• ベストアンサー

会社のロゴの作り方を教えることは違法か?

D1グランプリというカーレースで、参加車両は、主催者から渡される主催企業のURLを書いたステッカーをフロントガラスに貼りつけて参加しなければならないというルールがあります。 そのレースのファンが、かっこいいからという理由で参加車両と同じURLを書いたステッカーを参加車両ではない自分の車に貼り付ける事が流行っているそうです。 また、ファンが参加車両に見立てたラジコンカーを作るために、そのステッカーが必要になるそうです。 それで、そのステッカーを必要としているファンが、その主催企業のURLを書いたステッカーの作り方を教えて欲しいと言われました。 使われているフォントやその大きさ、角度などのことです。 掲示板に書き込んでくれということなので、多くの人が見ると思います。 それを見た人もおそらく、商用に使うことはないと思います。 僕は主催企業の関係者ではなく、デザイン関係でステッカーのデザインを見ただけでだいたい作り方がわかります。 作り方を教えた場合、著作権とか商標権には触れないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.3

ロゴの作成販売は直接の商標権侵害にはあたらないと思われます。 なぜならば、ロゴと「商品」等が結びついたものではないからです。 しかし、明らかに商品と結び付けられることを認識しての作成行為は間接侵害に該当します。 ですので、提示された、業者の方はかなり侵害っぽいです。 そういう方に情報を渡すことは微妙な幇助に相当するかもしれません。

その他の回答 (2)

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

まず、著作権ですが・・ URLそのものには著作権は認められてないはずです。 思想的創作性なんてありませんので。 あるとすれば、字体とかですが・・ さほど変ったフォントでもなければ、 著作権は認められないでしょう。 次に、商標についてですが・・ 商標権は「登録制」です。 まず、その商標が登録されていなければ保護されません。 (著名な商標は無登録でも若干保護されますが・・) その登録の際には「商標」とともに「指定商品」があります。 それによって保護範囲がきまっているわけで、 その使用する商品が非類似ならば商標権は及びません。 ですから、登録された商標であっても、 個人が自分の持ち物に貼りつけることは基本的に問題ないのです。 また、その主催者が「ラジコン」等を作成しているのでなければ、 そのラジコンが商品であっても、侵害にはならない可能性が高いです。無論、こっちは問題になる可能性はあります。 あとは、不正競争防止法ですが・・ これも「商用」にしないならば問題は発生しないと思います。 弁理士目指し中のプーより。

drift-silvia
質問者

補足

詳しいご回答ありがとうございます。 > さほど変ったフォントでもなければ 字体はWindowsに最初から付属しているフォントなんですが、 横方向に拡大とゆがみを入れています。 そのフォント名、拡大率、ゆがみの度数を教えればいいということです。 ちなみに、ステッカーは下のようなものです。この商品は違法だと思いますが・・・。 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c59149274 大丈夫でしょうか?

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.1

それ自体で違法性を問われる事はないでしょう というのもロゴなんてカラーコピーすれば 簡単に複製出来てしまいます あなたがソレを教えようが教えまいが 作る事は可能ですから・・

関連するQ&A

  • ツインリンクもてぎ100kmサイクル マラソンについて

    ロードバイクに乗り始めて一年ほど、そろそろレースに出たいと考えています。 いきなりガチンコのレースもどうかと思い、ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソン(1月4日開催)への出場を検討しています。 ところが、申し込み書に書いてある誓約事項にかなり不安な項目があり、ちょっと参加を躊躇しています。その項目とは、 「参加に当たって関連したおきた死亡、負傷、その他の事故の場合にも自己の責任において一切処理し、<中略> 大会関係者を非難したり責任を問わないことを誓います。尚この事は事故が主催者に起因した場合でも変わりありません。」というものです。 基本は自己責任というのはわかりますが、主催者に起因する事故でも自己責任になってしまうのはちょっと常識的ではないと感じます。 こうした文言は自転車のイベントやレースでは当たり前なのでしょうか? このイベント今年で10周年を迎えるそうで、もし参加された方いらっしゃいましたら大会の評判や感想、参加にあたっての留意点なども併せて教えていただけたら幸いです。

  • 学校に対し賞金を出す場合の源泉徴収

    コンクールの協賛として、企業より 賞金(賞品)を出す場合、源泉徴収は必要でしょうか? ちなみに、 そのコンクールの主催でなく協賛で、 賞品は主催者でなく参加者に直接渡します。 相手は個人でなく学校です。 「広告宣伝のため」であれば必要でしょうか? その場合支払調書はどうすればよいでしょう?

  • 会社以外での活動の報告について

    現在正社員として働いています。本業以外に休日に、ボランティア活動や、興味のある講演会やイベントへ参加するなどしています。 先日、主催者側の1人としてイベントをする機会があり、会社名が出るかもしれないとのことで、その許可をいただきに上司に相談しました。それ以降休日の活動について、感想を逐一報告するように指示されました。 私が主催者側だとしても、参加者側だとしても感想を報告すること。感想は参加して何を得られたか、何を学んだか、今後の業務にどう活かしていきたいか、人生にどう活かすか・・・など指示が細かく、感想を書いて提出だけでは「もっとちゃんと書いてください」と指摘付きで返却されます。 さらに私の提出した感想は会社全体(10人以下の小規模企業ですが)に共有するとのことで・・・正直意味がわからないです。 就業規則も確認しましたが、そういった活動についての規則はなく、周りにも同様の活動している人はいないので、いままでどうだったのかがわかりません。 業務に関係のない、休日の活動にまで上司に報告するように、というのは普通あり得る話なのでしょうか?

  • 説明会に私服で参加します。

    説明会に私服で参加します。 私服を推奨している企業の説明会に参加するのですが、その際はどのような服装を心がけるべきでしょうか? 企業のイメージとしたらかなり自由な企業で、デザイン関係の企業です。 またコート類はスーツの際は脱ぐのが普通ですが、私服の場合はどうするべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 菊池桃子VS岡田有希子

    この二人は同期ですが(ともに84年組) みなさんは、桃子ちゃんとユッコどっちが好きでしたか?私は、桃子ちゃん派。 当時は個性的なキャラでしたね。賞レースに参加しない売れっ子は当時珍しかったと思います。 ちなみに、私のクラスは桃子ちゃんファンが多かった。ユッコFANは男子が多かったです。 ユッコは大変頭が良かったそうですが、あの末路は悲しかったです;;

  • 引っ越ししたら

    先日引っ越しをしたばかりなのですが、早速、転居先の市主催のイベントに参加しようと思っています。 市民であることを証明する書類が必要だそうなのですが、それって何でしょうか? 住民票でしょうか?

  • NSR80でレースに出てみたいです。

    今度知り合いからNSR80を売ってもらえることになったので、これを機にレースに出てみたいと思っています。 それでモトチャンプ等でクラス等を調べてみたのですが、2st80ccで出れるクラスはOPENクラスくらいしかないのでしょうか? OPENクラスに出るのであれば相当車両にお金をかけてかなりの腕が必要ですよね?もちろん最初から勝とうと思ってる訳ではないですが・・・。 情けない話ですが、現在学生の為車両のメンテと走行会・レースの参加資金でいっぱいいっぱいになりそうです。 なにか初心者向けでNSR80でも出れるオススメのレースはないでしょうか?出来れば埼玉県から行ける距離で開催されるレースで・・・。 あと、やはりツナギはMFJ公認の物でなければ駄目でしょうか? ちなみに自分のスキルとしては現在19歳で16歳からバイクに乗り始め、今は大型バイクに乗っています。峠で走り屋とかはやっていません。 完璧にツーリングライダーです。 よろしくお願いします。

  • 会社説明会には行くべきですか?(長文です)

    こんにちは。私は来年の春卒業予定の者で、今、就職したいと思っている企業があります。その企業はリクナビで見つけたのですが、採用方法・選考基準を見ると推薦も受け付けているとのことで、学校にも求人の来ている企業でした。そして先日、その企業からリクナビを通して、来る3月某日にある会社説明会に参加しませんか?というメッセージを頂きました。そのメッセージは、オート返信(というのでしょうか?)のものではなく、短文でしたが人事の方が私宛に送ってくださった物のようでした。ぜひ参加させて頂きたいと思ったのですが、案内をよく見るとその説明会は一次選考も兼ねているとのこと(説明会だけの参加も可だそうです)。推薦応募の場合、一次試験は免除されると記載されているのですが、少し不安だったので学校の先生に相談してみたところ「その状況ならば無理に行く必要はない。説明会といっても、全て本当のことを話してくれる訳ではないし、逆に、向こう(企業)もこちらを見るので、それなりに準備をしていかなければならない」と言われました。そう言われるとますます不安になってしまい、行かない方がいいのかなあと思ってしまいました。本命の企業なだけに余計に気を使ってしまい、もう堂堂巡り状態です。どなたでも結構です、あなたの意見を聞かせて下さい。お願いします!

  • 封筒、どうしよう

    お世話になります。 今度、企業主催のスクールに申し込むのですが、必要書類を入れる封筒をどうするか悩んでいます。 というのも、説明会(自由参加)の際に渡されたその企業のロゴ入り封筒をそのまま郵送して応募してよいと言われたからです。 そのまま素直にその封筒を使わせてもらい、説明会に参加していたことをアピールしたほうがいいのか、無地の封筒を用意したほうがいいのか…。 無知ですみませんがアドバイスお願いします。

  • 鉄道車両の方向幕やヘッドマークの版権、著作権

    鉄道車両の方向幕やヘッドマークのステッカーを作り販売しようと思うのですが、版権、著作権などあるのでしょうか? 以前にあった質問の回答では「電車のような工業製品は、基本的に著作物ではない」とありましたが、方向幕やヘッドマークはデザイン物なのでどうなのかと思います。 やはり商品化には鉄道会社の許可が必要なのでしょうか? ご存じの方、宜しくお願い致します。