おすすめの高級コンデジは?

このQ&Aのポイント
  • 高画質と携帯性を兼ね備えた高級コンデジを探している。
  • 現在はマイクロフォーサーズを使用しているが、大きさが不便に感じるようになった。
  • RX1やGRなどの機種に興味があり、画質と携帯性を両立したカメラを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

おすすめの高級コンデジは?

画質が良くて携帯性の高いコンデジを探しています。 予算は、とくに上限はありませんが、RX1も予算ないです。 (300万とかの極端なものを進められないように上限30万円としておきます) 現在は、マイクロフォーサーズ(PEN EP5)を使っていて、 レンズは、 M.ZUIKO 12mm F2.0 / 18mm F1.8 / 45mm F1.8 / 75mm F1.8 LEICA 25mm F1.4 です。 ズームは、画質があまり良くない気がして、あまり使っていません。 (以前買ったのですが、好みじゃなかったので知人にあげてしまいました) 使い始めは「ミラーレスは小さいし、画質もいいし最高」って思っていたのですが、 だんだんと、大きくて、持ち運びが不便に感じてきました。(とくに、75mm F1.8を買って以降) 画質にそこまでの不満はありません。 しかし、段々と大きいと感じるようになりました。一方で、画質もより良いものを 体験してみたいと思うようになりました。 (現状に大きな不満はないですが、フルサイズとかの画質を体験してみたい) だけど、一眼レフは大きすぎるし、とあきらめていました。 と思っていたのですが、高級コンデジの存在を知り、これだと思いました。 SONY RX1 の存在を知って、電気屋に行ったところ、コンデジとは言っても 結構大きくてびっくりしました。今使っているEP5に小さいレンズを付けたくらいあります。 サイズ的には、リコーのGRが軽くて画質もよさそうです。 だけど、フルサイズのSONY RX1が気になってしまいます。 という状況です。なにかオススメの機種はありますか。 画質はいいほうがいいですが、携帯性も重要です。 ##### カメラは安いのでいいから、まずは腕をみがけ、っていう人はご遠慮ください。 自分は、いい写真は、腕も大事だけど、機種も大事だと思っています。 やはりケータイのカメラより、コンデジのほうがいい写真が撮れるし、 それより一眼のほうが、いい写真が撮れることが多いと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.7

No.2です。 フルサイズの利点、広角では出にくいと思います。コンパクトカメラと一眼レフ(フルサイズ)、取り比べたこともありますが、28mmでは画質の差は意外と少なかったです。実際、GR Digitalは一眼レフのサブカメラとして結構使ってきました。 フルサイズの利点は数多くありますが、そのひとつはボケの大きさだと思います。こればかりは面積の小さな撮像素子では限界があります。ですが、28/35mmではもともとボケが小さいのでこの利点は生かせません。差が小さい、というのはこれも大きな理由です。仮に85mm相当以上であれば、35mmフルサイズとAPS-Cとではボケで差が出るでしょうね。 画質に妥協しない、とすれば現時点では35mmフルサイズ以上の一眼レフ等でしょう。645のデジタルカメラもあるわけですから。(30万円は超えますけど) でもそれは携帯性が悪い、ということでしたら結局はどこかで妥協しなくてはなりません。 私は、35mmフルサイズ程度の画質は欲しい、ということで一眼レフと、主に単焦点レンズを使っています。重いです。本体1台とレンズ数本をカバンに入れると5~7Kg(レンズによって異なる)になります。でも、それは仕方がないと思っています。一般的なコンパクトカメラは画質面等で妥協の範囲外ですから。 携行性を重視するなら、GRは最適な高画質カメラの一つでしょう。類似で、COOLPIX Aもありますけど。 ところで、GRとRX1とでは画角が違うけどそれは良いのですか? 私の常用広角レンズは28mmです。24mm、35mmも使いますが、最近は28mmが多いです。GR Digitalは28mm相当なので使っています。35mmとなれば躊躇うでしょうね。この点はよろしいのですか?

fedora777
質問者

お礼

自分はポートレートが中心なので、ボケは結構気にしています。 なので、センサーが大きいのが欲しいのですが、 一方で、広角よりのレンズだと、むしろマイクロフォーサーズの75mm(フルサイズ150mm相当) のほうがボケがあるんじゃないか、または大差ないのではないかとも思います。 画角が結構何でもいけます。普段も画質がいいので、75mm/F1.8を使っていますが、 18mm、25mmも結構使います。12mmはあまり使わないので、リコー(28mm)はちょっと慣れるのに 時間がかかる気もします。 単焦点が好きで、構図のために動いて撮る習慣があるので、画角はよっぽど極端なものでなければ たぶん違和感ははじめだけで、そのうち慣れると思います。 ある都合で、お金のことは気にしなくていい状況なので、とりあえず、どれか選んで買ってみて 体験するというのもアリかなと思います。 どのカメラでもそれなりには楽しめると思います。 カメラ好きの人は、「良く勉強して、よく吟味して、良いタイミングで、必要なものだけ買って、長く使う」 ということに美意識を感じているようですが、自分はそこまで崇高な精神は持っていないので、 適当に買って、適当に遊んで終わりというのでもいいかな、と思っています。 所詮は遊びですしね。

その他の回答 (8)

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.9

遠慮せずに、 あなたは、もうRX1に決めている。 これをX100Sにしたらいいと云っても聞く耳持たず。 それなら、もう締め切りして、RX1を求められたらよろしい。   E-P5と言う事で、17mmF1.8ですよね。このレンズがお好きならP5はそのままお使いの方がいい。 私なら、Sigmaの19mmF2.8DNレンズを使ってみるところだな。ひとそれぞれ。RX1がひくなら、それについて行ったらいいと思いますよ。  

fedora777
質問者

お礼

やっぱりRX1にはひかれますね。 というか、失敗しても別にいいから試してみたいという感じです。 だけど、現実問題、使いやすさを考えると、GRがいいのかなと思い始めました。 どれか一個に絞らないで何個か買うかもしれません。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.8

>電気屋のカメラだから質が低い、ということでしょうか。 >それとも電気屋のカメラだから質が低いような気がする、ということでしょうか。 個人的には、質以前に操作系や設定ですね。 どうも、設計者の独りよがりと言うか、「何で、こんな設定になるの?」って事が多い。 その点、カメラメーカーは、長年のノウハウの蓄積も有るし、ユーザーの声にも謙虚に耳を傾ける。 そう思うのは、私だけかな???

fedora777
質問者

お礼

良くわかりました。 電気屋のカメラは独りよがりでユーザの視点に欠けたカメラということですね。 質について議論する以前の問題ではじめから全然ダメということで理解しました。

noname#230940
noname#230940
回答No.6

私見ですが、デジタルにおいてフルサイズにこだわる必要はありません。 デジタル専用設計のフォーサーズは岩合光昭さんも使っているくらいです。 自分は岩合さんよりすごいんだというくらいの人でもなければ、フルサイズなんて不要と言っても良いと思います。 以前からフィルムの一眼レフを使っていて、フィルムと同じ画角を得られるということで、使い続けている分には仕方がありませんが、フィルムの経験がほとんどないなら要りません。 ということで、コンデジでしたら、同じオリンパスのSTYLUS1が現行では良いと思います。 私はE-3やE-P5とともに、XZ-1を使っていますが、コンデジでも画質は申し分ありません。 他にはPENに似たデザインのSH-1。 他社に目を向けると富士フイルムのX-20やキヤノンのPowerShotG16。 ズームレンズが好みでないなら、シグマのDP-1MerrillやDP-2Merrillといった機種もあります。

fedora777
質問者

お礼

フルサイズにはこだわりませんが、今のシステム(PEN EP5+単焦点レンズ群)より 画質が劣るのは避けたいです。 値段は高くてもいいので、画質はいいのがいいです。 オリンパスのSTYLUS1も考えてはいますが、センサーが小さくなりますし、 レンズも高価な単焦点に比べると画質は劣りそうです。 (F2.8とおしなのでいいズームレンズなのは認めます) また、これだけ大きいのならば、ミラーレス機とあまり変わらない気もします。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x100s/ http://kakaku.com/item/K0000453301/ >フルサイズのSONY RX1が気になってしまいます。 私に言わせると、所詮は、デンキ屋のカメラ。ライセンスレンズなのにツァイスの威を借りてるのが気に食わない。 カメラは、ヤッパリ、カメラ屋が造ったものでなきゃ。

fedora777
質問者

お礼

>所詮は、デンキ屋のカメラ >カメラは、ヤッパリ、カメラ屋が造ったものでなきゃ。 電気屋のカメラだから質が低い、ということでしょうか。 それとも 電気屋のカメラだから質が低いような気がする、ということでしょうか。 前者なら、どこが悪いか教えて頂けますでしょうか。 後者なら、そんな根拠の無いなんとなくな理由では納得できません。 >ライセンスレンズなのにツァイスの威を借りてるのが気に食わない ツァイスのレンズが質が悪いということでしょうか。 質はいいけど気に食わない、というのでしたら、私は気にしないので大丈夫です。

回答No.4

ケータイよりコンデジ、それより一眼・・・・レンズです。 良いレンズであることが一番効きます。 RX1とか撮像素子の大きなコンデジは、物理的にレンズが 大きくなりますので、サイズを小さくすることはできません。 しかしながら、今の撮像素子ならサイズは1/1.7程度あれば 昔のフィルムカメラの35mm以上の性能ですので、充分 引き伸ばしに耐えられます。 オリンパスを使ってらっしゃるならXZ-2でいいんじゃないかと 思うのですが・・・

fedora777
質問者

お礼

>良いレンズであることが一番効きます。 そう思います。いい写真を撮るには、腕も重要だけど ハード(カメラとかレンズとか三脚とかフラッシュとか)も重要、と言いたかっただけです。 引き延ばしに堪えるのも、重要ですが、今持っているシステムに比べて 画質が下がらないか、ということが気になります。 具体的には、子供の写真を良くとるので、ポートレートとして ボケ感が落ちないか、とか、解像感が落ちないかとか、とかです。 XZ-2だと、明らかに今のシステム(PEN-EP5+単焦点レンズ群)よりも 画質が下がる気がします。いかがででしょうか。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (971/3407)
回答No.3
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

GRで良いのでは?  APS-Cですし、レンズに関してもフイルム時代から定評あるメーカですし、ぎりぎり胸ポケットに入る大きさです。 フルサイズを生かすにはやはり大きなレンズも要ります。GRはバランスの良いカメラだと思います。古いGR Digitalを今使っていて、GRに買い換えを予定しています。

fedora777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電気屋の店員にもGRがいいんじゃないですか、って言われました。 小ささを求めると結局GRが好さそうなんですよね。 だけど、画質は妥協したくなくて困っています。 GRが悪いわけじゃない(むしろ良い)のは、わかっているのですが、 すぐ近くにRX1が置いてあって、「画質はRX1はレベルが全然違いますよ」 とか言うもんですから、GRが買いづらくて・・・。 結局はGRにする気がします。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

ソニーのRX100M3はいかがでしょうか? 連休明けに発表があるようです。 http://digicame-info.com/2014/05/57-7.html      サイズはほぼ同じという噂ですから、以下が参考になるでしょう。 http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/

fedora777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 RX100M3楽しみです。 だけど、センサーはRX100と同じみたいですね。 RX1が小さくなれば完璧なのに・・・と思っています。

関連するQ&A

  • 高級コンデジとミラーレスの5年後について

    立て続けにカメラの将来について質問させていただきます。RX100、RX1、α7の発表でかなり面白い展開になってきたと感じています。スマホカメラは今後どんどん高性能化して低額コンデジは売り上げが低下し、一眼レフはプロ使用としてハイエンドで継続売れると仮定して、高級コンデジとミラーレスの5年後についてシナリオを考えてみました。どれが正解だと思いますか? シナリオ1 高級コンデジが伸びる RX100相当のコンデジが2~3万円程度で買えるようになり、マイクロフォーサーズ、APS-C、フルサイズなど多様なセンサーサイズの高級コンデジが5~15万円ぐらいで買えるようになる。これによってミラーレスはレンズを交換したいというカメラ好き向けとしては売れるものの、画質では差別化できず売り上げが下がる。 シナリオ2 ミラーレスが伸びる スマホのセンサーサイズも大型し、レンズの改良や後処理の充実によって、RX100相当のコンデジは一般ユーザに対しては差別化できず衰退。マイクロフォーサーズ、APS-C、フルサイズのミラーレスはレンズを交換したい、更に高画質を楽しみたいというユーザ(現在のミラーレスのユーザ)に受け入れられ、また、一眼レフの市場も一部奪うことで売り上げが上がる。 シナリオ3 どちらも衰退 シナリオ2と同様、スマホの進歩によってRX100相当の画質は簡単に得られるようになることによって、カメラで写真を撮るという文化が衰退し、ミラーレスの市場が徐々に縮退する。 私としてはシナリオ2だとうれしいですが、シナリオ1や3もかなり確率としては高いと思います。

  • 高級コンデジ?ミラーレス?デジイチ?

    色々目移りしてしまって、どれを選んで良いかわからなくなってきました。 旅行先での風景・電車撮りの為に、カメラを探しています。 高級コンデジ  ・CANON PowerShot G15  ・Sony DSC-RX100  ・Panasonic DMC-LX7 ミラーレス  ・Sony NEXシリーズ  ・Pentax Q10 デジイチ  ・Sony α57(+はじめてレンズの単焦点が欲しい…) あたりで悩んでます。 機動性重視で高級コンデジか、画質重視でデジイチか、その良いとこ取り(中途半端?)でミラーレスか。 風景や走ってる鉄道を撮るにあたって、どれが向いてるのでしょうか?

  • コンデジの被写界深度について疑問

    ワイドレンズは被写界深度が深い、望遠レンズは浅い。絞れば深くなる。 これは理解しているつもりなのですが、今日、ふと疑問がわいてしまいました。 というのは、 「コンデジはCCDの面積が小さいから被写界深度が深い、ボケを生かした写真が撮れない。 そういう写真を撮りたいなら35mmフルサイズの一眼レフを買え」 という理論です。 何となく納得していたつもりなんですが、よく考えたらですよ、 フルサイズのカメラに標準ズームをつけた状態を考えてください。 この断面図を均等に縮小して1/2.3サイズまで小さくして、同じものを作った場合、 つまり、CCDもレンズも均等に小さくなりますね。 それでFが3.2とか同じだったら、被写界深度は「フルサイズも1/2.3も全く同じ」じゃないですか? でしょ? だったら、フォーマットのサイズを被写界深度の理由にするのはおかしい。 「コンデジのほうがレンズが暗い分だけ被写界深度が深い」 理由はただこれだけ、じゃないですか? 1/2.3フォーマットでも明るいレンズはボケが得られるということじゃないですか? と、頭の中で考えてみたのですが、どうでしょう? 違ってますでしょうか?

  • おすすめのカメラは?

    幅広い聞き方ですが、ご容赦ください。 現在、EP5を使っていて、単焦点レンズは一通り持っています。 撮影対象は、子供(家族)です。家族で出かけたときに、撮影するので、 出かけ先で、記念撮影的に景色や花なども撮りますが、主に家族です。 それを前提にオススメのカメラはありますか? 趣味に使えるお金が少し多めに入ってきそうなので、予算に特に上限はありません。 (が数百万とかはオーバーです。ライカの高級レンズとかは考えていません)。 一個に絞る必要もないのですが、あまりたくさん買ってもしょうがないので、 2,3個程度に絞る予定です。 今考えているのは、 SONY RX1R   : フルサイズの画質を味わってみたい リコー GR    : 軽くて高画質が欲しいから。ポケットに入るし、お手軽感がありそう。 オリンパスTG3 : 子供が水遊び・プールが好きなので水場用(水中用)。 の3つくらいを考えています。(どれかひとつではなく、3つ購入を考えています) 少し気になるのは、SONY α7です。だけど、また、一からレンズをそろえていくのは めんどくさいので、少し抵抗があります。 (という理由で、他のマウントのレンズ交換式カメラも抵抗あり) また、ライカも少し気になりますが、「本当にいいの?少数生産で割高なだけじゃないの?」 という偏見もあります。(LEICA F1.4 25mmは結構使っています) 面白いカメラ 長期的に使えるカメラ とりあえず持っておけばというカメラ 画質が最高なカメラ 味のあるカメラ 軽くてどこにでももっていけちゃうカメラ などなどありますか。 自分の好みはありますが、カメラ好きの方々のお薦めを広くききたいので、 あまり自分の好みは主張しません。 だけど、できれば避けたいものを書いておきます(欠点を補うほどの長所があれば我慢します)  大きくて重いカメラ  (子供が二人いるので、出かけるときは基本荷物が多いので)   操作性が悪いカメラ (同上)  画質が悪いカメラ  (普通のコンデジクラスは興味ありません(水中用は我慢します)) よろしくお願いいたします。 *** カメラは安いのでいいから、まずは腕をみがけ、っていう人はご遠慮ください。 自分にとってカメラは軽い趣味です。急に興味がなくなるかもしれません。 カメラに人生をささげていて、私のようにカメラを軽い趣味だと考える人間が 憎い方は回答ご遠慮ください。

  • 新品5万円までのコンデジか中古高級コンデジか

    使っているスマホは安いものなので、写真の画質が良くありません。スマホの画面で見ている分にはいいのですが、現像すると奥行きがないというかのっぺりとした感じにできあがります。 そこでコンデジを購入したいのですが、基本的には野外での人物が入ったスナップ写真を撮るためにカメラを使います。 ズームはそんなになくて大丈夫です。 動画もほとんど録りません。 子供のスナップ写真が基本ですが、運動会などの動きがある場面は想定していません。 背景はボケなくていいです。 カメラ本体は小さい方が嬉しいです。 上記を踏まえ、下記の4件で迷っているのですがみなさんの意見をお聞かせいただけますでしょうか? 1. SONY RX100M3の中古品 アマゾンで状態が非常に良いというカテゴリーで5万円ぐらいで出てきます。インターネットでコンデジで検索すると、だいたいどこでもこのRX100シリーズがイチオシとなっていますよね?中古であっても買う価値があるのか、それから使いこなせるのか、レンズが明るいので背景がボケる?などの疑問点はあるのですが、一応あまりにもどこでもおススメされてるので候補に入れました。 2.Canon SX620HS 3.Canon SX740HS 上記2点は正直違いがよく分かりません。ちょっと頑張れば新品でも買えそうですが、中古でいいものがあればそれでもいいのかな?と思ったりします。 4.Canon IXY650 このカメラでも十分だよ、という意見も目にしました。画像がちょっと暗いという意見もあった気がするので、そこは少し気になります。 もし他のメーカーでもおススメがあれば教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • フルサイズカメラにしか描けない世界ってあるのでしょうか?

    お世話になります。 当方、KISS-DNから40Dに移行して写真を楽しんでいるものです。 40Dに換えてそのファインダーの見やすさに驚きました。 28mm F1.8一本で撮影していたのが金銭感覚がだんだん麻痺していき(笑)、自分には絶対にオーバースペックであろうEF-70-200mmF4L,35mm F1.4,50mm F1.4とレンズを買ってしまいました。 その都度、40Dの描き出す素晴らしく高解像度な写真に目を奪われています。コンデジでは絶対に撮れない世界にすっかりはまってしまいました。 ボディーよりレンズ、と感じており40Dの画質には不満のひとかけらもありません。 というか、5D、1Dなど上位機種を使ったことがないので知らないのです。 しかし、趣味が高じてインターネットでいろいろと検索しているとやっぱり「フルサイズ」というのは気になってきます。 どんな画が撮れるんだろう? 大好きな50MM F1.4を本当の50mmとして使える? ファインダー見やすいんだろうな、、 などと夢想してしまいます。 レンズを買うと、今まで手持ちのもので撮れなかった新しい世界が生まれます。マクロレンズなんかを入手したらまた面白そうですし超望遠も面白そう。 仮に、APSサイズからフルサイズ素子を持つカメラに変更した場合、新しい世界、って生まれるのでしょうか? APSで描き出せず、フルサイズで描き出せる世界ってあるのでしょうか? 画質でいいますと、APSはレンズの「おいしい」部分だけしか使っていないですからAPSの写真の方が解像度は良いと思うのです。 にもかかわらず多くの人がフルサイズ、スバラシイ!って賞賛していますよね。  シャッターを切ってPCの前で「おぉ!」っと思える魅力がフルサイズカメラに変更した場合どこにあるのか、できればAPS,フルサイズ、両方をお使いの写真家の皆様に伺いたいです。 どうぞよろしくお願いします。 長文におつきあいいただきありがとうございました。

  • 【写真家】一眼レフか高級コンデジか?【目指す?】

    写真家っぽいことしてみたい。 写真集は出せないけど、PC内で自作でそれっぽい装丁の電子書籍として作りたいです。 やはり、それなりに広角から望遠までレンズ揃えなくてはいけないですか? 最近は高級コンデジでも明るいレンズで画質のいいやつあるので迷っています。 いろんな効果は一眼より撮影できないかもしれませんが。 お勧めあれば一眼でもコンデジでもよいので教えて下さい。

  • ミラーレスが使いこなせず、コンデジに買い替えます

    OLYMPUSのPL5ダブルズームキットを購入し、レンズは付属のものではなく専ら買い足したZUIKOの45mmF1.8を使用しております。 このレンズは初心者が何も考えずオートで撮影する位のレベルでも非常に美しい写真が撮れるためとても気に入っているのですが、 物に寄って撮るとボケてしまって(例えばイスに座ったまま目の前のテーブル上の料理が撮れない)、マクロレンズであるzuiko60mmを新たに購入しようと考えておりましたが、 この値段を出すならもうPL5も手持ちのレンズも売ってしまって、新しくコンデジに買い替えた方が良いのではないかと思っております。 正直、1年使っておりますが未だにひたすらオートで撮るしか出来ず、絞りやらF値やらチンプンカンプンです。 何故レンズ交換式のカメラを使ったのかと聞かれたら、「使ってみたかったから」というだけです。結局、45mmを付けっぱなしで持ち歩いて、このレンズで撮れない被写体はスマホで撮っている、という感じです。 こんな私がこのカメラを無理に持ち続けても何の意味も無いと思うので、思い切って手放すことに致しました。 そこで、新しい相棒としてコンデジを検討中です。 今度は失敗したくないので、ここで相談させて下さい。 ・景色はあまり撮りません。室内で料理やペットを主に撮りますので明るいレンズが良いです。 ・ぐっと寄ってもボケずにきちんとピントが合うもの。 ・予算は5万程度。 ・撮った写真をその場ですぐにスマホへ送りたい(今はflashairを使っています) 今のところ、 ・OLYMPUS STYLUS XZ-10 ・OLYMPUS STYLUS XZ-2 ・PENTAX MX-1 ・SONY DSC-RX100M2 を考えています。 お勧めの機種などありましたらアドバイスをお願い致します。

  • カメラデビューします。コンデジと何が違うの?

    カメラを構える方達がカッコ良く、カメラを趣味にしたいと思い勉強中です。 私がカメラに求めるのは… (1)夜景が三脚無しで映せ、人物を入れても顔が白くならない (2)できればズームが10倍くらいほしい (3)エフェクトで遊びたい の3点が主です。現像するのは大きくても2Lくらいですし、プロ並みの画質は求めていません。 旅行以外にも友達とランチなどでも気軽に持ち歩きたいので軽い方がいいです。(風景も人物も撮ります) そこで電気屋さんでおススメされたのが… ・夜景に重きを置くならニコンP310のF1.8レンズ、ズームも重要ならソニーのHX30V ・予算がいけるならオリンパスのPEN-PL3(ダブルズームキット) と教えてくれました。 そこから絞り込めずに悩み続けています。 疑問なのですが、コンデジのF1.8レンズとミラーレスのF3.5だと単純にコンデジの方が夜景に強く、良いレンズの気がするのですがどうでしょうか。 映像素子の違いで画質が違うというのは分かるのですが、光の受け皿が大きくても光を通すレンズがF3.5だとISOを上げたらノイズが出てしまうのでは?2Lサイズくらいならコンデジで十分なのかな?と疑問です。 その辺りを教えて頂きたいのと、上記ニコン、ソニー、オリンパスの3種で皆さんが選ぶとしたら…のカメラを教えて下さい。 知識だけ増えて、実践ができてません。早くカメラで撮り歩きたいです。 どうかご意見下さいませ。

  • 高級?コンデジ選び

    普段手軽に持ち運べるコンデジを購入したいと思っています。 一眼レフを持っているため、ミラーレスは考えていません。(レンズの分、あまりコンパクトにはなりませんので。ミラーレス買うぐらいだったら一眼レフを持ち出します。) また、望遠域は一眼レフで撮影するので、35mm換算で100mmもあれば十分だと考えています。 主な撮影対象は日常スナップで、室内の子供や料理や小物類なのがターゲットです。 今考えている候補は ・SONY RX100 ・FUJIFILM XF1 ・OLYMPUS STYLUS XZ10 ・Canon PowerShot S110 の4機種です。 RX100がセンサーサイズからも良いと思うのですが、他と比べて価格帯が上なので少し迷っています。 XF1はマニュアルズームが魅力的なのと、フィルムシミュレーションが楽しそうです。 XZ10はコンパクトさとレンズの明るさ(とくにテレ端)が魅力的です。あとマクロも良さそう。 S110は全般的にそつなくこなせそうですが、実機を触ったときにAFが少し遅いような気がした(他の機種に比べて)のが気になります。 これらの上位機種もありますが、少し大きく重たくなるためあまり考えていません。 どれを選べばよいのかアドバイスを頂けますでしょうか?