• 締切済み

全国民生委員互助共励事業会費について質問です。

この会費は会員一人1,900円/年で、全国で5億円程度になります。 質問1 会計報告を見たことがありません。 質問2 互助内容がおかしい。 会員の病気や死亡時に支払われるが、その時には会員を辞退して      おられると思うのですが。 質問3 新しく活動保険に加入しましたが、その掛金(約700円/年)を新たに請求しないのは会費が      今まで余っていたのではないかと危惧しております。 質問4 そもそも互助会費は任意だと思うので小生としては払いたくありません。      以上 どなたか教えてください 

みんなの回答

noname#203193
noname#203193
回答No.1

お住まいの地域で主張してください。 会費を請求してきた所に 質問内容全部をそのまま言ってください。 こんなところで質問しても 実は地域によって対応が全く違いますので。

関連するQ&A

  • 互助会のしくみについて

    冠婚葬祭互助会への入会を考えています。 いろいろ調べてみたんですが分からない点が…。 互助会というのは、会員になれば何回でもサービスが受けられると言うものなのですか? 例えば、母が死んだときに父が会員であれば、母の葬儀の時に会員としてのサービスが受けられるということなんでしょうが、終わった時点で父の会員資格はなくなるというしくみなのでしょうか。 もし次に父の葬儀が必要になるときはまた、違う誰かが(例えば私自身)掛け金を払い会員になるということですか。 「1契約について1施行」というのは上記のようなことなんでしょうけど、いまいちよくわかりません。 掛け金自体が払っていれば会員ということで、その掛け金を実際の葬儀の費用に使わなければ、会員の資格があるというシステムではないのでしょうか?

  • やっぱり、互助会ってぼったくり?

    知り合いを通じて、互助会の会員になりました。積立てしていけるし、下ろしたいときに積立を使えると言われ契約しました。毎月の掛け金も二千円くらいでした。事情あって、下ろせるか聞いたところ、七万以上積立がないと無理のこと。そして解約も積立金は戻らないと言われました。契約のとき、そんなこと聞かなかったし(下ろしたいとき下ろせるとしか)契約書にも書いてありませんでした。まだ会員になって一年にもなっていなかったし、積立したくなくり解約してしまいましたが、互助会とは、半詐欺みたいなものですか?解約書には積立金は、手数料として書かれてました。

  • 互助会に付いて教えて下さい。

    冠婚葬祭の互助会の場合、年会費の積立をしているので、会員の保護の為に通産省の認可を受けた法人である事が絶対条件である旨聞いています。では、法人では無く、年会費制で有るけど積立金制度では無く、サービスを提供後に年会費を請求する様な組織の場合、互助会と言う言葉は使えないのでしょうか?そもそも、何回かに分けて積立る事に対して法的に規制をしているのか、互助会と言う言葉自体に規制が有るのか、よく分かりません。何方か詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 市公務員の互助会脱会について

    このような場で大変恐縮なのですが、皆さんのお知恵を拝借させていただきたく質問させていただきます。 私は市の職員です。 互助会は民間でいう社員の福利厚生を行う組織です。 数年前までは会員(市職員)の掛け金と市の予算を折半する形で運営されていましたが、議会質問で財政難との理由から市の予算投入がなくなってしまいました。 完全に職員の給与依存であり、使用用途が限定されてしまいますし、年々給付サービスが減少しています。 組織員の人件費や経費もあり、掛け金以下のサービスしか期待できない互助会は無駄だと思い、脱会したいのですが、それは可能でしょうか。 もちろん互助会のサービスを受けられなくなって構いません。 よろしくお願いします。

  • 集めた会費は課税対象になる?

    年会費1万、会員200人、毎年30万くらい繰り越す任意団体で集まった会費というのは課税の対象になりますか?

  • PTA会費の使い方・使われ方

    高校のPTA会費ですが、その使い道について、年度初めに、PTA会費(会計)の予算を組み、役員会総会を経て執行する段階で学校の事務方から待ったがかかったり、次年度以降は予算を組むときに考える(なくす)様にいわれたりしています。しかし、実際に会費を払っているのは会員(教員含む)であり、その方々に特に異存がなければ、問題はないように思いますが、いかがなものでしょう?  ちなみに、PTA共催の後援会の講師謝礼、夕方(6時)から10時頃の会議の弁当代(500円程度)などです。  過去何年も続いていましたが、事務の担当者が変わったとたんにいわれて困惑しています。  あと、PTAの行事をするときに一人で数万円も立て替えることは、ほかではあることなのでしょうか?  この立替ががしんどいので、会計上何とかしてほしいと要望しているのですが、これも難しく言われています。こういうものなのでしょうか?

  • 使う予定の無い互助会を解約したいのに出来ないのは?

    今年(2018年)3月に私の母親が病死して 葬儀の後で、葬儀屋さんに、残り2口の中の1口の 満期でない(その時点で残り3年位)互助会を解約したいと言ったら 手続きが面倒と言われて、その時は諦めました。 しかし、収入が、ほとんど無い上に 自分の葬儀は直葬にしてもらうつもりなので 毎月2000円の互助会の掛け金の支払いが無駄です。 解約を申し出た後で、拒否されたら 銀行で、口座振替の拒否とかして支払いの停止を したいのですが無理でしょうか?

  • 会員制の会費運用について

     私は、現在、会社で一般向けの会員制の会の運営の仕事のお手伝いをしています。その会は、年間の会費をいただき、会を運営しています。会員数は、100名ぐらいになります。その会費の内訳で、DVD販売というのがあります。年間2枚、会員に送付し、1枚5000円で、年間で1万円になります。しかしながら、DVDはすべて手作りで、ほとんど金額はかかっておりません。つまり、そのDVDの金額のほぼ100万円は、ちがう目的で会社で使われています。  そこでお聞きしたいのですが、1つ目は、会員制の場合で、会を運営する場合は、1年の締めくくりに、会計報告を出す義務はあるのでしょうか?(つまり、会計報告を出す義務があるとすればDVDのお金流用がバレるということでしょうか?)2つ目は、DVDの作成費として、集められたお金は実際は、他のことに使われているのですが、違法行為になるのでしょうか?  上のどちらでも構いません。どなたかお答えをしていただけるとありがたいです。

  • 県教職員組合による互助組合について

    妻があと数年で定年退職です。定年後も互助組合に 引き続き入れるそうです。終身会員で会費は一括 45万円だそうです。 興味深いのは配偶者も同一条件で入れるそうです。 普通の医療保険と違って、すべての自己負担に 給付金が出るのは嬉しいですよね。歳とれば 医者にかかるのも多くなるでしょうし、疾病手当金 とか無くなるから嬉しいかもです。これは入った方がいいですか。 http://gojomaru.com/kumiai/rm/work_byoki.html

  • 葬祭会社の互助会の解約について

    何年か前に、知り合いに頼まれてベルモニー葬祭の互助会の会員になり、すでに満期になっているものがあります。30万コースで月々3000円払いでした。 それを近々解約したいと思っています。(必要性が感じられなくなったため) が、会員証が見当たらず困っています。 やはり、会員証がないと解約できませんか? 色々ネットで調べてみると、戸籍謄本などの本人確認ができるものがあれば解約できると書いてあったんですがどこの葬祭会社も共通ですか? ちなみに、私が満期を迎えてからまた勧誘があり、今母が月々2000円払いで契約してます。。 あと、互助会の解約はなかなかややこしいとも聞きますが、こう言えば渋らず解約をしてもらえるという言い方があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!