• ベストアンサー

祖父の一周忌に何か送った方がいいのでしょうか?

今月末に祖父の一周忌が有ります。 出席するつもりだったのですが母から今回は兄弟だけで行うとの連絡あり出席しない事になりました。 こういった場合は何か送った方がいいのでしょうか? 祖母は大変気を使うタイプなので下手に送ったらお返しの事で頭を悩ませるのではないかと心配です。 嫁に行ったとはいえ私の祖父なので何かよいアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>嫁に行ったとはいえ… ちょっと考え方が反対のようです。独身のうちは何もしなくてよいのですが、結婚して親元から独立されたからこそ、冠婚葬祭のお付き合いが始まるのです。 お祖父さまということで、あまり大きな金額は必要ないかと思います。「お供え」と書いて、2~3千円程度の菓子箱でも贈っておいたらよいと思います。

asasann
質問者

お礼

回答有難う御座います。 母に相談したら送らなくていいと言われそうなのでこちらでお聞きしました。 何か送ろうと思います。

関連するQ&A

  • 祖父の一周忌

    祖父の一周忌が近づいてきました。 しかし、離れているため都合がつかず、出席できません。 そういう場合にはどうしたらいいのですか? お菓子などを贈ったり お金を送ったり・・・したほうが いいのでしょうか?両方ですか? また、送るときは、それぞれどのくらいの 金額ですか??(だいたいでいいです) ちなみに、独身です。 こういう場合、祖母にお手紙なんか添えたり したほうがいいのですか? 初めてで何もわからないので教えてください。

  • 夫祖父の一周忌の御仏前

    今月夫の祖父の一周忌があり、御仏前を出すべきか迷っています。夫は長男で家は別なのですが土地は一緒でいずれはそちらを継ぐことになると思います。祖父が亡くなられた時喪主である義父がお香典は出さなくてよいというのでそのようにさせていただきましたが、先日一周忌の返しの用意を義母としていたら私達の分も用意していてくれました。義母は優しい方なのでついでに用意してくれたと思うのですが嫁としてはどうしたらよいのでしょう。いきなり一周忌で出すのはおかしいでしょうか?また出すとしたら金額はどのくらいがよいのでしょうか。どなたかご意見お願い致します。

  • 一周忌について

    一周忌について質問です。 亡き父の一周忌ですが、亡き父の兄弟と母の兄弟だけを呼ぶつもりですが、私(長男)の嫁さんの実家の親は呼ぶべきでしょうか? お願いします。

  • 夫の祖父の一周忌について

    ちょっと特殊なため、質問させていただきます。 来月初旬に夫の祖父の一周忌があるのですが、 夫の両親から私の両親にも出席してもらうよう言われております。 祖父は結婚して半年後に亡くなり、介護施設にずっと入居していたため、生前祖父と両親は面識がありません。 四十九日は親の仕事もあって出席できなかったのですが、今回は最近結婚した夫の弟のお嫁さんのご両親も呼ばれております。 一応合わせておいたほうがいいだろうということで、一応2家族とも一周忌にはでる予定なのですが、 お斎も用意されるてるのでいくら包むべきかで悩んでいます。 お供えは地域の習慣に倣って、参加される予定人数分×500円くらいのものをそれぞれ用意する予定でしたが、 最終的には義母が物を準備し、嫁の実家の連名で千円くらいのものを用意することになりました。 (25人分用意する予定でしたので25×500円をお供え料としてそれぞれ渡す予定です。) 当日はそれぞれのお供えを分けて、出席者に持ち帰って頂きます。 どちらの両親もあまりこういう経験がなく(孫の配偶者の両親が呼ばれているのは見たことがないらしいです…) 義弟のお嫁さんも亡くなられたあとに結婚をしているので、いくら位か義母に相談したのですが、「気持ちで」と言われました。 お供えで1万ちょっとかかっていますので、夫婦二人で1万円でも大丈夫でしょうか?

