• ベストアンサー

仕事ができません

閲覧ありがとうございます。 昨年3月に仕事をいったん辞めて、11月に直雇用の契約社員として再就職しました。 しかし庶務的な仕事はやるのが初めてで、(今までは貿易事務でした) これまではありえないようなミスばかりします。 それだけならよいのですが、ミスが発覚するまでやったことを忘れてしまう、という、 いくらメモにとっても付箋にとっても(現在ノート2冊用意して書いています)健忘症のような症状がでます。 あるときは先輩のミスを私がやったことにされていました。 「どんなに仕事が遅くてもできなくてもいいからうそだけはつかないでね」と言われました。 私はうそをつく余裕などありません。とても傷つきました。 私にできることは、ミスなく120%の気持ちで日々頑張るだけですが、忙しい時は心が折れそうになります。 私は今の仕事を長く続けたいです。 よきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3

庶務的な仕事は、実は範囲が広く・仕事の成果に、これが理想と言う事がないのが、現実でしょう。 常に、臨機応変・と従業員個々の仕事環境を、整備しておく事等が、重要なのは当然です。 ⇒お気ずきのように、次から・次へと・仕事が、繋がってくる時もあるはずです。 (1)ミス?失敗と考えたら、そのミス発生原因をメモ(記憶)しておく。次からの対応策を、考える。 (2)庶務全般含み、職場で・親しい方に_必要有れば・即時相談・協力を依頼する。 (3)上司の方・職場関係者との、コミュニケーションをマメにとっておく等など。 ⇒仕事ですから、投稿者・貴方様だけで・孤立する事なくを、心掛けていけば、いずれ・職場の雰囲気・仕事の流れに乗れて、いけば、ミスは、自然と少なくなり・心も穏やかになるでしょう。 ⇒とも角、焦らない・慌てない・諦めない・を、心に刻む事でしょうか。 *健忘症なんて、ご高齢の方の言い訳_言葉ですから、言葉自身を忘れましょう。*

rossonoir
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 コミュニケーション不足もミス連発の原因だと思います。ただ、「記憶がない」というのはいかんともしがたいので、困っています。

その他の回答 (4)

回答No.5

お話を拝見致しました。 私も一部の仕事で庶務をしています。手間がかかりあまり好きではありません。 相談者はとてもスキルの高い方で庶務というルーティンワークの仕事はあっていないのかなと思いました。【失礼にあたりましたらすみません】 うちの会社でも他部署から配属になっていて新しい仕事が苦手な方は複数います! 解決法は庶務の仕事をただルール化としてこなすだけではなく 業務の提案をしていくのです。要は使われるのではなく逆の発想で自分が使うのです。 こうしたら効率化を計れる、業務が活性化できるというのを考える事で解決します。それを回りのかたに発言すると良いと思います。 苦手な事を続けるのはストレスですし焦ります。 でも苦手は苦手で受け止めて行けばいいのです。あとは回りの方とのコミュニケーションです。

rossonoir
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全然失礼な内容ではないですよ。 確かに私は庶務の仕事が向いていないのではと思うことがあります。 他の方もおっしゃる通り、コミュニケーション能力ですね。でもこの時期イベントはいっぱいあるのに、先輩や上司は参加してくれないので、苦労しています…。

  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.4

庶務は、広く浅く何でも屋で羨ましく思ってましたが、それなりに苦労もあるのですね。 ご質問者様のような新人はいますね。 はい、はい、と返事はいいのですが完成度が低いタイプです。 >ミスが発覚するまでやったことを忘れてしまう 責任感が低くてシラを切ってるのかと思ってましたが、本当に忘れてる人もいるのですね。 仕事は、早く終わってもミスが多いのはダメ。見直しややり直しに余計無駄な時間がかかります。 >「どんなに仕事が遅くてもできなくてもいいからうそだけはつかないでね」 この先輩は、まさにそういうことを言ってます。 あれもこれも中途半端に手を出さないこと。 一つ終わったら、その都度先輩に報告して完成度を確認してもらいましょう。 そして、見直しは人が2回するところを3回やりましょう。 うそ云々は、胸にしまっておきましょう。一人前になったら帳消しになります。 *中途半端に多くをこなすのでは無く、完成度の高い業務を積み重ねていくことです。 そういう積み重ねで信用度が増していくのです。 落ち着いてやりましょうね。

rossonoir
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 チェックは2度3度やっています。 でも仕事は色んな方向からやってきます。 それを着実にこなせて一人前だと思っています。 私はほんとにドジでのろまな亀です…。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

11月からはじめて今ということは、既に半年が経過しておられるわけですよね。 厳しい言い方になってしまいますが、「やるのが初めてで」という理由が通じる時期は過ぎてしまっているように思います。 ご一緒に仕事をしているわけではありませんから勝手なイメージですけれど、努力が空回りしてしまっているような印象を受けます。 >ミスなく120%の気持ちで 人間ですから「ミスなく」というのはありえません。 120%もありえないですよね。揚げ足を取るようですが最高でも100%。 もちろん、「気持ちの問題」というのは理解できるのですが、人間って全力を、ずっと続けることはできないものです。絶対に注意力なり体力なりが途切れてしまいます。 私のイメージですが、ミスが多い人に限って「頑張らなきゃ」と精神論でご自身を追いこんでしまっているケースが多いと思っています。 精神論で解決する問題は少ないですよ。「ない」とは申しませんけれど。 でも、矛盾するようですが「仕事」そのものは100%の精度で完成させなければいけませんよね。 で、どうするかと言えば、8割程度の力で大丈夫な仕組みにするのです。 頑張れば1時間程度でできる仕事に1時間半から2時間を見込んで、焦らずに仕事ができるように、見直す時間が取れるようにする。 先の回答者さまともかぶりますが、チェックシートを作るなりして、ミスを防ぐ仕組みを作る。 誰かに目を変えてチェックしてもらう仕組みを作る。これは本当は会社全体、部署全体でやるのが理想です。担当者に急な長期休みが発生しても、チェックをしていた人間が対処できますから。 >メモにとっても、付箋にとっても健忘症のような症状が出ます。 年齢によるものではないでしょうか? 私は40半ばなのですが、20代半ばの頃に「10代には覚えられたことが覚えられない」とショックを受けました。 その後も、30半ばくらいに「やっぱり記憶力が落ちている」と痛感しました。 記憶力というのは落ちるものです。 同じ仕事をしていると感じませんけれど、違うことをし始めると一気に実感します。 ですから、同じ覚え方をしていたのではカバーできません。 メモや付箋はとってらっしゃるということですけれど、取り方が質問者さまの現状に適していないということではないでしょうか? まず、メモとか付箋は覚えるためのツールではなく、忘れても構わないためのツールと割り切った方がいいですよ。 スケジュール表や付箋などは、「やるべきこと」を管理するためのものです。 毎日決まった時間にチェックして、何をやるべきかを確認します。 「書いているんだけど忘れるのよ」という方は結構いますが、書いたから覚えているだろうと考えるからいけないのです。 毎日、何度か決まったタイミングで、いつ何をするのか、残っている仕事は何かチェックする、これを習慣づけるのが大事です。 メモはマニュアルとチェックシートとして整備します。 これも「書いたから覚えただろう」ではありません。毎回使うものです。 マニュアルは、やるべきことを特定した次に、どんなやり方をするのか、一つ一つの作業の内容を確認するために使います。つまり、仕事をする時には必ず見るものです。 もちろん、毎回やっていてミスがないなら省略してもいいんですけれどね。それでも定期的には見た方がマニュアルそのものの精度が上がります。 作業が終わればチェックシートで漏れがないことを確認します。内容によっては、作業をしながらチェックする方が良いものもありますね。 >先輩のミスを私がやったことにされていました。 先輩も勘違いをしたと言うことはありませんか? あるいは、質問者さまが間違っているということもないのでしょうか。 あまり気になさらない方がいいと思いますよ。 まるで違う仕事であれば質問者さまのせいにもできないのですから、お互いさまと思っておく方が良いと思います。 「頑張るんだー!」と気負うのではなく、具体的に一つ一つの問題を再発しない仕組みを作っていく方が効率的です。 少し肩の力を抜いて、焦らずに一歩ずつ確実に解消していくことを考えてみてはいかがでしょうか。

rossonoir
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 確かに年齢もあると思います。 会社では「時間はかかっても完璧に」と言われます。完璧は私には無理、と正直思っています…。 努力が空回り…。確かにそうかもしれません。

回答No.1

なれない作業をすれば、どうしても失敗は多くなってしまいます。以下の方法で対処するしかありません。 ・チェック リストを作成し、間違いをチェックします。チェック リストは客観的に間違いをチェックできるため、なれないうちは便利です。 ・常に作業の前に停止して「ちょっと待て、間違っていないか?」 を振り返ります。間違いの発生しそうな作業の区切りごとに、必ず いったん停止して確認します。 ・周りの きょうりょくを求めます。「私は失敗が多いので、皆さんが私の間違いに気づいたら教えていただけると助かります」といい、謙虚にお願いします。 なお、先輩のミスをかぶるのは かまいません。それは先輩に対する「貸し」です。素直に謝罪し、反省しておけばいいだけです。何もきにしないでください。そもそも、たいていの職場では、部下の失敗を先輩や上司が何度も かばっています。部下の知らないところで。

rossonoir
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。質問者さまのおっしゃることは、すべてやっています。 先輩のミスは、「貸し」にします。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたくないです

    閲覧ありがとうございます。 昨年11月から現在の職場に就職して半年が経ちました。障害者枠で人事部に配属されています。 しかしそこの部署のひとと、コミュニケーションがうまくいかず、ミス連発、ストレスで記憶も飛ぶようになりました。今はノート2冊にメモ書き、緊急のものは付箋紙などで対応してミスを減らすべく頑張っています。 私の病名はうつ病です。 今日はあることがきっかけで「次の契約はできない」と言われてしまいました。 上司は一つの仕事を任せたかったみたいですが、現時点でまだ「任される」のは無理です。 ましてや障害を負っている身です。 でも仕事は辞めたくないです。 私は仕事を首になってしまうのでしょうか? 上司は「任期満了」と言っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 庶務という仕事のイメージ

    私は今年の三月から派遣で働いています。募集の時には「事務アシスタント」という形で募集していました。しかし採用されて入ってみると、実際は「庶務」という肩書きになっていてびっくりしました。今まで私は「庶務」という言い方にあまり良いイメージを持っていなかったので、そう呼ばれることに抵抗を感じてしまいます。確かに仕事内容としては庶務的な、つまり雑用みたいな物が多いのですが、それなら採用する時点で「庶務」採用と明記すべきだと思いました。でも私がそう思うのは、私が良いイメージを持っていなかったからで、世間的にはそんなこと無いのかな、とも思ったのですが・・・。みなさんはどうなのでしょうか。友人に今の仕事は庶務ですって普通に言えますか?意見を聞かせてください。(実際に私のように庶務の仕事をしている方、お気を悪くなさらないでください)

  • 合わない仕事

    この1月から知人の紹介で事務の仕事を始めました。事務職は経験なくパソコンは自己流で習得し、エクセルは初級、ワードは上級くらいということで、採用されました。 ところが、それまでは接客業を中心としてやってきたので、今の仕事が合わず悩んでます。入金管理もするのですが、300件ほどの入金管理もミスだらけ。こっちを注意したらあっちが間違っていたりと迷惑をかけていて申し訳なく思って落ち込んでばかり。 この仕事は永久ではなく、入院、手術をする社員の代わりにこの10月までとの契約ですが、精神的にもちません。が、今辞めます・・とは絶対言い出せない状況です。それはそれで迷惑がかかります。それと、ミスがすぐにではなく、2週間後くらいにチェックが入り、ミスがわかるという状態ですので、私が休みの間に(週に3日間勤務なので)今日行ったらまたミスが発覚してるんじゃないかともう、それはビクビクして、ここのところ目覚ましよりも2時間早く目が覚めるというような感じです。 おとといもミスが発覚して、周りの方々が振り分けをやりなおしたり、払い戻しの書類を作ったり違う部署に走り回ったりと大変でした。 申し訳ない、申し訳ない、と職場では小さくなっています。ただ、周りの方はとても優しく、またそれがつらい・・。 何かお声をかけていただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事でのミス。どうしたら減らすことができますか?

    二か月前に製造業に就きました(現在は試用期間中) 仕事の環境も良く仕事自体も決して辛いとは思わずむしろ楽しくやっています ところが今迄製造業は未経験なことも影響しているのかなかなか仕事を覚えられずミスを繰り返してばかりいます 当方も少しでもミスを減らそうメモを取り、空いた時間にメモを読み返し頭に入れようと努力もしているつもりです にも拘わらず相変わらず繰り返してしまいます ミスをする度にどうしてこんな簡単なこともできないのかと自己嫌悪で落ち込んでしまいます なにかミスを減らすコツや心構えなどありませんか?

  • これも庶務の仕事?

    今の職場の仕事内容について 一ヶ月のうちで仕事があるのが月頭日の半日だけ。 上司の机にある片付けきれない書類のシュレッダー 上司が取り出したファイル元に戻しに行く (棚まで戻しに行くのが面倒くさい感じ?) シュレッダーについては、捨てといてと付箋が貼ってあり2、3枚だけ机に置かれていたり、ファイルに関しても、自分で戻せばいいのにと思ってしまいます。 管理職も含め、他の方たちは自分でされているそうです。 お土産も、自分の家族の分が足りなくならないように調節して配ってと言われたり。。。 シュレッダーとか嫌なわけではないのですが、なんだかただパシりにされているような気も‥ 普通にあることですか? 庶務とはこういうものですか? ずっとこんな感じで半年が経ち、虚しく、時間を無駄にしているような気がしています。これくらい割り切らないとだめですか?

  • 助けてください

    閲覧ありがとうございます。 私は契約社員で庶務の仕事をしています。 今日上司(年下の課長)の書類の整理を頼まれて、していました。 そうしたら過去に私が部長宛てに問い合わせた(見られて困るものではないのですが)メールの内容が書かれたメモが出てきて「自分のことしか考えてないサイテー」と書かれてありました。 削除済みのものだったのですが、返信でかえってきたものが残っていたので、メールを読んだようです。 メールの内容は誹謗中傷を書いたものではなく、業務連絡的なものでした。 私は何故メールを読んだのかということと、そんなに私と仕事をするのがいやなのかということを上司に聞きました。上司は、「いずれ仕事を任せようと思っていたのにミスが多いから契約はなしにしたい」と言ってきました。契約満了と言うかたちにすれば問題にはならないでしょうと。 私はこの会社で仕事を続けたくて、ミスも減らすべく努力しています。 今までと畑違いの仕事で慣れませんが、ここでも何度か相談したとおり、やる気が空回りしているのかもしれません。上司のまちがいを私のミスと勘違いされたりもします。 前に戻りますが、 何故彼女がメモに残すほど怒るのか(たぶんそれはひとに見せたであろう)わからなかったし、 私に100%求めるのは無理だとわかっていたはずなのです。 私は障害者枠でこの会社に入っています。できる限りの頑張りをみてほしいのですが、 この会社をあきらめるべきでしょうか? うまく文章にできなくてすみません。 いろいろ目が行き届かないのも、庶務にむかないのかなあと思っています。 でも障害者は庶務の仕事しかありません。

  • 新入社員・仕事が辛いです。

    今年の4月に入社した新入社員です。 8月から11月に退職する事務員の引き継ぎを行っています。 仕事内容は総務・人事・経理・庶務、あとは専門職の仕事です。 私は物覚えが悪く、何回も失敗をして本当に申し訳ない のと情けない気持ちでいっぱいになります。 自分でマニュアルをまとめたり、メモを取るなどして努力はしています。 でも、それでもまだたくさんわからないことが次から次へと出て きてしまい、頭がパニックになってしまうのです。 専門職として働くための資格を取得するように会社から 言われているのですが、日々の仕事をこなすので精いっぱいで 勉強する余裕が全くありません・・・。 事務員は社内に一人しかおらず、今後私ひとりで業務を行って いくのかと思うと不安で仕方ないです。 休みの日も仕事のことが頭から離れず、心から楽しむことができません。 仕事の事を考えると涙が出てきます。 働いている皆様、何かアドバイスなどがありましたら よろしくお願いいたします。 わかりにくい文章を読んでくださってありがとうございました。

  • 仕事が覚えられず空回りばかり・・・シッカリしたいんです。

    20代前半女性です。今年の春から準職員として今の会社で働いています。(働くのははじめてです)最初の1年は準職で、次の年から正職員という条件でコネで入社しました。 もう半年以上たっているのに仕事が覚えられないのです・・・。凡ミスの連続でいつも同僚の方たちに迷惑をかけてしまいます。 物忘れも本当に激しく、メモを残したりしているのにもかかわらず忘れたり、アルツハイマーなのではないかと不安になるくらいなのです・・・。 上司にも何度も叱られ、その度に、シッカリしなきゃ!!と思うのですが、注意を受けた事で焦り、いつも出来ていた事や他の事でミスしてしまいます。 最近は本当にミスが多く、前にミスしたことが今発覚したりと、とにかく悪い事ばかり重なって、来年からの正職員の約束もどうにかなってしまいそうです。 本当にこんな自分がイヤでたまりません。シッカリしたいのにがんばればがんばるほど空回りしています。どうすればきちんと仕事が出来るようになるのでしょうか・・・。 こんな私に渇を入れてください。アドバイスお願いします。

  • 仕事ができない

    私はほんとうに仕事ができません。 ちゃんとやろうと思うとミスをしたりします。 仕事があっていないのかなとも思いましたが、異動があり一番仕事がやりやすいと言われる部署に異動になりましたが、仕事ができないので内容が減らされていく一方です。 忘れやすいので、どんなに小さなことでもメモは取るようにしていて、何かを忘れるということはあまりありません。 しかし、人に言われたことを理解できなかったり、何かを聞かれたときに言葉が出ずに相手を困らせしまったり、質問をするときに一気に聞かなくてはいけないことを聞けず、何回も次から次へと聞いて怒られます。 とにかく要領が悪く、起点もきかないので、4月から入ってきた新人より仕事ができない状態です。 性格も暗いので、私がいることは、会社にとってマイナスにしかなりません。 今の部署で仕事ができない状態なので、もうどこへ行っても無理です。 私はどうしたらいいのでしょう?

  • 仕事が覚えられません

    現在、IT派遣の仕事についています。 3か月過ぎましたが、現在ついている仕事についていけずやめる状況になりそうです。 理由としては、 ミスが多く、 作業が遅い。 仕事のコミュニケーションがとれていない。 結局のところ、 これはすべて仕事が覚えきれていないという一点に絞られています。 では、覚えればいいと思われるのですが、うまくできません。 何故かというと、 (1)教えてもらっても中々覚えることができず、何度も聞いてしまう。 仕事を教えてもらっても、 疑問を聞こうにも仕事の全体像や作業の一つ一つの理屈がどうもわからないので、 的外れな質問をしてしまい、つっこまれる。 何とか覚えようとするのですが、すぐに忘れてしまい、結局同じことを聞いてしまう。 結局わからずじまいで、何度も聞くのですが忙しいので聞けなくなって失敗する。 (2)メモをとって、覚えても結局仕事にいかしきれていない。 何とか覚えようとして、メモを取るのですが、まとまりのないメモをとってしまい、 見直すとわけがわからないものになってしまう。 また、先輩からメモを整理してやってみればとアドバイスを受けますが、 全体像がわからないので整理に手がつかない。 (3)改善メモが使えない。 ミスをしたことについて、一枚にまとめたメモもありますが、 それも覚える前に覚えただろうといわれて、見ないようにしないといけない状態になり、 使えない状態になっている。 おかげで今回の仕事では、 派遣先の方から、仕事を覚えれていない。 もう、仕事についていけていないから、お前をやめさせるとの話を受けました。 こんな状態なので、家でも仕事ができない。どうすればいいんだろうと考えて、メモを見直しますが、同じことを何度も繰り返して書き直しているような状態。 それでも間違えているような状態でどうしようもない状態です。 また、化学関係の営業をしていた時期がありましたが、 結局、それも仕事が覚えられないのだから、といってクビにされたことがあります。 ですので、今の私に置かれている仕事の覚えの悪さは、 どこへ行っても同じ状態になると思いましたので、改善する手だてがないかと相談しました。 なお、この話ですが、一度精神科医の医者に相談したことがあるのですが、 論理的な物事を覚えたり、喋ったりすることが苦手なようですねと言われたことがあります。 作業的な仕事をするのであれば、細かいメモを作ったほうがよいのではないかとのアドバイスを受けたことがあります。 自分のメモはそのような形で行っておりますが、細かいところまで網羅しようとしているのですが、(1)の状況で抜けがあるような状態になります。 何度かは聞きなおして何とかしようとはするのですが、覚えきれず、メモにとれず。 結局ちゃんと覚えきれない。 最後には聞けなくなり、やめざるを得ない状態になる。 この状態を抜け出す方法はないのでしょうか。

専門家に質問してみよう