• ベストアンサー

設備スタッフを常駐させるのは人材派遣?

水道・設備業をしています。 あるホテルの設備スタッフ退職に伴い、弊社スタッフを1名設備スタッフとして常駐させて欲しいと依頼を受けました。 仕事内容は、電球交換から家具修理、水道修理などのホテルの雑務です。 1名を常駐させようと思うのですが、これは人材派遣に当たるのでしょうか? 基本的に常駐スタッフは、ホテルスタッフの一員として動きます。 会社に派遣業の資格はなく、派遣に当たると少し難しいのかなと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

指揮命令を受けるかどうかが大きなポイントになります。 派遣された先で、相手会社から、あれしろこれしろ、と指示されて動くようだと派遣と言えるようになります。程度問題もかなりありますが、ホテルスタッフの1人としてという事なら、まず派遣と見なされるでしょう。 ただ、派遣元の通常の社員、直接雇用された労働者を派遣するのは特定派遣であり、普通の一般派遣よりかなり緩い基準で許可が出ます。基本的には許可制ではなく登録制であって、書式等が整っていれば問題ありません。 しかし、当然ながら、通常の社員ですから派遣先が無くなったからと言ってそのまま解雇等する事はできません。自社で働いている社員と全く同等です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

一般のビル設備管理技術者知っていますか、同じ仕事です。これを参考にしてはどうですか。もちろん、この職種でも人材派遣会社から紹介された方もいます。派遣ではなく請負が多いです。 >会社に派遣業の資格はなく、派遣に当たると少し難しいのかなと考えております。 無理に派遣業にしなくてもいいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人材派遣業務の知識がなく困っています。

    現在、個人事業主の元で業務のお手伝いをしているものです。 IT関係のお仕事でこの度、新たに常駐者を派遣する業務を行おうとしております。 その際、 1.常駐者を弊社から出す場合、人材派遣業になるのでしょうか? 2.個人事業の場合、人材派遣業を行う資格は取ることが出来るのでしょうか? 3.LLP(有限責任事業組合)という組織になれば人材派遣業を行う資格を得ることができるのでしょうか?(2.の質問がNOの場合です。) 4.常駐者と弊社、弊社とお客様先との契約書のフォーマットを無料で 手に入れることは可能でしょうか。 法律に関する知識がまったくない私ですのでご助言下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人材派遣業務を始めるにあたって

    人材派遣業務を会社で新たに始めることになりました。 その際人材派遣業の資格(番号をもらう?)が必要とききましたが手順等がわかりませんので、教えてください。 派遣と常駐の区別があやふやかと思います。 弊社で考えている業務に無理が有る場合なども、アドバイスしていただけたらと思います。 <概要> (1)知り合いの会社(中国)の人が自国から人材をチョイスして弊社に紹介します。 (2)その人材を雇用するため直接個人と契約をかわします。 ※社員としてではなく、3ヶ月毎更新等弊社の規定にのっとった契約を交わします。 (3)契約を交わした社員を他社に派遣します。 <弊社考えてる派遣業務> ■弊社が決めた派遣先に行ってもらう ■派遣先がみつからない場合は社内で業務してもらう ※他社で常駐している社員のような対応を望んでいます。 <書類等の手続きについての質問> ~~~派遣業務~~~ ■新たに派遣業務を始めるにあたって、どのような手続きが必要でしょうか? ■また、どこに問い合わせればいいでしょうか? ■手続きを開始してから派遣業務取得までどれくらい期間がかかるでしょうか? ~~~外国人を雇う~~~ ■外国人を直接雇う場合、さまざまな手続きが必要になるかと思いますが、どのような手順で何の手続きが必要になるでしょうか?(行政書士さんに頼むのがベストでしょうか?) いきなりの派遣業務に加え、弊社と外国人の方と直接の契約も初めてです。 かなりとまどっております。 説明もかなりヘタで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。 参考になるHPや、上記以外の注意事項などもありましたら、合わせて教えていただけたらと思います。

  • メーカー常駐SEさんは派遣?

    会社におられるメーカーのSEさんが何年もうちの会社でいらっしゃいます。 月に1度、本社のほうへ行かれる以外はお一人でこちらにきて作業をなさっています。 請負?とも思いますが、弊社でのシステムなどの受注記録はありません。 人材派遣なら派遣業の登録が必要ですよね? メーカーさんの常駐SEさんはどういう名目で来ているのが一般的なのでしょうか? このほかに繁忙期だけ来ていたりする方が数名いるのですが・・・。 一般的でよいのでどういう形態でくるのか教えてください。

  • 人材を探す(派遣)

    会社の事務員が病気で退社する事になり、急遽人材派遣会社 を利用して、事務員を派遣してもらおうと思っています。 インターネットで探すと派遣会社に個人で登録するページや、情報サイトは沢山見つかるのですが、人材を探している側の情報ページがうまく見つからなくて困っています。 テレビコマーシャルを利用している大手派遣会社に直接 電話をしてみたのですが、時給2200円以上と言われ 思ったより費用が高くて驚きました。 弊社は、社員15名程度の小さな会社です。募集内容は 、一般事務で特別なキャリアやスキルは必要ありません。 出来れば費用のもう少し安いところを見つけたいと思 うのですが、そういった派遣会社を探す良い方法など ありましたら是非教えてください。

  • 派遣スタッフの募集

    こんにちわ。 人材派遣の会社で働いている者です。 介護職や看護職専門の人材派遣です。 最近、同業他社の求人も増え、また介護業界自体の人材不足もあり 登録者数が激減しています。 弊社は時給設定等も妥当に感じますし、社名も全く無名というわけではありません。 ただし求人費もかなり絞られており新規の媒体を使っても反響も悪いため、なかなか新しい募集方法が考えられない状況です。 どうか皆様、スタッフ募集の為のいいアイディアの提供をお願い致します。 どんなことでも構いませんので知恵を貸していただけると幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • 派遣会社による人材紹介・・・二重派遣では?

    派遣の仕事を探す時って、勤務地や仕事内容で該当企業を調べておくと思います。 一般的なメーカーへの派遣だと思ってA社にエントリーしたところ、返答がありました。 案件企業名として、別の派遣会社B社が記載されています。 まともなメーカーへの派遣だと思ってたので驚きました。 問い合わせたところ、「正社員として採用、当企業の顧客企業で常駐勤務」との回答。 これはタダの常用型派遣の説明でしかない。 たしかにA社は人材紹介も行っているようなのですが、 派遣会社が別の派遣会社に人材紹介するというのは、どういうことなんでしょう? 禁止されている二重派遣ではないでしょうか? 通報するべきか悩んでいます。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 請負・業務委託時の常駐について

    請負・業務委託時の常駐について 約80名のソフト会社です。我社では、業務を外注委託・請負するにあたり 仕事の効率面・コミニュケーションの効率を考慮し、契約先のスタッフに 数名につき、常駐してもらって業務を進めています。勿論、偽装請負とならぬ 様に、指揮命令・勤怠管理等の面では配慮し、独立させていますが、 我社(業務委託会社)の経営戦略・渉外面でもサポートを依頼しており ・委託契約先スタッフへの弊社の名刺の発行 ・〃  〃    の弊社の組織表への併記 ・〃  〃  へ社内ドメインメールアドレスの付与 を行っています。これは法規(特に労派遣法等)に抵触しないか、問題な場合、 どんな代替策をとるべきか ドバイスをよろしくお願いします。

  • 派遣社員について

    派遣会社から弊社へ1名派遣の契約をする予定です。 今まで派遣を扱ったことがなく、 弊社としては、派遣元の会社に支払う手数料は「派遣人材費」や「外注費」になるかと思うのですが、弊社からその派遣社員に給与を支払うわけではないので、労働保険や社会保険は弊社で何も手続きしなくて良いという認識で良いのでしょうか。 もちろん源泉徴収や住民税、年末調整も弊社では何もしなくて良いですよね? 他に派遣を扱う際に気を付けるべきことがあればご教示いただけますと助かります。

  • 人材派遣会社に詳しい方

    こんにちわ。40歳の転職希望の男性です。 人材派遣会社に勤めている方、勤めていた方、詳しい方に質問です。 前職で購買職、クレーム対応、アルバイトの採用・面接業務でのコミュニケーション能力を高く評価して頂き、大阪で機械・電子機器の設計・開発等に係る人材派遣会社の人事・総務担当部門での内定を頂きましたが、非常に悩んでいます。(簡単な筆記試験もありました。) まず、人事・総務という仕事内容ですが派遣社員の面接が主で、自社社員の面接・採用業務等という事です。(他は電球を変えたり、労務管理等です。) 派遣会社の人事・総務というのはいわゆる、スタッフコーディネーターという部門でしょうか? 悩む要因としては、派遣会社の評判がネットで見ても非常に評判が悪いです。(残業が多く体を壊す・人間不信になる等) 人事の方の説明では、土・日は休み(年間休日125日)で残業も9時迄行う事はない(ビル自体が閉まる)という説明でした。 また、派遣社員の就業後のマネジメントは営業に引き継ぐと言っておられたので、派遣社員の失態等のフォローも業務外なのか?なと思っています。 これらの事を鵜呑みにしてもよろしいのでしょうか? 私の情報とは違う良い事ばかりがクローズアップされているような気がして少し、疑っています。 人材派遣会社に勤めている方・勤めていた方・詳しい方、御回答いただければ幸いに存じます。

  • ITエンジアの客先常駐の契約

    自社で雇用していないITエンジアに外注して、客先に常駐で業務をしてもらう場合以下の契約形態で問題ないでしょうか? いわゆる労働者派遣契約とみなされないかが、気になっています。 *派遣先への常駐者は、弊社の社員ではない、外注先の技術者です。 1.業務形態   (1)クライアント⇒弊社へ業務発注。(請負(委託)契約)   (2)弊社⇒フリーランスの技術者へ発注。(委託契約)   (3)フリーランスの技術者(1名)はクライアット先で常駐し、業務実施。                            以上

専門家に質問してみよう