  • 祖父の一周忌

    祖父が16年12月に亡くなり、父が17年2月に無くなったため、臨済宗の墓を自分が相続しました。 そろそろ、祖父の三回忌だなーと思っていたら、叔母が創価学会で、祖父の分骨していたため、そちらのほうから、三回忌の案内が来てしまいました。 (1)自分も、臨済宗で三回忌をやったほうがいいでしょうか。やるなら、臨済宗の今の墓で、寺でお経を読んでいただき、こじんまりと母・父の兄弟程度でやりたいと考えています。(会食なし) (2)できれば、父の一周忌と合わせたいのですが、祖父の命日を過ぎた1月では失礼でしょうか。 ご意見ください。

  • 祖父の一周忌でのおときについて

    11月の頭に祖父の一周忌があります 親戚が皆遠くにいたり高齢のため一周忌は家の家族と父の弟家族のみで行う予定です 新盆の時に入仏式のお経と一周忌のお経も読んでもらったのですが、一周忌まで間があるため 一周忌の時は簡単にお経を読んでもらうだけの予定でした でも、父が11時からやる予定なのに食事も出さずにお寺さんを帰していいものかと悩んでいます おときというのは必ずやらないといけないものなのでしょうか? 何もかも初めての事で困っています アドバイスお願いします 宗派は浄土真宗西本願寺派です まだお墓はありません

  • 一周忌について

    長男の嫁です。現在、義父母とは別居しています。 近々、義祖母の一周忌があり呼ばれています。 結婚して半年程ですが、3か月程前に結婚式時のお金のことで義父母ともめた事が、まだどうしても許せないので、今回は欠席しようと思っています。 私は欠席し主人が1人で出席する場合、何を用意し持参したら良いのでしょうか? 主人は長男なので特にお金を包む必要はないのでしょうか? お供え物は、どんなものをどのくらいの金額必要でしょうか? また私の両親に今回の一周忌が開催される事を伝え、包んでもらったお金を預かって持っていくべきでしょうか? 私は欠席しますが、その他のことは失礼にならないようにしたいと思っています。

  • 遠方である義祖父の一周忌

    いつもお世話になっております。 今回、主人の祖父(母方)の一周忌があるのですが、その一周忌の席に私達孫夫婦は呼ばれておりません。 車で半日掛るほどの遠方なので実娘である義母のみが行く事になっています。私達夫婦はその際、不祝儀を包まないといけないのでしょうか?呼ばれていないのに包む必要はないという人と祖父だから包むぺきと誰に相談しても意見が分かれて戸惑ってます。 また今月は色々とお祝事で出費がかさみ10万円ほど交際費に使いました。なのでもし包むなら5千円ぐらいしか出せないのですが失礼になるのでしょうか?教えて下さい

  • 一周忌

    実家の父(92歳で亡くなった)の一周忌を四月に行います。母は高齢で無理なので満中陰法要と同じく遠方に住む私が中心になります。往復はがきで親族に案内状を出す積りですが49日に出した先に全て出すのか少々縮小しても良いのか迷います。 49日は両親の兄弟も出しましたが、友達は一周忌は子供と孫ぐらいでいいと言うのですが(それなら電話で済みます)どうでしょうか? 両親の兄弟は既に亡くなり代替わりしてる家もありそこは子供夫婦が出席してくれました。 案内を出せば無理してでも来てくれると思うのですが、その友達のように「一周忌は家族で済ませました」との葉書をだせば「却って助かると思う」と言うのも一理あるのかもしれないと迷います。 それとお布施や粗供養やお斎も同じようでいいのでしょうか? 私は両方の立場に当たるので、夫婦で出席する為49日のお供えは3万用意したのですが一周忌も同じでよいでしょうか?勿論考え方は色々なので参考にさせていただければと思います。皆様のお考えを聞かせてください。

  • 実家の祖父の一周忌法要に包む御仏前はいくら?

    嫁いで12年になりますが 私自身は本家でしたので祖父・祖母と同居して 育ちました。 が、その祖父が昨年90歳で亡くなり、 今回一周忌法要が近づいています。 実家は遠い所ので、一年に二度ほどしか顔を出さないのですが 今回交通費がかなりかかりますが行くつもりでいます。 お葬式の時もいくら包むかなどで迷いましたが 今回も迷っています。 ズバリ、いくらくらい包むのが世の中の常識なのでしょうか・・? 私自身も、もういい歳なのであまり両親に相談するのは 気が進まないので・・ どなたか教えてください

専門家に質問してみよう