硬式テニスタイブレークのサーブの順番

このQ&Aのポイント
  • 硬式テニスのタイブレーク時のサーブの順番について解説します。
  • タイブレークでは、最初のサーブはaさんから始まり、その後は順番にセットごとに交代して行います。
  • 12ゲーム目のサーブはBチームが打っているので、タイブレークではAチームが最初の1本を打ち、次からは2本ずつAチーム、Bチームで交代していきます。
回答を見る
  • ベストアンサー

硬式テニスタイブレークのサーブの順番

硬式テニスのタイブレーク時のサーブの順番についてです。 ダブルスで下記のような設定として下さい。 Aチーム:aさん、bさん Bチーム:cさん、dさん ゲームでのサーブの順番は aさん → cさん → bさん → dさん です。 例えばどこかのセットの12ゲーム目のサーブをcさんが行って6-6になりタイブレークに入った場合は、 (1)cさんの次のbさんからサーブを始めて、上記の順番で回っていく(最初だけ1本で後は2本ずつということは理解しております) (2)タイブレークはそれまでのゲームとは別の流れでaさんから始まり、上記の順番で回る。 (3)12ゲーム目のサーブはBチームが打っているので、タイブレークはAチームが最初の1本を打ち、次からは2本ずつAチーム、Bチームで交代で打つ。 この際、チーム内の順番は任意でよい(もちろん同じ人が続くのはダメ)。 の3つのどれかかなと考えています。 おそらく(2)だと思いますが、プロ選手のダブルスを見なくなって久しく、昔は見ていたのですがさっぱり覚えていません。 1セットマッチより長い試合をしたことがないので4の倍数ゲーム以外でタイブレークに入ることを経験したことがない(6-3,6-6でのタイブレークとか)のですが、テニスを21年もやっていながら改めて振り返ってみるとこんなことも覚えていなかったのは恥ずかしい限りですがご教授頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

えーと、考え方は(1)です。 当初のサービスする順番で、タイブレークに入ります。 ただ、気になったのは、そのセットが始まったときのサーバーがaさんで、以下cさん → bさん → dさんの順番だとすると、12ゲーム目はdさんのサーブです。 従って、タイブレークでの最初のサーバーはaさんです。 セットが終わってしまえば、次のセットは、チーム内のどちらからサーブを初めてもよいのです。 タイブレーク内が誰のサーブで終わったかも関係ありません。 1セット目、タイブレークでAチームが7-6で取ったとして、2セット目はBチームのサービスからですが、cさん、dさん、どちらから初めてもよいのです。 cさんが12ゲーム目のサーバーであるためには、4人のサービス順の中で最後のサーバーでなければなりません。 aさん → cさん → bさん → dさんの順では、cさんが12ゲーム目のサーバーということはあり得ないことになります。 aさん → dさん → bさん → cさん bさん → dさん → aさん → cさん このどちらかの順番の場合ですね。 蛇足ですが、セットが変われば、レシーバーのポジションも変えてよいことになっています。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 セットが変わるとペア内のサーブ順やレシーブサイドを変えても良いことは知りませんでした。 タイブレークのサーブ順の規則以外にも1つ知らぬルールを知ることができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

しいていえば(1)になりますが、下記のように考えてください。 まず質問者さんの例だと1セットめの12ゲームめは dさんのサーブですから2セット以降しかcさんのサーブで 終わることはありえません。そしてセットが変われば ペアのサーブ順は変更していいので質問者さんが例示した 最初のサーブ順じたい意味がありません。 というわけで そのセットの (1)1番目にサーブした人(1,5,9) (2)2番目にサーブした人(2,6,10) (3)3番目にサーブした人(3,7,11) (4)4番目にサーブした人(4,8,12) の中で(1)がタイブレークの最初の1本のサーブをします。 質問者さんの例(3)のようにセットの途中でペア内で サーブの順番を変えてはいけません。 そしてこのタイブレークが終わって次のセットは (2)か(4)のサーブで始めます。

Doctork1n4d1
質問者

お礼

ご回答頂きましてありがとうございます。 セットが変わるとサーブ順やレシーブサイドを変えて良いとは知りませんでした。 今後も3セットマッチの試合をすることは早々ないと思いますが、もし行うことがあればセットが変わった際の流れや調子等も加味して、サーブ順やレシーブサイドなどの組み立てに生かしていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テニス ダブルス タイブレークについて

    1.タイブレーク後のサービスの順番は、タイブレークで最初にサーブすることになっていたプレーヤー(ダブルスの場合は組)が、次のセットの第一ゲームでレシーバーになると思いますが、サービス側は誰が最初にサービスしても宜しいのでしょうか? 又、リターン時はサイド(フォアーサイド&バックサイド)を入れ替えても宜しいのでしょうか? 2.3セットマッチ時、1セット目がタイブレークで終了した際、コートチェンジはどの様に行うのですか?

  • サーブの順番について 硬式・ダブルス

    硬式ダブルスのサーブの順番について、ご教授お願いします。 第1ゲームは右側でプレーする選手がサーブをするのか、どちらの選手でもいいのかを教えてください。 (第1ゲームでサーブをした選手が、第2ゲームで左側のコートでプレーしてもよいのですか?) よろしくお願いします。

  • タイブレーク後のサービス順番

    タイトルそのままなのですが、 シングルスでタイブレークになった後の、 次のセットは、どちらからのサービスで始まるのでしょうか? いつも、観戦するときに迷ってます。 あと、それはダブルスでも同じですか? 詳しい方、お願いいたします。

  • タイブレーク時のカウント方法。

    他の方の質問を見て疑問に思った事があるので、再度質問させて下さい。(回答が締め切られてしまったので・・・。) タイブレークの手順として、 >まずサービスの順番ですが、そのセットでABCDの順番でサービスゲームが回ってきているのであれば、タイブレーク中もABCDという順番でサービスをすることになります。 『ただし、最初のAは1ポイントのみフォアサイド(デュースコートという名称が正しいです)から打ち』B以降は1人2回ずつバックサイド(アドコート)・フォアサイドの順でサービスをします。 という解答でした。オリジナルの質問者の方も仰ってますが、最初の1ポイントはバックサイドからではないのでしょうか? >一般的には12ポイントタイブレークといい、7ポイント先取で勝ちになるのですが、その際は合計ポイントが6ポイントずつチェンジコートを行います。 これは対戦してる両チームのポイント合計が6ポイントになる度にチェンジコートする、という解釈でいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ダブルスのタイブレークの試合手順教えて。

     ダブルスのタイブレークの試合手順ですが、下記で間違いないですか?  本試合の第一ゲームでサーブを打った方が、バックサイドからサーブを打つ。  次に相手チームにサーブ権は移り、相手の最初にサーブを打った方がバックサイド、続いてフォアサイドでサーブを打ちます。  次いで、自分のペアの方が、バックサイド続いてフォアサイドでサーブを打ちます。  次いで、相手の第2サーバーが、バックサイド続いてフォアサイドでサーブを打ちます。  合計4点になると、チェンジコートをします(4の倍数でチェンジコート)。  先に7点先取した方が「勝ち」となります。「7-6になったら、8-6という2ポイント差がつくまで試合する」ということでよろしいですか?

  • ソフトテニスについて簡単な質問です。

    AとB CとDのペアでテニスをしたとします。 ・AがサーブでレシーブがDでスタートして1ゲームが終わったとします。コートチェンジして次のサーブはCとDのどちらからでしょうか? ・レシーブ側の順番は、どちらでも良いのでしょうか? ・Aがサーブした玉を前衛のCが打つことは問題ないでしょうか? ・ソフトテニスのラケットは前衛用・後衛用とありますが、1試合でどちらも半々やることになるので、意味が無いように思いますが、どうしてでしょうか? よくしりませんが、前衛はずっと前衛とか決まってるのでしょうか?

  • ダブルスのルール 打つ順番

    卓球のルールをよく知らないので教えてください。 ダブルスは2人で交互に打ちますが、AさんBさんペア 対 CさんDさんペア の試合の場合、打ち合いが続く順序はどうなるのでしょうか? (a)1試合を通じて、例えばA→C→B→D→A と固定される。CさんはBさんの打球を返球することはない。 (b)レシーブ側はどちらが先に打ってもよい。AがサーブのときもBがサーブのときもCさんがレシーブしてよい。Dさんはレシーブが苦手だから1試合を通じてレシーブをしない、としてもよい。レシーブ側に打つ順番の選択権がある。 (a)(b)どっち?、あるいはその他でしょうか? 私はテニスはやっていたのですが、卓球のルールはわからなくて(^_^; よろしくお願いします。

  • 硬式テニスのサーブについて

    硬式テニス部のものです。 今、スライスサーブで試行錯誤してるのですが皆さんはスライスを打つ時握りはどうしてますか? バックハンドイースタンとコンチネンタルどちらがいいんでしょう? 一応どちらの握りでも打てますがたまに回転をかけ過ぎてネットにかかることがあります。ですので最初からある程度バックハンドイースタンのように面を傾けてフラットのように打てば回転とすいー度を両立させたサーブができるのかな?と思ったのですが…。 上記の質問に対する回答とアドバイスをお願いします。

  • タイブレーク

    硬式テニスをしています。 部活の試合で、1セットマッチのスタンダードをすることになりました。 もし負けたら、敗審をしなければなりません。 そこで、タイブレークの時のコールと審判用紙の書き方がわからなくて困っています(>_<)!! よければ、教えてください。 よろしくお願いします! 以前の質問で中傷されたので、中傷はやめて欲しいです。

  • 【硬式テニス】とにかくサーブを安定させたい

    【硬式テニス】とにかくサーブを安定させたい タイトル通りです。 私は週1ペースで2時間サーブだけの練習をしてます。 フォーム自体はほぼ固まったんですが、それを毎回連続で続けれません。 トスがふらつくせいなのもありますし、何より安定する身体の使い方、運動連鎖をまだつかめてないんではと思います。 最大の不安定の原因はやはりトスアップでしょう。 とにかく 構え→テイクバック→トスをあげる→トロフィーポーズを作る この一連の運動連鎖、タイミングが日によって上手くいったりいかなかったり、合ったり合わなかったりの繰り返しなんです。だからスクールでサーブを使った練習やダブルスゲームでも良かったり悪かったりの繰り返しなんです。ひどい時はフレームショット連発です。もうわけわかりません。 はっきりいってこのままではどうしようもありません。 いくら他のショットが順調でもサーブが悪ければ全て台無しですし、何より心が折れてしまい面白くありません。 もはや球種とか狙うコースとか相手とのかけひきとかそんな以前の問題なので、まずはサーブそのものを安定的に打てるようにならねばなりません。 それが出来てやっと次のステップだと思います。 まずは回転サーブの安定感の習得です どうか指導願います。 とりあえずどんなフォームか見てもらいたく思いますので私のサーブ動画をアップします http://one-peace.ning.com/video/video 投稿者:ヤマネコ コメント:サーブ お願いします。

専門家に質問してみよう