• 締切済み

開業したいのですが

はじめまして 震災から3年がたち応急仮設商店街の店舗も空きが出てきています。空き店舗に飲食店を考えていますが、何をやれば良いのか何からやればいいか困っています。料理は好きなのですが、今までの仕事は接客・販売などで経験がありません。仮設での営業は限られた年数ですが、頑張っている方たちと一緒に商店街を盛り上げて行きたいと思っています。アドバイスがあればお願いします。

みんなの回答

noname#206832
noname#206832
回答No.5

残念ながら右も左もわからないままに始めるのは 厳しいものがあるとは思います。 最低でも需要と供給の関係や法律、会計の基礎等は 理解する必要があります。 長期的に御商売をしたいということでしたらおぼろげ ながらにでも輪郭がイメージできるようになるまで 勉強をすることをおすすめしますが、そういうわけでは なく、短期間に商店街のお役にたちたいということ でしたら何か別の方法を模索したほうがよろしい ように思います。 どうしてもという覚悟がおありなのでしたら、 とりあえずFPの3級と簿記の3級を取得して (半年もあれば余裕でとれると思います) その後 種々の開業関係の書籍を読みながらアルバイトでも して実地の研修を半年ほどしてみればいいと思います。 それぐらい準備すればある程度は形になるのでは ないでしょうか。

hitotohito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。FPは取得していませんが簿記は2級を取得しています。甘い考えですが、前向きに取り組んでいきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

開業、企業というと、店舗や事務所を借りてと、はなから高い資金を投入しがちですが、町おこしならお店を構えなくとも、屋台で地元の東北ならではの「ダンゴ」を串で焼いて売ったらどうでしょうか?ノウハウを知りたいなら、きっと理解を寄せてくれる、実績のある団子屋で研修を申込めば教えてくれるお店はあると思われます。 もち米、醤油、炭など皆地元のもの東北の物を使用して、ならではの店名を暖簾に掲げてみては?「団子屋 力太郎」とかいいじゃないですかぁ⁈ ダンゴはまず嫌いな人は居ないし、地元のもち米など材料を掲示したら尚のこといいんじゃないですか? 屋台なら、転んでもリスクは少ないし、移動出来るのが利点です。イベントなどに参加したりと、町おこししながら、みんなに愛されるお団子屋さん。ぜひ開いて欲しいです。 どうでしょうね??

hitotohito
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございました。港町なので地元の食材をいかしたお店を考えています。前向きに取り組んでいきますので応援お願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

開業したつもりで、3か月バイトをしてみるといいかもしれません。 するとわかることは、新規のお客さんはこないとか、です。 基本的に空き店舗があるということは、人気がない・・・ということです。 人気がないというのは、文字の通り、人に好かれていない、人の気配がないということです。 シロウトは安くすれば来るだろう・・・と考えるのかもしれませんが、実際は・・・。 そいういことを確認するためにバイトなどで、チェックできるといいですね。

hitotohito
質問者

お礼

回答ありがとうございました。バイトもすごく良い考えだと思います。ただ屋台村での空き店舗を埋めたい気落ちが多きいので、前向きに開業の方向で進めて行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

空き店舗がある、増えているのは、まず人口の減少と考える。 商権となる平均年齢は。 年金生活者が多いのか、給料生活者もかなり入るのか。 地場産業が活性化されているか。 現状維持なのか。 復興など遅れていて計画がどの様なるか予想もして置く事など考えてみる。 最近都会でも、高齢者が多くなり、整形治療の所が増えています、指圧、針灸など飢えています。 変わった店として、東京銀座で「せんねん灸」いうお灸の店もあります、若い女性、中年女性などで、かなり込んでいました。 せんねん灸銀座 https://www.sennenq.co.jp/company/ginza.html あんま、マッサージなども絡めて行うと需要はあり、継続性も有ります。

hitotohito
質問者

お礼

回答ありがとうございました。前職が市の委託業務で仮設住宅の見守りをしていたので、市の状況・復興に関しては多少把握していると思います。仮設屋台村のためにも前向きに出店に向けて行動したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

過去にも同じような質問をして、失敗している方が大勢います。 そもそも開業に関して大きな間違いを既に起こしていますよ。 開業するには、やりたいことがあり、収益に目途が立っている、 この前提は全ての起業家に共通です。 この二つが無く起業したいから起業する、開業したいから開業する。 そんなに世の中甘くないですよ。 ましてや、他人に聞いた内容で起業(開業)しても、 その後の運用も全て人に聞かないとできなくなるのは、目に見えていますよね。 起業(開業)するには、最低限の事は自己責任で考えて実行できないとだめですよ

hitotohito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。尤もな意見だと思います。自分でも考えが甘いとはわかっています。でも屋台村の開業に向けて前向きに行動して行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱サラ開業について

    みなさんこんにちは!初投稿です! お店の開業のことで質問があります。 脱サラ(広告代理店)で飲食店を始めようと考えています。とはいえ、業界経験がほとんどありません。。 それでも金融機関から融資を受けることは可能でしょうか? 退職金があるのである程度まとまった資金はあるのですが、300~400万円ほど不足すると思われます。 ちなみに昔から料理がうまいと言われていて、性格も社交的なので接客業には向いていると思うのですが……。 ※OKWAVEより補足:「店舗の開業準備はcanaeruにお任せください!」コミュニティから投稿された質問です。

  • カフェを開業したいのですが、トイレが作れません。

    現在店舗を営業しています。  アップルパイの専門店で、製造から販売までをしているのですが、お客様からの要望で店内でイートインできるスペースを作りたいのですが、トイレが製造所内にしかなく、店内のお客様を誘導するわけにもいきません。 このような場合は店内での飲食はどのようにすればできるようになるのでしょうか。 以前、先に代金を支払っていただければ、あとはお客様がどこで召し上がられようとも構わないのではないかと言われたこともあるのですが、そのような方法を取っても良いのでしょうか。

  • こんな接客職種ありますか?

    こちらのカテゴリーの方が、色んな業界の方が見てそうなので、こちらで質問させて頂きます。 サービス業とか販売系の仕事になると思うのですが、下記の条件にある程度当て嵌まる仕事ありますか? いくら考えても検討がつかず、悩んでます。 ・作業スピードよりも接客態度が重視される ・個人成績を問われない/競い合いがない ・売るのではなくもてなす ・飲食みたいなハードさはない ・ホテルみたいな張り詰めた雰囲気ではない ・客側が利用する際に決まった流れがあり、臨機応変さを 求められない/マニュアル通りで済む ・チームワークよりも個人プレー重視の接客が出来る ・30代から未経験で就職出来る ・正社員で定年まで働ける 私としては、単なる従業員・販売員はやりたくないです。かといって、営業も嫌です。飲食関連の店員も嫌です。 売る接客ではなく、もてなく接客がしたいです。 かといって、ホテル・旅館業界は英語も出来ないし、人間関係難しそうだし。 理想としては、ディズニーランドやスターバックスみたいな態度で、販売・飲食・ホテル以外の接客がしたいです。

  • 定食屋開業について

    現在サラリーマンの男性です。 将来、脱サラして定食屋開業をしたいと考えています。 飲食店経験はアルバイトでホールを経験した位です。 調理の方は趣味で料理を作る程度です。 原価計算などはあまりやったことがないので、仕事休みや休憩時間などを利用して参考書で勉強しています。 定食屋を開業するにあたり、転職して飲食店である程度経験した方が良いのでしょうか? 定食屋開業した方や脱サラして飲食店開業した方経験談やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 飲食点の開業に関して。

    将来、飲食店を開業しようと思っています。 少しでも、経験を積もうと飲食店で料理をつくるバイトをしてます。 お店によって仕事のやり方が違うので勉強になります。 なので、一箇所で長く仕事をすることも大切だと思いましたが、一年ごとにバイト先を変えてきました。 ですが、今のバイトの責任者曰く、『飲食業に必要なのはレシピを憶えるのではなく、どんな時期にどんなタイミングでお客様がなにを求めているるか感じれることが大切。だから、あちこち店を変えるより長く勤めることが大切』と、だからなかなか辞めさせないぞといってきました。別にバイトだからやめようと思えば辞めれるんですが・・でも、責任者の言葉にも一理あると思います。でも、得ることはあるかもしれませんが興味のないことに時間を費やしたくありません。 やっぱり、自分の考え方を信じてバイト先を変えて仕事を覚えて行きたいですが、 みなさん、どうおもいますか? よろしくお願いします!

  • 将来飲食店を開業したい22歳に今できることは?

    将来飲食店を開業したいと思っています。ジャンルは本格的な日本料理とかではなく、定番の食べ物(カツ丼、カレーライスなど)が安く食べられる小さなお店を考えています。30歳くらいには自分のお店を持ちたいと思っています。それまでに十分な準備をするつもりです。 現在の私は今年四月に大卒で食品スーパーに就職した22歳の男です。専門的な料理の技術はほとんどありません。今の私にできることは何でしょうか?もちろん今の仕事を辞める覚悟もあります。どこかの飲食店で経験を積むべきでしょうか?そうするとなると、幅広い料理を学ぶにはどういった飲食店で働けばいいでしょうか?

  • ネイルサロン開業について

    はじめまして。 私はドクターストップの為、20歳ながらにして無職です。 私事ではありますが、生まれつきの股関節の病気で、日常生活に大きな支障はありませんが、痛みが出る事があります。 どうしても仕事(接客業)がしたく、担当医に相談したところ、『座って出来る仕事や、あまり股関節に負担のかからない仕事ならしてもいい』と言われました。 私は接客が大好きなのですが、接客業は立ち仕事が多く、色々考えていたところ、ネイリストなら出来るのでは?と思いました。 もともとオシャレや細かい作業が好きなので、やりたかった仕事でもあります。 今現在、特にネイルの資格を持っている訳ではありません。ネイルに関しては、趣味程度ですが、自宅で出来る通信講座での専門的な勉強と資格取得を検討しています。 ネイルの仕事をするにあたり、サロンへの就職も考えましたが、近場に無く、通うとなると電車なので、股関節に負担がかかってしまいます。 そこで、サロンの開業を考え始めました。 近場で店舗(又は店舗として使える部屋)を借りて、やりたいと考えています。 この場合、初期費用はどれくらいかかるでしょうか? 色々調べたのですが経営に関する専門用語が多く、恥ずかしながらよく分かりませんでした。 詳しい方や経験のある方、いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 長々と失礼致しました。 宜しくお願い致します。

  • 次の中の仕事で比較的初心者でも大丈夫なものは?

    社会経験があまりない人でも 比較的、厳しくない仕事は次の 仕事の中だと、どれになりますか? また、飲食店みたいに騒がしい 中での接客ではなく 落ち着いた環境の中での接客を 希望します。 (1)コンタクトレンズの販売 (2)ジュエリー販売 (3)ホテルのフロント (4)雑貨販売 この中になくても オススメあれば 教えてください

  • 退職理由 (長文)

    現在3ヶ月見習いで勤めていた会社(訪問販売 営業)から地域の地元企業(主に店舗)の製作会社への転職を考えています。 訪問販売の仕事は正直ノルマについていけず、限界を感じたのが退職理由です。 ある程度会話は出来るのですが世間話で終わってしまことが多く、 仕事の時間も皆休日も返上して仕事をしていますが自分としてはメリハリも必要だと思っています。 前の会社で接客業の経験が長いこともあり人と話すことが好きなので地方紙の仕事をやってみたいと思いました。 こういった状況で似たような営業と言うとお叱りを受けるかも知れませんがどなたかアドバイスを頂けると助かります。

  • 再度投稿いたします。志望動機の添削をお願いします。

    応募職種はアルバイトで、パソコンの店舗販売スタッフです。 パソコン等電化製品の仕事に携わってみたく応募させて頂きました。 店舗販売スタッフは未経験な仕事ではありますが、前職の時に、繁忙な時期を職場の従業員と協力して乗り越えて見に付いた協調性と、ご来店されたお客様にまた来たいと思って頂けるように、 好まれるような雰囲気作りに取り組んだ接客をしてきた経験を活かせるのではと思っております。 働いていく中で、パソコンの知識を深め、また、自分の接客の腕を磨いていき、御社に貢献したいです。 いい文章にすることができません・・泣