自分の親が自殺した場合、子供の気持ちは?

このQ&Aのポイント
  • 37歳のシングルファザーで、11歳の娘を育てている人が、自分自身が生きる意味を見出せずに自殺を考えている状況です。
  • 子育ての大変さや自分のダメさ加減などの理由から、頑張って生きる気力を維持し続けることが難しいと感じています。
  • しかし、自分の親が病死した際には悲しいと思えず、死は必然の一部と考えていました。そこで、他の人々はこの状況についてどのように考えるのか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の親が自殺したらどう思いますか?

私は37才のシングルファザーで 3才の時から1人で現在11才の娘を育てて生活をしています。 すでに両親はいませんが、兄が2人います。 生まれた時からあまり良い人生を送ってこれなかった事。 離婚後、数年お付き合いした方とお別れした事。 子育てがすごく大変な事。 自分のダメさ加減。 など、いろんな事があって、死にたいな~ってすごく思います。 (今に始まった事ではありません) もちろん子供が二十歳になるまでは頑張って生きなきゃと思ってます。 でも、子供が二十歳になったら、どうやって死のうとか、 そんな事ばっかり考えています。 後9年頑張れば死ねると自分に言い聞かせて日々頑張ってる感じです。 子育てが終われば生きてる理由もありませんし、 よく趣味を見つけてとか聞きますが、何にも興味がないので ただ生きてるだけのために必死に働く気にはなれません。 ただ、自分の親が自殺したら子供はどう思うんだろう?って気になりました。 私の親は病死ですが、全く悲しいとか思えませんでした。 人はいつか死ぬし、多少早いか遅いかの違いと思ってましたので。 でも、自分の考え方は特異な事も理解しています。 そこで、皆さんならどう思うかお聞かせください。 慰めとかそう言うのは質問の趣旨から外れる為、ご遠慮ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.5

NO.2です。 ご質問いただいたので。 >たとえば保険金とかあればどうでしょう? >それでもやっぱり迷惑ですか? うーん、、あんまり保険金は関係ないかな、と私は感じます。 自殺じゃなくても保険金はもらえますからね。 また、 生きてれば金銭的に支え合うことができるけれど、 死んだらそれっきりなので、 よほど高額じゃなければお金で気持ちがチャラってことには ならない気がします。 私の場合は、 迷惑だと思うのは気持ちの問題なので、 お金では解決されないと思います。 こんなトラウマを私に負わせやがって! って思うと思います。 なので、自殺を考えられるくらいなら、 早死にめざして、 過労で病気になるくらい働くなど、太く短く生きるっていうのはどうでしょうか。 それだったら 例えば20になる前にもっと早く親が死んでも しかたがないと 思える気がします。 以上個人的な感想でした。

tomokingx
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 心の問題という事ですね。 早死に目指すというのは素晴らしいアイデアだと思います。 生活はかなり無理してるので過労はありそうですが、 かなり不確定要素ですね。 少しずつ洗剤飲むとか考える必要がありますね。 でも、なるべくスパッと死にたいですね。

その他の回答 (4)

回答No.4

まあ、私たちは年が近いといえば近いかな。子供がどう思うかでしょ。二十歳になれば片親に育てられた人間なんて寂しさをわかるようになっているだろうね。寂しさってしると、こころがもろい状態だというのは貴女自身の今の状況からわかると思います。こころは決して強くない。それも感覚としてわかりますよね。貴女の子供は、そのうち、自分には何もないって気づくよ。生きる意味なんてない事にきづくよ。生きている意味なんか何もないって。寂しさというストレスが、何を生むんだよ。また、死だよ。 子供がどう思うかの意見ですよね。 勝手に死ぬのはルール違反だろ。 こっちだって苦しいのに勝手に死にやがって。だったら、わたしは生まれてこない方が良かっただろうね。なんで貴女は、私を産んだの?だろうね。

tomokingx
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供がというより、回答者様ならと思い質問しました。 残された感がわいてくるという事でしょうか? 子供になるべく負担にならない考えないといけませんね。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3

生きていく・指針を無くす。 将来・先行き・不安になる。 やけくそになる。 親戚へ、駆け込む。 食事をする。 明日・になってから、今後の事をどうするかを、考える。 慌てない。 情けなくって・一杯”泣く。” お金をどうするか考える。 お葬式を考える。 引っ越し準備をする。 彼女へ、連絡とる。 ”恩師”へ、連絡する。・・・その他。

tomokingx
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは凡例でしょうか? 出来れば回答者様ならどうするか。 というのが聞きたかったです。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.2

病死と自殺は 結構違うなと思います。 もう親は60過ぎてますが、 自殺されたら、 何か自分が悪かったかな? なんて迷惑な死に方をしてくれたんだろう、と 思います。 事故死とか 病死とか だったら しかたがなかった、と思えますけれど 自殺だと、 自分にできることはなかったのかな、って 思っちゃいますから。

tomokingx
質問者

お礼

ありがとうございます。 迷惑ですか。 たとえば保険金とかあればどうでしょう? それでもやっぱり迷惑ですか?

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

自分としては、親や兄弟は全員早く死んでくれた方がありがたい。 まあ、色々と問題があるので。こういった考え方は少数派だと思いますが。 世の中の多くの人は、親や兄弟を大切に思っているようです。社内を見ても、帰省を年に何度もする人が多いですね。帰省ラッシュなんてものが世の中では当たり前ですから。 お子さんがどう思うのかは、親子関係とか色々影響するでしょうから、何とも分かりませんが、酷い親でもなければ悲しむのが普通かと。

tomokingx
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間関係によるという事ですね。

関連するQ&A

  • 親の責任について

    シングルマザーシングルファザーについてお伺いしたいと思いこのような形にしました。 シングルマザーの母はうつ病なのですが自分が離婚した責任は棚に上げて自分(母)がしんどい時は支えてというような趣旨の言葉を言います。そう言っているのに夜中の1時とか2時頃に母の彼氏から電話があると寝ていても起きて話します。私にはうつ病の気持ちがわかるわけではありませんが体調管理をまずしっかりすべきだと思いその旨を伝えているのですがなかなかお互い理解できていなさそうです。仕事に行くのもまちまち、、 カテ違いかもしれませんが、上記の経緯があって疑問に思ったということです。 (1)子供が何歳の時に離婚した (2)現在の家庭の状況 お話しできる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。

  • 「子供がいるから頑張れる」って・・・私は?

    シングルファザーとお付き合いしています。 彼は実家で暮らしていてご両親にも子育てを手伝ってもらっているそうです。 そんな彼がふとした時に 「つらい事があっても子供がいるから頑張れるし 生きて行ける。子供の顔を見れば嫌な事なんて忘れる」 みたいなノロケ?を言ってました。 確かにそうかもしれません。 私は子供を産んだことがないのでわかりません。 だけど「じゃあ私は?」と思ってしまいました。 彼女・子供だったら子供の事が大切なのは頭では分かっています。 だったら私はいてもいなくても良い存在、 子供や自分の世話をしてくれる家政婦候補として付き合ってるの? って思ってしまいます。 彼の言ってる事は酷い事ですか?普通の事ですか?

  • 20歳過ぎれば育ち方も自分の責任でしょうか?

    50代男性です。今更お恥ずかしい話ですが、「自信や生きる喜びが無くて」悩んでいます。自分としては育ち方が特異だった為に人格形成に影響しているのではと思うのですが、80才近い両親にすると「人間二十歳過ぎれば自己責任で、周りを見て自分の悪いところは直していかないといけない」という理論で相手にされません。 子供時代はシングルマザーで、母は働きに出ていてほとんど祖母に育てられました。母は時折顔を合わせる程度で、「怒る親が居ないと子どもが非行に走ったり云うことを聞かなくなる」という考えから、母が「怒り役」になり毎日のように怒鳴られていました。「褒めて育てる時代」でないのでこういう家もあったのかもですが、こういう事も「何をしても自信がない」原因かも知れません。祖母は祖母で褒める人ではなくて、けなすというのか「この程度しか出来ないのか」とよその人と比べて私に云ったりしていました。後で聞くと「反発してやる気を出させるつもりだった」と云います。自分としてはやる気が出るより増々自信が無くなるのですが。 また、母は母で軍人だった祖父から子供の時には殴られたりしていたそうです。 今現在でも自分は無口な方で「こういうことを云うと笑われるのでないか」と考えて発言を止めたりしますし、自信が無いせいか人にハッキリと「嫌です」と言えません。結果つけこまれたり、要らない商品を買うことになったりもしがちです。 生きているのが辛い感じです。自分のやりたい事もはっきり分かりません。 子供の時はよく心配性の母や祖母から、こうしたいと云うと「そんなことは止めておけ」と云われて諦めていました。 こういう事情でもやはりうちの両親の云うように、二十歳過ぎれば何でも自己責任でしょうか?  どうしていけばいいのか困りました。 アドバイスなどございましたら、ぜひお願いいたします。

  • 親を許す自分を許すとは?

    親子は鏡のようなものかもしれませんが 親の嫌な所が似てしまうのではなく それを許すことにより回避できるそうですが 心の傷の癒し方 許し方が解りません 許しがたい体験をしたけど親を許せて自分が 癒された人いませんか 子育てを例にとれば 祖父母から親から子供 3代でみると 育て方の遺伝で影響が孫にいく 親の代で流れを変えるには? 自分を許せないのはなぜか? 心が狭いのを広くするには? 整理がつきません よろしくおねがいします

  • 既婚者かシングルファザーか?

    彼とはネット上で知り合いました。 私は23歳で、彼は31です。 彼はシングルファザーで子供と実家に暮らしているらしいです。 半年ぐらい連絡をとり最近初めて会いました。 その時に 一緒にお酒飲んで勢いでエッチをしてしまいラブホで一夜を共にしました。 その時に、付き合うことに。 だけどなかなか電話もできず、休みの日もなかなか会えません。 いつも連絡はラインで 遊ばれてるんぢゃないかとか、本当は既婚者ぢゃないかなとかすごく悩み、考えた結果別れる事に。 でもやっぱり彼の事を忘れられなくて、連絡をまたとるようになり、会ってまたエッチをしてしまいました。 その時にあたしに仕事が終わって飲みに行ったりする時は心配だから連絡して、そうしないと不安で悩んぢゃうからって言われました。 でもその後、「わかった。付き合ってもないのになんで言わないといけないの?」 と、聞いたら「やっぱり、お前が好きなんだ。でも、シングルファザーだし仕事と子育ての両立は大変だからなかなか会えなくて不安にさせちゃうからな~」と彼は悩みながらも彼から付き合おうと言われました。 結果付き合うことに 毎日連絡は必ずしてくれます。 二回しかまだ会ってなくて付き合うっていうのは普通に考えたら軽いな~と思われると思います。 だ でもあたしはシングルファザーって聞いた時も彼と彼の子供も含めて受け止めたいと覚悟があります。 しかし、会ってまだ二回。 連絡は毎日しています。 正直本当にバツイチなのかそれともシングルファザーなのか知りたい。 彼に聞いてもあまり気持ちのモヤモヤが解消されません。 どうしたらそれとなくわかりますかね?

  • 自分の親に、思ったこと言えますか?

    3歳の子どものママです。 私が子供の頃、親に誉めてもらおうと必死で頑張りました。 でも、誉めてくれませんでした。(誉めると、つけあがるからだそうです。) 抱きしめられた記憶もないです。 厳しく育てる方が、私に合ってると思ったからだそうです。 虐待とかはなかったですが、なぜ可愛がって誉めて育てて くれなかったのかと思います。 今頃、昔の育児を否定されても嫌だと思い、何も言いませんでしたが、 子供の頃から、今もいつも我慢しろ!頑張ればかり言われて 疲れてしまいました。 ひと言「大変だね、いつも頑張っているね」と言われば、 その言葉だけで、頑張れるのにと思います。 親に、もっと話を聞いて欲しかった(聞いて欲しい) わかりやすい愛情が欲しかった。寂しかった。 辛かったと言いたくなりますが、言えません。 今頃言われても、親が可哀想かと思い言わないでいるのですが、 言ってもいいのでしょうか? でも、なんて言っていいのか分かりません。 自分の子供には、沢山愛情をそそいで育てていますが、 自分は、してもらえなかったのにとか時々複雑な思いに とらわれます。 私は、自分の親に何も言いません。 言う前に、忙しいとか大変とか言われるし、親に、そうだねー大変だねと 言うと喜びますが、何か言うとカーっと怒るタイプで 面倒なので、相談もしませんし、我が侭も自分の考えも いいません。適当に合わせています。 結局、言わないから、もやもやがとれないんだと思うのですが、 私は、どうしたら、いいのでしょうか? カテゴリー違いかな?と思ったのですが、子育て中の方に 教えてもらいたかったので、こちらで質問しました。 皆さんは、自分の親に思ったこと言えますか?

  • 親に言われたこと。子どもには言いたくないこと。

    先日子育てに関する文章を読んでいました。『こんなことを子どもに言ってはいけない。言うとこうなってしまう』という内容でした。何気なく読んでいたのですが、思いのほか、自分が言われた言葉がたくさんありました。また、言われた子どもが受ける影響に、自分と重なる部分が多く、衝撃を受けました。 今までそんなことを言われていたことに大きな疑問を持たずに来ました。いつか自分が親になったとき、子どもにも同じことを言ってしまいそうで怖いです。 母は覚えていないようですが、大学生の時には「あんたを育てるのを失敗した」と言われたこともあります。『失敗作』と言われたようでとてもショックだったのを覚えています。 今まで親から理不尽なことで怒られたり、怒鳴られたりも多かったです。今までそんなこと気にせずにいたのに、これを読んで、昔の事を色々思い出して、親への不信感が募りだしました。 親の事が嫌いなわけではないですが、同じような親にはなりなくない。でも、きっと同じようなことを言ったりしたりしてしまいそうで、とても怖いです。 どうすればいいんでしょうか。

  • 過保護すぎる親に育てられた子供達・・・

    最近色んな子供が増えているような気がします・・・犯罪を犯したり、常識がなかったりなど。 自分の知人の知人にとっても過保護に育てられている子供がいます。 (しかもシングルマザー) そして育児仲間はおらず(友達もいない)自分だけでマニュアル通りの子育てをし、まわりのアドバイスも聞かない(保育士などの子育て方法も耳にしない) 知人の姉は2人の子供を持つシングルマザーだが仕事は無職状態で、親とのつながりは通常と金だけ。 子供は小学校で暴れまくり、幼稚園の子供は平気で人前でお漏らしなど・・・してるそうです。 共通点は2人ともアダルトチルドレンで、親と仲が悪く厳しさも学んでいないそうです。 という、変な例を挙げてみましたが。 このような状態=色んな意味で過保護に育ってしまうと、子供はどんな子供にそだってしまうのでしょう?

  • 親の気持ちをきちんと理解できる賢い子に育てるには?

    自分の知り合い本人や、他人の子どもの中にも 言葉では言い表せないくらいいわゆる利口な子がいます。 利口=勉強ができる という意味ではありません。 親はきちんと筋の通った事を言っていても 子どもが聞かなかったり、 親は子の為を思って言っている事すら分かっていない子も結構います。 子どもは親の操り人形でないのは分かっています。 でも、そういう、 「親は子を操り人形として見ているのではなく 本当にあなたの為思って言っているからこそ、 時には厳しく、時にはやりたい事も反対する事があるんだよ」 という事をどうすればきちんと伝わって理解してもらえるのでしょうか? 別に今子育てで悩んでいるわけではないのですが、 何がどう違っていわゆる親孝行な子と親不孝な子に分かれるのでしょうか?      「産まれ付き」と言う前に、何か他の要因もあるような気がして、      100%産まれ付きが原因ではない気がするんですけどね…。      子どもは子どもらしくありのままが一番という話は別として、      子育て経験から言える事や、それ以外でも何かあれば回答お願いします。

  • 私の母親は毒親です。私も毒親だと思います。

    29歳シングルマザーです。 最近、「毒親」という言葉を知りました。 私の両親はきっと「毒親」なのだと思います。 私は子供の頃から母親に外見を馬鹿にされたり、私のすることに対していつも文句を言われたりしてきました。何か母親に意見したらすぐに「文句があるなら出ていけ!」と言われてきました。たくさん叩かれたりもしました。母親は今でも何でも干渉し文句を言ってきます。 でも私が外見が悪くて良い子じゃないから、しっかりしていないから母親はそう発言・行動していただけなんですよね。 私を生んで育ててくれた母親は世界にたった1人だし、母親を責めたりする私が間違っているような気がします。 母親も毒親(祖父母)に育てられたから毒親になった訳ですよね。毒親は連鎖するそうです。 私は2人の子供がいますが、子供には私のような思いはさせたくありません。 母親の様な言動はしないように日々子育てをしていますが、気づくと子供に対して母親と同じように接しているのです。「~しなさい!」など命令口調等です。 それに気づきとても自分が嫌でたまりません。 私の代でこの毒親の連鎖を止めたい。そう思いますがとても難しいです。 無理して良いママを演じるのは息がつまりそうです。 子育ては自分らしくしたいと思っていますが、それでは子供たちも辛い思いを抱えながら成長すると思うのです。 一体どうすれば私は母親の呪縛から解放され、毒親じゃない子育てが出来ますか? 心から信頼できる健全な親子関係を築いて幸せにしたいです。(といってもどの様なのが健全な親子関係か経験したことがないので分かりません。) アドバイス等ありましたら宜しくお願いいたします。