• 締切済み

アイアンを打つとき、へっぴり腰になります。

アイアンを打つとき、へっぴり腰のような打ち方になってしまいます。 ゴルフの練習場でコーチについてもらい、ビデオ撮影などを使って、 打ち方を教えてもらっていますが、なかなか上達しません。 打つとき、重心は左を意識しているにもかからわず、完全に重心が左に乗ることがなく、 右に重心が乗ったへっぴり腰のような打ち方になります。そのとき、頭は下がってしまっています。 打ったあとは左に重心が乗るように心掛けることもできるのですが、打つ瞬間に左に重心が乗っていないのです。 これはおそらく、打つときにボールが真ん中にある故だと思います。 これに関して、よく指摘されるのですが、改善できていません。 はじめから重心を左に置いた状態で打っても、打つときだけ、重心が真ん中に戻ろうとします。また、打つときだけ、頭が下がってしまっています。

noname#193487
noname#193487

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

スイングの基本を理解する時 スタンスを開いた所から始めると 上手く理解できません 両足を(気をつけ)の姿勢のようにくっつけて クラブを振ることから始めてください 6Iか7Iくらいが良いかと思います 最初はゆっくり小さなスイングで始めて 段々スイングの「弧」を大きくしてください これで体重移動の基本を体に 覚えさせる事が出来ます 上手く打てる様になれば少しずつ 足を開いていくようにしてください 参考まで

回答No.2

実際にスイングも見ていないので、どのような現象が起きているのか?さらにその原因などははっきりとはわかりません。 その上で想像すると、重心の移動が大きすぎるのではと思います。 一般に長いクラブの方がスタンスの幅も広いし重心の移動の大きさも大きくなります。 実際の重心の移動距離を測ったことはないですが、個人的なイメージでいえば、ドライバーではトップでは右足の親指の付け根くらいに重心があり、フィニッシュでは左足の小指の付け根に移動します。 が、ショートアイアンではトップでも左の親指の付け根でフィニッシュが左足の小指の付け根くらいの小さな移動になります。 また、頭の上下動の原因は腰の上下動にあるのではと想像します。 ダウンで腰の位置が上がらないで頭が下がればドダフりするはずです。逆に頭が下がるということはダウンで腰が上がるのではと想像します。個人的には、頭が下がるときの修正方法は膝の高さをアドレスからフィニッシュまで変えないように意識しています。 余談ですが、自分の場合でいえばそのような現象が起きるときは、トップでのタメというか間が無くなっています。トップが完成する前に下半身が打ちにいってしまうというかダウンで完全に腕が遅れるようなときに出やすいと思っています。

  • NoJo
  • ベストアンサー率38% (211/548)
回答No.1

恐らく主な原因は ・オーバースイング(トップが深すぎる) ・上半身だけで打ちにいってる。 この二つじゃないでしょうか。 まったくお金のかからない矯正方法を。 場所は家の中でも駅のホームでもOK(笑) そもそもいまの状態でクラブを持ち、ボールを打つことが弊害だらけです。 クラブを持たないでアドレスの形をつくり、そこからほとんど手だけを動かすイメージでトップまで上げます。 肩は90度回転すれば十分。それ以上は回転させないでください。 左腕は時計の10時~11時の方向に伸びていればOKです。 このとき、決して右足に体重を乗せないように。両足に均等に乗せたままで。 これでトップ完成です。 (おそらく力が溜まってる感じがなくてものたりないと思いますが。) そこからインパクトまでゆっくり腕を降ろしてきます。 切り返しで最初にすることは腰を左サイドにちょっとだけずらして体重を左足にかけます。体重移動はこれだけでOKです。(このとき頭を残す、とか余計なことは考えないでください。頭も一緒に動いちゃってOKです) インパクトでは、胸がボール(があるはずの場所)に正対するように。 飛球ラインに対して、左肩と右肩が平行になるように。(恐らく現在は左肩が開いちゃってるとおもいます) 特に、両肩を結んだ線が飛球方向よりも左を向いてしまっていないかチェックしてください。 おそらく体重を左足に乗せた時点で肩も腕もすこし戻ってきているはずなので、後は腕を下ろすだけでインパクトの形が完成する感じになるとおもいます。 アドレス→トップ→インパクトをゆっくり繰り返していると、腕の動きに対して胴体の動きが異常なほど小さいことが理解できると思います。 初心者や力のない人、女性などはこの物足りなさを許容できずに胴体を目一杯動かそうとしてしまう。 だからオーバースイングになり、トップからの切り返しで上半身に異常に力が入って重心が右に寄ってしまうのです。 しかも、上半身が動きすぎてインパクトではすでに上半身はボールが飛んでいく方向を向いちゃう(笑) コンパクトなトップから、ボールに正対するインパクトまでのわずかな動きの中で、どうやって身体のパワーをクラブに伝えるか、これこそが繰り返しのトレーニングによって習得すべきものだと思います。 アイアンを打つとき・・・とお書きになってますが、 アイアンはヘッドもシャフトも重いため、クラブの動きの影響を受けやすく、 ウッドは軽いのでクラブの動きの影響を受けにくいだけで、おそらく傾向はウッドでも同じだとおもいますがいかがでしょうか。 まずは、当てよう、飛ばそうという身体の無意識の反応から解放されるシャドウスイングで正しい動きを身体に覚え込ませることが早道だと思います。

関連するQ&A

  • スノーボード 急斜面で腰が引けてしまう

    スノーボード暦3年ほどで、シーズン中は週一くらいで滑ってます。 恐怖心が強いためか、急斜面だと後ろに重心がいってしまい、うまくスピードにのれません。 (ターンのたびに止まってる感じです。) 私は利き足が左なのですが、レギュラーの方がブレーキがかけやすかったため、ずっとレギュラーでやってきました。 でもそれは利き足が後ろで重心が後ろに来て、もとから腰が引けててスピードが出にくいためなんじゃないかと思ってます。 ある程度の斜面ではごまかしごまかし滑れたとしても、今後上達は見込めないような気がします…。 ボードは前に重心をかけるのが基本だと思っているため、利き足のグーフィーで一から慣らした方が今後のためにもよいでしょうか。 因みにグーフィーだと初級コースを滑れる程度です。 パークで楽しく遊べる周りの上手な人たちは、いずれ両方でやれるようになるとか言いますが…。 へっぴり腰のまま上達(?)してもかっこ悪いだろうし、パーク以前にあらゆる斜面に慣れることが先だと思うため、 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • アイアンの打ち方

    アイアンの打ち方について教えてください ゴルフ歴3年なのですが、最近までボールをセンターに置いて打っていました。しかしここぞという時に、ボールが右へ左へ暴れだし、コントロールが利かなくなってしまいます。(アイアンの番手にかかわらず) 書籍や上手な人の打ち方を見ていると、ボールはセンターないし右足かかと付近に置き、ダウンブローで打つようですが、この方法だと幾ら練習してもいっこうに安定しません。 そこで思い切ってボールの位置を左足の前に置いてみたところ、若干のドローボールになりとりあえず、安定して好調なのですが、このまま練習していても大丈夫でしょうか? やはりオーソドックスなやり方をトコトン練習した方が、いいのでしょうか?それとも自分でコントロールできる今の打ち方で練習していくのがよいのか?最近悩みがちなので良いアドバイスよろしくお願いします。

  • アイアンの打ち方

    以前ゴルフをやっていたのですが腰を痛め2年くらい全くやらない状態が続き久々に練習した所アイアンが何を打っても100ヤードくらいしか飛ばないのです。(ドライバーはなぜだかそこそこ打てます) 元々たいしてうまくなかったのですが以前はムラはあれどももう少しきっちり打ててたのが、全然芯を食った感じがなくどスライスではないのですがほとんどの打球が芯を食わず軽くスライス気味になってしまいます。 それと、いつもボールを打つと前のめりにふらついてしまいます。 素振りだけの時は大丈夫なんですがボールを置いて打つとなぜだかふらふらしてしまいます(^_^; なにが原因なのかさっぱりわかりません。 誰か良いアドバイスお願いします。

  • ボールの置く位置について(初心者)

    ゴルフを始めて2ヶ月になります。 アイアンのボールの置く位置について相談させて頂きたいです。 自分は9Iを打つときは、体の真ん中よりほんの少しだけ左に置いて打ちますが、 8Iを打つときは、9Iを打つときのボールの位置より半個分ぐらい左、7Iを打つときは、 9Iの位置よりボール1個か1個半分くらい左に置いて打っています。 その位置に置いて打つと打ちやすいですし、 ボールの方向が安定します。打った瞬間の手ごたえも良く、芯で捉えられている気がします。 距離は140Yから150Yくらいです。しかし、先日、 会社の先輩に言われたんですが、6Iくらいまでは、体の中心からやや左くらいにボールを置いて打つのが普通だ、 少し左に置きすぎではないか?と言われました。確かに、以前読んだ事のあるゴルフの本にもそう書いてありました。 そこで、真ん中よりやや左に置いて8I、7Iを打ってみましたが、方向はバラバラ、ダフリ、トップの連続でした。 結局、今は元の位置にボールを置いて打っています。 アイアンはダウンブローで打つと本に書かれていましたが、 自分はボールをすくうようにして打っているからボールを左に置かないと打てないのか、手打ちになっているからか、 インパクトの瞬間体が伸び上がっているからか、とか色々気になって不安になってしまいます。 自分のボールの置く位置はおかしいでしょうか?? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • アイアンの切り返しについて

     いつもお世話になります。アイアンでトップから切り返すとき レイトヒットするのに左膝を踏み込んでから行くのですがなかなか 方向性と飛距離が安定しません。何故か頭を残しにくいのです。 ですが分厚い当たりで球に勢いがあります。どちらかというと右に 行きやすいです。 逆に膝を使わず、腰だけを左にスライドだけして頭と右肩を残して 打つと膝を使う時よりは距離も方向性も安定します。 ですが膝を使う時よりは何となくですが、ボールに勢いがなく 球をつぶす感覚も薄い感じがします。出来れば腰をスライドさせる だけで膝を使った時の様な強い球を打ちたいのですが、無理なのでしょうか。 それとも膝を使っても頭と肩がきちんと残れば距離も方向性も 安定するのでしょうか。どちらがいいのか現在本当に悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • アイアンが飛ばない上がらない(やや長文)

    30代男性、ゴルフを始めて1年弱、頻繁にとはいきませんが 時間を見つけて打ちっぱなしにも通い何度かコーチも受け 家でも素振りもしたり本やDVDも見たりしています。 コースにも2、3度ほど行かせてもらってます。 どうにもアイアンショットが飛びません。 初心者なので距離や方向に多くは望みません。 トップしまくりで飛ばない・上がらないが特にコースに出ると顕著になってしまい 「7Iで打って地面を転がって50~70y」とか 下手をすれば手で投げたほうが遠くに届くんじゃないのかというくらいです。 たまーにうまく当たっても(そう感じるだけ?)低めに上がって7Iで100程度です。 ドライバーは200y位はコンスタントに行くのですが・・・。 失礼な事とは思いつつも、練習場などで練習されているご老人を見ながら 「なぜあんな腰が曲がってよろけながらあんなに飛ぶんだろう・・・」とか 初めて遊びで来た中高生が適当に振って方向はともかくかなり飛ばすのを見て 今までお金払って練習したものが本当に虚しく感じてガックリします。 自分の練習不足という事も体力不足という事も重々承知しております。 そこは練習と筋トレで何とかするしかないと思います。 が、練習していく上で今ちょっと悩んでいるというか、どうすべきか混乱しています。 練習本やネット、DVD、練習場のお試しコーチなど 色々なところで情報を見聞きしていくと アイアンのトップ改善だけで「まずは」と言いつつも 腰を・肩を・コックを・頭を・肘を・タメを・軌道を・握りを・視線を・・・ 要するに全部です。全部良くなれば上手くなるのは分かっているのですが 結局まずは何をどうすればトップ改善の練習なのか分からなくなってます。 付き合いもありますしゴルフ場で他の方々に迷惑は掛けたくありません。 とりあえずまずはなんとかアイアンをある程度距離と高さが出るように練習して 転がして走るの繰り返しで待たせたり遅らせたりということが少なくできればと思っています。 これが劇的に改善の練習になったとか 世に溢れる情報で混乱する自分に一筋の光明をいただけませんでしょうか。

  • ドライバーとアイアンのスイングの違いは?

    ゴルフを始めて8ヵ月の初心者です。毎週末専ら練習場でスイング作りに励んでいます。 始めた頃はドライバーもアイアンもアップライトのスイングでしたが、最近ドライバーをフラットなスイングに変えたところボールに勢いが付き、飛距離も伸びてきました(210⇒240)。多分腰と肩の回転がスムーズになったのだと思います。 しかし、ドライバーが良くなるのに反比例してアイアンが不安定になり、シャンクも時々でます。またアイアンでの打球の高さも一定しません。原因はアイアンのスイングも少しフラットになっているのだと思いますが、良くは分かりません。 ドライバーとアイアンとではスタンス幅とボールの位置以外に何かスイングや力の配分等に違う点があるのでしょうか? 春からまたコースで出るので、何とかしたいと思います。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • アイアンがとにかく高く上がる。インパクトでハンドファーストになっていない。

    30代前半の普通の会社員です。ゴルフ暦2年。もともと野球やっていました。 ヘッドスピードは44-46m/s。 小学校のときから運動神経はわりといい方です。 (ゴルフは右打ちですが、野球は右投左打) 最近ドライバーはコンスタントで220yardは飛ぶようになりました。芯食ったら250yardは飛びます。 さてゴルフを始めたときからアイアンの飛距離が全然伸びません。 はじめた時は「そのうち7Iで150-160ヤードは飛ばせるようになるだろう。」ぐらいに思っていたのですが。 最近は芯に当たったボールほど高く上がることに気づきました。 3Iで打つと普通の人の7Iのように。7Iで打つと普通の人のPWのように。 当然距離は出ません。 3Iで160yard,6Iで130yardしか飛びません。 原因ですが、妻に発見してもらいました。 せっかくアドレスでハンドファーストに構えていても、インパクトになるとアゴ、手首、ボールが一直線上になっているのが自分でも分かります。 つまりインパクトの瞬間手首が少しこねた状態でボールに入ります。 必然的にフェイスが上を向いてしまうので、ボールが高く上がるんです。 ダフるのが怖いからこういうクセがついたんでしょう。 言うのは簡単ですが、これが簡単に直りません。 ハンドファーストを意識すると100%ダフります。ボールの50cm手前で練習マットに「ドーン!」です。 当たったボールは力無くかなり左に向いて飛びます。 どうしたらいいでしょうか。 幸い自宅で毎日素振りできます。普段どういう練習をすればいいでしょうか。

  • アイアンを買い替えたいのですが

    質問お願いします。 ツアーAD75 Rシャフトに 替えてみたいのですが 70gを超える カーボンシャフトは 難しくなりますか? 私は ゴルフ歴5年 スコアが出るようになったら、競技に出たいと真剣に願って練習中です。ゴルフが大好きです。 スコア90 身長165cm 体重57kg です。 体力には 相当自信があります。 アイアンは テーラーの rac LT NS850 Rを (ビュンビュン振りたくなるのでゆっくりスイング出来るように、オーバースペックにしてみました。) お陰様で ゆっくりスイング出来 打ち急ぎなどは 無くなりました。 7I(400g) HS34m/S 135y ランは殆どありません。 安定してきたので ダウンブローや 頭を残しながら フォローしていく練習を増やしております7Iまでは とても 良いボールが出るように なりましたが 6I 5Iは かなり 厳しい感じです。 ハードさを 感じています。 カーボン Rを 試打してみましたが 6球中 5球が ハーフトップで 1球だけが 良い結果が出ただけです。 145y+ラン5y 弾道は 吹上がっているような ラインでした。 私よりも パワーのある方々も使われているので打ち方が 悪いとは 思っておりますが 手元が落ち着かず 振り心地は 違和感がありました。 他店で ツアーAD75 Rが装着されている アイアンを 計測無しで 試打しました 今のアイアンより 楽。 しっかり振れる。 手元も安定して 好印象でした。 ただ どんな球が 出ているのかは わかりませんが 球痕な 8球とも ほぼ真ん中でした。 欲しい!と 思っていたのですが 大型ゴルフ店の アドバイザーに 70g以上のカーボンを 使う位なら スチールシャフト75gの方がいいと思います。と コメントされましたが…理由を 聞くのを 忘れました。 ただ ハーフトップのボールを 低めですが いいですね~!?? 私には 良く理解できなかったでしたが… 後は 在り来たりのコメントばかりでしたので 質問しませんでした。 カーボンより スチールが 良いの コメントが 気掛かりでして 実際の所 どうなのか どなたか 詳しい方 無知な私に 辛口で構いません。宜しくお願いいたします。

  • ボールの位置

    ゴルフ初めて半年ちょっとの者です。 アイアンが上手く打てず、ダフりも多く悩んでいたのですが、 最近少しいい感じの玉が打てるようになってきました。 実はちょっとある事を変えただけだったのですが、それは ボールの位置を真ん中より少しだけ後ろ(右足寄り)に置く ようにしたんです。(右足寄りといても、ほんのちょっと。ほぼ 真ん中です・・・。) 結構ダフリも無くなり、いい感じで打てているので、一つ攻略 してぜ~っていい気になっていたのですが、会社のゴルフの 上手い先輩に言ったら、それは駄目だと言われてしまいました。 そんな事をしていたら、上達しないよと言われてしまいました。 今日はそれ以上聞けなかったので、ここで詳しい人にご教授いた だけたらと思います。何がいけないんでしょうか?どのように したらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう