• 締切済み

本音で話そうとすると涙が出ます

昔から、自分の本音を真剣に話そうとすると涙が止まらなくなります。 話す相手が誰であってもです。 泣くのが嫌で、今までは真剣な話も「そこまで真面目には考えていない」という風を装い、ネタっぽく、軽く聞こえるように話してきました。 そんなノリで話したところで真剣に受け止めてもらうことは当然出来なくて、話した相手にはネタだろうと笑って済まされて、結局いつも一人で抱え込んだままです。 人前で大泣きするのが嫌で、一人で考え込んで、話せない自分が嫌になって、いつも部屋でひとりで泣いています。 まもなく18歳を迎えます。 せめて親に対してだけでも全て打ち明けたいです。 泣きながら話すようなことではないのに「本音」というだけで勝手に涙が出てきます。 なぜ少し本音をさらけ出すだけで涙が止まらなくなるのでしょうか。 泣かずに本音を話すことができるようになるにはどうすればいいかわかりません。 同じような方がいらっしゃったら、そんな時どうしていたかなどよければ教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.5

本音がどのような内容なのか 不明なので何とも言えませんが、 質問者さまは、日ごろ、 一方的な期待心や無理な願望を インナーに秘めているということはないでしょうか。 とりあえず、原稿用紙かノートに、 ご自身の真実を書いてみませんか。 それで慣れて行けば、やがて、 感情的にならずに、事実だけを 表現できるようになるでしょう。 〈ふろく〉 過去の本音を話して、 涙を流したシーンをすべて 書き出して、あらゆるアングルから 分析してみるのも 1つの方法ではないでしょうか。 もしかしたら、言葉よりも涙で 語っていたのかもしれませんよ。 Ciao!

noname#194573
noname#194573
回答No.4

脳です。 感情をコントロールする前頭前野の働きが十分でないのだと思われます。 自分を「外から眺める」という訓練を積むしかないでしょう。 泣いているときに、「ああ自分は泣いているなあ」と客観視するようにします。 最初は難しいですが、繰り返していくうちに少しずつですが慣れてきます。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.3

> 泣かずに本音を話すことができるようになるにはどうすればいいかわかりません。 十分泣いたら直るのでは。 「いつでも泣いていい」と思えば逆にそれほど泣かなくて済むようになるものです。

  • stadds
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私も全く同じ状態で困っています。 成人してもかわりませんでした。 けれど、少し頻度は減りました。 そういった本音で話さなくてはいけない時は、発言の前に話している場面をイメージングするようにしています。そして、本音を話しても大丈夫だということを想像で確認してから話し出すようにしました。 あとは、人生経験を積んでいけばなんてことはないんだということがわかって大丈夫な場面が増えると思います。 ですが、今だに精神的に参っている時なんかは本音を出すと涙がででしまう時があります。 でも、今はまだ部屋でひとり泣いていたっていいと思います。 無理に打ち明けようとせずとも、本音で話しても大丈夫になった時、その時始められればいいのではないでしょうか。

回答No.1

なぜ涙がでるのか、とか詳しいことは分かりませんが、私の友達にも似たような子がいます。 彼女は、緊張すると涙が出てしまうみたいで、しょっちゅう泣いてました。 でも全然悪い感じはしなかったです。 人それぞれ、得意不得意があり、それが個性なわけですから、そんなに気にすることではないと思います。 だんだん慣れていけば泣かなくなるかもしれないし、最初はおもいっきり泣いたっていい。 全然おかしいことじゃないんですから。

関連するQ&A

  • 本音を伝えると涙が出そうになる

    自分の本音、本当はこう思っていた、考えていたということを相手に言わないといけないときに、 悲しくはないけど、声が震えて、涙が出そうになります。 同じ方いらっしゃいますか? これは、変でしょうか?

  • 本音が言えない

    タイトル通りです。 匿名とかなら普通に本音を言えるのですが、少しでも自分のことを知っている人が相手だったら本音をしゃべることができません。 主治医に対しても 今日こそは言おう と思っても結局喋れません。 主治医のことは信用しています。 また、嫌なことに対してもハッキリNOと言えず、いつも人前に出るとヘラヘラ愛想笑いをしている自分がいます。 言わなければ、前に進まないことはわかっているのですが、できません。 乱文ですが、アドバイスお願いします。

  • 涙が止まりません

    睡眠もとれてるし、少しですが食べることができるので薬を飲めば普通に生活できていると思うのですが、些細な事で涙が出てしまいます。急に涙があふれて一度泣くとなかなか止まりません。いつもなら、部屋などひとりで泣いていたので周りには気付かれることはなかったのですが、今回はどこでも涙が出てしまうのです。この前は彼氏の前で泣いてしまい心配かけてしまいました。家族もいて友達もいて恋もして、幸せな環境にいるのに、自分でもわかりません。人が多いところや会社などでも涙がこぼれます。私は精神が不安定なのでしょうか?人前で泣くのが嫌なので、涙が止まるといいんですが・・・同じような経験した方の意見とか、アドバイスして欲しいです。ただ、きつい言い方や否定的な意見はご遠慮してください。よろしくお願いします。

  • 涙が出てまともに話が出来ません

    先日、初めて心理カウンセリングというものを受けてきました。色々不安なことがあったので、話しを聞いてもらおうと行ってみたのですが… 部屋に入って先生と挨拶を交わし、「どうしたんですか?」と聞かれて「あのー実は…」と言う風に話し始めたんです。そしたら、意味もなく涙が溢れてきて止まらなくなってしまいました。自分ではまったく泣く気なんてないんです。自然に勝手に…という感じです。事前に聞いて欲しいことや教えて欲しいことなどをきちんと考えていたのに、自分の状況さえもまともに説明できませんでした。ずっとヒックヒックしゃくりあげてました。その後はほとんど相槌を打ったり、涙声でぽつぽつ話したぐらいです。 昔からそうなんですが、自分のことを話すときになぜか涙が溢れてきます。例えば、部活を退部しようと顧問に相談し「どうして辞めたいのか?」と聞かれた時も、泣き出してしまいずっと黙ったままだったことがあります。自分の考えを言ってしまえばいいのに、言う前に涙が出てしまうので喋れなくなってしまうのです。 堪えようと足をつねってみたり奥歯を食いしばってみたりするのですが、効果は無しです。せっかく話を聞いて欲しかったのに、先生に申し訳なくて…呆れられてたようだし、最後には「人前ではあんまり泣かない方がいいよ。女の涙は武器になる、とも言うしね」と言われてショックでした。泣きたいわけではないのに…。自分で無意識に「泣いたら同情してもらえる」とか「泣けば言わずにすむ」とか思ってるのでしょうか?子供みたいで情けないです。 どうして涙がでてしまうのでしょうか?今後またカウンセリングを受けるかもしれないんですが、その時手紙とかに思ってることを書いて渡すというのは失礼になるでしょうか?自分の口で説明するのが当たり前なんでしょうが、泣いてしまうと喋れなくなるので…何か方法がありましたら教えてください。

  • 人前でも涙を止められない自分が本当に嫌です。

    こんにちは。二十歳の学生(女)です。 幼少の頃から、人前であるにもかかわらず涙が溢れてコントロールできないことが悩みでした。感動ドラマを見た時や悲しい時すべてにおいて涙脆いほうですが、ドラマは一人で見ればいい問題なありませんし、悲しいときは大抵一人でいて誰かに迷惑をかけることはないので、重大な悩みではありません。とにかく人前で涙を流してしまうことが本当に嫌なんです。女優さんでもないのに人前で泣きたいと思う人なんてなかなかいないとは思いますが、、 友達は「人前で泣きたくないから、そこではぐっと我慢して家に帰って泣く!」らしく、わたしもそうしたいと思っているのですが、感情と直結して溢れてくる涙をうまく止めることができません。 ただ涙脆いだけならいいのですが、私の場合 ・ディスカッションなどで自分の意見を述べるとき ・目上の方(尊敬する方)と話すとき ・自分が人に心配されている、気を遣われていると感じた瞬間 ・自分の本音を打ち明けるとき に、辛くもないのに涙が溢れてきてしまい、とにかく人に迷惑をかけてしまいます。 なんとか踏ん張れたとしても涙目なので相手には気付かれます。昔はそうなると喋ることもできなくなっていましたが、今は涙をこぼしながら喋るといったかんじです。体力的に疲れていると余計に涙が出やすくなります。「コンタクトがずれて」とか「花粉症で」とごまかしますが、タイミング的にもおかしいのでバレバレです。 泣いて得することなんてありませんし、第一相手に迷惑をかけてしまいますので、一人で心療内科に行って気休め程度の安定剤を処方してもらったこともありました。その時の心療内科の先生は「泣くのは悪いことではない」とおっしゃいましたが、やはりこれから社会人として生きていく上では自分にも周りにもマイナス要素でしかありません。ちょっとしたことで涙目になるような人に、責任のある仕事を任してもらえるとは思えないです。 現在は医療従事者を目指しているので医療現場での実習もあります。実習中なので勝手にトイレに駆け込むこともできず指導者に気づかれ「そんなことで泣かれては困る。指導を素直に受け入れていない。直すように。」と指摘されました。自分は指導を受け入れていないつもりはなかったし、むしろ物凄く心に響いていたのですが、そんなのは私の言い訳です。結局は相手がどう受けとるかですよね。医療従事者が患者様にまで泣いた顔を見せて不安にさせてはいけないと思い、いっそう直したいと思うようになりました。 別の実習地でも、指導者の前で自分の考えを言おうとしたりアドバイスを受けたりしていると涙が溢れてきて隠しきれませんでした。指導者としては学生に泣かれるとやりにくいはずです。もともと優しい指導者に、気を遣わせてしまっていると思うと申し訳なくて余計に涙が止まらなくなってしまいました。理不尽なほど厳しい指導に実習生が泣いてしまうというのはよくある話ですが、優しい方ばかりの実習地で、厳しい言い方もされていないのに泣いてしまう自分が恥ずかしいです。泣いたことを他の実習生に知られたくないので「コンタクトがずれて!」を貫いています。親なんてもっと知られたくないので家に入りません。 直す方法を検索したりしていると、「大人になってもすぐ泣くような人は、精神的に幼稚で心の底では泣けばなんとかなると思っている」と書かれているのを目にし、実は自分もそう思っているのではないかと思いました。今まで泣いて得をしたことなんてありませんし、何事も泣けば許すような親ではありませんでしたが、たしかに二十歳になった今でも幼馴染みの男子に口喧嘩で言い負かされた時もその場で涙が流れてきます。自分が不利な立場になって泣いているということですよね。 今まで自分の周りには自分と同じような方はいなかったのですが、他にも同じような悩みをお持ちの方はいらっしゃると思います。 涙は生理現象だと言いますが、人前で止められないのは本当に嫌なのです。直したいのです。 どうしてやたら涙が出て、こんなにコントロールできないのでしょうか。やはり自分への甘さの表れなのでしょうか。 同じような悩みをお持ちの方でも、そうでない方でも、直す方法あるいは直らなくとも極力人に迷惑をかけない工夫など、なんでもいいのでアドバイスを頂けたらと思います。お願い致します。

  • 本音、孤独。

    初めて質問させて頂きます。 私は現在18歳で、歯科衛生士の学校へ通っています 学校では慣れない授業に不安だらけです、ついていけるのかものすごく不安です。 さらに私は人見知りが激しく友達ができません。帰りの挨拶くらいです。根暗ではありますが話せば普通に喋ります。 そしてこんな時、誰かに本音を言いたいのですが言えないのです。 いままでずーっとそうでした。私が結構適当キャラでいつもふざけているので、そんな悩むタイプではないと思われています。 だから本音を言っても簡単に流されてしまいます。 親の前でもいつもの私でいるので言えません。 本当はものすごく不安で泣きたくて抱きしめほしくて誰かに側にいてほしいんです。一人は大好きですがそうでないときもあります。いつも、強くなりたいと思っていますが、そう思うのは自分がとても弱いからだというのもわかっています。 ホントにいままで精神的な意味で誰かに甘えたことがないんです。 いつも一人で乗り越えてきました。 甘ったれた話かもしれませんが今、真剣に辛いです。 皆さんの体験談や、アドバイス、なんでもいいです、私に言葉を下さい。 お願いします。 中傷などはやめて下さい。

  • 涙の理由がわかりません

    自殺願望というか、消滅願望が幼少期よりあります。 といっても、実行に移すことができないヘタレです。 毎日朝が来るたびに「はぁー、今日も朝が来てしまった」と絶望感でいっぱいになります。 夜寝る前は「明日目がさめなければいいのに・・・」そう願って眠りにつきます。 特に寝るとき。 部屋を暗くして布団に入ってさぁ寝るぞ、というときに儀式的に自分の葬儀をイメージすることがあります。 遺影にはこれを使って、とか斎場はここで、とか。 焼香に駆けつけてくれる人を勝手にイメージしてみたり。 あぁ、あの人は泣いてくれるんだ。とか。 遠いのにきてもらって悪いな、とか。 完全に妄想です。 で、そういう妄想中に必ずといっていいほど涙がでます。 この涙の理由が自分で分析できません。 自殺願望・消滅願望があるけれど、本音は生き続けたいと思っているのかな、と思ってみたり。 自分自身も葬儀の参列者になっているのかな、とも思ってみたり。 でも、どれもイマイチピンときません。 いろいろな人の解釈を知りたいので、よろしければどんな風に解釈されたか教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • すぐに涙が出る

    こんにちは。社会人1年目の者です。 昔から、何かと涙が出やすくて困っています。特に大学に入ってからは、悲しくも悔しくもないのに涙目になってしまい、周りからびっくりされたり心配されることが多くとても嫌です。 涙目になったり涙が出るときは、 ・相手に褒められたり、優しい言葉をかけてくれたとき(真剣な顔で) ・相手が真剣に怒っているとき ・熱く語っている人の話を聞いているとき ・自分のやりたいことを伝えたり、自分の気持ちを話すとき(面接では苦労しました…) が多いです。 その他、ドラマや(生命保険系の)CMでも涙が出ますし、相手(それがTVの俳優でも保育所の子どもでも)が泣いていると、理由もわからないのに涙が出ます。 自分の中では「気にかけてくれて嬉しい」とか「かわいそう」などと思ってもいないのに、です。(それとも心のどこかでそう思っているのでしょうか)ドラマや映画では、主人公に感情移入して泣くことはあるのですが… 泣く、というのとは違う気がします。涙がぽろっとあふれる感じです。 小さい頃につらい思いをした覚えはなく、家族も仲が良いので、ストレスなどは思い当たりません。 原因と、対処法があるのならば知りたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 涙がとまりません。

     皆さんこんにちは。私はどうも誰かに対して 素直に自分の気持ちを伝えることができません。  今、好意を持ってる人がいるんですが自分の 気持ちを伝えられないんです。言おうとすると 涙が込み上げてきてしまい、泣くまいとこらえると 何も言えなくなってしまいます。  好意を持っている人だけでなく自分の本当の 気持ちを誰かに言おうとすると涙が込み上げてきて 何も言えなくなってしまいます。私が泣いたら 相手が困ってしまう・・と思うと 泣く前に自ら感情を押さえ込んでしまいます。 鼻が真っ赤になって当分引かないから恥ずかしい ということもあるのですが・・・ 小さい頃から”人前で泣く”ということは 恥ずかしいと思う自分がいて・・・人前では 泣きたくないぞ。と思ってました。 なぜか友達が泣いたりすることには何の抵抗も 感じないのに自分が泣くのは許せないみたいな ところがありました。ちなみに小さい頃から 自分の気持ちを抑える環境で、 子供らしくない子供でした。 泣くことは悪くないと友達は言います。 泣いてもいいんじゃないかと言われました。 けれど、泣き始めるともっと言葉にならないし(悩) 何を言いたいのか分からなくなってしまいます。 どうしたら素直に言葉にできるんでしょうか? 自分をもっと開放してあげたいと思うのに どうしていいかわからないです。 結局は言葉にする訓練しかないのでしょうか? 自分で自分を苦しめる性格に嫌気がさしています。

  • 人の労りで涙が出る

    最近、仕事から帰宅して部屋に一人でいる時に、友達などから来るラインに労りの言葉があると、条件反射のようにボロボロ涙が出ます。 内容は日常会話的なもので「仕事大変だったんだね」とか「頑張ってたんだね」といったものです。 時には労る感じのスタンプだけでも泣きます。 相手からしたら、その程度のやりとりで画面の向こうで私が泣いているとは想像もしていないと思います。 私自身も何故、そんな何気ない事で頻繁に泣くのかよくわかりません。 元々、簡単に泣くタイプでもありません。 なので誰にも言っていませんし、軽いノリでさらっと返信しています。 何故、労りで涙が出るのでしょう?