• ベストアンサー

タイブレーク時のカウント方法。

他の方の質問を見て疑問に思った事があるので、再度質問させて下さい。(回答が締め切られてしまったので・・・。) タイブレークの手順として、 >まずサービスの順番ですが、そのセットでABCDの順番でサービスゲームが回ってきているのであれば、タイブレーク中もABCDという順番でサービスをすることになります。 『ただし、最初のAは1ポイントのみフォアサイド(デュースコートという名称が正しいです)から打ち』B以降は1人2回ずつバックサイド(アドコート)・フォアサイドの順でサービスをします。 という解答でした。オリジナルの質問者の方も仰ってますが、最初の1ポイントはバックサイドからではないのでしょうか? >一般的には12ポイントタイブレークといい、7ポイント先取で勝ちになるのですが、その際は合計ポイントが6ポイントずつチェンジコートを行います。 これは対戦してる両チームのポイント合計が6ポイントになる度にチェンジコートする、という解釈でいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rx-78gp03
  • ベストアンサー率43% (138/314)
回答No.1

>『ただし、最初のAは1ポイントのみフォアサイド(デュースコートという名称が正しいです)から打ち』B以降は1人2回ずつバックサイド(アドコート)・フォアサイドの順でサービスをします。 以前の回答者の説明で正しいです。最初の1ポイントをバックからと言う方は結構多いのですが、ルールブック(テニスの友)に 「第1ポイント目のサービスは右コートから始め、以後の各サービスは左右コート交互に行う。サービスをまちがった側のコートから行い、それに気づかなかった場合、そのまちがったサービスから生じたすべてのプレーは有効であるが、気がつき次第、位置の誤りは直すものとする。 」と明記されています。 >これは対戦してる両チームのポイント合計が6ポイントになる度にチェンジコートする、という解釈でいいのでしょうか? 正しい解釈です。

beaurah
質問者

お礼

有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • dorao
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

次のサイトを参考にされては如何。 審友会 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2534/ テニスPRweb http://www.tennispr.co.jp/

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2534

関連するQ&A

  • ダブルスのタイブレークの試合手順教えて。

     ダブルスのタイブレークの試合手順ですが、下記で間違いないですか?  本試合の第一ゲームでサーブを打った方が、バックサイドからサーブを打つ。  次に相手チームにサーブ権は移り、相手の最初にサーブを打った方がバックサイド、続いてフォアサイドでサーブを打ちます。  次いで、自分のペアの方が、バックサイド続いてフォアサイドでサーブを打ちます。  次いで、相手の第2サーバーが、バックサイド続いてフォアサイドでサーブを打ちます。  合計4点になると、チェンジコートをします(4の倍数でチェンジコート)。  先に7点先取した方が「勝ち」となります。「7-6になったら、8-6という2ポイント差がつくまで試合する」ということでよろしいですか?

  • テニス ダブルス タイブレークについて

    1.タイブレーク後のサービスの順番は、タイブレークで最初にサーブすることになっていたプレーヤー(ダブルスの場合は組)が、次のセットの第一ゲームでレシーバーになると思いますが、サービス側は誰が最初にサービスしても宜しいのでしょうか? 又、リターン時はサイド(フォアーサイド&バックサイド)を入れ替えても宜しいのでしょうか? 2.3セットマッチ時、1セット目がタイブレークで終了した際、コートチェンジはどの様に行うのですか?

  • 硬式テニスタイブレークのサーブの順番

    硬式テニスのタイブレーク時のサーブの順番についてです。 ダブルスで下記のような設定として下さい。 Aチーム:aさん、bさん Bチーム:cさん、dさん ゲームでのサーブの順番は aさん → cさん → bさん → dさん です。 例えばどこかのセットの12ゲーム目のサーブをcさんが行って6-6になりタイブレークに入った場合は、 (1)cさんの次のbさんからサーブを始めて、上記の順番で回っていく(最初だけ1本で後は2本ずつということは理解しております) (2)タイブレークはそれまでのゲームとは別の流れでaさんから始まり、上記の順番で回る。 (3)12ゲーム目のサーブはBチームが打っているので、タイブレークはAチームが最初の1本を打ち、次からは2本ずつAチーム、Bチームで交代で打つ。 この際、チーム内の順番は任意でよい(もちろん同じ人が続くのはダメ)。 の3つのどれかかなと考えています。 おそらく(2)だと思いますが、プロ選手のダブルスを見なくなって久しく、昔は見ていたのですがさっぱり覚えていません。 1セットマッチより長い試合をしたことがないので4の倍数ゲーム以外でタイブレークに入ることを経験したことがない(6-3,6-6でのタイブレークとか)のですが、テニスを21年もやっていながら改めて振り返ってみるとこんなことも覚えていなかったのは恥ずかしい限りですがご教授頂ければと思います。

  • Eclipseのブレークポイント

    ある行を通るのですが、ブレークポイントを設定しても最初に、そこで止まりません。 必ず、main()の最初行から順番に実行してしまいます。 環境は以下のとおりです。 -JDK 1.6.0_22-b04 -Eclipse 3.6 All in One -Windows Vista アドバイスをいただけませんか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • ソフトテニス13年実施のルール その1

    長い質問ですので,分けて質問します。 「ソフトテニス13年実施のルール その1」のほうへ回答をいただけますでしょうか。 質問 日本ソフトテニス連盟,現行の国際競技規則で平成13年に実施されたルール について,不明な点があります。 ご多忙のところ,申し訳ありませんが,回答をいただけますよう,よろしくお願いします。 日本ソフトテニス連盟ホームページより  相手の組とのサービスのチェンジまたはサイドのチェンジを間違えた場合 は、間違いが発見された次のポイントから訂正する。それまでのポイント は有効とする。(第23条2項は現行どおり。)  サービスの順番について,(1)~(3)の質問に,回答をお願いします。 (1)上のルールの解釈として,例えば,ファイナルゲームにおいて,チェンジ サイド後,選手Aがサービスをする順番であるが,チェンジサイドせず,選 手Aがサービスを行った(サイドの間違い)り,左右の場所を間違えてサー ビスを行った場合は,上のルールにより「失ポイントにならない」という 解釈でよいでしょうか? (2)例えば,AC組対BD組のファイナルゲームにおいて,選手Aがサービスする 順番であるのに,見方の選手Cがサービスをした。または,選手Bがサー  ビスする順番であるのに,見方の選手Dがサービスをした。  その場合は,失ポイントとなるが,選手Aがサービスする順番であるのに, 相手組の選手Bがサービスしてしまった場合は,失ポイントにせず,間違い が発見された次のポイントから訂正するという解釈でよいでしょうか? 「ソフトテニス13年実施のルール その2」に続く

  • サービスリターン時のグリップチェンジ

    今まではサービスリターン時のグリップはコンチネンタルで、フォアもバックもチェンジすることなくワングリップで対応していました。 でも最近フォアをドライブで返している人を良く見かけてカッコ良いなあと思います。 自分もやってみたくてグリップチェンジをしようとすると間に合いません。 構えの時はフォアとバックのどちらのグリップで待てば良いのでしょうか? 昨日はバックで構えてフォアに来たら握り替えましたがうまく行きませんでした。

  • ソフトテニスのルールについて

    ファイナルゲームについての質問です。 例を挙げて質問します。 【例】 ポイント2-0になった際、チェンジサイズではなくサービスサイドだけ変わる「チェンジサービス」をしてしまい、そのことに審判も選手も気づかないまま、ポイント2-2になりました。この時(間違ったまま2ポイント分進行した時)審判が間違ったことに気づき、対処しようとしました。 このような場合、間違ったまま得た2ポイントはどうなりますか?また、サービスサイドがどうなるかなど、詳しく教えてください。 ある程度調べて分からなかったので質問しました。できる限り早急に解答願います。

  • デュースコートとアドバンテージコート名前の由来

    硬式テニスで、なぜフォアサイドをデュースコート、バックサイドをアドバンテージコートと呼ぶのでしょうか?それぞれ、デュースともアドバンテージとも関係ないような気がするのですが・・・ご存知の方よろしくお願いいたします。    

  • デュースコートとアドコート

    バックハンドが苦手な場合、デュースコートとアドコートのどちらがいいでしょうか? デュースコートの別名はフォアサイドなのでフォアが得意な人向け、アドコートの別名はバックサイドなのでバックが得意な人向けと考えていいですか? アドコートの方が身体の右側(コートの中心側)にボールが来る確率が高いので、バックハンドが苦手ならアドコートの方がいいと言われたのですが、そうでしょうか?

  • 横回転サーブの対応方法

    フォアサイドの横回転サーブの処理について 初心者なので基本的な質問をさせていただきますが、どうか教えてください。よろしくお願い致します。 戦型:右利きカットマン(ラバー:タキネスCHOP[中]) 状況:右利きの相手が、バックから繰り出したフォアサイドへの横回転(横下回転)サーブの処理がうまく出来ません。具体的に言うと、私がフォアでツッツキをして踏み込むのですが、球がネット中央へスピンして引っ掛かり相手コートまで届きません。おっかなびっくり角度だけ合わすと相手のチャンスボールになってしまいます。 質問:できれば、相手のバックサイドへ返球して3球目攻撃を防ぎたいと思います。球の左(左下)側をどのようにツッツキすれば良いのでしょうか? 手首をへの字に反らし、ラケット(ラバー)の先端を下げてグッと手を出すのでしょうか、それとも、ラケットの先端を上げて、なで払うようにした方が良いのでしょうか? ラケットの角度、ヒットポイント(ライジング?頂点?)、手首の使い方、ラバーのどの辺りに当てる(面の左?上?中央?)等も教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう