高15万円」で 4月末に未払費用として入力した伝票が自動車費15万円/未払費用15万円で、 6月20日に支払った金額は10万円。 5月分の請求書の記載が「今回お買上高5万円」、「今回残高10万円」で 5月末に未払費用として入力した伝票が自動車費10万円/未払費用10万円 7月20日に支払う金額は5万円。 この様になると、6月末に入力する未払費用の自動車費はどうなりますか? 本当にお恥ずかしいのですが、きちんと処理をしたいです。 質問の仕方がおかしくて分かりにくかったら申し訳ございません。 何卒よろしくお願い致します。

noname#224960
noname#224960

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.2

>本社にこの事を報告すると、「6月末に4月と5月の差額を入力して下さい。」と言われた 言われた通りの仕訳を起こせばよいのでは。 4月と5月それぞれ5万円ずつ過大に計上しているのですから、 6月末に、 未払費用/自動車費10万円(4、5月過大計上分) とでもすればよいと思います。 これとは別に、6月請求分は正しい金額で仕訳を起こしてください。

noname#224960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入力できそうです。 ベストアンサーにさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.3

 「今回残高」の意味がはっきりしないと質問文の意図がわかりにくいですが  また、「例」なのではっきり回答いたしかねますが、(特に4月20日の支払がわからない)  毎月20日の支払日の後の残高が「今回残高」だとすると  現金預金払いとして  また、4/20までの記帳は正しかったものとして                    4/20支払後の未払自動車費金残高 50,000 4/30 自動車費 100,000 / 未払費用 100,000 4/30未払自動車費残高 150,000  5/20 未払費用 50,000 / 現金預金  50,000 5/20支払後の未払い自動車費残高 100,000  5/31 自動車費  50,000 / 未払費用 50,000  5/31未払自動車費残高      100,000   6/20 未払費用 100,000 / 現金預金 100,000 6/20支払後自動車費残高         0  4/21から6/20までの合計試算表 ------------------------------------------------ 現金預金    0 / 現金預金 150,000 未払費用 150,000 / 未払費用 150,000 自動車費 150,000 / 自動車費      0 ------------------------------------------------       計   300,000 / 300,000     とするべきところを   4/30  自動車費 150,000  / 未払費用 150,000 5/20 未払費用 50,000 / 現金預金   50,000 ※ここで会社は気付くはず   5/31 自動車費 100,000 / 未払費用 100,000 6/20  未払費用 100,000 / 現金預金 100,000  としてしまったので、  この合計試算表を引いて ------------------------------------------------    現金預金     0 / 現金預金 150,000     未払費用 150,000 / 未払費用 250,000      自動車費 250,000 / 自動車費   0 ------------------------------------------------  計    400,000 / 400,000 修正仕訳としては 6/2x  未払費用  50,000 / 自動車費  50,000(4月末過大計上)   未払費用  50,000 / 自動車費 50,000(5月末過大計上) 合計の差額入力でいいと言っているなら←要確認 6/2x 未払費用 100,000 / 自動車費 100,000(4,5月末過大計上)    でいいでしょう。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

それはごく一般的な振替伝票を発行するだけです。 本来の金額にするための差額を伝票にし、元帳に展開するだけです。 ただし、これは赤伝の発行と同じ地平線にあります。 ですから、あなたは、こういう伝票を発行したいのですが、ということを経理担当の権限保持者に相談してください。 それからです。 勝手に伝票を発行してはいけません。

noname#224960
質問者

お礼

掲示板で教えて頂いて、私が理解できたら、この伝票処理で大丈夫かを本社の経理担当者に尋ねます。 早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未払費用の日付は、いつにしたらいいのですか?

    9月3日に着いた郵便で、 8月31日、締切分の請求書が届きました。 これを、未払費用にしたいのですが、 それの伝票の日付は、 8月31日か、9月31日か、 何日にすればいいのでしょうか? 教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • 未払費用の処理について

    H18期末において、通知が来ていない通信費を10,000円があったので、これを未払費用として計上していましたが、H19末まで請求書が来ませんでした。 結局H18の請求は、ないままになりました。H18期末に (借方)通信費 10,000 (貸方)未払費用 10,000 で処理していましたが、 請求がなかったため、未払費用を借方に戻す処理をしなければなりません。その際の相手科目(貸方)は雑収入とかでいいのでしょうか?過年度費用の修正みたいな仕訳が必要になるのでしょうか? 教えてください。

  • 未払金の処理

    前年度に依頼した作業が終了したが、請求書が未着のため、見積金額に消費税を加えて、未払金として計上しました。新年度に引き落とされる金額が、見積金額に消費税がふくまれていたことから、差額(消費税分)が生じることが分かりました。 口座からひきおとされた時に、差額を雑収入で処理して良いのでしょうか。差額金額は6000円程です。

  • 未払費用の伝票の日付をいつにすればいいでしょうか?

    ガソリン代の、7月分(毎月末日締切)の請求書ですが、 受取った人が今日の、9月5日に持ってきました。 受取った人がいつ請求書をもらったのかは、わかりません。 この請求書を未払費用で処理したいのですが、 伝票の日付はいつにすればいいでしょうか? 教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • 家賃は未払費用?未払費用について教えてください

    はじめまして。 3月決算の会社で経理をしています。 色々事情がありまして、相談する先生も今は契約していなくていないので、こちらにきました。 会社の状況も悪く、家賃が約2年も未払いになっています。 私がこの仕事をするようになったのは1年ちょっと前で、 前任の処理に従い、今のところ未払金で計上されているのですが。 金額も大きくなり、決算もあるし、やはり家賃は未払費用にするべきじゃないかと思っているのですが、どうなのでしょうか? その場合、今の残高分つまり過去の分も振替えるのですよね。 私自身簿記の勉強もしてきたつもりだし(2級ですが)、他社での実務経験もあるのですが、未払費用のことだけは、イマイチわからないんです。いろいろ調べてみましたが、実務になると判断が難しい... そもそも家賃て未払費用だと思っていたので、未払金で処理してあることからわからなくなってきます。 少しそれますが、この会社では経費全般未払金で処理しているのですが(前任の処理に従い)、技術者の報酬だけ未払費用にしていて、そこもわからないのです。(この技術者は前は毎月固定額を支払していましたが、今は仕事がないときは支払いません) 未払費用って例えば20日〆の給料の21~末分とか、期をまたいだ社会保険料とか、そういうものに使うのですよね? 未払費用自体がわからなくなってきました。 どうか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 3末決算です。未払費用について教えてください。

    当社は会計事務所も事業の一つなのですが・・・ 仕入れが無いのですが、経費の支払は、毎月末締めの翌20日支払いです。 3月末決算で、前任者は、常に、経費支払いについて、未払費用の仕訳をしていました。 私もそうかなと思って、会計士の上司が今、多忙そうなので、先輩に聞いたのですが、4月に支払う分なので、未払費用は計上しなくて良いと教えてくださいました。 3月の末までに、本当は支払わなければいけないものを、支払っていないもの、例えば今回は、社会保険料の口座振替は4/2です。 そういうものだけで良いと。 前任者の処理と、先輩の回答の間で、悩んでいます。 未払費用の、意味がわからなくなってきました。

  • 未払金と未払費用

    未払金と未払費用についてお伺いします。 両者の違いについて調べているのですが(主にネット検索など)、人によって様々な意見が出ているので、いまいち理解ができておません。 実際に企業会計原則を見たわけではないので、詳細の意義については誤認識しているかもしれませんが、 『未払費用は、一定の契約に従い、継続して役務の提供を受ける場合、すでに提供された役務に対して、いまだその対価の支払が終らないものをいう。(以下省略)』となっているかと思います。 未払金と未払費用の区分をする際に、『いまだその対価の支払いが終わらないものを基準にして、支払期日未到来の場合は未払費用、支払期日到来済みの場合は未払金とする』との記載があったり、単純に『経費は未払費用、それ以外は未払金』との記載があったりで。。。 仮に経費(水道光熱費など)の支払いで役務の対象期間が20日~翌月19日、支払日が翌月10日とした場合、決算日(12月決算とします)において11月20日~12月19日分の費用は1月10日支払いとなりますが、その場合は未払金になり、また12月20日~1月19日分については当期分(12月20日~31日)については未払費用になると思っているのですが。。。 よく未払金と未払費用の説明について、給与が引き合いに出されるケースがあると思いますが、これはそれと類似するものと考えて宜しいのでしょうか?それとも異なるものとなるのでしょうか? どなたかご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 未払い金と未払い費用の違いが良くわかりません

    よろしくお願いします。 簿記を勉強しているのですが 未払い金と未払い費用の違いがよくわかりません。 確定債務と不確定債務で、前者は 確定債務=支払い金額が決定している費用、 不確定債務=支払い金額が確定していない費用 とありますが、未払い費用を計上した時点で、金額が確定しているような気がします。 未払い金 →土地などの購入でまだ支払っていないもの 未払い費用 →家賃などで今期の費用に含まれるが支払日がまだのもの というイメージなのですが 違いがよくわかりません。 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 弥生販売13を購入しました。(今までは手書き・・・

    弥生販売13を購入しました。(今までは手書き・・・) まず基本的なことをお聞きしますがよろしくお願いします。また、説明ベタでわかりにくいかもしれませんが、おつきあいくだいさい。 弥生販売を11月18日購入し、導入作業をして11月18日から売上を入れていきました。 売上→締め まではなんとかできるようになったのですが、よくみると、前回請求額がどんどん増えていってとんでもないことに・・・ これは入金の入力までしていないからなんだと思い、手形や振り込みを入金入力してみました。 が。。。今度は売掛残高一覧の前月末残高にマイナスがでてきたりして困っています。 A社(10日締め)は 10月11日~11月10日が前月末売掛残高? B社(20日締め)は 10月21日~11月20日が前月末売掛残高?(→というか、先月の締めで請求した金額という認識でいます) (1)この認識はあっていますか? ※導入時に前月末残高を入力しなければならなかったのですが、入力方法がわからず手を付けづに、18日からの売り上げを入力していきました。 (あとでできると思い・・・今は入力方法は判明したものの・・・上記の前月末売掛残高がどれなのかじしんなく、未入力・・・) (2)入金は入力したものの・・・よく考えると、私が売上を入力したのは18日から。。。 ということは、過入金とかザラにでてきているかんじです。 取引先によって10日締めだったり、20日締めだったりで、どこから入力を始めればよかったのかわからなくなってしまいました。 10日締めのものは遡って、10月11日~、20日締めのものは 10月20日~ 遡って入力していかないとだめだったのでしょうか? (3)売掛残高一覧の当月末残高は翌月支払いが行われるまで、マイナスの表記になってもかまわないのでしょうか? ★弥生会計を以前から使っていて金額等はそっちで管理していました。 販売管理はほとんどしていないといっていいほどw伝票も手書きでおこしています。(現在進行形) いずれは弥生販売で伝票をだしたりしていきたいと思っています。 ながながとわかりにく質問を聞いていただきありがとうございました。 ご回答いただけると大変うれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 未払いの給料の仕訳について

    未払いの給料の仕訳について 伝票の入力をしていてわからない部分があったので、教えてください。 ・平成21年7月から毎月末に以下の入金伝票があります <入金伝票> 預り金(社会保険料)26,000円 しかし給料は支払われておらず、平成21年7月分から平成22年2月分の給料は 平成22年2月末に支払われているという以下の出金伝票があります <出金伝票> 給料 154,000円(180,000円-26,000円)×8か月分 給料は支払われていないのに社会保険料だけは預っていることになって いるようです。 未払をたてたいのですが、どういう仕訳にしたらよいのか教えてください。 7月の場合、以下のように考えてみましたが、何だかしっくりしません。 7/31 給料180,000 未払費用154,000          法定福利費26,000 2/28 未払費用154,000 現金154,000 平成21年7月分給料 経験者の方であれば、簡単な事なのかもしれないですが、困っております ので、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう