• ベストアンサー

牛乳をヨーグルトにすると重くなりますか?

最近のマイブームは、牛乳をヨーグルトにすることです。 ヨーグルトにすると、空気を取り入れて重くなるのでしょうか? 水が上ぶたに付いたりするので、発酵中に水蒸気が出るのでしょうね。 そうするとその分軽くなりそう。重くなるのでしょうか、軽くなるでしょうか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

作る前後で重さの変化はありませんから 種菌込みで1kgの牛乳から1kgのヨーグルトができます 上ふたを開けていたらその分は蒸発しますが 無視して良い範囲でしょう

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 呼吸と水蒸気の放出でどちらも減量の反応ですが、 ほとんど変化はないということですね。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>発酵中に水蒸気が出るのでしょうね。  それを含めて、質量保存の法則( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%AA%E9%87%8F%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%89%87 )  嫌気性発酵、好気性発酵を問わず、すべての物質を含めば質量は変わらない。  乳酸発酵( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B3%E9%85%B8%E7%99%BA%E9%85%B5 )は基本的には好気性発酵です。乳酸菌は嫌気性最近でありながら、酸素があるとより活動できる通性嫌気性菌ですから、発酵の過程で酸素を取り込んで二酸化炭素も放出するはずです。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。 酸素を吸って二酸化炭素を放出して減量、水蒸気も出すので減量 ということだと、両方とも減量だから少し軽くなりますね。 とはいえ、言うほど変わらないのかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 牛乳を足して作るヨーグルト

    ヨーグルトに牛乳を足して時間を置き発酵させてヨーグルトにする、という方法で作ったヨーグルトを家で作って食べているのですが、そのヨーグルトは市販で売っているヨーグルトと同じように腸に良い菌などは入っているのでしょうか?ここ一年ぐらい続けているのですが、見た目はヨーグルトでも中身はどうなんだろうとちょっと気になってきました。

  • 牛乳を足し発酵させ永遠に食せるヨーグルト

    以前ヨーグルトに牛乳を足し発酵させ永遠に食せるヨーグルトというのを譲ってもらったことがあります。実際3ヶ月ほど毎日そのヨーグルトを食していました。 そこで質問ですが、市販のヨーグルトでも同じように出来るのでしょうか?また、出来ないとしたら「牛乳を足し発酵させ永遠に食せるヨーグルト」を売っている お店などご存じないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 低脂肪乳でヨーグルトを作るには

    私はヨーグルトが好きで、よく牛乳に市販のヨーグルトを混ぜて発酵させて食べています。 ふと思いついて、低脂肪乳で作ってみたのですが、うまくいきません。 少しとろみがついて、ヨーグルトの風味もするのですが、固まらないんです。 また、スキムミルクを水で溶いたものを発酵させてみたら、今度は白い粉みたいなものがたくさんできて、分離してしまいました。 お店で、脂肪分ゼロというヨーグルトが売っているので、作るのは可能なのだと思いますが、何か特別な技術が必要なのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • ヨーグルトの美味しい食べ方・作り方

    こんばんは! 最近ヨーグルトを作っているのですが何かデザートとして美味しい食べ方は無いでしょうか?普段は牛乳を足して飲むヨーグルトとして飲んでいます。 また、何か変わったヨーグルトの作り方はありますか?豆乳で作るとか、何かを混ぜて醗酵させると… とか、AとBのヨーグルトを混ぜて作るなど。 どんな事でも良いので教えて下さい☆

  • 牛乳からヨーグルト

    1リットルの牛乳に、大さじ2杯程度のヨーグルトを入れ、朝まで残り湯の風呂板の上で8時間あまり。。。 『飲むヨーグルト』完成!! ここで疑問?? あれだけ「さらさら」していた牛乳が「どろどろ」になりました。何が「どろどろ」しているのでしょうか?

  • ヨーグルトを増やせるか?

    市販のヨーグルトに市販の牛乳を追加すると、発酵してヨーグルトは増えるのでしょうか? また、もし増えないなら、何か市販牛乳を入れて増やす方法はあるのでしょうか? あるいは設定温度により、増えるのでしょうか? ここでは、ヨーグルト菌を入れるなどの回答は除いて教えてください。

  • ヨーグルト

    最近、ヨーグルトメーカー(i-WANO)で手作りのヨーグルトを作っているのですが、 市販のヨーグルトを種(明治 ブルガリアヨーグルト)にして、成分無調整の牛乳を使うと上手く作れるのですが(設定温度:40° 設定時間:7時間) 低脂肪牛乳では、上手く作れません(設定温度:40° 設定時間:7時間、8時間)でも 試しましたがだめでした。硬さがなく、水みたいで、少し酸味がありました。 低脂肪牛乳だと成分が、無脂乳固形分:8.0 乳脂肪分:0.7 生乳:50%未満 では、成分無調整の牛乳に比べるとあまりにも違いすぎて、できないのでしょうか? どうにかして、時間、温度などを変えて低脂肪牛乳でヨーグルトを作ることは、できないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (情報が少なすぎたら、すみません)

  • 薬と牛乳、ヨーグルトの関係について

    現在、朝と晩に薬(メンタルの薬)を飲んでいるのですが、薬と牛乳とヨーグルトの関係について知りたいです。 昔テレビで、間違って違う薬を飲んでしまったときの対処方について、水を沢山飲んで吐き出す、牛乳を飲むかヨーグルトを食べて胃に膜を張って吸収率を減らすみたいな処置方を見たのですが、その番組を見てから薬を飲む前には牛乳やヨーグルトを摂らないようになりました。 栄養面を考えて牛乳とヨーグルトは毎日摂取したいのですが、薬を飲む前には、牛乳とヨーグルトは摂らないようにした方が良いのでしょうか? また、薬の吸収率が悪くなるということはあるのでしょうか? 医者にも聞いてみたのですが、牛乳にそんな強い力はないですと言われました。 飲んでいる薬は、 ・ルーラン ・アーテン ・アモバン ・ドグマチール です。参考までに。 よろしくお願いします。

  • 市販のヨーグルト+牛乳でヨーグルトを作る場合

    市販のプレーンヨーグルトをたねにして、自宅でヨーグルトを作っています。 ヨーグルトメーカーを使用することが多いですが、機械を使わずあたたかいところに置いて作ることもあります。 最近買うようになった特定のメーカーのプレーンヨーグルトをたねにすると、毎回ゆるめの仕上がりになってしまうので気になっています。 原材料に「脱脂粉乳、クリーム(乳製品)、寒天」と表示がありました。 それ以前は、いろんなメーカーのものを使っていましたが、だいたい市販のプレーンヨーグルトと同じような固さに仕上がっていたのです。 パッケージをチェックして買っていたわけではないのですが、寒天が原材料に含まれているヨーグルトは、件の商品が初めてだと思います。 ちなみに、牛乳は以前から低脂肪乳(メーカーは決めていません)を使用しています。 ヨーグルトメーカーの説明書には「加工乳などを使うとうまくできないので、牛乳を使う」と指示がありますが、もうずっと長いこと低脂肪乳で作っていてうまくいっていました。 ネットで調べると「低脂肪乳を使っても問題なくできる」とのご意見も多いですし、「スキムミルクを水に溶いて使う」と指南している書籍もあるので、やはり低脂肪乳の問題ではないと思います。 【質問です】 市販のプレーンヨーグルト+牛乳(低脂肪乳)でヨーグルトを作る場合、ヨーグルトはどのような成分表示があるものを使えばよいのでしょう? 寒天が入っているタイプは避けたほうがうまく作れるのでしょうか? 「低脂肪タイプはNG」との書き込みを見かけたことがありますが、その根拠が書かれておらず、よくわかりませんでした。 以上、お詳しい方、ご返答のほどよろしくお願いします。 お待ちしております!

  • 牛乳がアレルゲンなら・・

    私はアトピーです。 アレルゲン検査をしたら、牛乳がクラス3でした。 他にも、バターを食べると顔が痒くなり、赤い斑点が出てくるような気がします。 バターも牛乳から作られるからかな、と思いました。 そうすると、ヨーグルトも良くないのでしょうか? 腸の調子も良くしたくて、ヨーグルトを積極的に食べるようにしているのですが…。逆効果でしょうか? ずっとアトピーだし、やめたらすぐ治るわけでもないので、分かりません。 それとも、発酵しているので、大丈夫なのでしょうか?(アレルゲンだと、あまり聞かないので) また、牛乳の何がいけないのでしょうか?(脂肪分?) 生クリームも良くないということですよね…。