• ベストアンサー

美術系大学の通信教育を受けるか迷っています。

日本画が全くの初心者ですが日本画を描きたくて教室を探していたところ大学の通信課程というのを見つけました。 通信課程というのは4年間ほどあり、仕事を持っている自分には少し大変そうに感じましたが やはりそういったところを出ていないと日本画はちゃんと学べないものなのでしょうか? できれば展覧会に出せるような作品が作りたいです。 絵画に関して無知でちゃんと質問できているか不安ですが、なんでもいいのでアドバイスいただけると助かります。

  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 美大の生涯学習とかオススメです。  教えてくれるのは、美大の講師ですから。  受講するのは現役引退した世代が多いですが、皆、案外真剣に描いてますよ。 https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%AD%A6%E7%BF%92&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4TRDJ_jaJP522JP522&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%AD%A6%E7%BF%92&gs_l=hp...0l4j0i7i30.0.0.0.2925...........0.HjzwGN7NhTM#hl=ja&q=%E7%BE%8E%E5%A4%A7%E3%80%80%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%AD%A6%E7%BF%92

itati5555
質問者

お礼

URLありがとうございます! 見つけたところが入っていました! こんなにあるのですね。参考にしてみます。 助かります。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.1

県庁所在地や中核都市なら、安価なデッサン会やクロッキー会があるものです。 まずは、そういうところで、デッサン力を磨きましょう。 片岡球子などは、大きくデフォルメしていますが、初期作品を見れば、写実派としても、名を残したほどの画家でした。 あのデフォルメは、しっかりしたデッサン力の上にあるものですので、人を感動させる力が有るのです。 (これは、ピカソも同様です。) デッサン会やクロッキー会で圧倒的なトップになってから、日本画を学び始めても遅くは有りません。 現在社会人とのことですので、1・2年を争うということではないと思います。 また、そのような場でダントツトップになれなかったとしても、先輩各氏と互いの作品評をする中で、自分の目指す方向はつかめると思います。 頑張って下さい。

itati5555
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 言葉足らずですみません。 デッサンはずっと続けています。 デッサン教室にも通ったりクロッキーも教室でやったりしているのですが、専門的に一から絵画というものを習ったことがなく PCで独自でこんなのでいいのかわからないまま色塗りもしてみたりしている中、日本画に1、2年ほど前から興味をもちました。 日本画は難しいと聞いていたので教室を探しています。 それで大学の通信講座がどのようなものなのか知りたいと思い質問してみました。 おっしゃるとおりデッサンが一番大事だと思いますので引き続きがんばります! 大変ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 抽象画を描いてみたいのですが…

    展覧会や絵画作品の中でも抽象画に興味があり、自然と目が留まってしまいます。今までに絵を特別に勉強したことは、ありませんが、自分の思いや経験・目に見えない音などをを色や形で表現したいと思っています。 絵画教室やアトリエでは、初心者は、デッサンからという所が多いようですが、その様な具象画の基礎がないと抽象画を描くことは、出来ないのでしょうか? また、抽象画を学べるおススメのスクールは、ありますか?色々な画材を試したいので、どこかできちんと学びたいのですが…。 よろしくお願いします。

  • 日本の美術館の所蔵品

    日本の美術館の所蔵品についてですが。 最近、展覧会に行き始めた初心者です。 写実主義・バルビゾン派あたり以降の絵画は随分あるようですが、それ以前のルネサンス~新古典・ロマンまでの作品はあまり見かけません。 西洋美術館と東京富士にはまあ有りましたが、この2館を除くと川村のレンブラントとか大原のエルグレコとか、それくらいしか思いつきません。 なぜ少ないのでしょう? メジャーな画家の作品で他にもあるのでしょうか? 私が知らないだけですか?

  • パッチワークの通信教育について

    通信教育でパッチワークをやってみたいと考えてますが、実際、きちんと作品ができるかどうか不安です。 普段、本を見て作ったりしてますが、時々、どうしてもわからない事があるので・・・。 初心者でも大丈夫なものでしょうか? 子どもが小さいので、教室に習いに行くことはできません。アドバイスお願いします。

  • 通信大学に通おうかと考えています。

    27歳、独身、会社員です。 前々から高卒で学歴コンプレックスを感じつつも、したい事も特にないまま過ごしてきましたが、 最近心理学について真剣に学びたい気持ちが強く感じるようになりました。 将来、心理の仕事に就きたいかは正直、まだはっきり決まってはいませんが、 とにかく学んでみたいと思っています。 年齢的にも、始めるなら今と感じているので、通信大学など、いろいろ調べていますが、 情報が多すぎて、どこがいいかなど分かりません。 そして、私は通信高校を卒業しているので、通信課程にそこまでの不安はないのですが、 大学という、未知の世界で、9年間という勉強に対するブランクは否めません。 本気で学ぶならやはり通学制の大学に行くべきでしょうか? 通学制の大学だと、金銭的、環境的問題と、学力不安もあり、更に困難な道になると 思っています。 通信大学に関しての情報を教えていただけると助かります。

  • 水彩画のみの展覧会、美術館、会について

    先日、上野の日本水彩画会の展覧会に出かけました。水彩画だけの展覧会があることを始めて知ったからです。お聞きしたのは、水彩画だけの、会、展覧会、美術館(特に水彩画が充実していればよい)は、ありますでしょうか。教えてください。

  • 武蔵野美術大学の通信制

    武蔵野美術大学の通信制 現在宮城県在住、高校3年生のものです。 国立大学を条件に、大学進学を目指していましたが、前期試験に失敗してしまいました。 後期に望みがないので、いろいろネットで調べていたところ 武蔵野美術大学の通信制があることを知りました。 もちろん、スクーリングがあることや、画材の費用がかさむことも承知していますが、 国公立よりも学費が安いことに驚きました。 というのも、高校2年生の時、普通科でしたが美大に行きたい!と思い いろいろと調べたことがあり デッサンの勉強ができていないことと、学費の関係で諦めたことがあったからです。 (その時は通信制の存在を知りませんでした) 将来は、物書きか画家になりたいと思って過ごしてきました。 今でも、作家か、Webデザインなどに興味を持っています。 親に相談してみたところ、できれば国立大学に、とのことで 浪人して国立大学文学部を目指すか、武蔵野美術大学の通信制に入学しようか悩んでいます。 武蔵野美術大学の通信制ならば 専攻は絵画か日本画をやりたいです。 親は就職が心配なようです。 ご存知の方は就職事情を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ルーブル美術館またはボッティチェルリに詳しい方。

    突然ですが、 ルーブル美術館にボッティチェルリ(『ヴィーナスの誕生』の絵画で有名です)の作品はあるのでしょうか? またはボッティチェルリの作品が展示されていた展覧会などがかつてあったとしたらいつごろかわかりませんか? 回答お願いいたします。

  • 佛教大学の通信教育について教えてください。

    こんにちは。 現在、僕は30歳ですが近い将来、佛教大学の通信教育に入学を検討してます。 大学の通信教育は年間で何日くらい通学しなければならないのでしょうか?。 年齢的に正社員として勤務しなければならないので、年間通学日数が、大学に入学するかキーポイントになってます。 働きながら通信教育課程に在籍してるもしくは、在籍してた人は、会社と折り合いはつきましたか?。 それと、大学の通信教育は10人が入学して、卒業できる人は1人と聞いたのですが本当でしょうか?。 大学には毎月、通学しなければならないのでしょうか?。 良ければ教えてください。

  • 大学通信教育について

    はじめまして。現在大学院修士1年の者です。 現在、化学を専攻しております。 さて、質問なのですが私自身現在法律に大変興味を持ち、本格的に勉強したいと考えております。 そこで、考えたのが通信制の大学です。 いろいろと調べたのですが、結局不明な点がありました。他の大学院在学中に通信教育課程に進学というのは可能なのでしょうか? 日本大学、法政大学の法律学部を検討しております。 もしわかる方いらっしゃいましたら、お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 産能短期大学通信教育課程

    産能短期大学の通信課程について友人(現在高3)からの質問です。どれか一つでも構いませんのでお答え願えればと思います。 (1)通信課程卒だと、就職する際などで差別されたりするのでしょうか? (2)高校卒業後、すぐ通信課程へ入学される方はいらっしゃらないのでしょうか?やはり皆、社会人の方でしょうか? (3)スクーリングのみで卒業する事も可能でしょうか?また、年間でスクーリングは何回程度行なっているのでしょうか? (4)短大での勉強は勿論ですが、それ以外の個人的な勉強やアルバイト等をする時間はありますか? (5)履歴書には「産能短期大学“通信課程”卒」と書かなければなりませんか? 以上、宜しくお願いします。