• ベストアンサー

ポートフォリオ向けの作品に関して

現在ポートフォリオ用にいろいろ作品を増やしていこうと思い、まずチョコレートのPRをしようと作業を開始しました。 チョコレートを使ったイラスト(チョコレートを食べる女の子)になるのですが、肝心のチョコレートにMeijiのパッケージデザインをイラストの中に取り入れたりて、『Meijiのチョコレートの宣伝を仮定して作った』というかたちにしたのですが、これはMeijiさんに許可を取らなくては不可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.1

許可はくれるわけありません。 そんなことよりも、商標権や著作権に無頓着なイラスト作家という印象をクライアントに与えるのは、売り込みとして非常にマズイとは思いませんか?

ukyo6133
質問者

お礼

確かに悪い印象を与えかねませんね。自分でチョコレートのパッケージからデザインしていこうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゲームの印刷物のデザイナー ポートフォリオについて

    私は、グラフィックデザイナーとして働いて4年目なのですが、転職を考えています。 1つの候補として、ゲームのパッケージやチラシ等印刷物のデザイナーも視野に入れています。 その場合に入れるポートフォリオの作品で、パッケージ等のデザインは架空のゲームのもので 作るのが無難だと思うのですが、イラストを描く事がメインではないため、 どのように制作したら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポートフォリオの順序

    今デザイン系の学校に通っていまして、ポートフォリオ製作中なのですが、 作品の順番等どういったありますでしょうか? 一押しの作品はどこに入れればいいのか、学年で制作した順(基礎的な物から入れる)がいいのか、はたまたイラスト系はデザインではあまり重要ではない(いらないと言う意味ではなくて、そこまで目立つ一じゃなくていいのではないか)等々良いアドバイスがあればお願いします。

  • ポートフォリオについて質問です!

    デザイン系の企業を受ける際に必要なポートフォリオって、アニメやマンガ等の同人系のイラストも作品として提出可能なんですか?教えてください><

  • ポートフォリオの作成について

    私はカーデザイナーになるために、毎日デザインの勉強などをしているのですが、一年のうちからスケッチを書き溜めて、ポートフォリオを作るときの題材としようと思っております。そこで、ポートフォリオというものは、どのようにして製作すればよいのでしょうか?何分作ったことがないので、イマイチよく分からなくて。先輩の製作したものを見せてもらったことがあるのですが、クリアーファイルに自分の作品をまとめていたり、プレゼンボードを適当な形に切り、何枚も重ねて本みたいにして作っておられる人もいました。皆様、ポートフォリオというものはどのようにして、製作していけばよいのでしょうか? アドバイスを御願いいたします。

  • 就活時のポートフォリオについて

    皆様のお力を借りたくて初めて書き込みをしました。 私は独学でDTPデザインを学び、そろそろ就職活動をと考えているのですが、 ポートフォリオの作り方について悩んでいます。 現在のところ、 A4サイズのクリアブックに、各作品を(1)コンセプト(2)手書きのラフデザイン(3)完成品(4)作品の簡単な解説(PR)の4枚1組で差し込んでいこうと考えています。 完成品は全て原寸で出力したものを添えようと思っていたのですが、A4横向きの作品がいくつかあるため、原寸ではなく縮小して添えようかと思いはじめました。 これが正解というものはないとは思いますが、作品は原寸で添えるべきなのでしょうか? その他にも何かアドバイスや注意事項など是非参考にさせて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • ゲーム会社への作品提示(ポートフォリオ)

    現在就職活動中の22歳女です。 デザイン系の専門学校を卒業し、2ヶ月前まではDTP関係の仕事に就いていました。 体調不良により退職し、長年の夢だったゲーム会社の2Dデザイナーに転職しようと考えていますが、疑問点がいくつかあるので質問させていただきます。 1つめの会社からは、エントリーしたらこれらを郵送しろと返答がありました。 ・ 応募作品(デッサン必須、他は形式自由) ・ 今まで遊んだ中で面白い及び面白くなかったゲーム (テレビゲームで無くても可)のレポート ・ 自己PR文(書式不問) 一番上のポートフォリオについての疑問点 ・デッサンは具体的に何点くらいあればいいのか ・鉛筆で筋肉の付きかたとかがわかるくらい書き込んだ方がいいのか (あんまり服を着せない方がよい気がしますが…) ・人物だけでなく、静物なども入れてもいいのか ・過去に書いた鉛筆デッサンをA4に縮小してプリントアウトしてもいいのか ・キャラクターのイラストがないと駄目か(水彩画の絵本っぽい絵、油絵、デザインしたロゴのような物が多い) 2番目のゲームのレポートの疑問点 ・小論文のような形式で書いていいのか ・具体的にゲームの名前を挙げた方がよいのか、こういうアイデアのゲームは面白いとかぼかした表現にした方がよいのか 作文などが苦手なので本当に困ってます。 最後に自己PRですが、これは手書きではなくパソコンで作ったものをプリントアウトしたものでよいですよね? 質問事項が多いですがどうぞよろしくお願いします。

  • 就職の課題作品について

    現在、転職活動中です。 広告デザイン職に応募しようと思い書類を揃えています。 既卒3年位内応募可(企業にも連絡して許可を得ています) 履歴書、職務経歴書、課題作品を送付するのですが、課題作品について何点か質問させてください。 ・課題作品にコンセプトシートは必要か    特に書いていないのですが、あった方が良いのでしょうか。   作品にPIXTAのカンプデータを使用しているので一言添えた方が良い気がしています。 ・学生時代のポートフォリオ もしくはポートフォリオサイトの案内を同封しても良いか   あまり凝ったサイトではないのですが、ポートフォリオをPDFにしたものとウェブサイト作品、卒業後に勉強したものをアップしています。 下手に不必要な書類や悪い作品を送って評価が下がるのでは…とも思うのですが、いかがでしょうか?

  • 商品企画職の面接でポートフォリオ持参

    転職活動にて募集職種は「コスメ商品企画職」に応募しました。 書類選考を通過し面接日程の連絡が来たのですが持参品の中に履歴書・職務経歴書・ポートフォリオと記載がありました。 ポートフォリオはデザイン系の方がよく自己作品集などを紹介するツールなのでは?と思っています。職種はデザイン系の方は別います。 自己PRは職務経歴書に記載していますし一応今までの自身が企画に携わった企画書の断片的なモノ、カタログなどは持参しようと思っています。 これ以外にきちんと作成した方が宜しいでしょうか? 今までの活動で聞いたことの無い持参品な為、少し身構えてしまいました。 このような事例を体験された方、アドバイス頂ければ幸いです。

  • ポートフォリオ用に使う参考画像の著作権について

    大学でデザインを勉強している学生です。 現在、就職活動用に自分の作品をポートフォリオとしてまとめる作業をしているのですが、その際に著作権に関して不明なことがあります。 自分の作品のポートフォリオに、参考イメージとしてwebからダウンロードした画像や、雑誌をスキャンした画像を載せることはできるでしょうか? プレゼンテーションとして、作品制作のプロセスで自分が参考にしたモノ、風景、人などを見せたいのです。 1.印刷して面接時のプレゼンテーション用に使う場合 2.自分のホームページにウェブ用ポートフォリオとして載せる場合 また、 3.上記の場合によらず、そういった画像をコラージュの一部(グラフィックデザイン又は芸術作品の一部)として使っている場合 の三つのケースでお聞きしたいです。 著作権フリー、ライセンスフリー、クリエイティブコモンズ等、「ウェブ上の画像の権利はその画像による」ことはわかったのですが、これを印刷して面接目的で使ったり、プレゼンテーションで使うことに関してはまだ理解できていません。例えば、クリエイティブコモンズにおいて「表示」の条件付の場合、プレゼンテーションボードやパワーポイントにも著作者とタイトルを明記すべきなのでしょうか。 自分の分野とも深く関わることなので、ここで著作権に関する知識をはっきりさせておこうと思っています。 また、できたらでよろしいのですが、通常プロの現場では、手持ちにない画像を使うときにどのような対応をしているか知っている方がいられましたら教えていただきたいです。例えば30年前の特定の商品の写真や、テレビ番組の画像、南極の写真などを、自社の新商品説明用に会社内/外で使いたいときです。 よろしくお願いいたします。

  • エントリーシートに載せる作品ってCGでもOK?

    エントリーシートに載せる作品ってCGでもOK? ある企業がデザイン系の業種での応募について、 エントリーシートに 作品の写真を貼り付けてください。 (作品はパッケージ、ディスプレイ、プロダクトデザイン、絵画、イラスト、その他工芸などでも可) と説明しているのですが、これはCGで作ったプロダクトデザインも含まれると思いますか? 僕は含まれないような気がするのですが、、わかりません。 企業へ質問メールすればいいのですが、 それで理解力のない人だとマイナスイメージを与えるのも嫌なので質問しました。 情けない行動だとは思っていますが、こんなダメ男に力を貸してやろうという方、 よろしければ回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう