• ベストアンサー

表現について

すべきではなかったかもしれない。は英語でどういえばよいですか? http://okwave.jp/qa/q6770707.html どれがいいのか迷っています。 ニュアンスの違いとかあるのでしょうか?

noname#205789
noname#205789
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.4

#1です。補足です。 >>死者の声ですか?     いえ。死んだのは he ですから、生きている誰かが言う言葉です。 >>at this timeは、不可なんですか?     いえ。不可ではありません。 >> 例えば借金があって、こんな時にしぬべきじゃなかったかもしれない、子供が引き継ぐから。 みたいな、こんな時、と言う場合も不可ですか?     いえ。不可ではありません。    他の例がよければ 1.    支店長は花咲舞に会うべきではなかったかもしれない。     It is possible that the branch manager should not have met Mai Hanasaki. 2.   彼は彼女に忠告すべきではなかったかもしれない。    Maybe he should not have advised her. Maybe he should not have given an advice to her. 3. 彼は内乱が起こっている時にあの国へ行くべきではなかったかもしれない。     Possibly he should not have gone to that country in the middle of a civil war. It is entirely conceivable that he should not have visited that country in a civil war time.

noname#205789
質問者

お礼

あ、主語が彼でしたね。失礼しました。 例の句は使用可能なんですね。 意見が分かれてしまって私には判断できませんが、 たくさんの用例を挙げて頂いてありがとうございました。 再度のご解説どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

at this timeは、不可なんですか? →at this timeという言い方が不可とは言っておりません。Maybe he should not have died at this time.というのが不可と言っているわけです。 まず、この言い方を成立させるためには、this timeなら文法的にはありえます。しかし、内容から考えて、今回は死ぬべきではなかったかもしれないが、次回は死ぬべきーーみたいなことならあり得ますが、そうはなりませんね。一回死んだら終りですよね。日本語で考えても「今回は死ぬべきではなかった」じゃ、まずいでしょう。atもよけいですし、不可ーーという次第です。

noname#205789
質問者

お礼

解釈の違和感が良くわかりました。 atも余計なんですね。 再度のご回答ありがとうございました。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

まず、すべきでなかったーーという悔しい、残念、まずかったのような感情を伴う表現は、 should not have doneの形で表現します。 かもしれないというのは、副詞を使えば表現できます。 Perhaps he should not have married her. Maybe he should not have married her. He should not have married her, I guess. こういう表現となります。 なお、彼は今死ぬべきでなかったかもしれないーーは Maybe he should not have died now. であり、at this timeとは言わないと思います。(逆に昔のことならat that timeは可能ですが)。 以上、ご参考になればと思います。

noname#205789
質問者

お礼

副詞で、かもしれない、と言う感じを含むということなんですね。 at this timeは、不可なんですか? 例えば借金があって、こんな時にしぬべきじゃなかったかもしれない、子供が引き継ぐから。 みたいな、こんな時、と言う場合も不可ですか? 過去と現在の混在な気がしてきましたが。 ご回答ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

彼は今死ぬべきでなかったかもしれない。    Maybe he should not have died at this time.

noname#205789
質問者

お礼

死者の声ですか? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「さようなら」の表現

    英語での Good-bye と take care のニュアンスの違いについて 教えてください。 ざっとネットや本で調べたところでは、 Good-byeはよりpolite, formalだとか、「もう会うことはないかも しれない」というニュアンスを含むこともあるということでした。 それでは、take careはどうなのでしょうか。 casual で「また会うかもしれない」というニュアンスが含まれて いるのでしょうか。でも、それなら、See youになるのでしょうか。 どなたかわかる方教えてください。

  • 1.とあるゲームで「仕事をはねた後」という表現に出

    1.とあるゲームで「仕事をはねた後」という表現に出くわしたが、「仕事が終わった後」と意味、ニュアンス的にどの様に違うのだろか? 2.皆さは「仕事をはねた後」という表現をどの様に使用されるでしょうか? 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117018321 http://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/meaning/haneru.htm https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036797750 http://www.geocities.jp/thats_owarai_entertainment/hagyou.html

  • 「おびえる」「こわがる」「おそれる」の違いについて

     日本語を勉強中の中国人です。先日、「こわがる」と「おそれる」の違いについてお伺いしました。とりあえず解決できました。 http://okwave.jp/qa/q8556191.html  今日、スキマスイッチの「全力少年」の歌詞に「怯えてたら何も生まれない」というせりふに出会いました。 http://www.uta-net.com/song/25879/  この「おびえる」も「こわがる」と「おそれる」に似ているようで違いがよくわかりません。「怯えてたら」の箇所を「こわがってたら」か「おそれてたら」に変えましたら、ニュアンスは変わるでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • Worüber soll ich ...?

    Worüber soll ich schreiben? 文通で使われていた表現です。 この尋ね方は、この人にとっての話し相手(私)がしたい話を聞いているニュアンスなのか、私たちにとって望ましい話題はなんだろうという疑問を表現しているニュアンスなのか、どちらでしょうか。 https://okwave.jp/qa/q9614737.html よろしくお願いいたします。

  • 「こちらコーヒーになります」に無責任さを感じませんか?

    「こちらコーヒーになります」に無責任さを感じませんか? かつて国語カテゴリで私も回答したことがありますし↓ http://okwave.jp/qa/q6120624.html 昨日テレビでも、この問題を扱っており 「『向こうの○○が△△で、□□が××で、ここが玄関になるのかぁ』の『なる』と同じ」 と説明されていました。 私も英語で言う“become”だとは思わないのですが、 何となく漠然とした違和感があり、気になっていたのですが 「無責任さを感じる」のではないかと思いました。 「こちらコーヒーになります」に関して 「私が淹れたわけじゃないけど、ちゃんと作ってるんだろうから、多分コーヒーなんでしょうね」 のような(もちろんかなり誇張しています)ニュアンスを感じるのですが、いかがですか?

  • リンク参照|この二つのQAの流れの違いの理由2

    この二つのQAの流れ・雰囲気からそれぞれどんなことが読み取れますか? 客観的な意見を今後の対策の参考にさせていただければ(この敬語あってる?)と思っています。 人名の特徴|田舎の上位進学高校と農業高校 http://okwave.jp/qa/q7308367.html ペンパル初心者。添削をお願い致します。特にニュアンス http://okwave.jp/qa/q3124452.html (他のスレッドを指定しての質問は禁止のようですがどうしたら良いのでしょうか?)

  • 「その他」を投票してくれたミナさんへ

    その他とはいったい何だったんですか? https://okwave.jp/qa/q10126437.html https://okwave.jp/qa/q10133507.html https://okwave.jp/qa/q10138442.html https://okwave.jp/qa/q10141307.html https://okwave.jp/qa/q10143479.html https://okwave.jp/qa/q10145059.html https://okwave.jp/qa/q10147123.html https://okwave.jp/qa/q10151700.html よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 「運命を感じる」は「to」?「in」?「他.」?

    親が子に「あなたに運命を感じるわ」 飼い主がペットに「あなたに運命を感じたわ」 と言う時です。 回答が別れていて解りません・・・。 http://okwave.jp/qa/q6883033.html to http://eow.alc.co.jp/to/UTF-8/ [運命]~へ(の) in http://eow.alc.co.jp/to/UTF-8/ [時間・空間]~の中に アルクを見ますが英語圏のニュアンスが解りません。 回答よろしくお願いします。

  • 南半球の「春分」「夏至」「秋分」「冬至」は?

    過去に↓の質問は読んでおります。 http://okwave.jp/qa/q1231798.html これを踏まえて質問です。 1.英語(というか術語?)では、「春分」「夏至」「秋分」「冬至」は何と言うのでしょうか? 2.上述の過去の質問を踏まえると例えば「春分」は南半球では秋に来ることになりますが  1.で答えていただいた語の語源やニュアンスと、実際の季節の間に違和感は無いのでしょうか?

  • 心のお優しい方よろしくお願いします

    昔悩んでたのもあるんですが、興味本位でマルチポストをしていました。 教えてgoo質問内だけだったらいいんですが、検索しましたら色んな所に掲載されてました。 今ではすごく後悔しておりますし回答してくださった人には申し訳ないんですが 違反通報してくれませんか? よろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q6943687.html http://okwave.jp/qa/q6907776.html http://okwave.jp/qa/q6907874.html http://okwave.jp/qa/q6802273.html http://okwave.jp/qa/q6750837.html http://okwave.jp/qa/q6750753.html http://okwave.jp/qa/q6742943.html http://okwave.jp/qa/q6647344.html