• ベストアンサー

カフェに行く事に文句を言われる

同棲している彼が居るのですが 私は一人になる時間が欲しいので、 休日カフェに行って本を読んだりパソコンで日記を書いたりしたいのですが 彼に文句を言われます。 長時間カフェにいると迷惑になるとか カフェでパソコンやると迷惑になるとか 毎回毎回カフェ代500円以上使ってもったいないとかくぁれます。 でも、そのくらいいいじゃん!と思うのですが ダメですか? 彼との予定が何もない日にもちろん行きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.2

何度も回答ごめんなさい。 彼氏さんは、質問者さんに部屋にいてほしいってことでそんなことを言ってるんでしょうかね? 寂しいから。 質問者さんを母親みたいに思ってる子供の気分になってるか。 または、自分が子供の母親のような気分になってるか(笑)。 どっちにしろ、お互いを独立した個々の人間、って意識が薄い人なのかなあと。 依存心が強いか、人を支配したいのか。 気にせず、1人の時間を大切にすべくカフェにいくのがいいと私は思います。

fwjokpskpwjac
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

貴女は何歳の方ですか?人に相談する場合は 言葉使いに気を付けましょう さてあなたの相談ですが、ただの付き合いなのか?それとも将来を考えているのかで 回答が違ってきますが、どっちにしてもうまくいかないと思います。 というのはお互いの価値観が違うと思うからです もし将来結婚を考えているのであれば、お互い決め事を作ればいいと思います

fwjokpskpwjac
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>ダメですか? わかんないです。 単に一緒にしてほしい。 寂しい。と彼氏がわがままを言っているか。 同棲して将来のことを考えているなら、 そんなお金も始末して、貯金してほしいのか。 人の行動を束縛したいだけなら 彼氏の言い分に問題があると思います。 甘えているなら、まあ可愛いんだけど。

fwjokpskpwjac
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.1

私も同じく「そのくらいいいいじゃん!」と思うオバチャンです(笑)。 あくまで私の感想ですが、 彼氏さんの発言はなんだかなあ、って感じです。 カフェの店主様? それとも質問者さんが小学生くらいの子供で母親になってる気分なの? って思っちゃいます(笑)。 カフェって、そういうことしてOKな場所と思っている私の方が非常識なんですかね。 うだうだ言ってんじゃねーよ!文句言われる筋合いねーよ! って私なら思っちゃいます。 言葉が汚くて失礼致しました。 質問者さんを大人として、一人の独立した人間として見てないような発言に思えました。

fwjokpskpwjac
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カフェで家計簿を付ける事について

    私は一人暮らしをしていて、一週間分のレシートを溜めて土日にエクセルで家計簿をつけています。 ノートパソコンを持っているのですが、 家でじっくりとパソコンで作業をするのは好きではないし パソコン用のデスクや椅子もなく体が痛くなるのでカフェに行って家計簿をつけています。 その事について彼氏が文句を言って来ます。 ・カフェでパソコンをやるのは非常識だ。周りの客の迷惑を考えろ。 ・個人情報の管理を公衆の場で行うな。口座情報とか盗み見されたらどうするんだ。 と怒られます。 そして「今のままじゃ俺と結婚できないぞ」と言われるのですが 私はそんなに非常識な事をしていますか? もちろん混んでるカフェにはいかないし、 長時間居座らないし、 私のほかにもパソコンを使ってるお客さんはいるし 個人情報はさらけ出さない様にしています。 家でやるよりカフェでやったほうがおいしいケーキやお茶も食べられるし 気分がいいのですが、私の行動が非常識なら教えてください。

  • カフェでパソコンをやる事について

    カフェでパソコンをやる事について お店側としては迷惑な行為なのでしょうか? とあるカフェへ行き、ノートパソコンを立ち上げたら、店員に怒られました。 電源を利用したり音を出したわけではありません。 パソコンやる人=珈琲1杯で長居する人 と思われるのでしょうか? でもそれなら本を読む人とかも長居するつもりだと思うのですが・・・

  • ネットカフェが好きなのですが、このままでいいのか

    40代半ばの独身一人暮らし男性です。 ここ1年ほどネットカフェにのめりこみ、土日となると大体各3~4時間をそこで過ごしています。店は、その日の気分で変えています。 目的は、その週に発売された週刊誌等の雑誌を読むことなのですが、読む本が無いときでもあの個室でテレビを見たり、パソコンやったりするのがなぜか落ち着いて好きなのです・・・。飲み物が無料なのも魅力だし。3時間くらいは、あっという間に経ちます。本当はもっと居たいけれど、自制しています。 ただ、たまにふと、休日にこんなことばかりして自分っておかしいのではないか、と思うことがあります。 一人暮らしなのだから、テレビもパソコンも自宅でやればいいことなのです・・・。が、ネットカフェのほうが落ち着きます。 友人や職場の人たちにも、休日にネットカフェに行ってるなんて、恥ずかしくて言えません。 こんなことするなら、ジムに行って運動するとか、友人や彼女を作るように努力するとか、そういうことするべきなのでは、と考えたりもするのですが、結局、ひとりでネットカフェに行きます。 今日も我慢できずに朝早く目が覚め、朝8時頃から行きました。 それで、土日で計約2千円は使います。 結構いい金額ですよね・・・。 そろそろ止めた方がいいのか、と考えたりするのですが、これがあるから平日のきつい仕事も我慢してやっているようなものです。 どうしたらいいんでしょうね・・・。 今は仕事が忙しく帰宅も深夜などが多いので、さすがに仕事帰りに行くことなどは無いのですが、暇な部署に行ったら毎日入り浸りそうな気がします・・・。

  • 女性が使える都内でおすすめのカフェ

    女性が使える都内でおすすめのカフェ 仕事の合間や休日など、一人でふらっと入れるカフェがほしいです。 あまり混んでなく、本などが読めてご飯もスイーツも充実している 席同士があまり近くないカフェって都内でありますか?? できれば駅近がいいのですが…

  • 尽くすとはどう言う事をすればいいのか

    立て続けに質問してすいません。 彼氏に尽くすとはどう言う事でしょうか? 尽くしかたがわかりません。 同棲はしておりません。 週一会います。 彼30代半ばの自営業、私20代半ばです。 不倫とかではないです。 自分の中で彼に気を使っていることは、彼は仕事や付き合いが忙しいので、どこかに出かけたいや、連絡をマメにしてなどは言いません。 1人の時間も欲しいと思うので休日は必ず会いたいとも言いません。 彼は朝方、私は夜型の生活をしているのでタイミングが合うときに会います。 元々私は出掛けたり旅行が好きなので、出かけたいところは休日に友達や1人で出掛け解消しています。 しかし彼と会いたいのは会いたいので、せめて週一は会いたい、寝てても一緒にいれるだけでいいから一緒に居る時間は欲しいとは言っています。彼もそれはしてくれます。 手料理が癒されると言う方も多いので、彼のためにご飯を作って、2人でこの日は私の家でご飯を食べようと約束をしても、付き合いが入ったり仕事が長引くことも多いので、何度か試してはみたものの、用事が入るたびにすごく申し訳なさそうに断ってくる様子を見て、これもありがた迷惑でプレッシャーかもと思い、彼にご飯を作ることもしないようになりました。 忙しい彼にどう思いやればいいのか、どう尽くせばいいのかわからないので教えてください。

  • 女子で休日に一人でカフェでパソコン

    女子で休日に一人でカフェでパソコンをやってる人を見たらどう思いますか? オタクだと思いますか?

  • 都内でオシャレなカフェ教えてください

    東京都内で、 オシャレなカフェや ユニークなカフェ、あるいは 面白いカフェなど教えてください。 そのようなものが紹介されているサイトやブログでも構いません。 私は休日、カフェに行ってゆっくり本を読んだり、 インターネットをしたりして、くつろぐのが好きなのですが、 渋谷から1時間以内でいけそうな場所であるとなお良いです。 ちなみに、私が発見した面白いカフェは吉祥寺にあるハンモックカフェです。 ハンモックに腰掛けてお茶したり、食事ができるのです。 http://mahikamano.com/

  • カフェなどのオーナーになってみたいですか?

    『もし、なれるとしたら・・・  カフェなどのオーナーになってみたいですか?』 という内容で2年半ほど前に投稿しました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2207857.html?check_ok=1) また、改めて皆さまに伺いたいと思います。 もし、なれるとしたら・・・ カフェなどのオーナーになってみたいですか? 以下の質問にお答えいただければと思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 1.オーナーになってみたいですか? 2.何歳ですか?(年代でも結構です) 3.性別は? 4.週にどれくらいカフェに行きますか? 5.一人でカフェに行きますか? 6.どれくらいの時間滞在しますか? 7.カフェで何をしていますか? -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 答えれる部分だけでも良いので、ご意見お待ちしています。 カフェなど、と書きましたが、大きな意味で捉えていただいて結構です。 現在26歳女性会社員。 遠い未来で良いので、カフェなどを経営したいと思っています。 女性が一人でも気軽に入れるようなお店、 本を読んだり、勉強したり、のんびり出来るお店が理想です。

  • 新大阪駅周辺のカフェ

    今月末に用事があり1人で新大阪まで行きます。 予定の時間までに少し空き時間があるので 軽い食事が出来るカフェを探しています。 1人で入っても居心地の良いカフェをご存知の方、 いらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • カフェの店長さんへのプレゼント

    こんにちは。 明日、行きつけだったカフェが閉店なさります。 店長さんは20代後半から30代前半くらいのお若い女性で、ひとりで切り盛りなさっていました。 毎月必ず一度は通っており、お喋りの相手にもなっていただいて、とても懇意にしていたカフェなので、是非何かプレゼントを差し上げたいと思います。 どんなものを差し上げれば喜ばれるでしょうか。 お花か、ミステリーがお好きなようなので本にしようかと思っているのですが…… 他にもっといい案がありませんか? 閉店が明日なので、今日か明日には手に入れられるものでお願いします。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TinnkPad E15 Gen2の緊急リセットボタンの場所がわからないと困っています。
  • Lenovoのノートブック、ThinkPad E15 Gen2には緊急リセットボタンがありますが、その場所が分かりません。
  • 緊急リセットボタンがどこにあるのか知りたいので、教えてください。
回答を見る