市公務員の互助会脱会について

このQ&Aのポイント
  • 市公務員の互助会への脱会可能かを質問します
  • 互助会の給付サービス減少と組織費用の問題から、市公務員が脱会できるかを知りたい
  • 市の予算削減によりサービスが限定された互助会から、市公務員が脱会できるかを教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

市公務員の互助会脱会について

このような場で大変恐縮なのですが、皆さんのお知恵を拝借させていただきたく質問させていただきます。 私は市の職員です。 互助会は民間でいう社員の福利厚生を行う組織です。 数年前までは会員(市職員)の掛け金と市の予算を折半する形で運営されていましたが、議会質問で財政難との理由から市の予算投入がなくなってしまいました。 完全に職員の給与依存であり、使用用途が限定されてしまいますし、年々給付サービスが減少しています。 組織員の人件費や経費もあり、掛け金以下のサービスしか期待できない互助会は無駄だと思い、脱会したいのですが、それは可能でしょうか。 もちろん互助会のサービスを受けられなくなって構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

互助会は任意の過員組織のはずです。 そこに加入しないからといって不利益をこうむることはありえないと思います。 一度規約をご覧になって入会大会の条件を確かめたらよいでしょう。 労働者は、本人の意思がない場合は給料からなにも天引きすることはで着ません。官庁は当然法令順守でしょうから、本人がそうしたくなければ強制はしないと思いますが。 ただ法的にはそうでもこういう親睦団体からの脱退は人間関係の上ではマイナスということはありえます。 そのことはあらかじめ調べてからのほうが良いと思います。

lukkysan
質問者

お礼

ありがとうございました。 労組は脱退者何人かいて話も聞くことができたのですが、互助会は脱退者がおらず困っていました。 規約にも脱退のことは載っていなかったので、今後直接伺ってみます。

関連するQ&A

  • 職場の互助会について

    私の働いている職場には互助会があって、入社と同時に強制加入となっています。(互助会加入の申込書等はありませんが・・・) しかし、職員の福利厚生の為に運営されているはずの互助会なのに、実際は事業所が本来負担すべき費用(関係先のチャリティチケットの購入や職員研修の弁当代などなど)や事業所所長の誕生日お祝い(規程に記載はなく、他の職員へのお祝いはない)などの支出にあてられているのが現状です。 私としては何のメリットもないので脱会を希望しているのですが、互助会長に申し出たところ「職員でいる限り強制加入で脱会は認められない」といわれました。 そこで、質問です。職場の互助会への強制加入は認められているのでしょうか。また、事業所の費用を互助会から支出するのは認められているのでしょうか。

  • 互助会のしくみについて

    冠婚葬祭互助会への入会を考えています。 いろいろ調べてみたんですが分からない点が…。 互助会というのは、会員になれば何回でもサービスが受けられると言うものなのですか? 例えば、母が死んだときに父が会員であれば、母の葬儀の時に会員としてのサービスが受けられるということなんでしょうが、終わった時点で父の会員資格はなくなるというしくみなのでしょうか。 もし次に父の葬儀が必要になるときはまた、違う誰かが(例えば私自身)掛け金を払い会員になるということですか。 「1契約について1施行」というのは上記のようなことなんでしょうけど、いまいちよくわかりません。 掛け金自体が払っていれば会員ということで、その掛け金を実際の葬儀の費用に使わなければ、会員の資格があるというシステムではないのでしょうか?

  • 職員互助会への補助について

    こんにちわ 最近、兵庫県西宮市で 職員共済組合へ年間6000万円の補助を しており、これは職員からの掛け金の2倍 のことです 用途は職員への親睦行事補助、慶弔費補助などと のことです 大多数の自治体、官庁でこのような 補助が行われているはずですが 補助することの何の法的根拠もありませんし 勝手に条例を創って実施しているだけのことです 官公庁借金財政の昨今、こんなことが許される ものではありません 民間でも、福利厚生施設の売却などで、会社補助と いう仕組みは急速に消えつつあります 私としては、市民オンブズマン組織が 市長、助役、議員へ賠償請求訴訟を起こして いただきたいというような心境なのですが 皆様は、どう感じているのでしょうか。

  • 互助会に付いて教えて下さい。

    冠婚葬祭の互助会の場合、年会費の積立をしているので、会員の保護の為に通産省の認可を受けた法人である事が絶対条件である旨聞いています。では、法人では無く、年会費制で有るけど積立金制度では無く、サービスを提供後に年会費を請求する様な組織の場合、互助会と言う言葉は使えないのでしょうか?そもそも、何回かに分けて積立る事に対して法的に規制をしているのか、互助会と言う言葉自体に規制が有るのか、よく分かりません。何方か詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 117とベルコの互助会について

    はじめまして。 お世話になります。 ベルコの互助会に入会していて、今年満期になりました。 3000円×100回で80万円分のサービスあり?のものです。 また入会しようと検討してますが、 117もあるので、双方のメリット、デメリットが知りたいです。 掛け金、サービス等、詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 志望動機について

    書類選考があるのですが、どのように志望動機を書いていいか分からなくて、どなたか教えて下さい。 そこの会社は市町村職員の福利厚生事業に取り組む職員組織(職員互助会や職員厚生会など)です。 よろしくお願いします。

  • 互助会費の公金横領について

    ある組織(社員数200名ほどです)のトップが互助会会計と共謀して互助会費を横領しています。 手口は、単純なものです。 互助会の物品購入の際に、業者から、金額が空の領収書をもらい、実際に支出した金額よりも多い金額を記載し、その差額分をポケットマネーとして、私的に使いこんでいます。 今までは、怪しい、怪しいと思っておりましたが、昨日、その金額が空の領収書(業者の会社印は押印済、収入印紙も貼られています)ついに入手しました。 数十万円の物品購入ですが、金額は、空で、領収書の上に、小さく実際の金額が書かれていました。 その領収書の写真、動画、コピーは確保済みです。 この互助会は監査機能は、完全に機能していません。 入社したばかりの職員を形だけ監査員に指名して、監査時は、社長室で、いいからハンコを押せという形の監査です。 よって、監査から発覚はあり得ない状態です。 しかも、数年、会計報告もない状態ですが、トップの業務上の圧力で誰も言いだせません。 法律の知識に乏しいので、どこに訴えればいいのかわかりません。 こういう問題は、どこに訴えれば、摘発してくれるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 親睦会会則

    職員が職員間の親睦や慶弔の為の親睦会費として掛け金を 毎月給料から差し引いていましたが、会則を見ると 顧客の慶弔までにも出金する規定がありました、それは 会社としてすべきで職員親睦会の範疇を逸脱している様に 思いますが、皆さんの職場の職員親睦会(互助会)は どうなってますか?この会則は変だと思いませんか?

  • 互助会の公金流用は犯罪ではないのか?

    大阪市の互助組合が批判の的になりましたが、全国の自治体で公金を流用していない自治体はほとんどありませんでしたね。表向きは職員の福利厚生のためということなんですが、福利厚生の内容というのを見ると、神奈川県が55歳になった教職員に1人7千円相当の毛ガニや地酒などの記念品を半額公費負担で支給とか、兵庫県西宮市はJリーグやプロ野球観戦などに10年間で13億円超を支出とか、もう福利厚生の域を出ていると思うんですね。職員の遊興費に公金が使われているような・・。 「特殊勤務手当て」というのも一般常識とはかけ離れています。 これらはモラルの問題なんでしょうか?犯罪的な行為だと思うんですが、法律的には犯罪にならないんでしょうか? 法律にうといのでよく分からないのですが、「詐欺罪」に当たらないのですか?福利厚生、特殊勤務とは言いながら、彼等の言う福利厚生・特殊勤務は一般常識ではとても理解できない内容です。これは「羊頭狗肉」行為で「詐欺罪」には当たらないのでしょうか? 「カラ残業・カラ出張」は公金横領だと思うのですが、これは何という犯罪に当たるのですか?オンブズマンなどが返金を要求したりしていますが、警察が扱うべき事件ではないのですか? 私の感覚では、彼等の行為ははっきりともう犯罪で、警察が乗り出してきっちりと白黒つけるべき事件と思うのです。マスコミに叩かれたり、オンブズマンが返金要求するような次元の問題ではないと感じるのですが、法律的にはどうなっているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 公務員の給与

    国IIと市役所職員(地方の中堅都市)って給料どれぐらいちがいますか? どちらが難易度が高いのでしょうか。 あと、市の外郭団体(公益法人)は、市職員給与に準ずるところが多いと聞きますが、市の互助会や組合にははいれないのでしょうか? 退職金については、闇退職金がある市職員と大分ちがうのでしょうか? この3者で、どこに就職すべきか迷っています。

専門家に質問してみよう