• 締切済み

会社のストレス

自分20歳。 会社入って1年と4ヶ月です。 小さい会社で今僕が社員の中で一番長くいます。 最近4月から大きな仕事があり、書類を全部担当することになりました。 過去に類似の仕事があったのでそれを参考に書類を作成していますが、正直まったくちんぷんかんぷんで、何回も経営者に聞きに行っていますが、教え方があまりにも雑といいますか、教え方が下手すぎるといいますか…自分がバカなのもあるとおもうんですが… 普通に考えたらここの文はこう書くはず!とおもっていても、経営者は俺の言ったことをしなさいと言われ同時に別箇所も指摘され、言われた通りに直しても、普通に考えればここはこうでしょ!とどやされてしまいます。 内心、どっちの言うこと聞けばいいのよ!と思いながらすいませんを連発しています。 経営者は高齢で昔の頑固でプライドが高いといった感じです。 他の経営者(親子経営)の方に聞いたりもしているんですが担当が頑固な親父なので困っています。 こんなことなら我慢できますが正直毎日圧を感じたり、僕にだけ仕事を集中させられたりしているように感じます。 要約 ・わからないことを聞くとわかりにくい回答が返ってくる、一個一個単語を確認してもなんでわからないのみたいな顔をされる。 ・僕の言葉を聞いてくれない、自分は絶対だ!というような所がある ・会社で一番在籍が長いせいか、ちんぷんかんぷんなのに仕事が集中する。 ほぼ愚痴みたいになってしまいすいません。 なにか打開策があれば教えて頂きたいです。

みんなの回答

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.1

経営者は、過去の類似の書類を参考にすれば、貴方にその仕事を任せる事が出来ると判断しているんでしょうから、 とりあえず、 >正直まったくちんぷんかんぷんで、 この状況を抜け出さないと、どうしようもない。 その状況で質問しても、質問がちんかんぷんで、回答もちんぷんかんぷんになり悪循環している気がする。 参考になりそうな資料は1つしか無いのでしょうか? 古くても同じような内容の資料があるなら、まずはその資料を頭に叩き込んで、その仕事の大よその流れを掴む努力をしないと。 そして、何がわからないのかキチンと整理してから、できるだけわかり易く質問した方が良い。 会社の中で、相手の教え方が悪い、引継ぎが雑、とか感じる事は確かにあるけど、こちらの体制が整ってないから、相手の言ってる事が理解できず、知らず知らずに他人が悪いと決め付けている場合もあります。 経営者があてにならないなら、取りあえずその参考資料とにらめっこするしかない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の会社のストレスと、旦那のストレス・・・

    私は30代前半の女です。現在派遣のお仕事をして3ヶ月目です。 会社環境が肌に合わず朝起きて会社に行くのがツラくで溜まりません。 先日頭が痛いので3日も休んでしまいました。 そして、どうやって明日も休もうかと考えている自分がいます。 会社で話せる人も居ません。正社員さんと派遣の間には壁が出来ています。 前任の派遣さんも同様の理由で辞めたそうです。 私は結婚しているのですが、旦那は仕事のストレスが酷くて 独り言が多く、突然机をたたいたりします。 そんな状態が1年ほど続いています。 以前私が仕事を辞めた時に旦那は「簡単にやめれていいよね。俺だって本当は辞めたい!」と言われました。 そんな事もあり今回私が会社をサボった事は旦那には言えませんでした。 もし今の派遣の仕事を辞める(転職する)と言ったらきっと怒ります。 それが怖くて旦那には本当の気持ちを話せず、会社のストレスも大きく、 頭がおかしくなりそうです。 旦那は仕事のその話以外は普通に話が出来て、ドライブを楽しんだり好きなTVを見て笑ったり、優しく接してくれます。 急変するのは私の仕事の悩みを話した時です。 きっと彼も仕事のストレスを抱えて我慢して仕事しているのに 私だけ甘ったれた事をいうのが許せないのだと思います。 そんな状態で最近は私は何もやる気がおきなくなってきました。 昔なら友達に相談しましたが、今は人に会うのがめんどくさくて 全てのことから逃げ出したいです。 何かアドバイスを下さい。 二人で心療内科へ行った方が良いのでしょうか。

  • 内定後の前会社への電話について

    まだ現会社に在籍中ですが、ある会社に内定をいただきました。 現会社に退職願を出し、あとはその会社にはいるだけなのですが・・・ 内定後に現会社に電話をかけて仕事ぶりなど聞くなんて事はあるのでしょうか? 採用を担当している方、ご回答をどうぞよろしくお願いいたします。

  • 会社都合で休業させられます

    他に類似があったらすみません。 先日、会社の経営が思わしく仕事が減り休業を言い渡されました。 毎日来ていても仕事がないから休職してくれ!と…。 先ほど休職と休業が違う事を知り、私の場合は給料の減額で無給にはならない為、休業ではないかと思います。 休業期間中に資格を取得するように言われています。 普通に在宅勤務と変わらないのでは?と思ってしまいます。 これでも休業という事になるのでしょうか? 教えて頂きたいと思います。 意図が伝わりづらかったら、申し訳ありません。

  • 会社とはこういうもの?

    勤務年数5年、営業1年の28歳男です。 昨年の冬、他部署から営業に移りましたが、既に限界を感じています。 異動当初からこれといった教育もなく、担当を与えられました。会社としてあまり重要度の高くない担当先の為、大変ではありましたが、営業という仕事を一から学びながら充実した毎日を送っておりました。 しかし、3ヶ月程経った今年の春先から一気に担当先が増えました。担当先の数、重要度から考えると、同じ支店の先輩方同等かそれ以上です。それからというもの、ミスを連発し、怒られる毎日です。上司からは、営業経験10年以上の先輩方と同じ成果を求められておりますが、一年も経っていない者の仕事の質、量とは到底思えず、毎日不満を感じております。 責任の伴う仕事や量が増えることは当然だとは思いますが、もっと緩やかに増えていくものと考えることは、甘いことでしょうか?このようなことはどの会社でも当たり前なのでしょうか?現在の会社には教育意識というものが薄いと感じ、転職も考えています。

  • 経歴詐称における会社の対応

    本日会社の電話で、ある会社から過去の従業員の在籍確認がありました。 まず間違いなく在籍していない人が当社での在籍を履歴書か何かに書いていたようです。 もしも、これが社名を同じ会社での在籍がある場合であれば、問い合わせをしてきた人の問題で、当社には関係ないと思います。(履歴書には社名のみが通常ですからね) そこで疑問となったのは、本当は当社に在籍していたのに、当社の担当者である私の勘違いや他の社員が誤って在籍していたことはないと伝えてしまった場合、会社として責任を問われるのでしょうか? また、在籍ではなく、当社の求人応募をしただけの人が、当社の社名を経歴詐称に使っていた場合には、その経歴詐称をした人に対して当社の社名を使うことを止めるように連絡(応募書類の連絡先を利用)することは問題があるのでしょうか? さらに、頻繁に経歴詐称を利用して、当社への問い合わせがあった場合などでは、損害賠償的なことも考えることはできるのでしょうか? ご回答、お待ちしております。

  • 苦しい 会社経営 ・・・ どう思いますか? 

    こんにちは。 どこに質問して良いのか、わからなかったので・・・ カテが違いましたら、申し訳ないです。 義父が会社を経営しており、 主人(30後半)はそこの会社で働いています。 その会社ですが・・・ 元々、不景気であったのと、義父の思い付きでの多角な事業展開に 私は疑問でしたが、私は過去にも現在にも社員ではないので、 内部の事はよくわからず、口出しできる立場ではないです。 更に、 ・ある日、連鎖の倒産を回避する為に、 (自己防衛策として?) 潰れかけの取引先を拾いました。   (?救った?どういう形態かは、不明です。   私には会社の詳細はわからないので。)  以降、その先方の赤字を抱え込み、埋めるべく、  非常に苦しんでいる様です。 ・経営が上手く行かず、お給料が出ない時があったり、  お給料が数十%カットが続く。 と言う経営状態です。 社長である義父はどう思っているのかわかりませんが、 傍から見ていると、 「ヒーヒーフーフーー」(苦)と言う苦しい息遣いが 聞こえそうな感じです。 実際、 主人は「仕事、仕事」「赤字を埋めなきゃ、埋めなきゃ」と必死なものの 専門家ではないので方法がわからないのでしょうから、 劇的な効果もないです。そんなの知れています。 その救った(?)会社の赤字は半端ではないのと、 全く素人の主人が、 元々悪化していた会社の経営の持ち直しを担当としている事など 無理すぎて、 会社経営(義父の案)がおかしいと思えて仕方ありません。 (主人も「無理だ」と言っています。が、  誰も担当しないので、殆ど1人で担当するしかないようです。) そこでお伺いしたいのは、 体力もないと思われる会社が、 こういった連鎖倒産回避と言う理由から取引先の会社を拾い (?言葉・形態がわかりません。統合?)、 経営能力もない素人が、 財政を立て直す担当など・・・ よくあるものなのでしょうか? なぜ、「経営が苦しいのに、 わざわざもっと苦しむ事をしたのだろう?」と言うのが 素人の私には疑問です。 こうした事は本来、 専門の立て直し機関や弁護士さんにお願いする重大な事であって、 素人が担当する事ではない のではないでしょうか? 今、お給料の減額が続くと言う事は、 このまま倒産だって可能性があるわけでしょうし・・・ (義父程の歳の男性は「それはこう思います」と周り指摘をした所で  「そうだね」なんて事にはならないのですよね・・・  自分が一番正しくて、偉いと思っている為。) 経営の素人(主人)がいつまで、そんな事をすべきなのでしょうか? そして、私はこのまま黙っていればいいのでしょうか? 読むべき本や勉強すべき事、やっておくべき事はありますでしょうか? 何か、アドバイスがありましたら、お願い致します。

  • 夏に会社を辞めようか考えています。

    こちらでは回答部門でお世話になります。 今回は相談です。 今の会社に勤務して10年近くなります。 今まで何回も転職した末の一番長い職歴になりました。 会社に勤める上での辛い事は皆さんにもあると思いますが 私の場合は入社当時から経営者上司に疎まれていたようで 様々な困難がありました。 書類紛失の濡れ衣や、誰かのミスの責任転嫁。。 勿論私自身のミスも沢山してきました。 それでも仕事は責任を持って真面目にしてきたつもりです。 それを見て頂き時折良くして頂く部分もあったので何とか耐えて来ました。 ただ、最近になってから経営者上司の言葉が耳につくようになりました。 「○○課長の言う通りよ!彼女が正しいのだから 黙ってハイとだけ言っていればいいの!!」 入社当時は先輩だった方が課長です。 先輩は経営者上司のお気に入りで、仕事も出来て 私の仕事も見ていてくれるのは有難いのですが 時に不要な口を挟んで来たり 仕事の合理性を提案しても聞き入れてもらえず 自分の主張を経営者上司の前で強く押し通す傾向がありました。 私の意見や理由を述べようとすると今度は上司二人で 責め立てられるので、今や何も言えない状態です。 仕事の大事な話も「蚊帳の外」状態でもあるのでもう潮時かなとも感じています。 同年代の方が事務所にはいないので相談が出来ませんが 関連会社の同年代の女性とは仲良くしています。 (社内での事は一切言いませんが) 私の担当する大きな仕事が夏に終了する予定です。 これが終ったら会社を辞めようかと考えていますが 資格がこれといって無く、年齢も30代半ばです。 一人暮らしなので生活も掛かっています。 辛くとも辞めず仕事と割り切り、区切りがつくまで頑張っていくべきでしょうか。 皆様のご意見、宜しくお願い致します。

  • ストレスがあれば痩せる

    ストレスがあれば、痩せるのが普通だと先輩から言われました。どうしてかというと、4年で15kg太りました。理由は、怠けているから太るんだということです。私は、それほど仕事ができるとは思いませんが、普通にはこなしています。先輩方は、嫌なことは後輩に押し付けて、ほとんどお茶して休んでいます。パソコンもネット検索は上級者ですが、エクセルやワードなどを使うとなると、私を呼んで、ここどうしたらいい、と聞くのはいいのですが、一度聞くと次から次へと要求して、結局すべて終わるまで付き合わされます。しかし、人がやっている書類には一切手助けはしません。理由は、自分の仕事は自分でしろとのことです。そんなことは、どこでも当たり前だとは思うのですが、かなりストレスは感じています。食べなければいい、お酒を飲まなければいいということもあるのですが、なかなかやめられないというのが正直なところです。今回はそういうことではなく、実際には、ストレスがあれば本当に痩せるものなのでしょうか?素人でもわかるように説明してもらえると嬉しいです。

  • さっき派遣会社から電話があったのですが…

    先月の2月に登録した派遣会社から電話があり、 食品工場の仕事に空きが出たらしいのですが、 仕事の開始が4月からみたいです。 自分は「入職まで半月もあるので少し考えさせてくれ…」と言って話を済ませました。 親父は「何故断る?働けるならやったほうがいい…」と言われて悩んでいます。 このような場合、やはり4月まで待つべきなんでしょうか? それとも4月まで待たずに、自分が希望する商品仕分けの仕事に的を絞ったほうがいいのでしょうか? 派遣会社の担当の人とは、希望の仕分の仕事が見つかるまでは食品工場で働いてみては?…ということで合意しています。

  • 会社を辞めたいが、辞めさせてくれない。

    9月から、退職したいと申し出ていましたが、上司はその場では「分かりました。では退職に必要な書類を本社から取り寄せるから」と言うのですが、実際、月末に「取り寄せられなかったから、あと1ヶ月待って欲しい」と言われ、辞める事が出来ませんでした。 11月なんて、「11月できちんと辞めれるから。大丈夫だから」と言われ、朝礼で皆の前で挨拶し、花束までもらった直後に「ごめん、やっぱり書類もらえなかったから在籍扱いにさせてくれる?」と言われました。 さすがに呆れて自分で本社に電話し、「きちんと12月いっぱいで辞める事が出来るか、人事に確認したい」と言うと、人事は「退職を決めるのはあなたの上司ですので」と言われました。 そして、私が本社に電話したのが気に入らなかったのか、皆の前で「何がしたいの!?12月いっぱいで辞めれれば問題ないんだね!?分かった。絶対辞められるから。はい、この話は終了!!」と怒鳴られました。皆、上司に呆れていました。 で、今月の27日が最後の出勤だったのですが、あれだけ皆の前で怒鳴ったんだし、今度こそ辞められるだろうと思ったら「やっぱり書類が本社から貰えなかった」とだけ言われました。謝罪もありません。 本当にありえません。 1月6日から新しい会社から内定を貰っており、「前の会社はきちんと辞めてますよね?二重で在籍は出来ないのでそこはきちんとしてください」と言われてます。 年末なので、労働基準化監督署も休みなので、どうしたらいいか途方にくれてます。 退職届けは12月1日に出しているんですが、会社の退職の手続きの書類を書かないと退職扱いにしてもらえないんでしょうか? 今朝、本社に電話すると、退職するには副社長の許可がいるが、あなたの場合許可が下りていない。と意味不明な事を言われました。 では、副社長に自分から話すので電話番号を教えてくださいと言っても、教えてくれません。 せっかく内定を貰えた、1月6日からの仕事がダメになったらと不安でしょうがありません。 よろしくお願いします。