• 締切済み

リコーダー

29歳の女です リコーダーの購入で迷ってます 私は幼い頃、ソプラノリコーダーが大好きで様々な曲に挑戦しました ですが中学生になり、授業でアルトリコーダを使うようになってからは、リコーダーが嫌いになりました ソプラノリコーダーが好き過ぎたために、アルトリコーダの大きさ・運指に馴染めなかったのです 指穴に手がとどかず…ソプラノの運指が抜けず…苦労しました リコーダーが嫌いになり吹く機会は減っていきました 先日、実家でソプラノリコーダーをみつけ、懐かしくなり吹いてみました(アルトリコーダは見つからなかったです) もう何年も吹いていないのに、不思議な事に指が感覚を覚えていたんです リコーダーを趣味に、また色々な曲に挑戦してみたいなって思いました やっぱり、私はリコーダー好きなんです そこで相談です 今まではソプラノリコーダーは小さく感じて演奏しにくいです アルトリコーダやテナーリコーダー…なども気になるんですが… 田舎町で近くに楽器店など無いため独りで悩んでます あと、リコーダーで演奏できる曲の情報・楽譜なども教えて貰えたら嬉しいです

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

曲ですが、やる気になればどんな曲でもいけますよ! 例えば、スターウォーズのダースベイダーのテーマ。リコーダーで吹くと…こうなります。笑 「やる気のないダースベイダーのテーマ」 https://www.youtube.com/watch?v=V1wA3Z7xrq0

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1

 リコーダー、楽しいですよね。  新たに、ソプラノ、アルトのリコーダーを購入したい、ということでしょうか。テナーなども。  結論から言えば、テナーはあまり一般的ではなく、アルトよりもさらに「指が届かない」状態です。  ですから、「ソプラノ」と「アルト」をお持ちになることをお勧めします。  さらに興味があれば、「ソプラノ」より一回り小さい「ソプラニーノ」(アルトのオクターブ上)も小っちゃくてかわいいです。  プラスチック製、木製ですが、木製は非常に高価です。  気軽に演奏するのであれば、プラスチック製で十分です。  音色の魅力で木製が欲しくなったら、実際に楽器店に行って、何本が吹き比べて選ぶ必要があると思います。それは、リコーダーがかなり上手になってからでも遅くはありません。  プラスチック製であれば、日本の楽器メーカーの品質は高いので、通信販売で購入してもまず間違いはありません。  下記のヤマハの、学校で使うものより少し高級なモデルが良いのではないでしょうか。色やデザインも含めて検討してください。  なお、ヤマハのものは、すべて運指が「バロック式」です(一番低い音からドレミファと上がった「ファ」の運指が「右手1+3+4」になるもの)。これが標準ですので、他のメーカーのものを買うときも「バロック式」を選びましょう。「ジャーマン式」と呼ばれるものは、「ファ」の運指を「右手1」と簡単にした代償として、全体の音程が狂います。  ご質問の中の「アルトリコーダーの大きさ・運指に馴染めなかった」とあるのが気になりました。ひょっとすると、小学校では「ソプラノ」を「ジャーマン式」の運指で吹いていて、中学校で「バロック式」運指の「アルト」に馴染めなかった、ということでしょうか。  でも、本格的にリコーダーを吹くのであれば、「ソプラノ」も「アルト」も「バロック式」で吹くようにした方が良いと思います。  ちなみに、「ジャーマン式」があるのはプラスチックの小学生用だけで、木製のものには「ジャーマン式」のものは存在しません。木製のものは「ソプラノ」も「アルト」も全て「バロック式」運指です。  ↓ こんなところも参照してください。 http://gakkiplazarecord.sakura.ne.jp/b_or_g.html (楽器)ヤマハのリコーダー http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/educational_equipments/recorders/ (ソプラニーノ)YRN-302BII \1,400 (型番の3文字目がソプラ「に」ーノのN) http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/educational_equipments/recorders/abs_resin/yrn-302bii/?mode=model (ソプラノ)YRS-302BIII \1,900 (型番の3文字目が「そ」プラノのS) http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/educational_equipments/recorders/abs_resin/yrs-302biii/?mode=model (アルト)YRA-302BIII \3,000 (型番の3文字目が「あ」ルトのA) http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/educational_equipments/recorders/abs_resin/yra-302biii/?mode=model (参考:テナー)YRT-304BII \8,900 (型番の3文字目が「て」ナーのT) http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/educational_equipments/recorders/abs_resin/yrt-304bii/?mode=model (参考:木製)一番安いソプラノ YRS-61:\32,000 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/educational_equipments/recorders/wooden/yrs-61/?mode=model (参考:木製)一番安いアルト YRA-61:\42,000 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/educational_equipments/recorders/wooden/yra-61/?mode=model#psort=lowtohigh&mode=paging (楽器)アウロスのプラスチック・リコーダー、初心者向け木製リコーダー  こちらには、リコーダーのいろいろな説明や、入門者用の木製リコーダーもあります。オンライン通販もやっています。  また、リコーダーの楽譜本も紹介しています。 http://gakkiplazarecord.sakura.ne.jp/ http://gakkiplazarecorder.web.fc2.com/  通信販売なら、楽器はたとえば「amazon」で買えます。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/b?ie=UTF8&node=2130042051  「amazon」にはこんな楽譜も満載です。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%9B%B2%E9%9B%86&sprefix=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%9B%B2%E9%9B%86%2Cnull%2C396

関連するQ&A

  • リコーダーで合奏をしたいのですが…

    今度友人達とリコーダーでの合奏をしようという話になりました。 しかし…バスが無いので、ソプラノ・アルト・テナーの三重奏をしたいと思っています。 この三本で出来る曲ってありますか? そしてもし宜しければその楽譜を掲載しているページを教えて頂けませんでしょうか?>< 宜しくお願いします!

  • リコーダーアンサンブルの楽譜

    このたび、リコーダーアンサンブルをすることになりました 楽譜ではソプラノ、アルト、テナー、バスが使われていますが、 ソプラノとアルトしか持っていません。 そこで質問なのですが、テナーやバスの楽譜をアルトで吹くことは可能でしょうか? そしてそれがおかしな感じにはならないでしょうか? よろしくお願いします。

  • リコーダーアンサンブル

    ソプラノリコーダーとアルトリコーダーのアンサンブルの楽譜を探しています。 できれば演奏時間2~3分以上の曲が数曲載っている本が欲しいのですが どなたか良い楽譜があったら教えてください。 大人が演奏します。 また、楽譜がたくさん売っているお店をご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。 千葉県、東京(山の手線内もしくは東より)でお願いします。

  • リコーダーの楽譜について

    こんにちは。11月の頭に結婚式の余興でリコーダーの演奏をすることになりました。 去年も余興でソプラノリコーダーを4人で演奏したのですが、(もちろん全員ド素人。小学校以来で。) 前回はネットでリコーダーの楽譜集を購入したのですが メロディーのみの簡単な楽譜だったため無理やり音をひろってハモらせました。 もし最初からハモって演奏できる楽譜のおすすめがあれば教えて下さい。今回のハモりはソプラノリコーダーで2人になりそうです。宜しくお願い致します。

  • ソプラノリコーダー

    ソプラノリコーダーとピッコロについて お伺いいたします。 ソプラノリコーダーは12key全ての音階で 演奏する事ができますか? 例えば、C管のソプラノリコーダーで Aフラットの曲を演奏することはできますか? 又、ピッコロではどうでしょうか? ソプラノサックスは全KEYに対応していると思う のですが、それは構造上の問題なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • リコーダー演奏のボランテイア

    リコーダーアンサンブルのグループです。5名でソプラノ、アルト、テナー、バスのパートに分かれアンサンブル曲を練習しています。多く場数を踏んで度胸をつけたいのでどこかで演奏を聴いてくださる方がいてくれるとありがたいのですが・・ どういうところに登録したりした方がいいのでしょうか? よし区お願いいたします。

  • ソプラノリコーダーでゲームの曲を吹きたいんですが・・

    ソプラノリコーダーで吹けるゲームの曲の楽譜ののっているサイトはありませんか?とくに、ポケモンの曲の楽譜がほしいです。よろしくお願いします。

  • おっさんずラブ 春 リコーダー について

    こんにちは。 おっさんずラブの「春」という曲をソプラノリコーダーで演奏してみたいのですが、 ミミミードレーミファミード ミミミードレーミファミー ソソソーミドーレミーラーシ ドーミソーミドーミドー ドーミドーミドーミド このまま吹いても同じ音になりません。 相当高いミだと思うんですが、リコーダーを吹くのは中学生以来でさっぱり分かりません。 指の押さえ方を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ソプラノリコーダーにおけるF#の運指について

    バロック式のソプラノリコーダーの運指について詳しい方、教えてください。 最近、リコーダーをやることになったのですが、どうせならと学校で覚えたジャーマン式ではなく、アルトリコーダーを吹くときにも役立つようにと、バロック式のリコーダーを使うことにしました。 私が購入したのはヤマハ製なので、実際に音を出すときはヤマハが提供している運指表を使うのですが、リコーダー全般の知識としてちょっと気になったことがあったので質問します。 ネット上で運指方法を調べていたのですが、鈴木楽器が公開しているソプラノリコーダーの運指表(http://www.suzuki-music.co.jp/search/files/000128_3.pdf)とヤマハの運指表(http://www.yamaha.co.jp/edu/instruments/recorder/fingering/index.html)、F#の押さえ方が違っていることが分かりました。 鈴木の方は、右手小指の大きな穴の方を押さえますが、ヤマハの方は開放にしています。 これはどちらが標準的なものなのでしょうか? メーカーの違いといえばそれまでなのですが、どちらの方がより汎用的な押さえ方なのかなと思った次第です。

  • リコーダーには、ピアノのような半音はないのですか?

    質問の内容をもう少し補足しますが、ピアノには(例えばハ長調)で、「ミ」と「ファ」それに「シ」と「ド」の間に半音がありますね。 リコーダーにも、半音という(機能?)はあるのでしょうか? というのもリコーダーに添付されている運指表を見ていると、30ほどの音階のところどころの音符の前に「♭」や「♯」のついた運指が、点在しています。これが、リコーダーの半音を意味するのですか? これらの運指(指運び)をすべてマスターしないと、ハ長調以外のいろいろな曲を吹きこなすことは出来ない、ということなのでしょうか。 いまのところ、私のリコーダーも、ハ長調までは何とか吹きこなせましたが、この疑問を解決しないと他の長調や短調の曲に発展していきません。 なにしろ、孤立無援の独学練習で、苦労しています。 ご教授下さい。