性格の問題?自称の誇りとは

このQ&Aのポイント
  • アラサー♂の私は、自分の性格に誇りを持っていますが、周りの人との温度差や毛嫌いされることがあり、不思議に感じています。自慢話や喜ばしい話には共感し、悩みを聞けばポジティブな見方に変えようとする姿勢も持っていますが、なぜか嫌味や揚げ足取りをする人が多いようです。育ちは裕福で苦労を経験しなかったため、ハングリー精神や負けた悔しさを知らないかもしれません。これが問題なのでしょうか。
  • 私の性格に自己評価がありますが、周囲の人たちとの温度差や毛嫌いされることに悩んでいます。自慢話や喜ばしい話には共感し、悩みを聞けばポジティブな見方に変えようとする姿勢も持っていますが、なぜか嫌味や揚げ足取りをする人が多いようです。育ちは裕福で苦労を経験しなかったため、ハングリー精神や負けた悔しさを知らないかもしれません。これが問題なのでしょうか。
  • 私はアラサーの男性で、自分の性格には自己評価があります。自慢話や喜ばしい話には共感し、悩みを聞けばポジティブな見方に変えようとする姿勢も持っていますが、なぜか嫌味や揚げ足取りをする人が多いようです。育ちは裕福で苦労を経験しなかったため、ハングリー精神や負けた悔しさを知らないかもしれません。これが私の性格の問題なのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

性格が問題なのでしょうか。

アラサー♂です。 自称ですが、私の性格は自分と自分に関連することに、それなりの誇りを持っています。 ただし、誇りを持っていると言っても、人と甲乙つけようとはせず、仮に自慢出来るようなことがあったとしても、自ら自慢話はしません。うっかり、人に聞かれてしまった時は、下げて物を言うようにしています(でもそこで、殆どが皮肉、揚げ足、嫌味)。 相手の自慢話や喜ばしい話を聞かされたその時は、素直な気持ちで相槌を打ち、共感していることが殆どです。自慢話とは逆で、悩み等を聞かされた時も、ポジティブな見方に変えるよう激励していることが殆どだと思います。皆で集まるような時も、「○○に関しては、A君が詳しいでしょ」など、それぞれの得意分野等を意識し、尊重しているつもりです。 しかし、どうも私の取り巻く環境は、私に対して「時には甲乙つけてまで自慢する」「揚げ足取りに必死に見える」「悔し塗れに毒を吐く」こういったタイプの人が多い気がしています。私の個性やPR出来るポイントをとことん潰されているような・・・・そんな気になります。バカにされているからなのでしょうか。 なぜか、そうではないタイプの人は、あまり付き合ってくれなかったり、何らかの理由で疎遠になってしまったり・・・・etcと、頭を抱えてしまうこともあります。 私の育ちとして、ミドルアッパーの親の元で育ち、特別裕福な思いもしませんでしたが、苦労らしい苦労はしないで来ました。ハングリー精神を養うことや、負けることによる悔しさといったものも経験せずに来たのかもしれません。いわゆる、呑気な坊ちゃん体質なのかもしれません。 付き合ってくれる人のこともしっかり尊重しているつもりですが、なぜこういう温度差が出来るのか、不思議でなりません。相手の一言が「うわ~、また凄い嫌味(皮肉)だな~」と感じることもしばしばです。これが逆に良くないのでしょうか。 あまり毛嫌いしていると、付き合ってくれる人もいなくなってしまいますよね。 晩婚化とはいえ、いい加減、家庭を持っていてもおかしくないですし、何か欠陥があるのかなと感じています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#2です。お礼どうもありがとうございました。 よくわかっておらず、ずれた回答を書きこんでしまい、失礼しました。 1)周囲のお友達が、みえない部分で苦境に立たされている ・安定しない職業 ・親からのプレッシャー -- 彼女できないの、結婚は、孫がみたい、エトセトラ ・なんとなく募る将来への不安 ・既婚で子供がいても、じつは子供の教育・健康問題で悩んでいる 等 ・元来負けず嫌いなのに、現在あまり勝っている感じがしない 2)質問主さんの雰囲気 ・優しそう ・素直 ・繊細 ・お育ちがよさそう これらのうち、複数にあてはまると、それは周囲に自慢・嫌味があっても、自然かなと思います。 あとは、「出すぎた杭」と「出る杭」の中間くらいに坐しているとして、そして言われやすい性質を備えているなら、上記2)のようなことですが、それはもう打ってくれといっているようなもので、、、しかし、逆と言うと、突っ込まれるというのは、ある意味愛されている、信頼されているということなので、、、そう悪くとらえるものでもないと思います。 わたしも、嫌味をいわれやすいので、よく悩んで主人に相談するのですが、主人いわく、「ほんとうに駄目な人というのは、みんなが積極的に離れて行くもの。あなたはね、だれも積極的に離れていかないでしょ」と慰められます。そう、自慢・嫌味をいわれてなんぼ、なのかもしれません。そういう考え方もあるかもしれません。 またなにかあれば、補足いただけますと幸いです。

nayameru_g
質問者

お礼

再びありがとうございます。 納得、解決出来ました。 1)についてですが、その手の言動に出る人は、必ずといって良いほど1行目か5行目が当てはまっています。 3はほぼ全員に共通し、傷の舐めあいで一致団結する良い所(笑)2と4も中にはいます。 私は2が悩みですかね。こっちは良くとも、相手が拒むのです(笑)中には面白い人もいて、「ダメだったか・・・。まっ、ダメ元なんだから良いじゃん。カスる思いさをせてもらっただけでも、むしろ感謝でしょ」と。 話が反れましたが、本当に「ご回答から、言われてみれば・・・」って感じでして、20~30年近い付き合いの人が数人いますが、その中でも負けん気の強い人ほど、余計なひと言を相変わらず発しています(それでも昔に比べれば減った)。 熟年離婚ではないですけど、長い故のストレスが蓄積されている部分があります。 ただし、私からすると、彼らのほうが良い人生を送っているように見えるんです。一方、彼らが何かとストレス過多なのは、感じ取ってはいます。負けん気が強い故に、全て勝っていないと気が済まないのかもしれませんね。 >そして言われやすい性質を備えているなら、 兄弟も言っていました。「俺ら兄弟って、そういうのを言いやすい対象なんだよ。性格的にも言いやすいし、そういう人から見ると、なんとなくムカつくんだろうね、たぶん」と。 >「ほんとうに駄目な人というのは、みんなが積極的に離れて行くもの。 たしかに・・・。なんだかんだで、呼んでくれています。苦痛になることが多いですけど(笑) 最後にですが、私も段々と神経質になってきています・・・・。 その神経質さをハッキリ書いちゃうと、N01さんの全否定気味のご回答があります。こういうご回答にだけ「イイね」を付ける人達がいることに気が付いちゃうようなところ(笑) No2、No3様のような親身なご回答には、「あれ?(笑)」と。

その他の回答 (5)

回答No.6

似たもの同士が集まると思うので、もしかしたらnayameru_gさんも皮肉屋な性格なのかも、、です(・_・;) それなら自分の性格をなおしてくしかないのかも、、 ちなみに私もその時その時で、同じ似たような性格の人ばっかり集まってました(爆)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8796)
回答No.4

悪く聞こえるように言ったりするのは、それくらい酷い人間にならないと釣り合わないからではないでしょうか。 その温度差のある人物像が相手の姿でもあるって事ですね。 >そうではないタイプの人は、あまり付き合ってくれなかったり、何らかの理由で疎遠になってしまったり 人に嫌われる事がないので卑下する人達より付き合う人に不自由しないからだと思います。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

育ちが良くて恵まれた人というのは他人から羨ましがられることが多いと思います。 けれど、誠意をもって対応してるつもりなのに人に皮肉ばかり言われるというのはnayameru_g さんが先回りして人の気持ちを読んでその人を尊重しようとする気持ちが強すぎる為に良いことだけを言いすぎるからではないかなと思えるのです。 自分の方が明らかに容姿やその他、劣っているという劣等感がある場合、その人から褒めたり立てたりされたら却って馬鹿にされてるんじゃないかなという感覚を持つ人はいるでしょう。 自慢話をするのが嫌で下げてものを言われるというのは相手に明らかに伝わってしまいます。 それが皮肉、上げ足、嫌みになってはね返ってくるということだと思います。 先生が生徒さんを激励するというのは良いことだと思いますが、同等の立場で、同世代の人にそれをすると誤解されることもあるでしょう。異性でも、対する相手がコンプレックスの強い方であれば、努力しても避けられます。対する人に理解されたいと余り望まないことです。 nayameru_g さんはきっと、性格はまっすぐで思いやりも持てる大らかな方だと思います。 人の心の弱さや人の心の悲しみに今よりも理解を示されれば、より魅力的な方になれると思います。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る通り、生活面では「他力本願のくせに」と言いたげな表情をされてしまったこともあります。恐らく、男性視点から見た「金融や総合商社に勤める旦那の自慢をする専業主婦」に見えてしまっているのでしょう。 だからこそ、自分からは余計なことを口にしないのですが、その割にあれやこれや身辺調査されてしまうことがストレスの時もあります。素直な気持ちで褒めてもらえることもありますが、年齢と共にその逆が増えてきました。 もはや付き合いがない人なので、どうでも良いのですが、約10年前のAさんとの具体例を挙げます。 私「うちのほうはさ、車が自由奔放に飛ばすから、歩行者が年配の人でもない限り、歩行者に譲るっていう文化がないんだよね。結構、ストレスよ」 A「おめーんとこ、田舎だからだよっ!(凄い口調&上から物を言う感じで)」 ↑基本的に、こういう奴にイライラします。「もっと言い方があるのでは?」と。 文章にすると多弁なタイプに見えていることと思いますが、口数は多くなく大人しいタイプです。

nayameru_g
質問者

補足

あとですが、先生をやっているつもりはありません。 例えばですが、 友人A「昨日、親父からこんなこと言われてさ~、腹立って寝れなかったわ。」 私「お父さんも心配だから言っちゃうんだろうな~。俺も親父から同じようなこと言われることあるよ。腹立つけどね。頑張ろうぜ。」 以上のような感じです。 いつもこんな感じです。悩み話って、意見を求めているわけでないのは分かっていますから。 大人しすぎる余り、言いやすい対象になってしまっているのかなとも反省しています。 もしよろしければ、No1~No3の回答者様、再度お願いします。

回答No.2

こんにちは。 質問主さんはおそらく、けっこうあたまがよくて、仕事もできて、物知りで引き出しも深い。外側も、ものすごいイケメンではないけれども、悪くはない。なのになぜ、じぶんが思うような懐の深い、優しい人たちからは必要とされず、自慢しいとか、嫌味満載みたいな、余裕がない人ばかり集まってくるのか、なぜあんまりもてないのか、ということでしょうか。 素晴らしいご回答がついているので、蛇足ですが、 >自慢話とは逆で、悩み等を聞かされた時も、ポジティブな見方に変えるよう激励していることが殆どだと思います。 これなんじゃないでしょうか。 ようは、悩みを相談されたとき、正論を言ってしまうんでしょう。そうすると、相手は批判されたように誤解してしまう。 わたしの周囲の、質問主さんなみに頭がよい男性は、じぶんの望むような素晴らしい友達や彼女や奥さんがいるタイプと、そうじゃないタイプとにくっきり分かれます。 なにが違うかというと、前者は、相談の意味を知っているんです。相手がなにかこぼしてきたら、いちばんは、聞いてやるだけでいい。ただ寄りそうってそういうことです。あとは、なにか必要だとしたら、たとえば相手が自尊心を失っていたら、引っ張りあげるだけでいい。おちこんでいたら、つらいね、でもよくがんばってるよね、と肯定してやるだけでいい。 逆に後者は、なぜ人が離れていくか。彼女や奥さんがいても、理想どおりじゃないか。正論を言ってしまうからだと思います。善意だからよけい難しいんですが、これをやられると、相談したほうとしては、批判されているように感じて逆効果なんですね。 もうひとつあるとしたら、ほんとうにあたまがよくて器用で、友達も恋人も途切れないか、結婚も早い人って、どこかで「じぶんが馬鹿にみえるように、演じる、または力を抜く」のがうまい人なんだろうと思います。よく、お笑い芸人で、ああこの人あたまがいいな、と思う人がいるでしょう。そういう人は、たいてい、どうしたら嫌味にならないかの振舞い方を知っている。 わたしは、中学のころと、学部のころとに、いきなり周囲から距離をおかれたことがあって、理由がわからず悩んだところ、しばらくたって友達に相談したら、「なんでも持っている人だと思われた」「頭いい人だと敬遠された」とのことでした。ようは、嫌味にみえやすいってことですね。それから、周囲の器用な人をみてすこしずつ、振舞い方を考えました。こういうのは、本もでていますね。 、、、こういう回答じたい、矛盾していると思いますが、、、

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 文章表現って難しいですね(笑) 小保方さんのような気分です(笑) 賢くもないし、はっきり言ってブサメンです。嫌になるほど自覚していますので。おとといも友人A(既婚)と2人で晩飯に行きましたが、若い女性店員はAのほうだけを向き、私のほうには向きません(笑) ただし、相手の心理等、配慮はしているつもりです。 >なぜ、じぶんが思うような懐の深い、優しい人たちからは必要とされず、自慢しいとか、嫌味満載みたいな、余裕がない人ばかり集まってくる 全員ではありません。 疎遠というのは、転勤等で身近な場所にいなくなってしまうということです。その逆もあります。少ない例ですが、あとは、人の事に干渉しすぎない分だけ、単独行動が好きな人だったりといった感じでしょうか。 比較的、身近にいて、私を誘ってくれる人に多いのです。 前向きな気持ちで足を運ぶものの、「また今日も地味に凹まされちった」と。「今度から行くの辞めようかな~」の繰り返しです。 >ようは、悩みを相談されたとき、正論を言ってしまうんでしょう。 例えばですが、 友人A「昨日、親父からこんなこと言われてさ~、腹立って寝れなかったわ。」 私「お父さんも心配だから言っちゃうんだろうな~。俺も親父から同じようなこと言われることあるよ。腹立つけどね。頑張ろうぜ。」 以上のような感じです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10511/33054)
回答No.1

外国のことわざで、「自分の子供がどんな子か知りたければ、その友達を見るとよい」というのがあるそうです。また、我が国でも昔から「類は友を呼ぶ」といいます。 人間というのは不思議なもので、やはり似たような人同士が集まります。ヤンキーの友達はヤンキーっぽいのが多いですし、勉強ができるやつの周りには勉強ができる人が集まります。 だから質問者さんの周囲に、好まざる人物が多いのであれば、残念ながら質問者さん自身もどこかしら彼らと波長があう人物であるということなのだと思います。また質問者さんがお付き合いしたいと思うような人たちから敬遠されてしまうようであれば、何がしか彼らから敬遠されてしまうものがあるのだと思います。 質問文から察する限りですが、「私はそれなりに立派な人物だから、それなりの人たちと付き合えてしかるべきだ」という感じが伝わってきたので、そこが質問者さんから見て「付き合いたい人たち」から敬遠されているのかなあと思いました。 「素直な気持ちで相槌を打ち、共感する」と自らおっしゃっていますが、それが既にしてちょっと嫌味っぽいっすな・笑。いや失礼。わざわざ「僕は共感してるんだよ」と自分から言い出すあたりがね。個人的経験ですが、共感能力が高い人は、わざわざ自分からいいません。「君は共感能力が高いよねー」というと、「そうお?自分ではあんま気にしてない」というか、むしろ「それが私のダメなところなんだよねー」といいます。 たぶん、質問者さんが無意識のうちに「僕は君の話しに心から共感しているんですよお」ってオーラを出してしまっているのだと思います。それが返って「嫌味っぽい」と感じられてしまうのではないのかしらん。 共感能力が高い人ってね、Blazin大先生みたいな感じですよ。寄り添っている感じ。たぶんなんだけど、質問者さんは自分が思っているほどにはむしろ共感能力は高いタイプではないんじゃないかな。共感能力が高くないのにそういうふうに振る舞うから、周囲からすれば「演じている」ように見えるのかも。意外と他人は見ているものよ。 あ、あと、友達を悪くいう奴はだいたい嫌われる。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと勘違いされちゃいましたね。 >「素直な気持ちで相槌を打ち、共感する」と自らおっしゃっていますが、 文章ですし、直接お会いしているわけではないですので、書くべきことはハッキリ書かないと、どういう奴なのか伝わらないと思いました。普段はこういう表現はしません。 その人その人の立場、感覚に置き換えて・・・・ってことです。 例えばですが、 友人A「昨日、親父からこんなこと言われてさ~、腹立って寝れなかったわ。」 私「お父さんも心配だから言っちゃうんだろうな~。俺も親父から同じようなこと言われることあるよ。腹立つけどね。頑張ろうぜ。」 以上のような感じです。 例2ですが、 友人Aと私が中古車を買ったとします。 私「この車、こんなの付いてるんだ?面白いね~」 友人A「この車何万キロ?いくら?」 ちなみにですが、リアルな世界では、本当に嫌いな奴でないと悪口は言いません。 嫌いな友人Aと、別の友人Bがいたとして、友人Bから3人での誘いが来たら、「嫌だ。行かない」の一言です。

nayameru_g
質問者

補足

ちなみにですが、 >それが既にしてちょっと嫌味っぽいっすな・笑。いや失礼。わざわざ「僕は共感してるんだよ」と自分から言い出すあたりがね。個人的経験ですが、共感能力が高い人は、わざわざ自分からいいません。 これじゃ、アホでしょ(笑) これも数年前に付き合いを断ち切った人の話ですが、 突然、 A「この前、○○の映画を見に行ったよ」 私「あ~、俺も見た(DVDでとは言わず)」 A「え~、あの映画を一人で見に行くのはキツイぞ~(笑)」 間接的に後から聞いた話だと、たまたま女の子と見に行ったそうで、一番嫌いなのはこういう嫌味ったらしい奴ですね。 こんなのばかりではないけど、中にはいるわけですよ。

関連するQ&A

  • 配偶者の親族からの嫌味・皮肉に苦悩しますか?

    人それぞれの性分もあるかと思いますが、私の場合は嫌味や皮肉を言われると、心が怒りでいっぱいになります。嫌味や皮肉を言う、評論家タイプの人間が大嫌いです。嫌味や皮肉って、相手に対してアドバイスするなどとは違いますよね、何の前向きな効果も無い、相手を傷つけるだけ。結婚してからは特に、夫の親族からの嫌味や皮肉に苦悩してきました。皆さんも配偶者の親族から嫌味や皮肉を言われことありますか?立場などにより、その場で言い返せないことも多々ありませんか?腹がたちませんか?私はあまりのストレスでヒトを殺す夢まで見てしまいました。ジムに行って汗かいても次の日またダメでした。続ければ効果ありますかね。皆さんは、どう対処していますか?

  • 彼の性格の問題?

    度々お世話になっています。 先日、彼と電話で話している時にちょっと違和感を感じたので皆様の意見をお伺いしたく質問させていただいています。 私たちは遠距離です。 彼が「今から会いに来る?」と冗談交じりに言ったので、 (あと○日でデートの予定であったし通話した当日は仕事があったため) 「今仕事中だもん。・・・でも、あと○日だよね~♪」と言った所 彼の反応はありませんでした。 あれ?そこは「そうだねー」とか言ってくるのが普通かなと思ってたたし、彼にとっては楽しみではないのかな?と感じてしまいました、、、。また、そこで「あれ、話聞いてる??」と言わなかった私にも問題があると思うのですが。。。 そこで、質問したい事は 彼に「どうして"そうだねー"とか言ってくれなかったの?」と聞いても良いか、という事です。 もちろん、責めるつもりは無いのですが、うんうんとか相槌は打って欲しいんですよね。。。 彼は、あまり人とのコミュニケーションが不得意みたいで(人見知りと言ってましたが)、あまり自分から語るというタイプではなく、仕事以外ではあまり話さないようです。 幼少時代の家庭問題や長年の一人暮らしが影響してるのかもしれませんが、このような場合、彼を変えようとは思わずに私が慣れた方がいいのでしょうか? 話に対する返答は、割と遅くおっとりしてるのですが、穏やかな性格が大好きなのです。 自分で意識して自分自身を変えるのも難しいのに、人に指摘されてすぐに改善されるとは思っていないのですが。。。 皆様のご意見をお聞かせください。 長文失礼いたしました。

  • 私の性格・・。

    「よいしょ」したり「おせじ」を言ったり、「社交辞令」を言う性格をどうにかしたいです。 これからの友達付き合いをどうしたら良いか分かりません。 私は幼い頃から不自由なく、そして苦労せずに育ってきたと思います。 小学校の時、買ってもらったものを周りの友達に自慢しすぎて不快な思いをさせてしまったためか、友達が本当に少なかったので、中学校では変わろうと決めました。 親に中学受験をさせられて、小学校の友達がいない学校へ行ったので、中1からの新しい学校生活は謙虚になろうと思い、自慢を一切やめることに決めました。 そして友達を作りたいため嫌われないよう周りの友達を褒め倒しました。 相手が嫌がることを絶対言わないよう常々気を遣って発言し、自分の株を下げてまで面白いことを言って周りを笑わせたりして盛り上げたので、友達はクラス以外にもバンバン出来て、 「人気者だね~」 などよく言われるようになり、私自身もとても有頂天な気分でいました。 でも、よいしょをしている内に周りの子からは 「こいつに自慢したら褒めてもらえるから自慢しまくろ」 っとでも思っているのか、色々な子から毎日のように色々自慢されるようになりました。 でも大抵「~を買ってもらった」等のしょうもない自慢が多かったので、私にとっては羨ましくもなんともなかったので、それを褒めるのには抵抗はありませんでした。 そんな生活を中高一貫で6年間特に問題なく楽しく過ごしてきました。 大学は中学・高校と全然違うところに行ったのにですが、それでもけっこう中・高の友達が多くてよく一緒に行動をするのですが、大学になると 「モテる」だの「ナンパされる」等の自慢をよく中・高の友達からされるようになりました。 「~を買ってもらう」などの自慢は、全く羨ましくないのでよいしょできるのですが、 私は体が少し太っていることがコンプレックスだったので、そういったモテるなどの発言は羨ましく、また妬んでしまいました。 それでも、私は無理に笑顔を作って褒め倒しました。 それ以来私はダイエットを頑張り、体重を減らして化粧なども研究して、男性からも色々お声がかかるようになりました。 近所の人や、中高の恩師達に会っても「キレイになったねー」って言ってもらえるのに、 中・高一緒の友達に会ってもそんなこと一言も言ってくれたことありません。 また、中・高の友達がまたナンパされた話をして来た時に、私もされたことを話してもあっけなくスルーされてしまいました。 大学4回生になって、中・高には本当の友達がいないのじゃないかと最近よく思ってしまいます。 ・・これは私が悪いのでしょうか? とても辛いです。

  • 性格

    ある日、友達(A)といつも通りに学校から帰ってました。 いつもと同じような話をしていて、そこでクラスの子(B)の愚痴の話になりました。Bは、自己中すぎるんよな〜と話していてだんだんBの愚痴から、自分が友達にしたくない人ってどんな人?みたいな話しにかわりました。そこで私は、いい人すぎるのは嫌かな?と言ったんです。誰にでも優しくて裏表がなくて誰の愚痴も言わないというのが私には考えられなくて、逆にそういう人から人間味?が感じられないんです。ずっとポーカーフェイスでほんとのほんとは、めっちゃ性格悪い人と思ってしまうんです。だから少しは愚痴でも言って笑いあえる人がいいなとAに言いました。そしたら、Aが前から思っとたけどR(私)って気が強そうやし、人に厳しいよなぁ〜。友達は少なくても自分とあうひとをちゃんと選ぶみたいな?物事の好き嫌いがはっきりしすぎてるよなーと、言ってきました。(嫌味っぽく)少し、というよりけっこう傷つきました。私はAに、好き嫌いはっきりしとかななんか落ち着かへんのよな。そういうの嫌いな人もおるやろうけど、逆に私ははっきりしない人の方が嫌いやからいいとおもうんよなー。と言いました。 そこまで心が強くないくせに、なんなら人よりもすぐに傷ついてしまうのに強がってしまうのが私の癖です。私が思ってることをすぐ言ってしまうのもです。 皆さんは、これを読んでみて私の性格をどう思いますか?

  • 私は性格が悪いと思います。どうしたら変えられますか?

    私は性格が悪いと思います。どうしたら変えられますか? 31歳の女性です。 私は自分で自分の性格が悪いと思うことが良くあります。 もう社会に出て長いので、それなりに生きる苦労や喜びは分かるつもりです。 だけど、一方で私は昔から自分本位にしか物事を見れない嫌な性格が潜んでいて、いつまでたっても直らないと感じています。 そんな自分を心から受け入れている訳ではないので、人の気持ちを考えられる人間になりたいと思います。 下の内容を読んで見てもらえませんか? そして、どうしたら良い方向に直していけるか、一つでも良いので思いつくことがあればアドバイスをください。 よろしくお願いします。 (1)人を許すことが出来ません。 同じ人から嫌なことを立て続けにされても我慢をします。 ところが、限界に達したところでその人と関わりたくないと思ったが最後、その人を許すことが出来なくなります。 どこに限界があるのか自分でもよくわかりません。 表面ではニコニコしていても心ではもう相手にしないと決め、実際にも関わらなくなります。 もちろん、相手にもその変化は伝わるでしょう。 相手の気持ちも考えず、相手を許すことが出来なくなります。相手にも嫌な思いをさせたくて仕方ない気持ちに駆られます。 人との距離の取り方が下手なのでしょうか? どうしたら、もっと他人を許せるようになるのでしょうか? (2)人の気持ちを尊重できない。 私が自分自身の中で一番直したいと思い箇所は人の気持ちを尊重できないところです。 思い通りにいかないことは待つよりも攻める(うまくいくように仕向ける)の姿勢でなんとか自分の望む通りにしようとしてしまうところがワガママに思えて仕方ありません。 どうして自分の気持ち同様に人のその時の気持ちやペースを尊重できないのでしょうか? みなさんは、思い通りに他人がが動いてくれないだけで苛立つことはありますか? 長くなってしまいましたが、以上の性格を私は内面にいつも持ち抱えています。 隠したところで、きっとどこかで表に出ていることでしょう。 それなのに、仲良くしてくれる友人や家族に申し訳ない気持ちになったり、相手も同じように自分が困らないためにだけ、私と仲良くしてるのかなぁと思ったり。 人を信頼しない…が私の人生や性格の基準になっているような気持ちにさえもなります。 だけど、等身大の自分を受け入れたり、人を思う気持ちをなくして幸せを感じることなんて出来るのでしょうか? 私のこれまでの人生は目標を達成したら次の目標を決める繰り返しだったように思います。 どうしたら、自分本位な性格を直して人と自分を大切にできるようになるでしょうか? 性格を直した経験をお持ちの方、身近に性格を直そうと努力している人がいる方。 思いつくことがあったら教えてください。

  • 相手の気分を害してしまう

    私は会話をしてると全くそういうつもりが無いのに相手の気分を害してしまうときが度々 あります。 冗談で言ったつもりが相手を起こらせてしまったり、自慢をしてるわけじゃなくても自慢 話と思われたり、嫌みな気持ちは無いのに嫌みったらしいと思われたりとそんなつもりは ないのに性格が悪いと思われがちです。 私自身は悪口も一切言わないし人の好き嫌いがなく誰とでも仲良くなれちゃうのですがお 互いを知れば知るほど会話の仕方が下手というかどういうふうに会話をすると相手が楽し く印象の良い会話のキャッチボールができるのかが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 現在第1子妊娠中なのですが、義父母との関係に悩んでいます。

    現在第1子妊娠中なのですが、義父母との関係に悩んでいます。 もともと結婚前のご挨拶で伺った時から、嫌みや皮肉が多くあまり良い印象はありませんでしたが、適当に流しそれなりにお付き合いをして、つかず離れずの距離を保ちながらやってきました。 遠方に住んでいることもあり、今後もその様にお付き合いしていくつもりでいましが、ある時(詳細はここでは書けませんが‥)に言われた皮肉に我慢ならず、これまで聞き流していた事まで思い出し、どうしても許せません。 初孫でもあり、色々と世話を焼きたい様子が主人を通じてわかるのですが、何事もなかった様に接することができません。あれから、主人は会ったり話をしたりしてますが、私は一切のコンタクトを拒んでいます。本人達に悪気がないのでこれまでの事を考えると、私が戻ればこれまで通りの関係に戻ると思います。 義父母はとにかく自分たちの家、親族の自慢話をしたり、誉めたたえたりしますが、私の実家も含め、よそ様の家の事などは、皮肉や余計で要らない形容詞なくしては会話が始まりません。 私の事は○○家に貰った人だから○○家の人間という感じで、私が実家とコンタクト取ることも、よく思わない心の狭い人達です。 今は全てが受け入れられません。 もし私がまたこれまで通りに戻れば、あちらもまたこれまで通りに戻り、それどころか、孫可愛いさに頻繁にこちらに遊びにくるかもしれないかも、と想像するだけで気分が滅入り、夜は眠れなくなる時もあります。 義父母との付き合いは避けては通れませんので、皆さんがどの様に対応されているのか、参考までにお聞かせ頂けたらと思います。

  • 性格の良い人間になりたい

    自慢話ばかりしていた自分が嫌になります・・・。 文が長いですが、もしよければ付き合ってください。 私はよく友達に「また自慢話か」と柔らかく(?)言われていました それでも私は気持ちが良くてそのままあまり気にせずその友達と付き合っていました。 そして今回は「私はこんなのもやってるんだ、凄いだろう」みたいな自慢メールを友達に送ってしまって・・・。 その時の自分は特に自慢をする気は無かったのですが、後で読み返してみたら本当に酷くて。 自慢話の内容は、あるとしてもほとんど私の趣味の事なんですけど、今思い返すと本当に馬鹿な事をしたと後悔しています(実際にメールの内容を翌日友達に嫌がられてしまいました) これからは自慢話を控えようとは思うのですが、今更変わってももうこんな自慢話ばかりしていた奴だと印象は悪いままなのでしょうか。 まだその子と友達になって間もないですが、もう近いうちに縁を切られそうで嫌です。 自慢話ばかりする人にありがちな「すぐ自分の話に持っていく」というのも当てはまっていて本当に自分を変えたいと思いました その子から、今までの悪い印象とか全部を取り戻せるくらい、性格の良い人間になりたいです。 しかし私の場合自慢話だけではないんです(欠点が) だから私に対する友達からの悪い印象の部分は大きいと思われます・・・ 変われば、その友達に「変わった?」なんて気づいてもらえるんでしょうか。 そんなのは贅沢かな?気づいてもらえなくてもいいから、相手を不快にするような会話はしたくないです ・性格の良い人間になるために日々やっておくべき事はありますか? 性格の良い人間といってもなんだか難しい気もしますが・・・。 また、私は応用力が無いので何をするにしてもいちいち頼りにならないし、それに加え人と話したりする事が苦手です。 ・図々しいですが上手い聞き手になれるコツとかも教えていただけませんか? すみません。ここまで読んでくれた方がいらしたらありがとうございました!よろしければ回答お待ちしております

  • 見た目の性格とギャップが激しいんです。。。

    私は快活で社交的で話しやすく誰とでも打ち解けられる人、いつも前向き元気いっぱいでサバサバしていてストレスなどとは無縁の人、と人には思われてるみたいです。 ほんの一部は合っていますがかなり違っていて、悲観的でうじうじしてます。感情の浮き沈みや人の好き嫌いも激しいので、無理に人と話を合わせたり、楽しそうに振舞ったりしてすごく疲れます。特に苦手な人に対してはそれを悟られないように頑張る結果、逆にその人に好かれて困ることもあります。 職場では仲良くしている人もいるけれど、本当は喋るのも面倒な時が多いんです。おトイレなんかで会って話すのが苦痛で自分のフロアーのトイレは殆ど使いません。使う時は個室から外の様子を覗って洗面所に誰もいなくなってから出たり・・・苦労してます。異常でしょうか? 会社の行き帰りも誰かと話しながら帰るハメになるのが嫌で、エレベータに乗る時も辺りを見渡して急ぎ足で退社しているような具合です。職場が嫌な人ばっかりという訳ではないのに。 人付き合いも良いと思われていますが、楽しみにしている飲み会でも直前になると面倒になってキャンセルの理由まで考えてしまいます。実際はそういう理由で行かないことは殆どありませんが。。。他人が思っている自分を維持しようと思っている訳ではないです。八方美人のところがあるのか、はたまたサービス精神なのか、人に嫌われたくないからか、無理してしまいます。もちろん心から楽しめる時もありますけどね。 こういう方って他にもいます?昔はもっと楽に気負わず誰とでも話せたのに、4~5年前くらいから?こんな感じです。人間嫌いになってしまったんでしょうか?幸い、自分が言わなければ誰にも気づかれないので助かりますが、人知れずかなり疲れています。 どうしたらもっと気楽に人と付き合えるんでしょうか?ちなみにごく親しい人となら全然大丈夫です。

  • 俺はモテる!と自慢の多い男性が苦手で困っています・・

    女性です。 身近な男性で、やたら「自分は昔からモテモテなんだー」と 自慢話が多い男性がいます。 実際に、モテるようで、キレイな女性が彼にひとめぼれして 猛アタックしたりしてました。 それだけならいいのですが、その男性が、まわりの女性は みんな俺が好きなはずだ!と言わんばかりの態度をとってきて 困っています。 私に彼氏ができたときも、嫌味や皮肉をたくさん言われました。 (彼が私に気があったから、という可能性はほとんどないと思います。 女好きだし、彼は、告白されてから好きになるタイプらしいので、自分から好きになることはないそうです) 女友達同士で、他の男性のことを「あの人すてき、かっこいい」 と褒めようものなら怒りだして不機嫌になります。 気難しくて、かなりつきあいにくいです。 どんなにモテる人だって、好みのタイプは人それぞれなので、 どんな女性からも好かれるのは無理なんじゃないの? 何で、昔からいつもモテモテでいつも彼女がいるという 恵まれた状況につねにいるのに、 他にカップルができると嫉妬や嫌味を言ったりつらくあたるのか? と不思議でなりませんでした。 全くモテない人がそれをするのなら、まだ気持ちはわかるんです けど・・ 私はその人のことが苦手だったので、彼のことは なるべく避けていました。 彼は、その頃から、私に対しても冷たく、そっけなく なりました。 先輩は、「彼はいつも女性にちやほやされて育ってきたから、 自分に好意をもたない女性を許せないんだよ、プライドが 傷ついたんだよ。だからきつくあたってくるんだよ」 と言っていました。 正直、なんてつきあいにくい男なんだ・・と思いました。 こういう男性の心理ってどうなってるのでしょうか? なるべく関わらないようにしているのですが、関わらなきゃ いけないときはどう接したらいいのでしょうか?