• 締切済み

学校を休みたいです。

皆さんに質問です。    私は明日どうしても中学校に行きたくありません。    私の家は、朝、家族が居ません。   なので朝、親から電話が掛かってきます。   そこで、「吐いたから学校を休みたい。」とか言えば休めるでしょうか??   親は、8時9時に帰ってきます。   私は滅多に吐いたりはしません。   やはり、怪しまれるでしょうか??      質問が下手ですみません。     出来れば、今日中に解決したいのでお願いします。

みんなの回答

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.5

満足に食事も与えられず、家族からも省みられず、 勿論学校になど通わせてもらえる筈も無く、 こうやって強制労働をさせられている子供たちが 世界には大勢います。

nika8006
質問者

お礼

ですよね。。。    すみません。   お言葉ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.4

>「吐いたから学校を休みたい。」とか言えば休めるでしょうか?? これは休めると思いますよ。 細菌性食中毒なら教室の他の生徒にも感染させる恐れが 有りますので、明日とは言わず原因がはっきりするまで 出てくるなって言われるかも知れませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

学校に行きたくない理由は、友達関係のことかな。まさか、休みボケなんていうことはないよね。 仮病を使うなら、吐いたからなんてやめましょう。熱があるから、なんていうのもばれるし…しんどいからと言っておけば? サボるということではなく、学校に行くことがつらいのなら、仮病ではないね。あれこれ考えると、しんどいのは事実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AI-Pi-Pi
  • ベストアンサー率29% (27/91)
回答No.2

いけると思いますよ★『吐いてお腹痛い』とか『吐いて頭が痛いから学校休む』の方が良いと思いますよ! なぜ学校にどうしても休みたいのかは分かりませんが上手くいくと良いですねっ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

いったん登校してから体調不良を理由に早退するってのは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校に行きたくない 

    本当に困ってます 前にも僕は遅刻常習犯(これは全面的に僕が悪いんですけど)みたいなことを言いましたが、 今までは最高でも15分くらいの遅刻でした それが、最近疲れが溜まってきたせいかこの前給食後登校しました 当然、先生は激怒するし職員室にまで連れてかれました それで、「次遅刻したらお前のことはほっとくからな!」と言われてしまいました 僕は猛烈に反省したのですが、塾とその宿題もあってその日寝たのが1時になってしまいました それで起きたら確実に遅刻の時間・・・ 僕は怖くなって親には「いってきまーす」と言いながら学校へは行かずに図書館で時間つぶし・・・ そしたら先生から電話があったようで、親にも怒られました 友達から「早く来いよ、皆心配してるぞ」とメールがあったんですが、その時はイライラしてて 思わず「お前には関係ないだろ」と返信してしまいました それで、今日も学校へ行けずにいます・・・ 受験という大事な時期に、クラスメイトにまで心配をかけて本当に反省しています でも、このままじゃ明日も登校できなさそうです 分かっています、学校に行って先生と皆に謝る・・・これで解決なんですが、 怖くてできません どうすればいいでしょうか? 親に心配かけて本当に悪いと思っています

  • 学校

    今日学校で劇があるんですけど班が皆陽キャの仲良いグループで私ともう1人の陰キャの男の子だけ会話に入れないというか話に入っていけないっていう状況が続いて練習もあんまりできなかったんです 今日本番だったのですが前日に班の子に[名前さん最初にしぬ役になったからよろしく]といわれてしぬ役なんてできないし、私の役は友達と車に乗って話すっていう役だったのに変わりすぎだし、行くくらいならしんだ方がマシだと思いました なので朝学校に親の振りして電話して寝坊って理由で電話してしまいました 親に言うと病院にしないと怪しまれるよって言われてから気付いて後悔してます。 8時に電話して準備しても9時までには間に合うし9時半には学校に付けるのに10時半に着くと思います。といってしまいその時点で怪しさ満載で親にもスマホに電話がいったし私にもきました 親も私も出てないので学校にいったら尋問されると思います 自業自得でほんとに自分が100悪いと自覚して 聞きたいのですがもう行かないので劇には出れないので担任に尋問されると思いますか? 今日はバイト面接があるので早く帰りたいのですが呼び止められたらバイトの面接あるので帰りたいと言ったら帰れますかね、、 正直言い訳がなくてすごく困ってます

  • 高校生 学校行きたくない

    高1 女 です。 最近高校に行きたくなくて でも私立だしうちは母子家庭だし 親は行け行けうるさいし・・・ もう 明日から新学期が始まるのですが 明日のことを思うと嫌で嫌で仕方ありません。 いっそう行かなくても いいかなとか思うんですが 私立だし、金の無駄かなとか思って・・・ 私は学校にまともにいってたのは 小4ぐらいまでで、小5、6と馬が 合わない先生にあたって少し不登校でした。 中学の時はまじめに行ってたのは 中1の新学期始まって1週間でした。 いじめとかそうゆうのではないのですが 膀胱炎になってしまい、授業中もいつでも 手をあげて「お腹痛いんでトイレいっていいですか?」 って聞いて それが恥ずかしくて恥ずかしくて 行かなくなりました。 その時も親はうるさくて、認めてもらうために 時間がかかりました。 そうゆうこともあって人との関わり方など 結構人見知りな方なんで高校でもぽつんとしてるし 授業もまともに教えてくれるわけではないし 面白くも楽しくもありません。 毎日隠れて泣いてばっかりいます。 この夏休みなんて言い訳つけようかなど 考えていたんですがただ泣ける一方でした。 中学んときに高校にいかないと これからの就職難しいよ。 なんて言われてのったというか たんたんとここまで来てしまった感じです。 確かに専門学校行きたいと思ってたのですが それには高卒からじゃないとダメですし・・・ 別に不眠症でも朝弱くもないのに 明日学校だって思うと寝れないし 朝中々布団からでれません。 朝いつも親も兄弟も仕事に行ってしまうので 学校にいくときは私1人しかいません。 学校も入学式には親も行くので行ったんですが それから1週間学校にいかなかったんです。 普通の高校ならそれくらいで電話しないと思うんですが うちの学校は電話してきて親にバレました。 もうどうしていいのかわかりません いっそう死んでしまいたいと思ったことも 多々あります。 でも勇気がありませんでした。 たんなる我儘なんでしょうか。

  • 学校を辞めたい

    学校を辞めて働いて家を出たいです。 簡単なことではないのは分かっているのですがどうしても学校もやめたいし家もでたいです。 学校を辞めたいと思い始めたのは夏休みが終わった頃くらいからです。友達との揉め事とかでいろいろあって悪い噂を広められて学校に居場所もないし、学校に行くと1部から冷たい目で見られたり、悪口や個人情報をネットに書き込まれたりしていて辛いです。 仲良くしてくれている友達は他にいるのですが、正直これから学校に行き続ける自信もないし最近寝ている時以外ずっとそわそわしていて被害妄想も激しくなってお腹を下したりするのが多すぎてもう学校を変わろうと思って自分で調べて資料請求したり通信制学校に電話して聞いてみたりしているんですが、学校をやめるには親の了承を得ないといけないのでこの前今までのことを全部話したら、「もうどうしても辛くて行けないなら行かなくていいよ」と言ってもらえたのに今日になって「自分が弱いだけ」「そんなことで学校辞めてたらこの先生きていけない」とか言われて最後には「あんたみたいな弱い子がおるなんて恥ずかしくて誰にもあんたのことは話せへん」って言われてしまいました。 辞めるなら家を出てけと言われました。 さっきも親に、こんな子供恥だ とか散々言われて もうこんなんなら死にたいと言ってしまいました。そしたら 死ぬなら人に迷惑かけやんと死ねよって言われて本当にこの家族は私のことを大切と思っていないんだなと思って 学校にもいけないし家にも居場所はないし、 もうどうしていいのか分かりません。 こういう場所で相談していいことなのかもわかりませんが、どうしたらいいのでしょうか、、

  • 学校。

    今日、親に学校まで送ってもらったのですが行きたくなくて、サボってしまいました。 学校から親の方に電話がかかってくると面倒くさいことになると思いその前に祖母に休みの電話してもらうように頼みました。 しかし祖母が休みの電話を入れる前に、親のところに学校から電話がかかってきたらしく、親は学校の前まで送ったと先生に言ってしまいました。その後祖母が休みの電話をいれたので、嘘がバレバレです。担任からも何処にいるかのLINEが来ました。学校からも私が家に帰ってきたかなど、電話がかかってきているらしいです。自業自得なのですが恥ずかしくて学校に行く気が起きません。 どうしたらいいですか。

  • 学校が嫌です。

    学校が嫌です。 わたしは中3で受験生の女子です。でも学校に行きたくないです。 成績は悪くありません。むしろいいです。でも頭はよくないと思ってます。 今日テストなのに学校を休みました。昨夜から休もうと思っていて、朝すごい暴れて叫んで、休ませてもらえました。 もう嫌です。理由ははっきりしません。でも友達が原因だと思ってます。 なんか友達とは思えないんです。理由は書ききれないほど複雑です。 質問なんですが学校に出席しないと受験だめですよね?、、 行きたい高校はかなりレベル高い公立高校です。 あと休む理由は親になんて言えばいいでしょうか? うちは父はいっしょにすんでません。 母に今日「明日は行くから」と 言ってしまいました。 教えてください。 励ましてください。 相談できる人がいないんです。 お願いします。

  • 学校に行きたくないです。

    いじめが原因で3ヶ月ぐらい学校に行っていません。 単位の関係で一昨日から別室登校していますが。 今日は1時間目から教室に居なさいと言われましたが本当に教室に行きづらいです… 親にも学校から電話がきていたみたいで 教室に行きなさいと言われました。 たぶん今日 教室に行かなかったら また学校から電話がきて親に怒られると思います… 今日も別室に行ったら 昨日みたく教室に連れてかれそうに なるのも嫌ですし、 行かなくて怒られるのも嫌です… もう辞めたいです… どうしたら良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 朝、教室に行きにくいなら なるべく来ない方が良いけど 保健室に来て良いと言われたのですが 行っても大丈夫でしょうか? 親に駄目と言われましたが 高認を取り通信制大学に行きたいと思っていています。 高校二年生です。

  • 学校辞めたいです

    学校を辞めたいです。高1女です。 中学の頃、不登校で保健室登校でした。 でも、3年の時は教室に行って高校に入学しました。公立です。 でも、正直辛いです。 元々人嫌いで、友達とかもいましたが、嫌われるのが怖いのもあって、心から信頼できているのか自分でも疑問な感じです。 部活では先輩に嫌われています。同学年の子とは仲いいですが、本当のところ、何を考えているのか分からなくて怖いです。部活の先生はこわいですが、未経験者でマネージャーの私には気を遣ってくださっているのかよく優しくしていただいています。とてもありがたいです。 担任の先生も面白くて、嫌いではないですが、やはりもしかしたら嫌われているかもしれないと思ってしまいます。 クラスは仲良い感じですが、女子の派手めなグループがいつも誰かの悪口を言っていて、私のことを言っているのではないかと不安になります。 何より、学校が大嫌いです。昔から皆と一緒にとか大嫌いで、皆仲良くみたいな雰囲気が苦手でした。 でも、それを言っても誰も理解してくれなくて、「あー、分かるよー」って軽い感じだと思われてしまいます。自分の言い方とかも悪いですが…。 親は学校は行けと言います。今日も朝から大げんかして学校を休みました。明日は行けと言われました。でも、絶対に先輩たちが連絡もせずに休んだ私の悪口を言っているし、同学年の子だって嫌いになったかもしれません。大袈裟と思うかもしれないですが、実際そんな感じです。 中学の時に就職したいと言いましたが、親と喧嘩したりして、家から近い、自転車で15分くらいの今の高校に入学しました。だから、今日の朝、そのことを言ったら「お前が自分で決めたくせに人のせいにするな」と言われました。 確かにそうだけど、親の同意がないと進路決まらないし、就職するなら今すぐ出て行けと言われて、中学生がそんなこと無理なの知ってて言われてどうしようもなくて、高校進学しました。 でも辛いです。甘えだって言われるのもわかります。高校中退で仕事なんかないし、そもそも社会に出た時にどうなんだ?と親に言われてきて、やっぱり私は甘えてるダメな人間だと思います。 でも嫌なんです。 今朝、親に死にたいとか消えたいとか、生まれたくなかったなど、私の気持ちを言いました。親は「親の気持ちも考えろ!自分ばっかり勝手なこと言って。どんだけわがままなんだ!」と言われました。あげく、一緒に死ねばいいんだろ?とか、じゃあお母さんが出て行けばいいんでしょ?でていくよ。と言われました。 「意味わかんない」と、ずっと私は喚いていました。恥ずかしい話ですか、今まで反抗してきたものの、結果親のいう通りになっています。説得もできないし、殴られるから怖くて、自分は殴り返したりできません。怖くて…。 1時間ほどして親が、どうすんの?と訊いてきて、どうするも何もなくて、学校辞めたいといってもまた殴られて、明日から学校ちゃんと行けと言われて、私もどうでも良くなって行けばいいんでしょ。と言ってしまいました。 学校辞めたいです。ずっと思ってきました。でも親がダメと言います。どうしたらいいですか? 行ったって辛いし、部活も先輩たちに嫌われてるし、特別夢とかやりたいことがあるわけでもなく、高校卒業後は就職しろと言われています。 そのことでも、親と喧嘩します。高校は行けって言ったくせに大学行きたいって言ってもいかせてくれないのか?と言えば、お金がない。夢もないお前が行っても無駄。これ以上迷惑かけないで。 じゃあなんで高校は行けって言ったの?と言えば、中卒で仕事なんかあるわけない。社会に出ていないお前の考えは甘い。 意味わかんないです。 どうしたらいいですか? 支離滅裂な文ですみません。お願いします。

  • 小学校 嫌

    小学6年生のしょうもない質問です。閲覧ありがとうございます。 なんだか学校がとても嫌になってきました。とにかく学校が嫌で思い出したり、朝、親に「学校いくよ」と言われるとなんだかイライラしたり鬱な気分になります。それ故か体調を崩して学校を頻繁にやすむようにもなりました。 大きな理由は特にないのですが、僕は田舎にすんでいて、中学生になってから都会に転校する予定なのですが、ぼくは人見知りで友達が作れるか、とかいじめにあわないか、などとても不安で学校を思い出すとこの事が連想されて不安におしつぶされそうになったりして精神的に辛くなってくる、というのが理由に近いかもしれません。 自殺もはかりましたが、練炭で自殺しようにも車の中で練炭をたかせてもらえなかったので失敗、飛び降り自殺しようにも田舎故に高い建物がなかったので失敗、リスカしようにも親が家にいるので失敗、という結果でした。 学校行きたくない、と親に訴えましたが義務教育だから受けないとダメ、転校するかもなんだから勉強しとかないと遅れるよ、と言われました。 そして絶望している最中に先生が学校にこないことを不審に思ったのか家に乗り込んできて先生から「皆待ってるよ、明日学校来てね。期待してるよ!」と追い打ちをくらいました。 もうとにかく学校が嫌です。無理してでも行くべきなのでしょうか?くだらない質問ですみません。回答お待ちしてます。

  • 今日学校をサボりました

    高校生男です。 今日学校をさぼりました。 理由は、勉強とか部活とか恋に疲れました。 今日は家でひとりでいたかったんです。 でも、親には仮病を言って嘘をつきさぼってしまいました。 でも明日は絶対学校にいきます。 たまにはいいですよね?