• 締切済み

彼の性格の問題?

度々お世話になっています。 先日、彼と電話で話している時にちょっと違和感を感じたので皆様の意見をお伺いしたく質問させていただいています。 私たちは遠距離です。 彼が「今から会いに来る?」と冗談交じりに言ったので、 (あと○日でデートの予定であったし通話した当日は仕事があったため) 「今仕事中だもん。・・・でも、あと○日だよね~♪」と言った所 彼の反応はありませんでした。 あれ?そこは「そうだねー」とか言ってくるのが普通かなと思ってたたし、彼にとっては楽しみではないのかな?と感じてしまいました、、、。また、そこで「あれ、話聞いてる??」と言わなかった私にも問題があると思うのですが。。。 そこで、質問したい事は 彼に「どうして"そうだねー"とか言ってくれなかったの?」と聞いても良いか、という事です。 もちろん、責めるつもりは無いのですが、うんうんとか相槌は打って欲しいんですよね。。。 彼は、あまり人とのコミュニケーションが不得意みたいで(人見知りと言ってましたが)、あまり自分から語るというタイプではなく、仕事以外ではあまり話さないようです。 幼少時代の家庭問題や長年の一人暮らしが影響してるのかもしれませんが、このような場合、彼を変えようとは思わずに私が慣れた方がいいのでしょうか? 話に対する返答は、割と遅くおっとりしてるのですが、穏やかな性格が大好きなのです。 自分で意識して自分自身を変えるのも難しいのに、人に指摘されてすぐに改善されるとは思っていないのですが。。。 皆様のご意見をお聞かせください。 長文失礼いたしました。

みんなの回答

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

>彼に「どうして"そうだねー"とか言ってくれなかったの?」と聞いても良いか、という事です。 100%、 「今更何を言い出すんだろう」 と思われるから、聞いてはいけません。 >もちろん、責めるつもりは無いのですが、うんうんとか相槌は打って欲しいんですよね。。。 あなたがどんなつもりだろうと、それは「責める」と受け取られます。 ちょうど、彼が特に意図なく返事をしそびれただけのことを、あなたがこのように大仰に感じるのと同じです。

noname#89486
noname#89486
回答No.3

usako-5様、こんにちは。 単純に日にちの計算ができなかったのではないでしょうか?? 私の婚約者の彼も約束自体は覚えているし、楽しみにしてくれてるのですが ○月○日は▲▲する、とかってスケジュール管理が苦手のようです。 頭の中で「あれ、そうだっけ。。。」って思ってて、一瞬間ができちゃったのでは ないでしょうか?? お幸せに♪

usako-5
質問者

お礼

なるほど、頭の中で考えてたのかもしれませんね。 いつも内緒で旅行など計画してくれてたので、彼ならそんな事もあるかもしれません。 ありがとうございました!

  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.2

1.冗談でも「会いにいっちゃおうかな」って言って欲しかった。 2.会える日が近いので照れた。 ……くらいですかね。可能性的には。あくまで可能性で。 2番が濃厚かなって気はしますが……。 電話だからわかりませんが、そのとき彼は電話口の向こうでニヤニヤしてたかもしれませんよ。 「早く会いたい」っていう気持ちが大きくて、それを言葉にしようにも照れて詰まったのかも。 私も遠距離の経験あるので気持ちはよーくわかりますよ~。 顔が見えないですからね、色々変な方向に考えてしまったりもしました。 あんまり、気にすることもないと思うし、「どうして"そうだねー"とか言ってくれなかったの?」とか聞く必要もないかと思います。 相槌がないことが多いのなら、トータル的な意味で「電話だから言葉で相槌うってくれないとわかんないよ~」くらいのニュアンスで伝えてみてもいいかもしれませんね。 もしかしたら向こうは電話の向こうで無言で相槌を打ってるかもしれませんからw お客さんと電話で話しているビジネスマンが、「ありがとうございます」と一緒にお辞儀してしまうようなものです。 相手に見えないのについリアクションしてしまう……声も出してないのに自分自身ではリアクションしているので自己完結しているのかも。 まぁ、些細なことだと思いますので、そんなことを気にするよりせっかくのデートですから思いっきり楽しんでくださいね^^

usako-5
質問者

お礼

2.会える日が近いので照れた。 ・・・・だったら嬉しいですね(* ´艸`) 電話の向こうで首振りますもんね。 そうだったのかもしれません。 あまり意識せずに私は「ふんふん」とか「へぇー」とか言ってたのですが、彼なら電話の向こうで頷いていたというのは分かる気がします。 デート、楽しんできます。 ありがとうございました。

回答No.1

考えすぎだと思いますよ。 彼のこと、真剣なんですね。

usako-5
質問者

お礼

ありがとうございます。 父親以外に男性の優しさを感じる事ができた唯一の人なので。。。

関連するQ&A

  • ひとみしりな性格について

    私は20代前半女です。仕事では問題なく会話ができるのですが、プライベートで知らない男女の集まりなどで会話をするのがすごく苦手です。 先日、彼の仲間の飲み会に混ぜてもらったのですが、ひとみしりの私は会話にうまく入る事ができず、自分でも盛り上がりに欠けるなぁ、と反省していました。でも決して悪気があったわけではありません。彼はそんな私を見て呆れたようで、「みんな気を遣っているのになんでそんなに素っ気ないのか」と怒っています。 私は今までの20数年間で自分のひとみしり、おとなしい性格で、考えさせられる事がたくさんあったし、彼に言われるまでもなく、自分が悪いと分かっています。 そして、昔お世話になった学校の先生と偶然話しをする機会があり、この事を話したら「あなたは、入学した時より卒業する時の方がおとなしい性格も人見知りの性格も改善されたし、卒業した時より今の方が改善されてるからそれでいいんじゃないの。性格は蓄積されているものだからすぐに治るものじゃない。必要なコミュニケーションができるなら人見知りも悪いことじゃないし。 それよりも、自分が容易にこなせる事でも、他人はそうじゃないかもしれないっていう考えを常に心に留めて人に優しくできる事のほうが、人見知りをするよりずっと大切なことだ」と言ってもらい、すごく沈んでいた気持ちがすっとしました。 でも、彼はこんな私が許せない(・・まではいかなくてもきっとイライラしているのだろうな)と思います。 みなさんはどう思いますか? 自分の彼女、彼氏の人見知りはやっぱり気になりますか?

  • 性格の問題

    最近、自分は何らかの障害をもっているのか、精神的な病気なのかと思うことがあります。 もともと引っ込み思案で大人しいと言われて育ちましたが、結婚もして友達もそれなりにいます。ただ、仕事面だけがどうしてもうまくいきません。 自分の性格上、気になっていることを以下にあげます。 ・仕事でわからないことを質問するとき、聞くタイミングがつかめず、質問できずに終わることが多い。 ・友人などと話をするとき、話したいのにどれだけ考えても話題がみつからず、「こんな自分といても楽しくないだろうな」と自己嫌悪に陥る。特に、会話人数が三人以上になると全く話に入れなくなる。 ・うまく言葉が出てこず、話しづらいときがある。(吃るまではいかないが、言葉を何度か言い直したりする) ・上記の点のせいなのか、自分が話すのを周囲の人に聞かれたくなく、特に電話が苦手。 ・自分の行為を人に見られると、極度に緊張する。常に誰かに見られてるような意識が働いて、ぎこちない動きになる。 ・若い男の人が全体的に苦手。徐々に仲良くなれば全然話せるようになるが、店員が男性だと異常に緊張して逃げてしまったり、変に意識してしまう。職場に若い男性がいても、接し方がわからない。 以前は、子どもが好きで教職に就いていました。しかしこれらの性格のせいで仕事に支障があり、結局働けなくなりました。 ちなみに、昔から母子家庭で育ち、幼少期は特に男性と関わることなく生きてきたのですが、それも何か関係あるのでしょうか。 できれば以上にあげた点を直したいのですが、改善方法はありますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 私の性格

    私は会社の事務員として働いているのですが すごく人見知りで話を振っていただいても何も答えることができず 逆にあせってしまったりします。 それに内気ですので自分から話す事もできなくて 会社ではおとなしい人と思われています。 もうすぐ会社で会議があるのですが 人前で立ってこれからの目標、反省を言わないといけなくなりました。 人前に立つと緊張しますし 思ったことが口にできずどもったりします。 あと追求されても頭が真っ白になり何も意見できません。 これは病気なのかなとも思ってしまったりします。 こういう性格はどうしたら治るのでしょうか。 話し上手になりたいです。

  • 性格に問題のある人の対応について

    はじめて質問させていただく、大学生女子です。 性格に問題のある同サークルの女子の対応がわからずにこまっています。 当事者を一切知らない完全な第三者の意見をいただきたかったので、悩みを載せてみました。 彼女はサークル内の男子グループに目をつけ、一ヶ月の間に三人に告白し、全員に断られたにもかかわらず、その中で一番人のいい人にさらにアプローチをかけ、お互い本命は別にいるのに付き合っているそうです。 別に聞きたくないのにその恋愛模様といかに自分がかわいくすばらしく、それでいて報われないかを一日おきにメッセで知らせてきていました。 その内容にストレスをためていましたが、流し読みをして相槌を打つのを3週間ほど続けました。 彼女が「正直であることは究極の美徳」としつこくに言ってきたため、人間関係を円滑に進めるためには本音をださないものだといって聞かせました。 が、正直であることに間違いなどないと言って聞かなかったため、つい感情的になって、「そんなにすばらしいのなら正直になってやる」と啖呵を切りました。 本当に言っていいのかと三回くらい確認したあとで、彼女に「他人の気持ちを考えていない利己的な人間だ,人の恋愛生活になんて興味ないから聞かせてくれるな」と告げました。 この時、なぜ彼女が利己的なのか説明したのですがこの場では伏せて起きます。 後悔はなく、彼女からのストレスが軽減されたので、言い方を気をつければよかったかな、前から少しずつ言ったほうがよかったかなと思う程度でした。 ここで本題なのですが、今後彼女との付き合い方がわからずにいます。 しばらく収まっていたのですが、また恋愛話を言い出してきてあげく「またお友達になりたいの、すばらしい人だと思ってるの、私のことどう思う?」と懲りずに聞いてきます。 彼女がなにを望んでいるのかわかりますが、「複雑、言葉で言い表せない」とごまかしています。 どうやら影で私の悪口を言っていたようなので、なぜ彼女がいまだに寄ってくるのかが理解できません。 彼女の近しい友人に「彼女が世界は常に彼女を賞賛し続けないといけないと思っているのは幼少期の事情のせいだから許してあげて」といわれました。 みんないろいろな事情抱えて生きてるわけで、それで他人に迷惑をかけて注意されたのに改善するどころか反省すらしていないのは、事情うんぬん以前の問題だと考えています。 正直、改善しないようなら許したくも仲良くしたくもありません。 気は進みませんが、この場合は上辺だけの賞賛を送っておいたほうが得策でしょうか。 それともすっぱり「嫌い」と言い切ったほうがいいのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。 長文失礼いたしました。

  • 自分は性格に問題があるのでしょうか?

    自分は性格に問題があるのでしょうか? 現在30代後半で4回程転職していますが、どこの職場でも人間関係を上手く作る事が出来ません。 元々引っ込み思案で要領も悪く、グイグイ前に出たりベラベラ喋るタイプではないのですが、失言と要領の悪さで嫌われるようです。 ・上司の愚痴を上司と仲の良い人にうっかり話してしまい上司の耳に入る。 ・同僚の子供がプロめざして市のサッカーチームに通っているという話を聞いて「サッカー今流行ってるから難しくないですか~?」と言ってしまう。 ・仕事が終わらず休みのたびに休日出勤(タダ働きです)していたら同僚が上司に「また来てるよ」と言っているのを聞いてしまった。 ・新しい職場を試用期間中に「前の職場がそこその会社だったから期待して雇ったけど期待はずれだった。よく社員で働いてたね」と言われる。(小さい個人経営の本屋で年配の女性社長に言われました。) 今まで勤めた会社では上のような事があり、今勤めている会社では同僚の気に障ることをしてしまったようで挨拶以外の会話がありません。 今までと違うところは原因がハッキリしない所です。 「自分にばかり面倒な仕事をやらせないであなたもやって」「仕事のやり方が自分と違う」というような事は言われましたが、いずれも自分がわざとそうしているわけではなく偶々そうなっている状態です。 それだけではなく不満が積もり積もって怒っているのだと思います。 これだけ嫌われるのは自分に問題があるのだと思うのですが、自分では嫌われる事をしている自覚がありません。 どうしたら周りの人と上手く行くのか、自分の問題点がわかるのかアドバイス頂ければと思います。

  • 発達障害でしょうか?それとも性格上の問題でしょうか??

    発達障害でしょうか?それとも性格上の問題でしょうか?? 私は今、事務職をしている24歳独身女です。 今まで、自分の性格とその影響でうまくいかない人間関係と仕事にずっと悩んできました。 ADHDのことを知ったのはつい最近なんですけど、読めば読むほど自分に当てはまるような気がするんです。ただ、自分の人生が上手くいかない言い訳にしようとしているただの甘えのような気もしているので、客観的な意見を聞かせてください!お願いします。 自分の特徴をあげるとこんな感じです。 1 毎食、必ず食事中に食べているものをこぼしてしまう 2 よく物にぶつかる 3 よく物を落とす(不意にペンを落としたり、携帯・クレジットカードなどを落とす) 4 単純作業をするのに人の数倍時間がかかる 5 時間がかかる割にミスが多い 6 片づけが出来ない 7 口数が少ない、その割に口を開けば相手を不快にさせることを言う 8 人とずっと一緒にいるのが苦手 9 自己中心的(他人の感情を考えられない、都合が悪いことからは逃げる) 10 物事に無頓着で世間知らず、常識がない 11 情報の処理能力がない(1日に数十件くる仕事のメールの内容を把握しきれない) 12 物事の優先順位がつけられない 13 よく遅刻する 14 物事を忘れる(期限を忘れる) 15 無気力(何もせず、ぼーっとして過ごすのが好き)、感情が表に出ない 特に7は深刻で、10もあり、適当な相槌をうつことしかできず、人と深い話ができません。 自分のことについて話せと言われても、1、2分で話が尽きてしまいます。(家族とですらそんな感じで、妹が自分の学校で起きたことを母に話しているのを聞いて、よく喋るなーと感心していた位です。) 仕事でも説明しているつもりが、全く相手に伝わりません。(この文章で自分のことが伝わってるのかどうかも不安です・・・) 努力して、なんとか公立大を出て就職も出来たんですけど、友達もおらず、人から「幼稚園からもう一度やり直したら?」と言われたこともあります。確かに自分でも年齢の割に幼稚すぎると感じていましたが、性格的なもの(努力でどうにかなるもの)なのか発達障害か何か抱えているのかさっぱりわかりません… 生きる楽しみもなく、死ぬ度胸もなく、ただ毎日過ごしています……

  • おだやかな性格になるには?

     20代後半女性ですが、とてもちょっとした事でイライラしてしまい自己嫌悪に陥る事が多く、おだやかな性格でかつ、仕事が出来る人をみるとさらにさらに落ち込んでしまいます。イライラしてるのは自分で自覚しているので、 おだやかな性格になろうと日頃から心掛けるようには しているのですが、おだやかにはなれません。 そこで質問です  (1)おだやかな性格の人、どうしたらそんなにおだやかな性格になれるんですか? (2)おだやかな性格になるにはやはり幼少期の生育課程が影響するものなのでしょうか? お答えよろしくお願いします。

  • 母の性格

    母親のことです。普段生活していて何事もない良好(普通)な関係のときには問題ないのですが 些細な意見の対立で自分(母)の意見や考え価値観が自分(質問者)のものとズレが生じたり背いていたりすると母態度や言動が強くなったり普段の接し方と違う振る舞いをしてしまうのですがこれは性格に何か問題があると思われますでしょうか?この性格が影響したのかわかりませんが幼少期より私自身、母の顔色を伺いながら接するようになりました。正直、母と仲良くすることが嫌であり関わりたくないと思っています。それは接しても同じ事の繰り返しだと感じてしまっているからです。 みなさんの助言をよろしくお願い致します。 ps 母は私の意見などを踏まえて考えるのではなく自分の言うことを突き通し 正しい(当たり前の考え)と考えているタイプの人間です。

  • 一目惚れって信じる?

    みなさんは一目惚れって信じますか?? 一目惚れというか、その人の話し方とか、振舞い方とか、雰囲気だけで、「あ、この人だ」って思うことってありますか? 大学生の♀です。 大学の他学部履修で30人ほどしかいない少人数の授業をとったのですが、その中にこれといって共通点がないのに、めちゃくちゃ気になる人ができてしまいました。 授業中の先生の話に相槌を打つタイミングが同じだったり、意見を出す価値観が好きだったり。しかも極めつけは同じ日に3回会ってしまったり。 今までこうゆう人がタイプ!!って思ってたタイプと違うので、自分でも驚いています。 ちょっとした顔見知りになれて、軽く言葉を交わすことはできるのですが、それから先どうすればもっと仲良くなれるのか全然わかりません。 みなさん、全くの他人同士からどうやってスタートしましたか?? 抽象的な質問ですみません、何でもいいので、ご意見頂きたく思います!!

  • 主人の性格に問題があるのか、それとも私の言い方が悪いのでしょうか?

    主人の性格に問題があるのか、それとも私の言い方が悪いのでしょうか? 客観的な意見をお聞かせください。 主人は37歳、私39歳、3歳と1歳の子供が二人います。 自営業を営んでいます。もちろん共働きです。 同じように働いているのに、主人は全く家事をやってくれないことに不満がたまっています。 共働きというのにやってくれるのは、ゴミ捨てと子供の送り迎えくらい。 掃除や洗濯、買い物、食事の支度、片付けなどは基本的にはやってくれません。 頼めばやってくれるのが掃除、洗濯くらい。 私の頼み方が悪いのかもしれませんが、お願いするとものすごく嫌な顔をされます。やった後も ものすごく「どうだ、俺様」みたいな感じか、もしくは「どうしてここまで汚すんだ」みたいな逆ギレされることが多いので、頼むこと自体が苦痛です。 毎週金曜は主人の方が早いので子供を迎えに行ってもらうのですが、いつも夕食の支度まではお願いしません。頼んでもできないので。なので帰ってから私が作るのです。そのこと自体はもうあきらめていました。迎えに行ってくれるだけでもいいかなぁと。 でも先日のこと、その日も主人の方が早く帰れるので子供を迎えに行ってもらい、家で私の帰宅を待っていました。その日は朝からクリご飯の予定でしたので、タイマー設定しておいたのですが、主人はそれを見るなり、「えー!!クリご飯~」といやな顔をしたんです。 私も帰ってすぐご飯が食べられるようにと思って朝から支度し、仕事が終わってあわてて帰ってきたのに(主人は子供とテレビを見ていた)ものすごく腹が立ってしまい 「人に作ってもらって、それは失礼じゃないの。だったら食事くらい作っておいてよ」 と言ってしまいました。 そこからは主人が逆ギレ。そのまま出て行ってしまいました。 家事を手伝ってくれなくてもいい、私のやったことに文句さえ言わなければ私は怒らないんです。 主人中心の献立に最初はしていたのですがドタキャンが多くて、そのときもかなりケンカになりました。 それ以来、主人はいてもいなくてもどっちでもいいって感じで献立を考えています。自分と子供中心ですが、そうなったのも自業自得だと思うのですが、そういうこともわからないんでしょうか? 家事を手伝ってもらおうとは思いませんが、せめて人がしたことへの感謝(残さず食べる、お礼を言うとか)、それが無理ならせめて文句を言わない、それをやってもらうにはどうしたらいいでしょうか