• ベストアンサー

仕事について

以前このサイトで質問しています。 中途採用に対して即戦力として仕事が出来て当たり前という意見が 多かったのですが、未経験可で採用されています。 給料等の待遇も未経験なのでそれなりです。 職場では採用条件など知らないので私に直接苦情がかなり来ました。 一人前になるまで今は怒られながら頑張るしかないかなと思っています。 ただ仕事を教える気がないと思われる人が多いのが現状です。 アドバイス頂けると助かります。

noname#196528
noname#196528

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.2

ですから 職場の人は 未経験者でそれり見合った給料での採用ではなく 即戦力になる経験者を採用したと思っているから 今更仕事を教えるまでもないと思っているんだろう。 その誤解を解くため 職場の人にも 未経験者として採用され給料見も低いんですよと説明するのがいいと思うよ

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう言っていますが納得していない人が多いです。

その他の回答 (3)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

愚痴を言っても仕方ない。教えてくれないならどうするか。自分で打開策を考えよう。 それと、人間関係をうまくこなせれば壁は打ち破れる。「人間関係を制する者は、仕事も制する」といっても過言ではない。体験で学んだ。仕事のコツは、ヒューマンリレーションの円滑性。頑張ってくれ。

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 人間関係はもう良くないので仕事で改善するしか ないかなと思っています。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

仕事のやり方を教えてもらえないのなら、こちらから教えてもらいに行く。 あるいは他の人の仕事を見て覚える。 それでも分からない・教えてもらえなければ分からないのであれば上司に相談する。 ・・・それが普通なんじゃないかな。(個人的意見)

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうしていきたいと思います。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

> 仕事を教える気がないと思われる人が多い 甘えちゃいけない。 仕事とは人に教えられるものではなく、自ら覚えるものです。      教えてくれるのは学校まで、それ以降は自分で積極的に覚える。 職人の世界では「技術は教えられるのではなく盗むもの」なのです。 「盗む」とは見て覚える、それも教えて下さいと言って脇で見るのではなく、自分の仕事をしながらそっと盗み見るのです。 料理人であれば食べ残しを食べて、あるいは鍋にこびりついた料理を食べて味を覚えるのです。 間違っても手取り足取り教えてくれるものではないです。

noname#196528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上記はやっていますが限界があるのではと思っています。

関連するQ&A

  • 仕事は自分で選ぶことができない??

    中途採用で入社して4ヶ月ほどになりますが、 今の上司から、「仕事は自分で選ぶことができない」と言われました。 しかし中途採用の場合、自分のやりたいこと、できることが明確なのでそれに対して応募、募集するのであって、「仕事は自分で選ぶことができない」という意味がよくわかりません。 例えば、営業経験10年ほどの人が営業職の募集で入社したのに、製造現場に配属されるということもあるということですか? 即戦力として中途採用を募集すると思うのですが、意味が無いような気がしますが。

  • 中途採用で職場に来る人は仕事が出来る人が多いですか

    中途採用の目的は優秀な人材を獲得して職場の即戦力になってもらう事かなと思います。 皆様の職場でも中途採用で入社された方がいるかもしれません。 やはり優秀で仕事が出来る方が多いのでしょうか? 新卒採用でも不況により買い手市場になっています。厳選採用しやすい環境とも言えると思います。学生の質も格段に良くなっていると先輩社員の目からも感じられるのでしょうか?

  • 仕事がありません。

    高卒。18歳。女です。 高校時代、就職希望でなっかったのですが、いろいろあって就職しなければならなくなりました。(経済的というわけではないのですが。)困ったところハローワークに行ったりしているのですが、なかなか応募条件(資格不問、経験不問)に見合う仕事がみつかりません。募集年齢を入力したところでも“不問”しかみあたりません。就職誌をよんだら“中途採用”は即戦力を求めているとかいてありました。しかし私は↑にも言ったように就職希望でなっかったので就活の準備(知識)もなく、高校を卒業したばっかりなので社会経験もないです。どうしたらよいでしょうか?また今アルバイトもしていないのですが就活と平行してやった方がよいのでしょうか?教えてください。

  •  介護の仕事をやろうと考えてます^^

     介護の仕事をやろうと考えてます^^  現在は無職の35歳の男です。給料や待遇よりも、経験や人脈を多く築ける職場が良いなぁと考えてす。  特別養護老人ホームなどで頑張るのが良いのでしょうか。厳しい職場というイメージがありますので。  よろしければアドバイスお願いします^^  

  • 中途採用のプレッシャー

    私は営業をしており、この度中途採用にて営業職で 今の会社に入社しました。 中途採用を行なっていなかった会社であり、即戦力として 採用していただき、お給料も良い金額を提示頂きました。 もちろん経験を活かし即戦力となれるよう努力しますが、 営業形態が若干異なることや取り扱ったことのない商材のため 不安です。 期待に答えられるかどうか どうしたらこのプレッシャーを払拭できるでしょうか? 会社の方も 新卒ではないから一からというわけでは ないけれど そんなに気負いせずと 言っていただけましたが。。。

  • 2から仕事を教えてもらう とは

    新卒で仕事をする場合、よく「1から教える。育て上げる」と聞きます。新卒の採用の面接で今は「1からは育てられない。2や三から育て上げる」と言われることが多いらしいのです。2や三から育て上げるとはどういう意味なのでしょう?どのような知識を必要とされることが多いのでしょうか?ちなみに「即戦力で三年以上の経験者ですか?」と確認したらまた違うみたいでした。新卒の採用…大抵は1から仕事を教えるという風に捉えていましたが、時代が違うのでしょうね

  • 仕事でのストレス

    会社勤めして、5年ぐらいになりますが、最近、辞める人が増えて、新人の人ばかりが、入ってきたのですが、社員採用でなく、パート採用になってしまいまして、仕事の量はどちらとも、かわらないのですが、やはり、同じ仕事量ということで、不平があるのだろうか、仕事をあまり覚えようとしなく、注意をしても、上の空で(いずれも、自分より、年上の方で)同じ職場で働くので、色々と、仕事のやり残しや、クレーム処理をさせられます。同じ仕事量で給料は違うかもしれませんが、契約を交わすとき、パートで良いという条件で入ってるのに、やることが、適当で困ります。。私は、これからも、続けていきたいのですが、ストレスが強くなり辞めたいと思うようになりました、キレそうになってしまいます(どうにかまだ、キレたことはありません)、仕事の経験量も私の方が、豊富なので、丁寧に気を使って教えているのがバカらしいです、なにか良い方法はありませんでしょうか?アドバイス御願いします。

  • やりたい仕事だけど・・・悩んでいます。

    以前からやりたいと思っていた仕事で採用になりました。 でも社員なのに時給制だし、パート並の時給の安さだし、 休みは4週6休だし。でも自宅から近いからいいかなとも思うし。家計が苦しいのと年齢的にそろそろ再就職しておかなきゃ、その後はますます難しくなるだろうという思いもあり職を探し、採用とまで言われたのですが・・・ 子供2人が小学校にあがるまでは、保育料と給料がトントン。経験を取るか、給料や休みを取るか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 中途採用の基準に多少満たない人材の採用率

    教えて下さい。 例えば中途採用の必須条件の項目として ■年齢30歳程度 ■大学卒 ■資格A ■この分野の経験5年以上 などとある場合に31歳大学院卒かつ資格A取得済みだが、経験が2年半(他分野は5年)といった場合では応募するだけ無駄になりそうでしょうか? やはり中途採用で一番重視されるのは経験からくる即戦力としての期待だと思われます。 そうなるとやはり経験が不足しているのは致命的になるのでしょうか? 私としても、今回の分野の経験は足りないのですが、同業界での経験としては7年以上あり、もし入社できるのであれば早期に戦力になる自信をもって活動しています。 もちろんこの年齢ではポテンシャルなど考慮はされないとは思うのですが、今後の可能性を考慮しての採用という結果はあり得ますでしょうか? 一般論または主観で結構ですので、貴重なご意見伺えればと思います。 長文かつ駄文で大変申し訳ありません。

  • 不動産の仕事について

    初めまして、31歳で子供が一人おります。 現在デザイン関係の仕事をしておりますが、待遇・人間関係の悪さから未経験ですが不動産関係に転職を考えております。 不動産業界の給料などの待遇面、仕事内容、仕事で辛いこと、未経験者でもやっていけるのかなど、不動産業界について教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう