• 締切済み

ひとの欲求

ピアノが弾きたくてしょうがない。どうしてもピアノが弾きたい。ピアノに触って自分で音を奏でたい。でもピアノがない。このような、欲求が実現できない時の人間の心理と、解決に向かうまでの心理の仕組みを科学的に教えていただけたら幸いです。また、併せて解決方法を教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.2

ピアノを手に入れたらいいです。好きこそ者の上手と言う事もあります。 他人に迷惑をかけない範囲で楽しまれたらいいです。

sk1452m
質問者

お礼

今はあまりお金がないの想像の範囲で楽しむことにします。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

あるものを見てはいけない、と言われれば見てみたいと思います。絶対に見てはいけない、と言われればもっと見たくなります。これと同じで、人間の感情とは、見てはいけない→見てみたい という逆の感情が心に芽生えます。 解決方法は、行動は自分の意志でコントロール出来ますが、感情は自分の意志ではコントロール出来ないということを知ることです。これを知れば、ピアノが弾きたくてしょうがないというのは感情ですから、自分の意志でどうすることも出来ないことが分かります。それを消そうとすればするほど、どんどん泥沼にはまっていきます。 どうすることも出来ないのですから、その感情に抗うことなどしないこと。芽生えた感情をありのままに、そのままにしておく、ということです。 例えるなら、ピアノが無いのにピアノが弾きたくてどうしようもないという感情は、川の中の水と泥を手で掻き回していることと同じで、周りが何も見えなくなるばかりです。しかし、その掻き回していた手を止めると、やがて泥が川底に沈んで行って水が澄んできて、周りが見えるようになってきます。 つまり、手で掻き回している行為が感情に抗っていることで、掻き回す手を止めることが、ありのまま、そのままにしておく、ということです。 ですから、欲求が実現できない心理は感情に抗っていることで、解決方法は、自分の意志でコントロール出来ない感情はそのままにしておく、ということに尽きるということです。

sk1452m
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己実現の欲求は他人を通してもいいのか?

    人間の欲求について質問があります。 自分の理想や夢を他人を通して実現するのは、人間のどの欲求に該当するのでしょうか? 自己実現の欲求でしょか? 自己実現の欲求は、自分の理想を追求して、実現しようとする欲求だと解釈しています。 しかし、他人を自分に見立てて理想を実現する場合は、自己実現の欲求に該当するのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 人間の欲求は、ある内に満たすべきですか?

    人間の欲求は、どんな欲求でもいいですが、ある内に満たすべきだと思いますか? 欲求がある内に満たすとは例えば男で性欲が盛んな中学高校の時に欲求を満たしておいたり、好きな食べ物を好みが年月を経て変わる前にたくさん食べて食欲を満たしておく、など。 その欲求が時間とともに変わったりして無くなっていく前に満たすべきなんでしょうか?? 人間心理とかこういうことに詳しい方教えてください。

  • 三大欲求について・・・。

    三大欲求をご存知の方にお聞きしたいのですが、一般的に食欲・睡眠欲・性欲。と言いますよね? ですが、私は中学生の時の保健体育の授業、高校生の時の生物の時間、大学の時の心理学の時間、全てに置いて、三大欲求とは、食欲・睡眠欲・排泄欲だと聞きました。 この言い分としては、赤ちゃんには性欲は無く、基本的に人間として(ほぼ)全ての人にある欲求とは、この3つだ。と言う事だと思いますが、私自身も実は食欲・睡眠欲・性欲の方がシックリきます。 果たしてどちらが正しいのでしょう? 理由も必ず書いて教えてもらえませんでしょうか。 大変申し訳ありませんが、理由も無く、コッチが正しい。だけの回答は控えてもらえると助かります。

  • 所属欲求と人生の停泊地を超越した先にあるものは?

    なぜ、 人間は長らく生きていると 所属欲求が湧き上がるか、 人生の停泊地に 留まろうとするのだろうか? 所属欲求と 人生の停泊地に留まろうする人間と しない人間、 それぞれの心理、哲学、心情とは? 所属欲求と 人生の停泊地に拘れずに 所属欲求と、 人生の停泊地を超越した先には、 何があるのだろうか? 自己実現なのか? それとも、、 哲学、心理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 関連 知恵袋 哲学、美術カテゴリー http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11154663926

  • マズロー理論は正しいか?自分らしさを欲求する心理

    「動機付け」や「モチベーション」という言葉を聞くと多くの人々がマズロー理論を思い浮かべると思います。 大学の心理学や経営学それから教育学の講義では必ず紹介される学説だし、ビジネス書でも盛んに紹介されています。 また2003年にはセンター試験の現代社会でもマズロー理論が出題されたことからも、高校生の間でも知られている非常に認知度が高い学説だと思われます。 今更説明する必要はないと思うけど、人間の欲求には5段階があり、上位の欲求を求める者にとっては下位の欲求は当たり前すぎて動機付けにならない。また優秀な人間ほど早く欲求の階段を駆け上がるのが早いと紹介しています。 下から順に並べると 1.生理的欲求(衣食住を満たす) 2.安全の欲求(安全に生活する) 3.親和の欲求(仲間を得る、仲間と楽しい時間を過ごす)) 4.自我の欲求(他人から尊敬されたい、感謝されたい) 5.自己実現の欲求(自分らしく行きたい) 5の自己実現の欲求は、金銭欲や名誉欲などの欲望を超越した究極の欲求としています。 僕は大学1年生の心理学の講義で初めてマズロー理論を知って感銘を受けました。その後、経営学の講義でも習ったし、大学卒業後もビジネス講習などで繰り返しマズロー理論に接してきました。 日本の企業はマズロー理論を経営に活かしてきたと思っています。 給料を支払うこと(生理的欲求)は勿論、福利厚生(安全の欲求)、クラブ活動や社員旅行・忘年会(親和の欲求)、昇進制度や改善活動(自我の欲求)を利用して、従業員の永続勤務(のための動機付け)を図ってきたと思います。 私が経営する会社でも、上記のことを実践してこようとしました。 30人くらいしかいない会社なので大企業並みに行うのは無理ですが、それでも大体上手くいってきました。 ところが、時々「自分らしさ(自己実現の欲求)」を主張する従業員がいて困っています。 特に短期雇用のアルバイトに、「自分らしさ」を主張する傾向があります。 僕・社長「お客様には笑顔で接してくださいね」 従業員「私は笑顔が苦手なんです。笑顔の私は私らしくないので嫌です」 僕・社長「黒髪の方が好感度が高いから茶髪は禁止ですよ」 従業員「それなら仕事辞めます」 僕・社長「もう夏なんだから黒い服をやめて、明るく涼しげな服を着てください」 従業員「明るい服は私に似合いません。強制されるのなら仕事を辞めます」 一昔前だったら「収入に多少不満があっても人間関係が良ければ簡単には辞めない」と言われていたのに、現在は本当に簡単に辞められてしまいます。 本来自己実現欲求というのは、金銭欲や名誉欲を十分に満たした者が主張することなのに、日々の収入さえ不安定な人が自己実現欲求を求めるのが不思議です。 もっとも世の中には、自分らしい髪型やファッションのためにフリーターを続ける人もいます。 そこで最近は、自分が信じていたマズロー理論が間違っているのではないかと思い始めました。 経営者としては、会社存続のためにも、従業員に給料を払うためにも売上を大きくしたいし、費用を圧縮したい。 そのために従業員の質も高めたいし、ある程度長く努めて欲しい。 研修中もお金を支払わなくてはならないのだから、すぐに辞められたら困る。 そのために従業員にとっても魅力的な会社づくりをしたい。 1~4の欲求に対しては対策を立てられます。ところが5の自己実現の欲求に対しては対策の建てようがない。 すべて従業員の自由では組織とは言えないと思う。 僕の感覚だと、自分らしさなんてどうでもいいから、たくさんの収入があって、仲間から祝福された方が幸せだと思う。 そこで質問です。 1.広く普及してるけど、マズロー理論は正しいのか? 2.収入や仲間や社会的なステータスに関心を持たず、ひたすら「自分らしさ」を求める人の心理を教えてください。

  • 欲求とうまく付き合うには

    20代男です. ゲイですが,結婚を前提に付き合っている彼女が居ます. 女性には性欲が湧きませんが,彼女とだけは例外的にセックスができます. 先日彼女にゲイであることをカミングアウトし,課題は色々あるけれども二人でうまくやっていく方法を模索していくということでお互い納得しました. その課題の一つに,自分の本当の性欲の管理があります. 彼女を傷つけたくないので同性相手だろうと浮気はしたくないのですが,時々同性に対する性欲が我慢できなくて辛いです. まだ同性と体の関係を持ったことがなく動画など(動画で処理することは彼女に同意を得られました)で欲求を抑えていますがそれでも欲求が満たされなくて辛いときもあります. 同性に対する欲求とうまく付き合っていく方法について,何かアドバイスをいただければと思います. もしかしたら僕がただ自分に甘いだけなのかもしれませんので,それも含めて客観的な叱責やご意見をいただければ幸いです.

  • 不安に浸りたい欲求

    お産の時の苦しみから人間には「不安に浸りたい欲求」があるって本当ですか? 【参考文献】 実はその理由の一つが人間の出生、つまりこの世に生まれてくる時に関係しているということが心理学的な研究からわかってきたのです。  人間が赤ちゃんとしてこの世に生まれてくるとき、誰でも非常な苦痛を味わいながら生まれてきます。  陣痛によって狭い産道を無理矢理押し出され、一歩間違えば押しつぶされて死にかねない状況の中を耐えながら人は生まれてくるのです。  つまり人間はほとんどの場合、人生の一番最初の時点で心に大きな傷を負ってしまうのです。  その結果、本人が望んでいないように思っているにも関わらず、実際は心の奥底に刻まれた傷が、常にわき上がってこようとするようになってしまうのです。  ですから、  「ああ、なんて私は不幸なんだろう」  といったマイナス思考、つまり暗い考え方をしながら、自分が「悲劇のヒロイン」あるいは「悲劇のヒーロー」になっている気分に浸って、ある種の変な満足感を得る、といったことを無意識に求めてしまうわけです。 http://www.purasushikou.com/page2.htm

  • 欲求不満?

    昨日、ある若い俳優さんと腕を組んで遊園地デートしている“夢”を見ました。その俳優さんはすごく私のタイプで、どきどきしました。好きな人と腕を組むことが堪らなく幸せでした。寝ながら笑ってたんじゃないかってくらい、好みの男性と腕を組むことが幸せでした。 しかしその夢を見て、今日一日幸せのような悲しいような不思議なふわふわした気分でした。それで考えてみたら、もしかして自分って欲求不満なんじゃないかなって思いました。でも今は彼氏どころか周りに仲のいい男の子もいないし、しばらくは理想のお付き合いとは疎遠そうです。あまり人間関係が得意ではなく、特に異性の友人が極端に少ないので、考えると気が重くなるくらいです…。 どうしたらこの欲求不満を解消できるでしょうか?多分誰かに甘えたいんだと思います。もう腕組みカフェみたいなとこあればいいのにってくらいです。夢の中で感じた白くて細い腕が恋しくてたまりません。 どんな方法でもいいので一緒に考えて欲しいです。性的な解決方法は望んでいません。

  • 欲求を抑える方法。

    いきなりですが、自分は3大欲求が、常人より強いと思います。 そんな自分に、嫌悪感を抱いて生きています。 性欲が強いと女性からの印象も悪そうですし・・・・ 食欲に関しては、バランス、健康ともに気を付けているのですが、すぐにおなかが減ってしまうということが起こります。 睡眠に関しては、平日朝5時起きと自分にとっては早く、寝る時間も夜中になってしまうときもあるの で、日中眠いです。 友人に寝なくてもすごい活発に動くやつがいるのですが どうしたら、そんな動けるのか と聞いても  気合だよ、気合 の一点張り 欲求のいい抑制方法とかないでしょうか? 目指すは、「無欲」です。

  • 人を好きになれない

    17の男です。 人を好きなることが出来ません。普通に女の子は好きだしそれなりに欲求もあります。それに彼女とかも欲しいと思ってるのにいざ女の子と話やメールをしてもときめくどころかなんだか自分がバカバカしく思ってしまいます。 今まで、女の子と付き合った事はあるけど周りに流されて付き合っただけで好きではありませんでした。最低ですよね。 こんな私はおかしいですかね?何か解決方法はないですか? ちなみに男に興味があるわけではありません。 長々とすいませんでした。 お答え頂けたらさいわいです。