• 締切済み

配線用遮断器の容量計算について。

写真の様な回路の時のNFBの選定について教えて下さい。 200VのNFBから、パワーサプライ+リレー(消費電力7VA以下)、ライト(200V 消費電力1.2W)、センサー(消費電流50mA以下)となっている場合、NFBはどのように選定すれば良いのでしょうか? パワーサプライ、ライトは交流ですが、センサは直流になっているので、交流と直流の消費電力を合わせることってできるんでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

みんなの回答

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.4

NO.1~3の方の意見と異なりますがアドバイスします。 NFB(現在ではMCCBと言います)は名の如く配線を保護するものです。 よってMCCBの2次の配線の太さに見合ったMCCBを選定します。 一例ですが1.25sqだと15ATでしょうか?

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1102/2295)
回答No.3

>ライト(200V 消費電力1.2W)、 1.2Wですよね 1.2kWの書き間違いじゃあないですよね? 具体的には↓の手のヤツですよね? http://www.fujielectric.co.jp/products/operating_indicator/index.html http://jp.idec.com/ja/p/c12_z1201_n1/ くどいけれど↓じゃあないよね? http://www2.panasonic.biz/es/lighting/shop/naked/index.html http://www.tlt.co.jp/tlt/products/facility/facility_led_outdoor.htm 200V5A でOKでしょう >交流と直流の消費電力を合わせることってできるんでしょうか? 足してはいけません 本件はたったの50mAなので間違えて足しちゃっても問題無いが 例えば200V30kwインバータの負荷に30kw誘導モータを接続した場合 合計60kwなんて計算はしません ブレーカの負荷は30kwインバータだけです インバータ以外でも同様 http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/poweramps/txn_series/ http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/pro_sound/large_interspace/index.jsp http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=dd67000 1kw出力のアンプに1kwスピーカを接続しても ブレーカの負荷は1kwです 他にはトランスも 1kVAトランス2次側に何が接続されていようと トランス1次側ブレーカの負荷は1kVA

koolthegang1130
質問者

補足

ありがとうございます、パトライトなので1.2Wで間違いありません。LEDと表記するべきでした、すみませんでした。 回答者様の回答では、負荷じゃなくパワーサプライの容量でブレーカ容量が決まるという事でしょうか? 仮に今回のケースではパワーサプライが7VAと言う事なので35mAが負荷と言う事でしょうか? また、LEDは電源が200Vで3.4mA程度必要ですが、それは35mA+3.4mAで38.4mAと言う事になるんでしょうか? 頭が悪くてすみません。 よろしくお願い致します。

回答No.2

直流は、別途ヒューズがあります。 配線用遮断器 NFB に流れる電流は、 >ライト(200V 消費電力1.2W) ではなく 1.2kWでしょうね。 6A流れます。 パワーサプライは、微少。 200V 10Aで十分です。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

全部合わせた負荷の合計で100Wも行きませんから、最低容量で3A程度から商品があった筈ですから、その程度しか選択が出来ないと思います。 DC負荷は元のACアダプター等の最大電力で計算してください。 それ以上の負荷になる事は有りませんから。 アダプターとDC機器両方の合計はしないように。

koolthegang1130
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回の質問で一番知りたかった事です。 DC負荷は元のACアダプター等の最大電力で計算してください。とありますが、ACアダプタとはパワーサプライ+リレーの事でしょうか?  その場合パワーサプライ+リレーの機械の消費電力+DC負荷の消費電力とならないのは何故なのでしょうか? よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • リレーの電源について

    初歩的な質問ですみません。 DC電源のリレーで入力電圧が、DC24Vとあります。 通常パワーサプライで電圧供給すると思います。 パワーサプライ選定時に出力電力を選択しないといけませんか? また 何Wにすればよいのでしょうか? リレーカタログの入力電圧は10mA以下となってます。

  • FA機器(非常停止ボタン)の消費電力

    パワーサプライの選定で困っています。 24Vのパワーサプライに非常停止ボタン・電磁リレー等を接続して制御ボックスを作成したいと思っています。 電源を選定するために各機器の消費電力を調べ、リレー(MY4N・オムロン)は0.9W(定格電流36.5mA)とカタログには記述されているのですが、非常停止ボタン(XW1E系・IDEC)のカタログには消費電力は記載されておらず、定格通電電流5A、定格使用電流○Aなど書かれているだけでした。 そこで以下についてご教授ください、 (1)この非常停止ボタンの消費電力はどのように求めるのか (2)負荷の消費電力が記載されていない場合の電源の選定方法 (定格電流から電力を求めていくとは思うのですが、具体的な方法が分かりません) 以下に非常停止ボタンのカタログと簡易的な配線図を載せました。 よろしくお願いします。 [IDEC 非常停止ボタンのカタログ] http://www.idec.com/jpja/products/dldata/pdf_c/IDEC08_0898-0908.pdf | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | 電源    |   |非常停止ボタン|   |  リレー    |   |(24V)   |――|  (?W)    |――|(0.9W)   | ̄| |_____|   |_______|   |______|  |      |__________________________|

  • 製品の消費電力の見方について

    製品の消費電力(皮相電力VA、有効電力W)の見方について2つ質問があります。 1.ACアダプタので実際に消費する電力(有効電力W) 入力 AC100V 3VA←(皮相電力ですよね?) 出力 DC12V 50mA と書いてあるACアダプタ自身も電気代がかかるんですよね? 入力の交流電力3VA(皮相電力)を単純に(有効電力)3W消費する機器と 見ていいのでしょうか? ※通常は交流の消費電力(有効電力W)=電圧×電流×力率だと思うので 皮相電力(VA)ではなく、有効電力(W)で書いてあれば分かりやすいのですが。。 2.電気ポットの有効消費電力 定格消費電力 1.5W 定格時間 3分 PSE(?)と書かれているところに、100V 700W と書いてある電気ポット製品の消費電力(有効電力)は 700Wですか?1.5Wですか?

  • パワーサプライの容量について

    DC24Vのパワーリレー5個、表示灯を1個回路を 使った制御回路を作成しましたが、これぐらいだと パワーサプライは3W出力の物でいいと思うのですが ちゃんとした、理屈で選定したいのです。 この場合、パワリレーのコイル抵抗と表示灯の抵抗の 合成抵抗を参考にして選べばいいのでしょうか??

  • 電力を計算させる回路

    ACコンセントに接続している電子機器の消費電力を測定したいのですが、電圧と電流をそれぞれセンサーで検知させ、その値を計算させて消費電力を算出しようと考えています。センサーで検知は出来るのですが、その後の値を計算させる回路をご存知の方、いらっしゃいませんか?マイコンのAD入力から値を取り込んで計算できるかと思いましたが、各センサーからの値が交流で出ておりマイコンでは取り込めませんでした。値を直流に変換してしまうと位相差が分からなくなるので、電圧と電流の値を交流のままで計算できる専用のICやアナログ回路があればよいのですがどなたかご存知の方、教えて下さい。

  • KDX220SRのウィンカーリレーについて

    KDXは前後のウィンカーが消費電力を抑えるために交互に点灯するようなので、ウィンカーのLED化で同時に点灯できないかを検討しています。 調べたところ、LED化には消費電力が急激に低くなるのでICリレーが必要ということと、交流から直流に変換する機械が必要ということまでは分かりました。 しかし、ICリレーは見つかったのですが、AC/DC変換装置のカワサキ車用が見つかりませんでした。 {ホンダ系(16V未満)・ヤマハ系(16V以上対応)}はありました。 そのどちらかをKDXに代用することは出来るでしょうか?? アドバイスをお願いします。

  • スイッチングパワーサプライの容量について

    デバイスIOの電源端子に24V、0.4mAと表記がありました。 この場合、スイッチングパワーサプライの容量が24V、5A(120W)の物を直接供給すると破損してしまいますか?自分としてはデバイスの電流値分しか電流が流れないため、電圧を合わせておけば高容量のパワーサプライでも問題無いと思っているのですが、0.4mAのデバイスに5A電源を繋ぐと5A流れてしまうのでしょうか?容量が一致したパワーサプライを用意しなければならないのでしょうか?抵抗を入れても電圧降下となるためNGですよね?

  • 消費電力の計算

    消費電力の計算 電池(DC3V)で動作する携帯無線機器で、送信を行うときは40mAの電流が流れ それ以外の時は10uAで待機しているとすると 消費電力はどのように計算すればよいのでしょうか? 単純に3V×40mA+3V×10uA=0.12Wではないようなのですが・・・

  • 接点容量

    制御回路で電磁接触器のコイルを開閉します。 コイル仕様はAC100V,瞬時440VA,常時40VAです。 簡単に計算して瞬時に流れる電流は440VA/100Vで4.4Aとなります。 接点定格5A(抵抗負荷:5A,誘導負荷:2.5A)というリレーを使用することに何か問題があるのでしょうか? ちなみにリレーメーカーに問い合わせたところ 「接点定格10A(抵抗負荷:10A,誘導負荷:5A)のリレーの選定となる。」と回答をもらいました。 メーカー返答としては「余裕をもった容量を推奨」ということでしょうが・・・よくわかりません。

  • サーキットプロテクタの選定

    定格電流「1A」のリレーターミナル(DC100V)を80台分用の電源系統を設計しています。 この場合、何AのCPを選定したらよろしいでしょうか? また、変換器60台分の電源系統にもCPを入れる予定です。 この変換器は消費電力5.5VA(AC100V,60Hz時)なのですが、この場合のCPの選定はどうしたらよろしいでしょうか? いろいろ申し訳ありませんがよろしく御願いします。